【ここだけ】ウタとルフィが一緒に冒険したら(ただし、ウタはホビホビの実の能力でルフィのマスコットとして)part160.5

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:19:57

    最初が凄い勢いで荒らされ、次の立て直しは消えてしまったので仕切り直しの0.5です

    再発防止の為、荒らしについて話すのはNGでお願いします

    という訳でスレ画は、どっかのパートにて描いてくださった
    夢の中で「自分の身体は大切にしろ!!」と過去の自分に怒られるウタちゃんの図(ブーメラン)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:28:16

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:34:11

    注意事項

    ※ここは12年前にホビホビの能力で喋れない人形にされたウタが冒険の果てにドレスローザで元に戻る世界のスレです

    ※固定概念は特にありません。極端なヘイトや他者への強い否定で無い限りは各々好きなように語りましょう

    ※スレ外へ持ち出す際はTPOを弁えて節度を守って持ち出しましょう

    ※原作へのリスペクトは忘れずに

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:41:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:43:53
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:50:59

    おつおつ
    暫くここにきてなかった間くまが飛ばした先考えてなかった事実判明して改めてウタちゃんの修行場所どうなるのか考えてた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:04:39

    今こそ語り合いたい
    トットムジカコントロールできて乙骨みたいに一味など縁の深い人の能力をコピーして戦うウタちゃん概念

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:12:53

    シュガーとの喧嘩でウタウタオマージュオンパレードする概念あったよね
    どんだけ前だっけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:31:45

    >>7

    映画でも未登場かつ、ムジカ君ちゃんや魔王すら制御の効かない安易に踏み込むもんならRED以上の惨事まっしぐらの最終(第四)楽章以降を操れるようになるウタちゃんか…

    マジでどうなるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:35:25

    >>6

    考えてなかったにしては的確過ぎる修行場所だったけどねアレは…

    ランダムで選んだとしたらサンジ運悪過ぎるw


    ウタは…まじでどうなんだろ?前も語られてたけど他の一味と一緒ならともかく、一人だと自力で帰るのむず過ぎるからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:38:41
    x.gd
    x.gd
    x.gd
    x.gd

    ホビウタSSまとめです

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:42:24

    バーテン合気ウタちゃん概念好きなんだけどくまがすぐそばのぼったくりバーに飛ばしてくれなさそうだよねあの慌てようは

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:47:27

    >>11

    テレグラフへのリンク復活したの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:51
  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:52:35

    >>6

    個人的にはシャボンディお留守番√がお労しくて好きだった

    ・仲間のピンチに何も出来ない

    ・くまからは一味扱いされてないみたいにスルーされる

    ・目の前でルフィが消され一人置いていかれる

    の曇り要素ガン積みでシャボンディに絶叫が響くやつ

    bbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:58:20

    >>11

    ありがとう!

    ほんといろんな人がSS書いてくれたな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:23:55

    個人的にくまに飛ばされる場合ウタはルフィにくっついて離れず一緒に飛ばされると思ってる
    自分だけ取り残される最悪飛ばされればそれこそ戻ることは絶望的だし仮にこの先このまま終わっても一緒がいいって覚悟だろうなと

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:47:40

    >>17

    女ヶ島滞在したりルフィと一緒に修行する概念好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:00:54

    一味扱いされてない、ってやつもくまの本性(というか真意?)を知ったあとだと
    「人形の身では飛ばすのは危ない」って優しさに見えてくる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:04:35

    2年間√なんだけど、2年間ボニーと同行してた√ってなんとか生やせないかなぁって読み返してて思った
    ほら、ボニーとウタって一緒にくま回想見たりして仲が良いし…(存在しない記憶)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:48:52

    >>20

    シャボンディでゾロの迷子対策にホビウタ装備させればいい

    ゾロがチャルロスを斬ろうとした際にボニーと顔を合わせるから

    それを見ていたくまがウタをボニーのところに飛ばせば√ができる


    着地時の肉球マークを見ればボニーは「父の仕業」と察するし

    シャボンディ諸島内でも人形なら隠して脱出しやすい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:36:57

    いくら行き先を考える暇がないとはいっても「この子を一人で飛ばしたら帰っては来れない」までは考え付きそうな気はする
    ルフィと一緒かお留守番の違いはあれど

    超個人的にはお留守番の方が悲惨さと、ルフィの「俺は弱い!!」が効くからそっちを推したいんだよねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:53:42

