らーめん再遊記 第97杯 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:01:13

    あにまんでも大波乱を巻き起こした「天才・原田正次編」ついに閉幕!

    やっぱり、生姜焼きラーメンは万人の形式だった
    しっかり、宇崎さんの例を出して説明するあたり、あにまん民の予想がピタッと嵌った感じだな
    次回クライマックスではなく「新章開始」になっていたのも嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:10:10

    ディープとポップってたとえは分かりやすかったな
    芹沢さんがディープな楽曲で創作意欲を高めようとしてすぐあいみょんに切り替えたのを思い出したわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:16:49

    オチが綺麗だったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:25:29

    アーティストではなくただのラーメン屋だというオチがいいね…
    ただのラーメン屋だからこそ自分の納得よりもお客さんの笑顔に満足を得られたのかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:28:00

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:28:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:30:08

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:32:41

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:32:48

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:33:43

    宇崎さん編の焼き直しになるんじゃないかと心配したけど、原田は「繁盛を知らないアーティストだった」のは大きいよね
    宇崎さんは芹沢さん以前の「繁盛店」の店主だったわけだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:34:22

    宇崎さんに続いて原田も新しいラーメンの形を求めて前に歩き出したんだけど
    ハゲもそろそろ方向性決めるのだろうか…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:34:50

    また異常原田嫌悪者が暴れてんのか懲りねえな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:37:08

    削除多すぎ…荒らし湧くの早すぎるわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:38:19

    店はもう軌道に乗ってるけど、今後新しいラーメンを思い付いたら小宮山と相談しつつ……でやっていけば
    繁盛店として確固たる地位を得られるだろうし手狭になればビルも卒業するんだろうな
    始まったときはどうなるかと思ったが後味がすっごく良いわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:40:56

    宇崎さん 板倉 原田
    割と過去の因縁は綺麗に清算できてきたけど
    永友さんだけはどうしようもなかったのが悲しいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:42:49

    >>15

    永友さんは今に至るまで繁盛し続けてるから傍目には何の問題もないしなぁ

    何かイザコザがあったわけでもないから蟠りも少なくとも永友さん側には一切ないわけで

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:46:36

    シグルイの若先生がこの前Xで俺も一度ぐらいはヒット作作りたいなぁと言ってたの思い出した

    同時に劇光仮面やってたら無理だろと思いました

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:50:38

    永友さんはいまも成功し続けてるラーメン店主でハゲたちの個人的な好みには合わないってだけだからな
    自分自身でも失敗したと思ってる宇崎や原田とは違うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:52:05

    やっぱり最後は芹沢が自我を捨てれるかどうがの話になっていくのかな
    そして突破口あるいは答えは濃口らあめんに関係するんじゃないかなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:54:58

    宇崎、原田と違い芹沢、千葉は過去に成功、栄光も経験したしリタイアの理由もモチベーションでしかないから
    着ているものをそう簡単に脱げないのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:58:29

    逆に一度も引退せずラーメンと近すぎるハゲだからラーメンを俯瞰して見れない的なネックがあるんだろうかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:30:02

    宇崎さんも負けて終わったけどやりたい事やったと言っていたな
    原田も思いついた作りたいラーメンを作りつくしたけど他人とか自分の眼を気にして
    その先その先へみたいに無理して自爆した感じ
    今回のシリーズにでてきたニューウェーブ系を畳んで餃子と炒飯も出す店をやってもよかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:32:49

    豚汁ラーメンも生姜焼きラーメンも創作ラーメン作るぞ!って気概から離れて昔自分がそうだったし栄養あって美味しいもん食えたらな、とか昼飯でも作るかってぐらいの気持ちだから産まれたもの
    万人の形式ってもんを認知して作りたいと思ってしまってるからこそ芹沢にとっては難しい話な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:39:40

    >>19

    あれも発端ら創作から離れて豚どもに豚の餌を食わしてやるという気持ちから産まれたものだから実質… いや無理あるか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:41:30

    豚汁ラーメンも生姜焼きラーメンも受け入れられた
    ならば…ついに来るのか…ハンバーグ味噌ラーメンの時代が!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:45:33

    >>24

    濃口らあめんは牛脂を巧みに利かせた香味油ラーメンだから形式の強さはあるけど既存の形式でもあるからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:50:26

    再遊記でハゲが出会ったもので生まれたとかにすると
    乾麺で作ったタンメン背脂チャッチャ乗せとかになるかな
    ハゲが一番讃えてる万人の形式タンメンだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:53:20

    >>25

    前作の締めが発見伝の藤本のラーメンなんだから

    今作も発見伝のハンバーグ味噌ラーメンで締めれば超エモいな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:56:14

    グルタの服がすごい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:00:11

    ハンバーグ味噌ラーメンなら食べたことがある
    酷い店だ
    最悪のラーメン屋だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:38:15

    >>23

    前回の感想にもあったけどいかに己を捨てて「なんとなく」や「無我」でラーメンを作るのは超計算型の芹沢さんと相性悪いんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:27:19

    ハゲはもしかして煽ることで人にやる気を出させるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:32:55