    前に少し言われてたけどドーン島で2人でいるのとか見てたら幼少期から一緒にいるのを引き裂くような真似できないってのはそうだなと思った

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:44:04

    飛ばされる際に落ちてのお留守番√か、一緒に飛ばされてのルフィと同行√か、はたまた他の誰かとの合流√か……この時点でも無限の可能性があるのがホビウタの良いところ。
    個人的にはお留守番√が好みです

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:16:45

    シャボンディ離散はいまだ意見が(いい意味で)分かれるのが興味深い

    お留守番ルートだと、負傷したトビウオライダーズの看護もやってたんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:53:24

    そういやボニーって赤犬に捕まってから2年後再登場するまでどこで何してたんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:21:50

    同行&船番&バーデンダーの混合√が好きです

    ルフィを庇う形で先に飛ばされる(目の前でホビウタちゃんに庇われるルフィの曇り顔、見たくない?)
    →ハンコックに拾われて友達になったあとにルフィと合流(ホビウタは女の子のお風呂に侵入したルフィに激おこ)
    →ルフィに同行する形で頂上戦争へ(過去最大級にぼろぼろになるホビウタ)
    →敗走(初期スレにあったバギーに助けられる概念が好き)
    →「オレは弱い!」で打ち拉がれ、「仲間がいるよ…」に寄り添うホビウタ(貫禄のヒロインムーヴ!)
    →レイリーに送られる形でシャボンディ諸島へ(修行するルフィの邪魔にならないように)
    →シャッキーのぼったくりバーの手伝いをしながら船番√(バーデンダーウタ概念含む)

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:50:18

    >>27

    シャボンディからレイリー来た後そのままマリンフォード再訪からの修行の流れだからレイリーがシャボンディ帰るまでの1年半はルスカイナか女ヶ島か


    置いて行かれてしばらくシャッキーのところに厄介になってからレイリーと一緒にルフィのところへ行ってそっから一緒もいいと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:53:52

    お留守番√だと無力感、孤独感とかの負の念が増強されて2年後のムジカ君ちゃんフラグに繋げられるのも旨い

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:37:44

    夜は静かでも仲間がいた頃は陽が昇れば感謝の言葉をかけてくれるが、
    誰もいない静かなサニー号を黙々と手入れ整備し続けるのは堪えるだろうなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:49:51

    おまけに眠れないせいで2年間は余計長く感じるだろうしシャボンディから一味再集合まではウタ的にはきつい展開の連続だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:52:06

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:25:33

    気持ち暗めだから話変えるけど人形の体の軽さに慣れてた分人に戻った後だと体の動かし方に難があったりするのかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:11:12

    やっぱり目線が違うからそれなりに苦労しそうだし、手の握り方とか立つ時の力の入れ方とかでも苦労しそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:16:30

    だからこそゾウまではローの、HCIではチョッパーのリハビリが重要という事ですねはい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:44:23

    テレグラが不安定と聞くがよく分かってない民。(炎分ソード並)

    昔の手直しして投下。

    見れなかったら教えて下さい。

    x.gd
  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:35:13

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:54:25

    >>36

    見れた。


    覚えていて「また助けられちゃったね」ってルフィと笑い合っていてもいいし、覚えてなくても嬉しそうに「なんかすっごくいい事あった気がする」って話していてもいい。そんなこの後妄想

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:38:51

    限界概念からの復活はいいものだね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:03

    「最低限の武装色を修得して下手に動けたせいで、2年後以降は加速度的に限界が近付いてきた」っていう概念もあったね、そういえば

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:29:04

    メリーに続く二人目の離脱者枠かと思われてた所にDRがやって来て真実発覚の流れはホントホビウタ世界線の読者になってワンピースを読みたくなる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:18:06

    >>38

    終わったあとは双方ともに気を失ってたりしててその辺話せたりするの出港前の宴の合間とかになりそうだなって思った

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:25:18

    >>41

    限界ホビウタ概念だと2年後以降は所々お別れフラグが建ってたりしてたよね

    ・自力でルフィの肩などに登れ(飛び乗れ)なくなる

    ・2年前より明らかに反応やリアクションが乏しい

    ・シャッキーとの意味深な別れ方

    ・ムジカ君登場によりマスコット交代疑惑

    ・ホビウタがムジカ君に自分の仕事を教えてる姿(引き継ぎ)