    >>32

    まあ、いわゆるメスガキ系だよなァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:33:34

    宇崎の時も今回も別にハゲが立ち直らせた訳じゃなくて
    むしろ年を重ねた同期?のよしみとして最期は看取ってやるくらいの気分でいるよな
    でも復活のチャンスとわずかなやる気が見えるのなら煽って押してやるというか
    応援したくてたまらないけど手段がそれしかないのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:50:10

    ハンバーグ味噌ラーメンだと凄いゲテモノに思えるけど
    これが肉団子味噌ラーメンとか肉そぼろ味噌ラーメンとかなら結構食べてみたいって思えるよねなんか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:53:08

    才能がなくなったと思っていた同志が自分より先に進んでいた

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:13:28

    板倉、宇崎、原田どのオチも同系統ではあるけど良かっただからこそ永友のオチが切ない、
    つまらなかったわけじゃないけど苦しいときに本当に欲しかった言葉をかけて助けてくれた人が
    他のライバルみたいに奮起再起することなく静かに腐っていく無情

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:24:11

    >>37

    永友さんはそのメンツと違って上を向きたいって思いがないからな

    店も基本やっていけるレベルには繁盛してるし本人は職人とラーメン屋ではあるけどそこから上に行きたいとも思ってないから変わる気がない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:28:12

    永友さんは自分のラーメンに対する自負と創作系の元祖というプライド、何より自分を名人と勘違いしていて
    勘違いを強化するが如くずっと繁盛してる状態だからどうにもならん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:35:00

    永友さんはラーメンから離れてたわけでもないし
    なにより加齢のせいで他の人と違って味覚が衰えてるのがね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:35:41

    しかしハゲが「今までの原田のラーメンのなかで一番うまかった」とまで言うとはね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:38:33

    それで別に誰も不幸にもなってないしラーメンの味だって雰囲気込みでもちゃんと客が付いてるんだから何も問題ないんだよな
    ただ昔背を押して貰った人が朦朧の老人になってしまったことに傷ついてる人がいるだけで

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:01:57

    >>33

    実際藤本くんにわからされちゃってるしね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:30:05

    >>27

    多分本人の仲で理屈を越えた美味さを持ってるほりでいのタンメンが、ハゲの持ってる万人の形式に一番近いんだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:46:20

    決して形式とは言えないけれど、作中25年以上食べられてきて今なお繁盛店でチェーン展開もできている清流房の濃口らあめんは、万人のラーメンであるとは言ってもいいと思うんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:48:19

    >>45

    それはまた別の話なんじゃねーの

    と思うけど、出来たら無我と創作性との融和も見せて欲しいので淡口ラーメンも絡めた形式を見出して欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:56:40

    >>35

    鶏つみれ入りのちゃんこラーメンって括りならインパクト強そう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:23:55

    この手の人間は現実でも割とよくみるよな
    一度やめた事に対して二の足を踏んでしまうが何かがあって一歩を踏み出した瞬間普通にスルスル行く人

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:38:24

    お前らどうせこんなラーメンが好きなら作ってやるよ!(ラードぶちまけ)鮎の風味も解ってくれないくせに!
    歪みまくってるけど客が望むものを提供してるんだよな
    濃口らあめんは万人の形式というにはちょっと違うけど
    意識して万人の形式を作るにはこのくらいのレベルのカルチャーショックを味わう事になるかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:41:24

    >>34

    捻くれてるからな、でも応援された側も芹沢さんの捻くれっぷりは承知してるし

    当人たちにとってはかなりピュアな檄だったのかも

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:55:42

    >>31

    悪く言うとコストと客の反応を伺う癖が染み付いちゃってるからな

    その辺、藤本くんやゆとりちゃんは怖いもの知らずの蛮勇で突破しちゃう

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:01:41

    >>34

    宇崎に関しては芹沢さんにしては珍しく過去も現在も特にしこりのない相手だったからか比較的応援が勝ってたな

    ラーメンに戻る気ないのかって言い出したのも芹沢さんの方だし、珍しく金銭的援助までするつもりだったし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:18:46

    >>24

    万人の形式かはわからんけどポップなのが濃口で淡口はディープだよなあとは思った

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:21:13

    >>45

    その理屈だと老舗というか、長く続いてる店はすべからく万人受けのラーメンみたいになっちゃうからなぁ……

    濃口は脂っこい濃い味が好きな若者向けっていうメインターゲットが明確なラーメンだし、芹沢さんが求める万人受けとはまた違う形がする

    芹沢さんが求めてるのは何十年経っても食べたいと思っている味だし

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:27:03

    >>31

    他ならぬ芹沢さん自身の言葉だけど、新しい万人の形式を生み出すためには芹沢達也という構造を破壊しなくちゃならないんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:17:37

    万人の形式っていまのところ味噌汁みたいに毎日食べても飽きないとかそういう感じに思える
    毎日同じことを同じように行うのって大変だよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:43:15

    生姜焼きラーメンは万人の形式じゃない、豚汁ラーメンとは違うって言ってる奴もあにまんにはいたけど
    普通に構造は似ているっていう結論というか解説がなされたね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:43:22