    ・眠らないのに意識を手放してる事があり頻度が増え続けている

    ・やけに作曲に熱心になっている(自分の歌(生きた証)を遺す為)

    ・DRに向かう途中の夜、小さくなり消えていく『誰かの』ビブルカードと、それを静かに見ているルフィ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:16:46

    >>33

    リハビリ概念はあるけど1番の違いと言えば身長差による距離感と体重だろうかな

    ピョンと肩に飛び乗ったりできるほど軽かったのが重量の影響もあって立つこともままならないのはでかい

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:58:15

    尾田先生ならちゃんと2年前ならウタ人形が自力で人に掴まってて2年後は誰かの肩にいても人が手で支えたりしてるって言うのを背景とかで描写してるんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:28:54

    >>44

    そう考えると、復活直後にシュガー戦やった・しかもその後も歌ったのってかなりの無茶だったな…

    無茶は麦わらの抗争ではいつものこととはいえ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:10:27

    >>22

    >>24

    >>25

    >>27

    お留守番√直行…と思いきやほっとけなかったくまに拾われ懐に(とりあえず)しまわれて頂上戦争へもありな気がした

    戦争が佳境に至った時に気付いたら懐からいなくなってて、


    モブ海兵「くまが! くまが暴れ出しました!!」

    センゴク「なにィ!?」

    くま「(ヤバイヤバイヤバイどこどこどこ)」(捜索中)

    ミスター3「私がここにいる理由が…亡き同胞への弔いの為だとしたら貴様 私を笑うカネ!!!」(合鍵を投げる)

    ルフィ「笑うわけねェっ!!!」(手を伸ばして掴もうとする)

    ドフラミンゴ「いいや 笑うね」(能力で妨害する)

    エース「・・・!!!」

    ウタ「キィ!」(鍵を掴んでルフィに渡す)

    ルフィ「うわ! ありがとうウタ! ウタァ!!!???」

    くま「(いたーーーーーー!!!???)」(無表情)


    で一旦てんやわんやになった後(中略)でエースが死んで

    麦わら帽ごとシャン→バギ→ロー経由でポーラータングで女ヶ島に一緒に行って

    「おれは弱い!」で回想でその後にレイリーが一回会わせて落ち着かせて改めてお留守番√へ…

    大分波乱万丈だな???

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:52:14

    >>42

    >>46

    宴のタイミングで皆の前で歌えるのもいいけど身体の負担を考えてドクターストップ入ってる場合とか話をしたあと歌いたかったなあ→次があるだろみたいなやり取りもありだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:05:08

    >>47

    くま保護√は新しいな…!

    個人的にインペルダウンをホビウタと一緒に突入は危険だから現実的な√としてかなりいいと思う!

    掲載時点だと「くまにホビウタが拉致された」で、くまの真相発覚後は「くまはホビウタを保護してくれてた」になるのがかなりポイント高い!!

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:24:43

    くまを露骨に絡ませすぎな気もするけどな
    ミホークやハンコックみたいに七武海で実質味方してくれるのもいるけど個人を気に入っている惚れているていう明確な理由があるわけだし
    そこはくまはなぜ?って謎があるのが良さだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:46:22

    くまについてはある程度謎の存在でいてもらった方がエッグヘッドの真実発覚が映える気がする
    ボニーとの大海賊の娘繋がりやくまとの他者の意向によって人生を歪められた者繋がりもあるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:02:22

    あからさまに味方すぎるムーブをされるとね

    フランキーの言ったとおり「明らか敵だけど謎な恩がある」のほうがワクワク感がある

  • 534724/06/11(火) 01:19:38

    くまが急に暴れ出した理由もウタが処刑台にいた理由も

    全部あとから分かるならありなんじゃないかと思って…



    ~頂上戦争編~


     シャボンディで一味が離散しウタの悲鳴が響き渡る(オルゴールからのノイズ)

    →ルフィがエースに向かっている最中に自分の懐に片手を入れている無言のくま(小さく描かれてて無表情)

    →エースが処刑されかけてルフィが初めて覇王色の覇気を出すルフィ(その後ろで無表情のまま動き出すくま)

    →海賊達が一斉にルフィの援護に回った直後に敵も味方も飛ばしながらルフィに近付くくま(無言&無表情)