    ある意味じゃカップメンが万人受けの究極に近いからなぁ……
    いつでも食べれる、どこでも食べれる、誰でも食べれるを体現してる
    実際、芹沢さんも何十年経っても食べたくなることは凄い事だって認めてる
    カップメンの場合は、「店に行く手間」がいらないってのがかなりのアドバンテージだとも思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:54:39

    これ、才遊記のラストシーンにも匹敵するページだと思うわ。すっごい清々しい気分

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:58:53

    万人の形式って醤油ラーメン塩ラーメン豚骨ラーメンみたいな括りと同列に語れるようになるレベルで万人に受け、広まるポテンシャルがある形式ってことじゃないの?
    そういう意味だと濃口ラーメンはそもそも既存の形式で芹沢さんが作り出した形式ではないから当てはまらない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:03:39

    濃口は牛脂っていう香味油使っただけのラーメンだからね
    鮎出汁にしたって「他では真似できない」を追求した特注の煮干しだもの。万人向けではない

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:29:16

    比較的最近のだと肉そばだとか濃厚魚介つけ麺が万人の形式になるのかね?
    家系ラーメンとかはどういう分類になるんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:37:25

    綺麗に決着ついたなー

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:01:03

    ここにきて本作は最近の東京のラーメン界隈と同じ流れが来てると思った。

    ラーメンの本質的な魅力とは何か? みたいな。

    ノス系や町中華的なラーメンがリバイバルで流行ってきてる中、なぜラーメンは美味しいのか?みたいな根源的な話になってきてる。

    ここ数年小綺麗な意識高い系ラーメンが流行った流れのカウンターで古いラーメン屋の話になってる。

    らーめん才遊記(意識高い系創作ラーメンの話)
    らーめん再遊記(古いラーメンにまつわるetc)

    晩酌しながら漫画読んだから文章まとまってないけど雰囲気伝われ!笑

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:36:29
  • 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:36:54

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:52:19

    ハゲと有栖さんはしょうが焼きラーメンを食べていなかった→今の原田の腕前を知らないというのが、最後の最後まで効いてたなあ
    知ってたら、ああもすっぱり介錯できんかったろうし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:56:02

    トンコツはちょっと違うけど醤油入れれば醬油ラーメン、味噌入れれば味噌ラーメン、塩ならば塩ラーメン
    レベルのものを作品中で見つけるのはやっぱり無理だよなどうしたって説得力を生み出せない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 03:45:54

    >>68

    醤油しか食べていないが味噌塩があるのは知っているし見かけるって中に

    豚骨が入ってきた衝撃を劇中で再現できればいいんだが正直すごく難しい

    少なくともとん汁ラーメンと生姜焼きラーメンがそうなれると共感できない

    実際チェーン店のレギュラーメニューになっていないし今後なるとも思えないからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 03:58:28

    >>69

    いや、これ漫画やぞ。現実世界の話をしてどうするんや


    食べ物のブームってのは「実際に食べられること」が前提としてあるから漫画からはなかなか新しいメニューが定着することはないし、

    如何に人気漫画とはいえ、そこまでの影響力はないでしょ

    あくまでらーめん再遊記という漫画作品の世界で定着すればいいのであって、

    仮に芹沢さんが今後万人の形式ラーメン作ったところで読者も世間一般の人々も食えるわけじゃないのだから現実の話を持ち出すのはナンセンスだよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:01:58

    >>69

    つーか、実際のチェーンで既にレギュラーメニューかしてたら新しい形式でもなんでもねぇじゃん

    最低限話や設定を理解してから書いてくれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:27:32

    >>60

    これまでの話で描かれたことからくる想像だが、芹沢の考える万人の形式のラーメンは「単体でも個性があるものだけど他のラーメン屋がそれを作るときに自分なりのアレンジを加える(他と差別化しやすい)ことを許容できる程の自由さを持つ」ものであって

    豚汁ラーメンや生姜焼きラーメンはそれ単体で完成しきってアレンジを加える要素から芹沢の考える万人の形式と被るところはあってもこれじゃないって感じはする

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:30:22

    >>72

    別に豚汁と生姜焼きだって差別化はできるでしょ

    家系と二郎系が出来てるんだから

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:39:37

    そもそもチェーン店で使えるのってスープ流用でできる塩やら醤油やら味噌やらであってって感じだしこれを今牙城崩すとも思えんしな
    どっちかといえば家系や二郎系みたいに形式として成り立ってて大体どんな味なのかもわかるっていう大衆への周知も含まれてるの考えたら生姜焼きも豚汁も当てはまるポテンシャルはあるんじゃねえの?感
    カレーとラーメン合わせたら美味くね?でカレーラーメンやるようなもんだろし、まあこれはあんま一般化しなかったけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:39:47

    >>71

    いや創作の嘘を現実の事実でリアリティーとか納得感を補強するって話で

    作者が考える新しい万人の形式の例として豚汁が生姜焼きがでてそれに対して納得感を個人的に感じない

    その反証としてメニューは実在するがチェーン店に採用されるほど広まってないって話で

    ちゃんと設定を最低限理解したうえでレスしているよ、そっちも最低限日本語とか読解力を持ってからアンカーしてくれ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:44:28