    →何故かいたウタの助けで掴めた合鍵でルフィがエースを開放したところを動かず黙って見つめるくま(無表情)


    ~エッグヘッド編(でのくまの回想)~


     シャボンディで一味が離散しウタの悲鳴が響き渡った直後にウタを拾って懐にしまうくま

    →小さかった頃のボニーを思い出してほっとけなかった

     ルフィがエースに向かっている最中に自分の懐に片手を入れているくま(小さく描かれてて無表情)

    →懐に違和感があって探ったらウタがもういなかったので驚愕している

     エースが処刑されかけてルフィが初めて覇王色の覇気を出すルフィ(その後ろで無表情で動き出すくま)

    →くま「(ひょっとして麦わらのルフィを見かけて戦場の真っただ中に!?)」(無表情)

     海賊達が一斉にルフィの援護に回った直後に敵も味方も飛ばしながらルフィに近付くくま(無表情)

    →くま「(ヤバイヤバイヤバイどこどこどこ)」パッパッパッパッパッパッパッパッ(無表情でウタ捜索中)

     何故かいたウタの助けで掴めた合鍵でルフィがエースを開放したところを動かず黙って見つめるくま(無表情)

    →くま「(いたーーーーーー!!!???)」(無表情で驚愕&安堵)


    つまりは「預かった子がいなくなった時のカンタの婆ちゃんみたいに狼狽えてんじゃねェか」と

    読者から言われる描写になるんじゃないかと思ったんだ>くまの回想回

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:58:55

    >>44

    肉体の負担・筋力などは悪魔の実の御都合で色々調整してくれるとしても、本人の癖や使用感まではどうしようもないだろうからなあ

    戻って即適応した兵隊さんは外れ値すぎて比較対象にしづらいし


    この考察が適応されてるルートだと、モモの助の20年成長は狂気の賭けになるな

    成長したところでマトモに扱えるかどうかもわからんっていうウタの前例があるのに、それでも後戻りナシの20年をBETするんだもん

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:08:39

    キュロスやっぱ特異点だな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:24:14

    >>55

    ホビウタ世界線でのコビーの「この人強い」に更に説得力が増すね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:22:31

    >>54

    後戻りできないとこは変わらないけど20年分経ったところで何かできるようになるかもわからないけど決断する覚悟が一層強まるようにも思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:54:56

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:33:45

    ワンピ学園のホビウタも中々お労しい概念あったよね

    何かの大事故で包帯だらけ(顔が分からない喋れない)、食事は点滴(食べられない)、目と耳しか機能してない、移動は車椅子かルフィのおんぶ。お見舞いに来てくれるルフィの話と作曲が数少ない楽しみ

    ホビウタの状態を再現する為とはいえここまでやるか!?いや植物人間よりはマジだろうけども…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:29:57
  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:52:35

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:53:01

    >>56

    恐ろしいことに今の電伝虫放送で鍛錬してる様子もあったから、復活当時よりも腕上がってる可能性ある

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:08:59
  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:13:24

    スレ画見てて思い出したけどウタワールド内で特訓として人形の姿でサイズ変更しながら戦うSSもあったが人形の姿もまた自分だと割り切ってるのと肯定的に受け入れてるのどっちが近いだろうか(マイナスイメージは持ってないと思う)

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:24:45

    >>64

    少なくともマイナスイメージは持ってないだろうな

    この姿も自分だと肯定的に受け入れてる

    前スレでもあったけど

    ホビ状態で嫌なのは周囲から忘れられる事と歌えない事だろうし、確かにオモチャでの12年は無力で苦しかったが、自分がここまで来れた自分自身の証明でもあるから少なくとも否定はしないだろう

    あと本人も、「もう二度とオモチャにはなりたくないけど、この部分(衝撃貝の反動無効等)は確かに便利だったなぁ…」とは思ってそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:49:29

    ルートによっては親友の善意の結果でもあるからね
    それはそれとしてまた同じことやったら絶許モードに入るが

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:00:19

    >>65

    小さい体で狭いとこに入ったり軽いから飛ばしてもらうこともできるしその辺は便利に思ってそうで肩に乗せてもらうとかも気に入ってたとかはあると思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:20:52

    ワンピ体格だと今の体格でもできんことはないかもな、肩乗り

    フランキー将軍や5m越える連中はもちろん、ルフィだってギア5の巨人(ギガント)なら余裕で可能だろうし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:04:53

    >>65

    個人的には「もうウタヒメ星出来なくなったの寂しい…」って思っていたら嬉しかったりする

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:01:35

    >>69

    クワガタ(スリラーバーク戦で使ってたヤツ)使えば、今でも可能かも?


    ただしウソップ本人から「やめい!」ってツッコミ入る可能性大

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:04:05

    Happily ever after

    >君に会う前の自分を忘れたみたいに

     君がいた頃の記憶を忘れられたなら

     どんなにいいだろう


    >呼吸と同じ数だけ泣いたその後に

     待ち受けていたのはこの先永遠に続く

     君なしの世界


    >今だってきっとまだ間に合うはずだから

     願いはたったひとつ

     どこまでも追いかけるよ



    限界ウタ世界線だと聞き出したら最後まで聞かれる歌過ぎる・・・

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:06:07

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:09:29

    >>68

    たまに懐かしくなって巨大化してもらったり夢の中で肩に乗せてもらうのを再現してると良し

    ゾロのファンタジスタを体験したのもいい思い出

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:31:57

    ふと思ったが、ウタが一味にいると「ウタワールドで夢のような世界を見せる」→「ギア5で似たようなことできないかと試す」→「ルフィ達の行動圏や勢力圏が広がって更にウタの知見が増す」→「更に広がった想像力で、またギアのできることが広がる≒強くなって行けるとこが増す」っていうループ組めるんだな

    ルフィとウタはそういう方向性で修行しないだろうけれど

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:05:32

    過去スレ見返してて思ったけど、ウタが人間に戻ってルフィ以外の仲間たちに自分の事を話す場面(サンジ以外が揃うゾウ辺りかな?)があったとして、必ずこんな質問が来ると思うのよ

    「どうやって自分の名前を伝えたの?」

    シャンクス達みんなに忘れられたのに、本名で呼ばれてたという事は何らかの方法で自分の名前をルフィ達に伝える事が出来たという事だと全員が思うだろうし

    そしてまさか
    「ルフィが私の名前を呼んでくれた」

    という答えを聞いた時一味はそれぞれどんな反応したのかな?とふと思った

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:41:12

    他が素直にいつもの調子で「良かったな、ウタ」といってるなか、
    ウソップが「どんなミラクルだよ(汗)」ってツッコミ入れてるイメージかな、個人的には

    で、ロビンちゃんが本物の抱きかかえてナデナデしてハナハナ腕でミカン食べさせてる感じ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:09:47

    >>75

    何人かはアイツなら天然でやるかもしれない…って納得する可能性

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:12

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:17:56

    >>75

    このタイミングでホビ化したウタの回想が入ったら、めちゃくちゃドラマチックだと思った

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:18

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:59

    ウタの過去回想のテンポはサボの過去回想みたいになるのではと思った。そして『ウタ』と名付けられる場面はサボの記憶が戻る時みたいに
    ただまぁ
    『絶望のドン底(エース死亡)に落とされて思い出した』サボと、『絶望のドン底(周囲からの忘却)から救い上げられて自分を取り戻した』ウタという違いがあるが

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:39

    スレチになりますけど逃亡海兵ルウタって先月からスレが立ってないんですか?

    本当はファンスレの方で訊きたかったんですが、そっちもなんか次スレがないので
    色々調べてたらテレグラフが張れなくなったり、未だに荒らしが居るみたいなので
    様子を見ているのかと思って質問しました

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:50

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:08

    原作と合わせて語りたいとこあるけど原作進まないし忙しくて管理に自信ないのもあって立ててないけど語ってくれるなら立てるよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:13:11

    >>83

    ありがとう

    もっと頻繁に小説を投稿しておくべきだったな…

    そしたら作成した2代目のテレグラフ(小説まとめ)が編集できなくなってるってもっと早く気付けたのに…


    >>84

    ありがとうございます

    ただ、こっちも小説を1つ投稿したらスレを読み直してまたしばらく放置しちゃうので

    荒れるよりはもう少しだけ寝かせてあげたいです

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:05:46

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:30:30

    スレチを振ったお詫びに小説を投稿しておきます

    独自設定を含んでますが許してください

    テレグラフだと規制される事があるらしいのでURLを短縮しています


    最後のウタ洗浄機

    x.gd

    新しいウタファンスレの惨状を見る限り、スレ主と常連さんが守り切れないと

    連投荒らしからの後日立て直した方が良いよレスからの削除コンボが決まりそう…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:13:31