    >>75

    実在するがっていうけど、これまではアイデアメニューだったもの一つの料理として昇華させたのが生姜焼きラーメンだと散々言われてるじゃん

    そしてそれは現実においても同じだろ? 単なる安直なアイデアメニュー(それもさして上手くもない)だからチェーン店に広まってないのであって、

    生姜焼きラーメンを一つの麺料理として完成させる、という行為をおそらく現実ではまだ誰もやってないからこそ

    漫画の題材になってるんだろうに何を言ってるんだ


    作中でも、そして現実でも形式として広まるかどうかは今後の話であって何故「今」の話をしているんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:53:25

    そもそも現実に存在しないものを創作している漫画なのに現実にないから納得できないはこの漫画読むのに向いてないんじゃなかろうか
    この説明で納得できず現実を反映させろというなら万人の形式なんて漫画内ではまず示せないよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:56:09

    この方式だとブタキムチ炒めて乗っけても流行りそうっすね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:00:00

    >>76

    雑に検索して現実で10年以上まえから生姜焼きラーメンは存在するけど広まる形跡はない

    でブームになるほど美味いとなったとしてもそれは原田の腕のお陰で

    ぐるたくんが作っても常連がつくくらい常食で行けると描写されてもさっぱり共感できないんだ

    いやぐるたくんお生姜焼きラーメンだって十分美味いんだって取るならやっぱりぐるたくんの腕の良さの話で

    テーマとか話の流れは面白いけどそのメニューが生姜焼きラーメンていうのに

    凡人が作っても全国に広まるような新しい万人の形式とは思えないんだよ自分は

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:00:02

    >>78

    それ、何十年と前からエースコックが出してるんすよ・・・

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:09:29

    >>79

    原田の腕のお陰でっていうけど決して複雑なことはしてないぞ?

    あるいは家系や二郎系のように原田が弟子を取り(あまり想像できないが)広まっていく可能性もあれば、

    チェーン展開が可能と判断した企業資本が入ってそれで広がる可能性もある


    家系・二郎系が業務用スープでも「それなりの旨さ」として成り立つと作中以前解説されていたけど、

    何も全部が全部原田や宇崎さんのような絶品である必要もない

    大勝軒モチーフの店長が言ってただろ? 本家と比べて7~80点の店でもそこそこ繁盛してると

    それは大勝軒のつけ麺の持つ商品性の高さ故であって、同じように豚汁ラーメンも生姜焼きラーメンも宇崎さんや原田が

    商品性を高めれば高めるほど、70点、あるいは60点でも商売・商品として成立するようになるんだと思うよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:38:37

    豚汁ラーメンにしろ生姜焼きラーメンにしろ、万人の形式と言うよりは「地元の人からはちゃんと愛されてるご当地グルメ」感が拭えない
    味そのものというより字面の印象だけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:44:54

    次に来そうなラーメンの形式として豚汁ラーメンも生姜焼きラーメンも現実のインスパイア元に寄りすぎない様に改変してるのは、永友持ち上げるテレビ番組に出演しなかった有栖川のスタンスをこの作品でも持ちたいってことなんだろうと思う
    評論ベースだからこそムーブメントの発端にならない様に気をつけてるというか

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:39:57

    つけ麺も二郎系も家系もブーム前から存在したものが何年も掛けて広まり定着したのだから、
    生姜焼きや豚汁もここから始まるのであってそれも今日明日結果が出ることでもない

    というかあれかね、オチにケチ付けたい異常原田嫌悪者がレスバ仕掛けてるだけかねこれ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:08:57

    ある程度の説得力は欲しいけど本当に現実に通用するレベルを漫画内で求めても仕方ないし…
    作品終わらなくなっちゃうよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:10:35

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:21:28

    >>72

    豚汁も生姜焼きもむしろアレンジしやすい類じゃね?そこも含めて万人の形式足りうると言われてるんだろう

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:26:27

    >>75

    公平に見て君の負けのようだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:10:49

    ラーメンを作る才能ないんだなという言葉がお互いすれ違ってたな
    グルタくんが動いてよかった

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:43:47

    若さゆえの行動力も大事って話よね

    ハゲも原田も昔は向こう見ずでお店始めたりしてたのに
    年取って丸くなったというか守りに入るようになったってことでもあるのかね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:01:19

    >>87

    アレンジできたとしても具材とかそのぐらいの話であって

    作る側の創作性みたいなものが出るほどのアレンジが効いたものを出す無理があると思うけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:03:06

    ふと思ったが、チャーシュー麺は万人の形式に入るのだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:06:01

    >>80

    これ大好きだけど店のラーメンであったら食べるかと聞かれたらうーん…ってなる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:16:48

    万人の形式ってテーマはどう考えても具体的なモノを作るのは無理だからな
    あくまで芹沢なりの答えしか作中では出ない

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:29:48

    >>92

    あくまでトッピングだしなぁ

    味たま入りラーメンとかと同じ認識だな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:19:46

    万人の形式の「万人」に囚われてるのかもしれないけど、肝になるのは形式としての強固さでしょう

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:48:36

    「これまでさんざん天才だなんだと持ち上げられ
    無頼と反俗を気取ってきたが」

    掲示板でも散々揶揄されていた原田の特性を、最後自分から触れてきたな
    その後の付き物がさっぱり落ちた、原田の毒のない表情
    早すぎた天才感は失せているかもしれないけど、嫌いじゃないぜ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:02:24