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:14:31

    >>87

    最後のものは必要なくなってよかったというか人には戻ったもののこれまでに作ってもらったものも残してるだろうのが容易に想像つく

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:27:08

    >>87

    異音の声がすごいことになってる演出に心がしんどいぜ…

    2年ももったというべきか、2年でこの程度で済んでるメンテを讃えるべきか…


    工作関係は手先起用なウソップ達がいるから基本任せることが多いけれど、

    それはそれとしてDIYするのが嫌いかってーとそうでもないどころかノリノリでやるほうよね、ルフィ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:06:50

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:17:28

    >>90

    本人も物作ったりするのに適正ないの理解しているけど興味はあると思うしやれるならやりたいとは思ってそうここのは手芸とかやれる概念もあるけどね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:19:49

    元の姿に戻る前にサニー号(新しい船)を発注したから、現時点でもサニー号には人形時代の名残があるんだろうなあ

    キャットウォークだったり出入り穴だったり

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:13:38

    今週は展開としてはやっと一歩進んだ感じがする出航したり海軍側のキャラの状況明らかになったり
    ルフィ達はまだ乗れてないけど無事乗れるのかどうか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:41:22

    中将が思いの外強かったのは意外だけど船出はできるだろうとは思う流石にここからは延びないと思う
    押し合いしてたウォーキュリー聖がロボットの方に移動したからムジカも元に戻ってると思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:41:49

    あの鉄の巨人の「スマナイジョイボーイ」とかってなんか心の声とかじゃなくて本当に聞こえてるんだっけ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:29:29

    実際に聞こえてるわけじゃないと思うズニーシャ同様万物の声が聞こえる性質なら聞き取れるかもしれないけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:48:50

    ふと思ったことですが、フィルムZで子供になったナミがウタを抱き締めた姿をロビンが見たらなんとなく倒れそうな予感

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:47:36

    >>98

    あのタイミングではまだ体も戻ってないからな

    抱きしめる形だと構図的にかなり幸せそうな表情してそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:00:27

    >>93

    出入り穴とかはたまに手を突っ込んだりして遊んだりするかとキャットウォークは物を置く台座とかになるのかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:56:28

    ホビウタ時代に使ってた扉出来心で通ろうとしてハマるSSとかあったな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 04:07:24

    >>101

    そんなのあったっけ⁉︎めっちゃ気になるから探してみるわ


    >>95人形サイズで抱かれてそうその状態でもビームは撃てるし

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:24

    >>100

    それこそもらった自分の姿を模ったぬいぐるみを置いておいてこんな感じだったのかと再現してみるみたいなことはやってそう周りはどう反応すべきか悩みそうだが

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:51:11

    今テレグラフ貼れないんだっけか


    >>102

    上にあるSSまとめの51〜100の中にある使わない扉ってやつだと思うわね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:34:28

    >>104

    ありがとうございます見てみます


    >>103

    心配されるけどケロッとして軽口返しそう

    写真とか残ってたらそれ再現しつつ自分も一緒に撮ってもらうとかで一区切りみたいな気がする

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:32:35

    >>102

    ムーちゃんが人形状態でビーム撃つイラストあったけどイラストのみか実際可能だったかどっちの認識だっけ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:19:16

    >>106

    存在含めて人それぞれなとかあるからなビーム撃てていいと思うしssだと怪異の類バクッといくのもあるし

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:45:20

    ムジカ君周りは概念分岐が激しい印象
    楽譜を取り込んでホビ化してたよ√とか
    ホビウタの負の感情から顕現したよ√とか
    そもそもムジカ君は存在しないよ√とかもある

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:09:43

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:23:47

    >>105

    ふと思ったけどホビウタぬいぐるみって表情のレパートリーとかあるんだろうか作った本人達もあまり見たことないはずだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:41:29

    なんとなくだけどデフォルトの表情とは別にそれとなく笑顔なものとかバリエーションは多くないけど並べたら分かる感じで用意されてそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:53:24

    現実の製品って事よね?
    あんまり表情差分とかはないイメージ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:41:02

    個人的にはバルトクラブが製造してる概念のやつだと思ってた
    本人達ほぼ手配書しか参考資料ないからそれをデフォルトにって意味かと

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:14:12

    ここでのぬいぐるみか人形かを生産しているので言えば元がデフォルメされたようなデザインだし多少イメージ入るけど表情バリエーション用意しているのはなんとなく思い浮かぶ
    でもあいつら無茶やる一方リアリストなとこもあるからな

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:37:40

    表情ではなくポーズでバリエーションつけてそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:07:15

    まあ実際のホビウタはニッコリ笑顔の刺繍でずっと固定だったんだけどね!
    雨の日も風の日も内心ずっと泣いてたときもずーっとね!