    しかし原田は芹沢サンと同年代だから60前後位の筈だし、ずっとヒモしてたなら労働にも慣れてないだろうに、繁盛店の経営なんて体力的に続けられるのだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:24:41

    >>98

    まあ、そこもなんとかするのが小宮山の手腕でしょ。現に自分とこのスタッフを手伝いに借り出してるし

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:27:12

    パートナーさんもいるから、大丈夫じゃないか?
    原田モテるから、同年代ではなく見た目どおり30代くらいかもなのかもしれんし

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:47:19

    >>100

    芹沢や小宮山に麺窟王が閉店したのはおよそ25年前と明言されているし、原田も麺窟王オープン前時点で有栖に「若い頃は~」と自分の事を語っているので、50を越えてるのは確実っぽいんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:35:09

    >>101

    30代云々は恋人の話だと思うけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:51:14

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:57:08

    >>54

    長く続くってことは=で万人受けするものだとは思うがねぇ

    万人受けしないなら一過性のブームに終わって店ごと消えるもんだし

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:00:33

    >>104

    蒙古タンメンとかお世辞にも万人受けとは言い難いけど長く続いてるし繁盛もしてる。二郎系もそう

    長く続いてることは=で万人とまでは言えないと思うわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:10:37

    >>105

    その二つもニッチ受けというには先細りしてないからなぁ


    まぁ万人受けの最低ラインを全体の8割に受けることをいうか半数以上に受けることをいうかの差っぽい

    そっちの想定は8割受けな印象

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:13:12

    まあ、生姜焼きも豚汁も嫌いな奴だっているかも知れないが日本人の大抵は好きだろうし(そもそもが定食屋の定番メニュー)
    それを上手くラーメンと組み合わせれば定番化も夢じゃないってのはそれなりの説得力があるとは思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:34:56

    才遊記「本物のラーメン屋だ」、宇崎編「悪い気分じゃ無いさ」、
    原田編「しょせんオレ達はただのラーメン屋だ」

    最後はビジネスの鎧が取れてロマンチストで締める。良い読後感だった。

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:45:40

    万人受けしなくても長い事売れる商品なんていくらでもあるしな
    激辛〇〇みたいな一般人は絶対口に出来ないようなのも少数の好きな人が常に買ってるから長い間売られてるわけで

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:53:25

    今と昔で目指した方向性は違えど原田も客に美味しかったと言われたかったんだな...

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:07:48

    原田さんはなんでこんなアンチ獲得してるんだ?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:26:26

    >>110

    最初にしょうが焼きラーメン作ってグルタたちに旨い旨いと褒めれた時も嬉しそうだったしな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:39:51

    >>67

    中途半端なところで生姜焼きラーメン食べてたらうまっやっぱこいつ中々やるなってなって

    なあ原田…お前…は今でも通用しなくもないと思うぞとか微妙に踏み込めない話になり

    やっぱり?(浮かれ)ってなったら肝心の無頼気取りが剥げないんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:27:24

    今回のエピソードの中でもかつてのニューウェーブ店は皆潰れたと思ってたが
    普通に生き残ってた、路線変えたパターンもあるけど
    そうではなく大発展はしなくても人気は変わらずあるって店があるけど
    これは万人の形式話とは違うでしょ
    というか万人の形式の重要点として誰でもそこそこには作れると言うのがあると思うんだけど
    いうほど豚汁も生姜焼きも作れるのかという部分はちょっと気になるかな
    特に生姜焼きは既にあるけどイマイチネタの域を出てないと作中に出てきてるし
    かといって原田が作ってなくても上手いと評判も出てきてるし、こんがらがる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:37:37

    >>2

    っぱあいみょんよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:47:36

    >>114

    ラーメンに生姜焼きを載せただけのアイデアメニューに「一体感」を持たせたのが生姜焼きラーメンだから

    理屈を知っていればグルタくんでもそこそこのものが作れるし、グルタくん以外でも料理の心得があれば再現はできる

    てか、生姜焼き自体は割とメジャーな家庭料理でもあるわけだからな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:55:53

    >>113

    ああやって一度全否定したから、独創性って檻から抜け出せたわけだしな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:09:41

    凡庸でありながら非凡という矛盾も形式に必要な要件だと思う
    発想はありきたりだけどそれを活かすにはやっぱりアイデアとしてまとめあげる実力がないと

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:44:28

    結局、何で原田ってあにまんだとあんなに嫌ってる奴がおったんだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:28:48

    万人の形式ってエビチリみたいな認識でいいんかね
    エビチリは一人の料理人が作ったのにいつの間にやら広く普及して、一個人の特別レシピではなく中華料理屋の定番どころか冷凍やレトルトになるほど当たり前の料理になったわけだし

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:02:17

    >>120

    そら単なる新しい中華料理でしょ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:03:46

    >>119

    モテモテの陽キャイケメンだからまぁ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:05:33

    パッと思いつくのは冷やし中華とかだろうか
    これも恐らくは一人の天才が頭ひねったのではなく夏に各地で思いつきで作っていたのだろう

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:17:09

    つーか、どんな料理だって最初は一人の料理人が作ったんだわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:25:06

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:27:34

    新しい料理も元々それに近しい料理はあったけど上手く他のものと組み合わせたりアレンジを加えたりしてメジャー料理になっていったものがほとんどだしな。
    それこそエビチリなんかも中国の乾焼蝦仁を日本風にアレンジしたものだし、そもそもラーメン自体元は中華料理だけど様々な日本の要素が加わって元の中国拉麺とは似ても似つかぬガラパゴス料理になったしな。 

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:31:46

    ってか、新章では遂にハゲの万人の形式編なのか?!?!

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:40:40

    >>80

    エースコックの豚キムチはあるけど、お店で豚キムチラーメンって見掛けないよな。あったら食べてみたい。

    正直、スレ読んでて思ったんだが生姜焼きラーメンより豚キムチラーメンの方が形式の強さがある気がするし、万人の形式に近い気がする。 まぁエースコックの刷り込みなんだが

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:34:26

    豚キムチは確かに成功例の知名度も伸びしろもあるよな
    おかずを乗っける系だと麻婆麺がそうか

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 02:22:30

    芹沢って他人に嫌われようが物事の本質を突きつけるキャラだからこそ、美味しいラーメンとそれを作る才能という本質には嘘吐けない人間なんだな。

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:17:07

    濃口だっていざ作るとなったら芹沢さんはきちんと形にして淡口と同じく味の微調整や成長をしっかりしてるからね。
    芹沢さんはその辺の手は抜かないんだよ。
    万人受けしない「知る人ぞ知る前に消えた」原田のラーメンは「まずは知られる」事が重要だった。
    そこにこだわりなんか求めたら何も出来ないんだから、この美味いラーメンをまずは出せって言う着地点は読んでて納得したよ。

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 04:48:42

    『のっけ』は昔から強いわそら
    なんせ江戸時代から庶民はのっけが大好きなんだし

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:32:41

    豚キムチラーメンはしかし、プデチゲとあんまり変わらないんじゃないか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:36:04

    他の料理とラーメンの融合って形式が新たな万人の形式かもしれん

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:54:40

    韓国のラーメンはインスタント麺使った簡易なものがほとんどだし日本のお店のラーメンで韓国味キムチ味ってあんま見ないな。

    醤油
    味噌

    豚骨
    キムチ←NEW!

    馴染みのある味付けだし割とポテンシャルある気がする。

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:56:25

    >>135

    餃子の王将のメニューにあるけどね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:03:25

    あー、、、思ったんだが ハゲは豚汁ラーメンとか生姜焼きラーメンとかを万人の形式に近いって言ってだが、それよりも醤油味噌塩に並ぶ新たなスタンダードって意味なら「料理+ラーメン」より味付けで「調味料+ラーメン」って意味でキムチ味の方が万人の形式によりなれる可能性あると思う。

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:05:49

    急になんかの回し者ってレベルでキムチ推しが現れたけど一体どうしたん?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:08:52

    すまん、、豚キムチ連投したの俺や。腹減ってエースコックの豚キムチの画像見て食べたくなったんや、買いに行って発作抑えてくるから堪忍してや

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:12:15

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:13:08

    キムチは即席麺・カップ麺の世界では割とメジャーなフレーバーなので可能性はあるかもしれんが
    そもそも関西圏、特に大阪ではラーメン屋に卓上に食べ放題のキムチが置いてあることが少なくないしキムチラーメン自体が
    メニューにあることも多いので新味があるかって言われるとちょっと微妙だと思う

    ちなみに、上の餃子の王将も関西圏にのみメニューでキムチラーメンが存在する

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:19:09

    逆に言えば、関西ではそれなりにあるキムチラーメンが何故関東では広まらなかったのか? って話になりそうだよな
    いつかのご当地背脂ラーメンと同じでさ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:28:54

    生姜焼きと豚キムチ炒めだったら生姜焼きの方がメジャーな料理ではあるだろうね

    あと、生姜味そのものは長岡生姜醤油ラーメンを筆頭に「ラーメンの味」としてはニンニクと並ぶところがあるし
    豚キムチで一体感を得られるか? という疑問もある
    上にのっけについて触れてるやつがおるけど生姜焼きラーメンは生姜焼きをラーメンに乗っけただけじゃないから評価されてるわけで

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:43:29

    重箱の隅なのは分かってるが、麺窟王の名前は変えずにラーメンは固定って事だけがちょっと引っ掛かった
    麺窟王ってラーメンの可能性を追求する為に毎日違う独創的なラーメンを出すスタイルで熱心なファンがついてた訳だから
    麺窟王の名前に惹かれて来店した客は期待したのと違う、ってなるんじゃないかと

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:47:07

    >>144

    言うて四半世紀前に閉店した大して流行ってもない店舗だし・・・

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:48:00

    >>144

    そもそもそんなオールドファンが幅きかせるほどいたなら潰れてねえんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:50:03

    >>143

    エースコックのアレ…はまあ別として,ピリ辛醤油ピリ辛味噌味と考えれば同じ要領で作るなら普通に一体感はできるのでは?