    ……改めて酷いな、この概念

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:27:54

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:35:00

    >>115

    各種ポージング(立ってたり座ったりも含めて)でバリエーション用意してたり手足動かしたりできるものにも挑戦してるかもしれん

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:08:56

    マスコット枠は喋らずに状況説明させる能力高かったりするしね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:18:57

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:01:01

    >>116

    そうか割と感情伝わってるしどこか表情変えられてるイメージあったけど固定か

    改めて考えると幼少期とかどう感情伝えられてたんだろパーフェクトコミュニケーションか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:33:47

    >>121

    でもシーンによってはハガレンのアルみたいに表情変わるとことかある気がするなー

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:52:04

    >>122

    チョッパーがだんだん獣度が剥がれ落ちてマスコット丸みが増してったみたいに、

    スリラーバークあたりで表情差分解禁してる概念もアリか

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:03:49

    ここでのイラストみたく初期状態からだんだん描かれ慣れたり認識に変化が生じることでだんだん柔らかく?多少デフォルメが効いたデザインとかに変化生じる可能性は高いかと

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:58:01

    >>122

    こっちは身長小さいけど上を向きつつじっと見つめながら不機嫌そうなオーラを発するのイメージできる絵がかけないからあれだけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:35:06

    縫い目の口とボタンの目は変化しないけど顔による皺や汗のエフェクトとかで表情差分作れそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:22:23

    >>125

    ギイイと唸るような音発しながら文字通り瞬き一つなくずっと見上げてガン見してくる感じかな

    最初は笑ってるけどだんだん耐えられなくなりそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:04:20

    >>127

    人間に戻ったらニッコリ笑いのまま怒ってくる一番怖い威圧になりそうだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:28:42
  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:31:42

    船に到着した時ルフィと同じポーズとってるな
    あとロボット沈んだけどイタって言ってるしあれの知覚系どうなってるんや

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:19:43

    うーん
    本誌の方、他の五老星達に同情してしまう程度には愉快な事が起きてんなぁ…w

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:24:31

    「年食って現実知れば強さを失っていく実」なんて、
    「老化しきってイム様の世話係やらなきゃならん政治家」からすればハズレもハズレ、実験の使い捨てで食わせてもいい実だったんだろうなあ

    なんかバタフライエフェクトで自分たちの天敵存在みたいなのに疑似変化しちゃった…

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:32:32

    ニカボニーみたらウタが解釈違い起こしそう

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:35:20

    謎に対抗意識を持って『存在しない第五楽章』とか作り出そうとしてムジカ君ちゃんか魔王辺りに止められるウタちゃんを受信した

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:54:16

    >>134

    歌である以上はどんな曲でも愛するだろうけれども、

    「イヤそう顔」で「マジで作るの??」ってガン詰めしてそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:22:04

    とにもかくにも落ち着いて話ができそうなのは出航後か

    五老星としてはベガパンクが第一目標だけど、海軍はここでボニーを撃破確保しないと保有パシフィスタ全部がダメになるという最悪のルートが待ってるし、
    どいつもこいつも己の目標のために最後の追い込みかけてる

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:34:01

    >>134

    この後次第では割と姿見えないと思ったらガリガリ書いてそう船長に気にかけられたら機嫌直すだろうけど(書いてたもの捨てるとは言ってない)

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:50:43

    ウタが本気出して「ニカルフィをモチーフにした曲」を作って歌えば「ニカウタ」はできるんじゃないかなぁって思った
    ウタのスキルツリーを「現実を夢に引きずり込む」じゃなくて「夢を現実に具現化する」方向に覚醒させるって概念はワノ国編で出てたし

    そうなると「ニカルフィ」「ニカボニー」「ニカウタ」の夢の三重奏になる
    …五老聖、どんまい

スレッドは6/26 00:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。