    ブタキムチというのが珍しいにせよキムチラーメンやら辛い系ラーメンはメジャーではあるぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:57:17

    >>147

    とはいえ味噌ベースの辛味ラーメンもまあまああるし、キムチラーメン単独で形式たり得てるというより辛味ラーメンの一類形みたいな扱いになっちゃうんじゃないかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:00:11

    >>135

    辛味噌ラーメンは近くないか?

    辛味噌ラーメンって味噌ラーメンとは別の形式として定着した気がする

    専門店も多いし

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:00:25

    >>148

    それ言い出すと生姜焼きも同じ理論になるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:12:25

    >>150

    何と同じ理論になるんだ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:17:36

    うまそ〜^^

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:35:23

    >>151

    生姜風味ラーメンも多々あるし生姜ラーメンの1系類の扱いになるんじゃないか?で終わるやん

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:50:46

    家系ラーメンの卓上にある辛味噌をうまく使う

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:32:43

    醤油しお味噌豚骨に並ぶラーメンの万人の形式って言うのが難しすぎて想像つかないからなぁ
    形式でいうとハイスペック醤油ラーメンや二郎系の麺・具・スープの強固な形式みたいな話のほうが豚汁ラーメンや生姜焼きラーメンをよく表せる気がする

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:17:48

    原作者の知識も構成力も尊敬してるけどこんなテーマに明確な答え出すのはさすがにね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:45:02

    多くの店に置いてるメジャー調味料だがメインでは変わり種止まりな酢を取り上げてほしい

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:46:56

    >>156

    現実の時流はどうやっても読めないからな


    1000円の壁は原価急騰で越えちゃったし

    家系・次郎系が流行りすぎたせいで武田の親父がノンストップモンスターと化しちゃったし

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:06:40

    永友さんの塩ラーメンって凄く旨い斬新な拉麺だったのに何十年も同じ味を維持してると今だと旨くないっておかしくないか?
    とんこつブーム以降スープが劇的に変わったから昔ながらの中華そばは今は駄目ってのは分かるが、永友さんの塩ラーメンは日本料理の手法で厳選素材使ってるから味を維持するのは凄いことで馬鹿にされることじゃないと思う。

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:23:08

    塩、味噌、醤油が味付けの形式でトンコツはスープの形式だとすると
    豚汁ラーメンも生姜焼きラーメンも万人の形式としてトッピングに目を向けたラーメンと思える

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:55:25

    >>159 うーん、どうだろ? 昔美味しかった料理のレシピを現代で再現しても美味しく無いことが殆どなんだよな。 理由は単に世の中に美味いものがどんどん増えていくから食べ手の舌が肥えてしまう。


    ラーメン用語で有名な春木屋理論ってのがあるし。

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:08:19

    >>159

    全然研究してないってことなんでしょ

    みんなが研究続けてラーメン界のレベルが上ってるのに

    永友さんは研究してないから取り残されてる

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:41:12

    >>159

    世間はそう思ってるから永友さんの店は今も繁盛してる

    ただ「長い間維持されてきた達人の味」という情報なしではただの時代遅れの味でしかなかったというだけ

    そもそも日本料理の手法自体が基本濃い味なラーメンとは相性が悪いのもある、繊細で薄味のラーメンがなんの情報もなしに繁盛するならハゲは濃口作る羽目になってない

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:21:30

    >>114

    ニューウェイブ系の店はその後どうなったかはちゃんと作中でやってるよ

    立地に恵まれてれば今でもちゃんと生き残ってる、味が良くても立地に恵まれてなければ潰れていたっていう身も蓋もない結論だったって芹沢さんと有栖さんが言ってたと思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:24:19

    >>134

    あー、割とありそう

    万人受けの形式への答えとしてラーメン+定番惣菜みたいな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:31:22

    >>159

    当時は美味かったけど、だからこそ作中ではその人の店以外では通用しない味になってるんだ

    美味くない訳じゃないけど、色んな美味い物食べて舌が肥えた今はなんか物足りないなって感じで

    それでも繁盛してるのは凄い事で、でもそれは「店の雰囲気、前情報が味覚に与える影響は想像以上に大きい」って結論になってる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:44:32

    >>165

    カツ丼や天丼みたいな丼もの的な立ち位置のラーメンか、うーむ。

    家系、二郎系、どんぶり系?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:49:07

    定着はしなかったけどカレーラーメンもラーメン+定番料理の組み合わせだし
    上でネタにされてるハンバーグ味噌ラーメンもブラッシュアップすれば新たな形式になる可能性は秘めてる

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:56:03

    >>132

    丼とかそばうどんも乗っかってるスタイルは不動の人気だもんね

    らーめんは麺が命、スープが命すぎて具は控えめと言えばそうかな

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:59:06

    醤油やみそとかレベルになるとそもそもラーメンどころではなく通常の食卓で
    それらに割って入る調味料が出てこないとどうしようもないというか
    逆にそんなのが登場した時にはスムーズにそれ味のラーメンは作られ広がると思う
    ハッ!?マヨネーズラーメンとか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:00:09

    >>170

    分離しない?それなら酢ラーメンの方がまだ新たな万人の形式として定着するかも

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:01:25

    生姜焼きラーメンは徳島ラーメンに近いのかもね
    あれもどんな形式であれ甘辛く焼いた肉を乗っけるから

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:03:31

    芹沢さんが魂かけて作ってきた淡口ラーメンを活かしつつ形式にできないかなー
    今の流れだと形式の話する上ではもう邪魔な存在になっちゃってる

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:04:10

    カレーラーメンがカレー南蛮並みに普及したら万人の形式かなと思うことはある
    ただ現実はカップ麺だと醤油味噌塩豚骨の次くらいにはパイがあるのに
    飲食店のメニューとしては色物で珍しいって印象

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:04:57

    >>149

    辛味噌というかくるまやラーメンとかうまいラーメンショップ系列の辛めの白髪ネギがこんもり乗っかったネギ味噌ラーメンって根強いファンいるよな

    味噌ラーメンの派生ではあるけどあれも一つの形式だと思う

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:05:26

    >>171

    全部がマヨネーズで構成されてたら分離の心配は要らない

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:08:41

    >>173

    それはもう不動の人気と完成度を誇ってるから別にいいんじゃない?

    今作は美味しければ高いこだわり創作ら―めんも十分受け入れられるようになった世の中で

    創作力が衰えたりやりつくした人たちのあれこれだし

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:12:14

    >>173

    もう興味がないんだから仕方ない

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:12:44

    >>134

    町中華への原点回帰か

    ラーショみたいな方向に行くのかね

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:16:24

    そういえばラーショについてって取り上げられた事あったっけ
    発見伝シリーズで

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:18:27

    あんかけラーメンも再評価されてるって前の章で言われてたから今度は八宝菜を乗せた八宝菜ラーメンが新たな万人の形式で登場するかも

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:20:18

    >>181

    要するに町中華のうま煮そばか

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:21:31

    >>180

    ない

    御茶ノ水あたりのラーメンライスの店が似たような感じではあったけど

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:23:08

    基本的に二郎系・家系という呼称も再遊記になってから初めて出たぐらいなので、
    既存店の名称はなかなか出ない。権利とか色々あるんだろうけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:26:43

    >>180

    ロードサイト系列でベジシャキ豚麺堂は割と近い気はする

    メニューとかは別だけど

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:31:06

    >>159

    当時は斬新ということは今はありふれていて珍しさはないということ

    さらにいうと当時と今では味覚が違う、うまみにせよコクにせよ料理が発達してさまざま味わえる社会になった今だと貧弱・薄味となってるのよ

    前者は発見伝で親の味を完璧に引き継いだのにマズイスープが弱いって流れでやってるし、後者は才遊記のコンペだったかな?の時に飽食による味覚経験値の話があったからね

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 17:36:36
  • 188二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:13:27

    >>187

    知らんかった、どっかでインタビューかなんかあったの?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:19:35

    >>174

    同感だけど、カレー南蛮って完成形が先にある分カレーラーメンとして独自性出すのが死ぬほどキツイとも思う

    才遊記で出てきた喜久沢さんのカレーラーメンですらハゲに古ぼけてズレたラーメンって酷評されてたし

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:23:09

    >>174

    おっかさんがやってたのだっていつものメニューあってこそだからな

    それしかないのはきつい

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:24:14

    >>167

    どんぶり系はちょっとまたニュアンスが違う気がする

    米に満足感とボリュームを求めるのが丼だし、それなら二郎系で済む

    惣菜系、町中華系って感じじゃないかな?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:35:51

    万人の形式として現実的に作れそうなのは二郎系、家系みたいなラーメンの形としての形式だけど
    芹沢さんが目指してるのはそれこそ藤本くんが最後に出したキノコ出汁ラーメンをもっと強力にしたようなものな気もする
    植物出汁系ラーメンみたいな

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:47:58

    万人の形式だけを出してしまうとチェーン店以上のものはでなさそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:56:57

    >>188

    そういうわけじゃないが、駐車場完備のローサイド店+看板メニューのきゃべとんを軸に7種類のメニューを用意しつつ、

    期間限定メニューもあるっていう形式からまずここがモデルの一つだろうって話よ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:59:50

    会社近くの近所のおばちゃんがやってる食堂のカレー中華がめちゃくちゃ好きで月3くらいのペースで食ってるんだが極普通の中華そばに食堂で出してる甘めのカレーをかけただけのが妙に旨くて俺の中では殿堂入りしてるんだがこれがスタンダードになれるとは全然思わない
    芹沢にとってのタンメンみたいなもんだからなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:02:14

    味噌カレー牛乳ラーメンってのが青森県でゲテモノかと思いきや割とうまいとご当地ラーメンとしてはそこそこ広まって来てるがそれ以上にはならんだろうな

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:04:16
  • 198二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:00:18

    >>134

    カレーヌードルやカレーうどんは形式として定着してるのにカレーラーメンは全く定着していない

    既存の料理とラーメンを融合させるカギみたいなのをハゲが発見するのかも…?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:04:12

    >>198

    王将がこの前限定メニューで出してたね

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:05:29

    >>198

    青森のご当地ラーメンになかったっけ

    納豆カレーラーメン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています