ミスリード?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:01:55

    額あての下から出ている黒いステッキのような何か
    どこに刺さっているのかわからないクナイ
    巻物の2つの房とは別で奥にある何か
    額あてに刺さっている手裏剣の根元が太いので見えない先端部分は長い

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:05:22

    これをミスリードに入れていいのか定かじゃないけど奇妙な絵
    1巻冒頭のイラスト

    伏線なのかミスリードなのかどっちでもないのか判断に困る事が結構ある

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:05:32

    これなんだっけ?
    よく見る気するんだけど何の場面だかパッと浮かばない
    確か今度ジャンショのグッズでTシャツのワンポイントこれだったよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:11:21

    >>3

    第1巻の冒頭に出て来るイラスト

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:12:18

    >>4

    >>3見てそれか!って思ってた所だ

    サンキュー

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:28:11

    こっちのイラストは設定本と身長の差が違う

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:34:28

    額あての下から出ている黒いステッキのような何か→額当ての布
    巻物の2つの房とは別で奥にある何か→クナイの影

    一体何がミスリードなのか分からん

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:47:51

    >>7

    このCの字みたいなステッキっぽい物が額あての布…?

    向きから考えるとクナイの影はこんな風に落ちないからそんな風に見えなかった

    (輪がわかる向きで光が当たっているならこの位置に影は出来ない)

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:05:21

    サイレントキリングの説明
    角都の回想
    扉間の写輪眼解説
    とかで作中度々出て来るよく見ると「ん?」となる描き方の仲間

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:38:48

    「穢土から呼んだ死人の」で穢土と浄土を取り違ってるのは「仏教仏像好き」だとコメントしてるの見ると敢えて誤用してるとすると…言ってる事描いてる事情報として鵜呑みにしてはいけない…

    インタビュー見ると劣等感とコンプレックスが同一ではないと知っているようだし
    あと国語で苦手だったことで特筆するのは「登場人物の心情の読解」でそれがからきしだったと

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:47:10

    >>3

    ページ流し見した時このスレ画が認識できなくて呪術の方をNARUTOだと勘違いしたわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:56:11

    祝言日和スレで出たこの絵の左上が木ノ葉のマークらしいと気づく方が難しいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:04:36

    並びは
    木ノ葉 砂 霧
    岩     雲
    となっているみたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:06:00

    >>12

    見えにくいけどまあ他のとこが他里のマークだし木ノ葉かな位

    アニメだとこの絵が語りに合わせて動くんだけどそれだとバッチリ映ってたはず

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:14:13

    >>14

    アニメでは字が被るとかないしね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:02:46

    クナイの刺さり方が下に台座が必要だったり撮影用のセットとか不可能図形の立体化に近い形だから
    見せかけるというミスリードとそういうのがあることを暗示してるような絵

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:38:34

    >>16

    キュビズム…ってコト!?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:25:17

    キュビズム〜〜!!
    といえばお馴染みこれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:28:12

    >>17

    特撮で飛行機吊ってるワイヤー見えない様に工夫するとかドラマででナイフが遺体に刺さってる様に見せるとか芸術ならトリックアートじゃないかなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:38:23

    実態がよくわからない事だと


    岸本さんによれば、『NARUTO -ナルト-』第1話から第699話までは、「12歳ぐらいから17歳までの6年間」の主人公を描いている。

    https://www.nippon.com/ja/views/b00114/#top

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:48:23

    >>20

    12歳半を「12歳ぐらい」と言って6年間にするには17歳終盤まで必要でその場合だと17歳の方がより「ぐらい」になる

    第1話というか初登場時のナルトは11歳の終盤だったってことでは…?

    平均値や「2つほど提案が」みたいな使い方でもないし…(このインタビュー全体的に情報の切り分けが難しい)


    作中で似た言い回しがよくあった可能性はないとは言えないものの

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:51:58

    >>21

    岸影は時系列や年齢の設定管理にちょっと弱いから…

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:08:58
  • 24二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:21:02

    よく言われるイタチの時系列は「大蛇丸は指輪を借りパクしてるなら暁コートも借りパクしてる可能性ない?」でちょっとでも解明できないかな…
    1つとは限らない1回とは限らない繋がってるとは限らない…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:30:26

    >>8

    岸影は大学の芸術学部でガッツリ美術学んでるので我々素人よりも影の落ち方とかきちんと理解して描いてるから大丈夫

    スレ画は特段ミスリードでも何でもなく忍を象徴する小物ってだけでは

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:36:15

    >>23

    ノリや思いつきの勢い優先で後先考えず展開作った場合は後から設定との矛盾とかに気付きやすいけど細かい時系列のミスとかはそもそも本人も気付かないとかありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:42:30

    >>25

    だからこそ不自然なのは敢えてじゃないかってことを言ってるんだよ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:54:33

    >>7

    先端にCの字の飾りがついたステッキのような何かが「額あての布」には見えないんだけどどう見ればいいのかな

    単純に間違ったクナイの影を描いたってことになるし

    その部分指摘されたのにそのままになってるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:02:20

    >>26

    卒業試験のことも解明しようと思えば仮説は立てられるよ説明凄く長くなるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:09:29

    >>29

    せっかくなのでぜひその仮説伺いたい

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:09:51

    >>21

    インタビューの「」の中以外(地の文)を一旦切り分けて


    連載会議に3話分出すのは規定

    「通常」「ほとんど」は自身もそうだった可能性も違った可能性もある一般論

    打ち合わせで最初に決めていたのは2人のバトルで締めることだけの「最初」はライバルサスケが出来たより後

    この「決めていた」はこの件はやるタイミング含めしないという選択肢はない なら

    この時点以降に決定事項になったものや想定は既にあったが入れられなかったら断念するものもあったとも言える


    最初はキツネを登場させる程度の設定でしたの「最初」はかなり推定できる範囲が広い

    (連載決まる以前に打ち合わせでのアドバイスにより人間設定になった本人談はある)

    「12歳ぐらいから17歳までの6年間」


    年齢に関しては「恋愛話にするなら2人が18歳超えてないと」を僕のこだわりと言ってることに気づいてから

    単に19歳じゃなく「原作の2年後」と設定されるのは699話から2年後の方がただ「19歳」より20歳に近い印象になるから18歳未満でああいう話は論外でなるべく20歳に近づけたかったのかな?と思った

    イタチの恋人についての回答のし方が既にあるし

    『「サクラとナルトがお互いに恋愛対象じゃないと気づく、決別のシーン」』 出典元 岸本斉史『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』劇場版パンフレットインタビューより一部抜粋        岸本斉史先生 インタビュ…ameblo.jp

    卒業試験全体の話しようとするとこの量超えそうだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:11:35

    >>30

    ちょっとまとめる

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:49:37

    >>30

    できるだけ短くまとめた


    一応学校なので度々試験はあるはずで資格試験や期末テストレベルが「試験」で修得済みのおさらい(この学年なら出来て当然みたいな)のが「テスト」扱いと考えれば「最近の試験2つで及第点とれてないから卒業試験突破さえできれば卒業できるから卒業試験にもっと真剣になれ」みたいなことかなと(成績悪くても進級できる小学校に内容は専門学校で卒業試験は大検のような)

    分身の術してるシーンは既に発動する段階でミズキの言う「3度目」は泣きの1回繰り返して3度目の正直があの感じだったなら

    3回やっても数も少なく分身は実体ないから目くらましに使えない見た目なのは「出さない方がマシ」という意味でイルカ先生は言ってるのかなと

    1話の時点でイルカ先生は影分身のこと実体あると知ってるし


    第1話全体から卒業試験に関わり深そうな部分の仮説(間接的な部分含めると肥大するから抜粋)

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:51:01

    ナルトが11歳の終わりなら9月10月辺りになるから
    初登場時のいでたちが「気温・ラクガキ中で動いてる・子供体温」ゆえならしっくりくる
    原作検証スレで「その後を含む原作描写的に卒業試験は1月2月」説が提唱されていたり
    外伝サラダが11歳という作者コメント
    どちらも春に見えない(私見)
    で飛び級かと思ったけどそっちよりは元がインタビューだから信憑性高い

    秋と落ち葉の話に対してのガイ先生の返し全体を考えると現代の木ノ葉は全部じゃないけど常緑樹が多いのかもしれない
    常緑樹の落葉のし方少し特殊だし

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:57:01

    >>20

    少年編終わったくらいの頃にも言っていた「ナルトを見る側が変わったから本当のことが見えた」みたいな見解はサムライ8でもあったし対ナルトだけじゃなく我愛羅からテマリカンクロウとかもその部類と言える

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:12:15

    1話の出来事がナルトが12歳になってすぐ(もしくは直前)の辺りで699話の後半がナルト17歳の誕生日から数ヶ月後くらいなら辻褄合う?
    5年と半年でも5.5年四捨五入すれば約6年だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:27:26

    >>36

    そうだね>>21でやった計算は11歳の終盤(12歳になる少し前)からなら「12歳ぐらいから17歳までの6年間」の言い回しに合うってことだから同じく合う

    第1話も第699話も1話の中でどれくらい経ってるかよくわからないし

    問題はナルトの誕生日が10月10日だから第1話が思ってた季節と違うってことになること

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:41:34

    「岸影ネーミングテキトー」と言われることもあるけど名前の元ネタらしき物は調べればわかるから「適当じゃない」と知ることが出来る

    でも時系列はそういう手段で発見することが出来ない

    名前も調べなかったり調べる手段がなかったら時系列と同じ見方される所だったんじゃないかな

    あとダルイカルイオモイとかも真剣に考えてああいう名前になったらしい

    名前の元ネタがわからないのある?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
    NARUTO世界の元ネタ教えて|あにまん掲示板須佐能乎スレでいっぱいナルトやボルトの元ネタを知れて、すごい楽しかったんで建てましたナルト世界の元ネタやモチーフ、名前の由来とか知ってたら沢山教えてほしいあにまんでみた話なら出来れば観に行きたいので出…bbs.animanch.com
  • 39二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:21:14

    時系列というか「いきさつ」なら

    神威で飛ばされたデイダラの右ヒジの状態
    大量の写輪眼が置かれてるのは神威空間ではない
    生きたままだったフーとトルネ
    右の輪廻眼は「隠した」

    つまりあの場所は生き物は長時間置いておけるけどナマモノはどうやっても長期で置いておけない場所でそれゆえ隠すしかなかったのでは
    輪廻眼は廃棄すると黒ゼツに疑われた時証拠として出せなくなってしまうというのは理由のひとつになる

    「裏目に行動した」と言われているから勝手行為で失敗したのであって実行しようとしたことは裏切りと認識してないしそういう行動は初めてと思ってるらしい
    「白ゼツがとっくに見つけていた」だから「全ての地はオレそのものだ」と言っていた割に黒ゼツには分からなかった

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:41:01

    作者直々のレクチャー受けると既に読んだエピソードも

    「そういうことだったのか! すごいすごい!!」

    となるらしい

    骨組みが分かるみたいなことなのかな…この編集さんの口ぶり

    https://ddnavi.com/news/233944/a/

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:04:31

    物語の始まりのイメージがズレてる?とすると「どうぶつえんのいっしゅうかん」っていう児童文学みたいだなと思う
    「火曜から始まってます」みたいな文章とかエピソードタイトルでの明示がなかったら危うい

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:40:25

    これも一般的な感覚と違う「五属性」

    五大の地水火風空の地を土に空(虚空)をスケジュール帳最後のフリーページみたいな扱いして雷になったんじゃないかと思う

    文字上なら空(くう)は「天空」も含むから年間(風)・月間(水)・週間(火)・連絡先(土)・フリーページ(雷)のような配分で

    五大性質変化の「五大」は五大も合わせて掛けてるのかもしれない

    五大 - Wikipediaja.wikipedia.org
    アーカーシャ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 43二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 18:20:08

    >>42

    「ワシは雷遁を使う」は「チョキ出すよ」みたいなもので「ワシを攻めたてろ」が「最初はグーじゃんけん」らへんだから言わなくても分かる事なんだろうあの世界なら

    間の「土遁の忍を前列に置き」で物理的ガードしとけが割り込むから妙なことになったけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:56:30

    >>43

    雷遁の件はミスリードじゃないのに混乱生んだパターンみたいだけど

    誤用かそれに近い使い方の時は特に見落とされるか混乱生むかになりがちのような…


    八犬伝で有名な八徳の「孝」が「考」

    インテリ

    沸点が低かった

    カンパツ入れず

    勇将の下に弱卒なし

    どおりで&通りで

    転生

    ウスラトンカチ


    もっとあるし本人が変えてなくても知らない間に校正されてたりもするのかも

    そういう台詞もキャラの表現っていうか…義訓に詳しくはないけど「強敵」に「とも」のルビなしで話進めてるに近い

    誤用ってそういうものだし誤用するにも各キャラなるべくしてなってる感はある

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:59:11

    >>44

    お体に触りますよはここに含まれますか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:02:29

    >>45

    「触りますよ」の方が正しかったとしても44で挙げた例とは系統が違うから含まれないけどその場合勝手に校正された括りには入る

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:15:30

    >>42

    タイトルの書かれたたくさんの巻物の中に水遁風遁土遁火遁がある

    これは…匂わせって形容した方がいいのかなミスリードよりは

    雷遁の文字もすぐ後くらいに出て来るし

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:57:42

    前本誌と単行本で修正された箇所のスレだったと思うが
    ペイン対自来也あたりの過去の長門のコマが性質変化6通りのまま単行本になって、どっかのタイミングで5に直されたってのあったけど
    本誌から単行本で直るのは多々あるが単行本で途中修正は初版買ってる人等はそれがミスだったとは気づけないよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:37:56

    六道は特殊な属性あるんだと思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:20:47

    このシーンの事

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:52:51

    「教えた術を全てマスター」かつ「1人では本来あり得ぬチャクラの性質変化6(5)通りの全てをやってみせた」
    「主流忍術全てに精通した力」を持ち「あらゆる術を使いこなした」
    五種類の属性全てを有効に使える能力があったから本来何人か集めないとコンプリート出来ない血継限界6通りオールインワンした(のになぜか幻術しか使ってこない)とか

    この台詞に「だからと言うが3つ持っててもいいんじゃないか」とコメントされていて
    未確認血継限界は「ないもの」と認識されてる…?共通認識ではなさそうだけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 11:37:29
  • 53二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:02:28

    >>38

    ひっくるめると「隠れミッ○ー」的な何かが重要度問わずある

    隠したのか単に分かりづらいのかは不明


    二位ユギトの元ネタと思しきは「ユディト」だけど『ユディトI』『ユディトII』という絵画があるから

    二尾の人柱力はユギトを襲名するものなのかもしれない

    ユディト - Wikipediaja.wikipedia.org

    ハムラは葉叢(はむら・葉の生い茂っている所)なら絵画の『葉叢の前の少女』とか

    ハンムラビ法典のハンムラビ王はハムラビ王とも言うので羽衣伝説が元っぽいハゴロモに類似するならそれもかな

    目には目を歯には歯をも使い方違うと言われやすい

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:17:18

    >>38

    実際に由来になったのか偶然なのかは定かじゃないけど

    名前元ネタスレで出た「Abiit, non obiit.」(彼は死んだのではない、去ったのだ)がオビトの名前の由来(のひとつ)ではという説が生まれた理由は

    Abiit, non obiit.やNon obiit, abiit.が「墓碑銘に刻まれる言葉」だから慰霊碑と関係があると思われたからだと思う

    obiitとobitは綴りも意味の雰囲気も似てるけど違う言葉

    Non obiit, abiit. – 山下太郎のラテン語入門aeneis.jp
  • 55二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:19:19

    >>51

    幻術じゃなかった「口寄せの術しか」だ

    訂正

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:33:06

    岸本はいたずらっぽい笑みを浮かべつつ“内幕”を明かす。

    「ナルトがヒナタと一緒になることは結構早い段階で決めていましたね。だからこそ、ナルトとサクラがくっつくかのようにミスリードさせるために、あえてサクラとナルトの母親であるクシナの動きを重ねるかのようなシーンを描いたりもしたんです」。

    THE LAST NARUTO THE MOVIE インタビュー: 「NARUTO」原作者・岸本斉史が語るシリーズ総括 - 映画.comTHE LAST NARUTO THE MOVIEの必見、インタビュー。今注目の俳優・監督とのインタビューを通じて映画「THE LAST NARUTO THE MOVIE」の注目ポイントを紹介。eiga.com

    だからこそとかあえてとかされると認知できてない状態で気づくの難しい

    699話700話なしで読み返しても分からない人は分からないだろうし…結果知ってる上でもそう見えないって言う人いるくらい

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:15:54

    YAMATO WORKSの謎

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:21:41

    最強もプロフェッサーも断言してないし天才は過去形

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:23:29

    >>57

    ヤマト隊長が建てた…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:52:10

    忍者とは


    忍び堪える者

    忍び耐える者

    耐え忍ぶ者


    「忍術を扱う者」は路線違うけどこういう差分のようなバリエーションがある

    インタビューでは

    『全てのものにおいて我慢し、耐え忍ぶ者』「戦いの中で怨念やわだかまりがあっても、いつかは上手くいくと未来を“信じて耐え忍ぶ”忍者」

    という風に言われている

    「いつかは上手くいくと」だからやれることやらずにただ好転待っていればいいわけではない

    https://www.cinemacafe.net/article/2014/12/04/27837.html#google_vignette

    https://www.cinemacafe.net/article/2014/12/05/27880.html#google_vignette

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:09:38

    「だってばよ」の話で「舌っ足らずで上手く喋れない感じ」のようなことを言っていて

    だからってなんで「だってばよ」なのかと思ったけどどの時点か分からないけどこれ組み込まれてるのかな

    「かっぽれ/美空ひばり」の歌詞 って「イイネ!」「かっぽれ かっぽれ ヨイトナ ヨイヨイ …」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com

    歌詞の最後が

    「ねろってばよ ねろってばよ

    ねろってば ねないのか この子はよ」

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:26:44
  • 63二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:38:03

    これは分かるべきなのか隠したのかどっちなのか

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:04:30

    これは動きの連続性と2人の位置関係から
    手もつかずかなり無理な動きして背面スライディングしてる
    この時点でそれに気づけた人はこの後のが挑発だと認識できたんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:33:17

    印象と実態が違う物だと
    原作中で0回かほとんど使われてないのに言いやすいから使ってしまう呼称も多い

    柱間細胞
    ミナト班
    創設期
    火影の器
    扉間小隊
    稀代の火影
    バカカシ
    うちは病

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:47:33

    >>65

    他は「ミナト先生」は回数はそこそこだけど本人に呼びかける時使われることはなかったはず

    「先生」だけでもいい時でも「カカシ先生」は使われるけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:58:24

    火垂るの墓の状況読み取りで「カルピスは裕福の証」「表記(原作)は小母さんだから叔母や伯母より遠い関係」
    みたいな解説があったけどNARUTOの情報提示はそれに近い

    キャラ一人一人に人生があってそれぞれの経験があって
    彼らは「会話」していて時間も流れている
    紙に描かれた娯楽としてしか見ていないと目は曇る
    そうなると変な擁護も出て来る

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:06:13

    ミナトは単純にカカシ外伝の時名前出したくなかったからだろうな
    当時出た関連書籍も全部四代目火影としか書かれてなかったよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:14:43

    >>68

    そうなると名前出したくなかった理由は何だったのか?になってくるね「ナルトの父親」というのを隠す為としてはあまり意味ない隠しだし

    外伝以外でも「ミナト先生」と声掛けしたことは多分ないし…「先生」はずっと使われてるけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:17:36

    >>69

    しまった

    画像を添付してしまった

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:23:16

    >>69

    何か理由がとか深く考察するわけじゃないが単純に後で両親の名前同時に出したかったからじゃないか

    ミナトもクシナも自来也がペインのとこ乗り込む前に綱手と話してる時初めて名字含め出たはずだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:44:35

    >>71

    ありがとう

    つまり

    ミナト登場(名前不明)→ミナトクシナの姓名同時公開→クシナ登場(自来也の最期の回想)

    って流れでいいのかな

    名前伏せた目的がそこで達成されたなら「カカシ先生」と同じ形式で使ってもよさそうな気もするけど

    そういうわけにも行かなかったとかなのかもね

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:54:23

    >>69のうっかり添付画像

    >>9で言った紛らわしい描き方のひとつ

    解剖図っぽいけど眼球の位置が変

    扉間が解剖したことがあるならこうならないはずだから「してない」証拠だろうか


    これは通常写輪眼発現の話だから

    原理としては「ストレスで胃酸過多になって逆流性食道炎になる(炎症という症状が出る)」のようなものだとして

    そのストレスの原因が扉間の見てきた物以外にもあったとも言える(作中の描写的に)

    次のページのこれは「巴が増えていく」の話かなと思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:32:00

    >>38

    冨樫岸本対談① | ジャンプPAINT by MediBang - 無料のイラスト・マンガ制作ツールmedibangpaint.com

    ダルイたちの名前に少し触れてるインタビュー

    3つある奴の1回目

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:30:35

    オオノキが蒸危暴威の説明してくれたけど耳で聞いただけじゃ分かりにくいことと明言しなかった部分があることで
    理解できてない人と理解できてる人で認識の差が生まれてやり取りがすれ違ってる

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:34:21

    ミスリードというか難癖スレやね

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:38:30

    >>76

    難癖つけてる作劇してるわけじゃないと思うよ

    読み取り難しいだけで

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:55:48

    こんな風に言われるくらいNARUTOは読み取りが難しい

    前からこのシーンに違和感あったんだけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com
    このセリフ・場面てどういう意味があったの?を考えるスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
    なんでこんなに怒ってるん|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    キャラ同士で認識のすり合わせがされない(放置よくないの分かってても理解・肯定・納得してるわけじゃないのに指摘しない)・できない(そもそも齟齬に気づかない)というシーンの数は多い

    結果的に読者も引きずられる

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:19:20

    >>76

    思った

    スレ画もそうだし別に難解に捉える必要ないことまでなんか重箱の隅突いてるというか無理矢理探して小理屈捏ねてる感がすごい

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:22:49

    >>79

    これもその部類だね

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:44:24

    105「週間だから矛盾も仕方がないっていう本来なら寛容さを示す考え方が読者が深く読み込む前に矛盾の可能性を考えるキッカケになってる気がする」(原文ママ)

    は結構真理かもしれない

    前から気になってる事|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    読者の「これは漫画だから」フィルターがぶ厚すぎたことが設定以外も含め色々伝わらない原因の半分くらいは占めてるんじゃ

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:52:10

    6「カカシは何かミスったりツッコミどころがあると推定PTSDだから仕方ないってフォローされるけど綱手はガチもんPTSDだったのにミスややらかしに対してこの手のフォロー入らずただ無能扱いされたりヤバい奴扱いされるのがなんかアンバランスに感じる事ある


    カカシをフォローするなとか綱手もフォローしろって話じゃなくて単にバランスが気になる

    結局評価する側の匙加減一つだよなこういうのって」


    たまに不思議になるんだけどさ|あにまん掲示板カカシのトラウマ持ちやPTSD患ってるって話はしょっちゅう出るけど綱手に対してはそういうのあんま見ないよなbbs.animanch.com
  • 83二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:55:00

    >>77

    難癖つけてるのはスレ主だろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:56:37

    >>83

    どういう?

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:37:30

    これによると本人曰く他作家の漫画でも「読者」として読むのは難しいらしいから自作(NARUTO)ならもっとだし
    描きたいものと読者が求めるものとのズレが何作か描いて分かったらしいし
    このコメントが「NARUTOのノウハウ」発言に通ずるなら
    「NARUTOで意外にも好評だったことが増やされ意外にも不評だったものが減らされ重要情報と作中の価値観を大多数の読者がすぐに認識はできるようにされた」のがサムライ8の形かもね
    「情報」と認識できる提示のし方されると量によっては読み辛い。ストーリーの世界観と導入の方を優先した(その結果総合的に伝わらない原因にもなった)NARUTOと違って「これは情報です」と明確にしたのでインタビューで「サムライ8の導入は情報過多で分かりにくいという自覚」のあるコメントしてるんじゃ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:59:02

    >>85

    岸本斉史先生にインタビューしてきたってばよ!!|すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊! - 少年ジャンプ+α「少年ジャンプ」を読んだことのある全ての人に贈る体験ルポ連載!shonenjumpplus.com

    https://mantan-web.jp/article/20190504dog00m200020000c.html#goog_rewarded

    上手く伝わらないという悩みをNARUTOのインタビューで何回か言っていたし…

    「裏目に出た」とか「なんで?」になるのはNARUTOが少年漫画だからじゃないかな


    NARUTOのノウハウを全部ブチ込んでいるので 順当に行けばNARUTOを超える作品になるはず


    不評要素減らして好評要素増やして矛盾に見えてしまう要素もあまり発生しないようにしたならこうも言うんじゃないかな

    で順当(計算通り)に行かなかった


    新人の頃だったら導入分かりにくい漫画は商売的に描けないけどNARUTOの作者の漫画ならその段階を脱するまで読み続けてくれる読者がいてくれる可能性にかけた

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:56:55

    >>79

    サムライ8にも1のイラストのような立体と平面のトリックみたいなのが初回冒頭にあるよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:58:34

    サムライ8に出て来る事柄(メッセージ性)はNARUTOにもしっかり入っているし
    「ぱっと見で難しい」より「受け手がわかったつもりになりやすい」の方がNARUTOに限らず伝わりづらいから
    明言したり「これは漫画だから」前提の読者に寄り添う「この世界観でも普遍的な価値観が読者に伝わるように」がカツ八と呼ばれるものなんじゃないかな?キャラの中でやりそうなの八丸くらいしかいなかったのでは
    「漫画だからフィルター」を少し突き破りつつ「読者」の傾向から見てキャラに悪感情はそんなに抱かないだろう…と考えても不思議じゃない

    NARUTOはどこまで描けるか分からなかっただろうし「回収できたら伏線と認識できる」張り方して回収できなければ伏線に見えないどっちとも取れるような物になってるみたいだ(回収されても伏線だったと気づきにくい)
    人物像や人間関係、仕組みや世界観・作中の歴史を紐解くパーツとして存在しているものもある

    サムライ8は「これは情報」とは認識できてもこの先の事はそこで明かせないので明確に説明しないし情報の詳細もよくわからなかったりする。なぜなら文字情報になってはいるが伏線だから

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:14:26

    ナルトはカグヤのことを「感情がない」なんて言ってないのにそう言ったと思っている人が居る

    そういう部分がNARUTOはNARUTO読む層に合わない(表現のし方が読者と合わない)

    あくまで観光気分で日本を見ている外国人観光客と「NARUTOの世界で生活してる人たち」として認識しない読者は似てる

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:17:51

    >>64

    これも台詞・動きの連続性・2人の位置関係のレベルが高い

    経過時間も関わって来るし

    アニメは再現しきれてなかったはず

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:19:37
  • 92二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:43:28

    風魔手裏剣影風車は「風魔手裏剣は実在の手裏剣ではない」を踏まえた上での演出なんだろう
    ミズキの設定画に「風魔手裏剣を使う」とあるのは実行者が(形式は違っただろうけど)元はミズキの予定だったから、なのかも
    風魔一族の人もあれ持ってないし

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:17:52

    >>86

    何回か「歳をとった」ことをマイナス方向に捉えた発言しているけどそれをプラスに捉えたのが「おこがましいけどNARUTOの作者だったら…」といわゆるアドバンテージとして扱う形

    ネジの死をああ言ったのも悲しい出来事の最大級に明るい側面なんだろうし

    効果的な演出・最善の選択・良かれと思って の形が受け手と合わないというか「わからない」されるのはまだいいとして「違う風に取られる」は厳しい


    戦場は敵も味方も居る場所で目の前にまだ敵が居るのに死を悼んでいたら他の仲間がやられるから敵が居る間はいつそれが起きたとしても止まらないようにしておかないといけない、それが戦争>>60

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:27:10

    700話

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:49:32

    エリート(フランス語: élite、英語: elite)は、社会や集団の中で優秀とされる人間や集団。あるいは社会や集団などで、指導的、支配的な役割を受け持つ層。日本語訳は選良、精鋭など

    エリート - Wikipediaja.wikipedia.org

    一族や里等規模を問わずそして絶対評価ではないエリート

    偏差値っぽい


    落ちこぼれはwikiにないらしい

    落ちこぼれ(おちこぼれ)の類語・言い換え - 類語辞書 - goo辞書落ちこぼれ(おちこぼれ)の類語・言い換え。[共通する意味] ★学校の成績の極端に悪い者。[英] a dropout[使い方]〔劣等生〕▽学生時代は劣等生だった▽勉強では劣等生だが、運動会では人気者だ〔落ちこぼれ〕▽落ちこぼれがでないような教育をする▽落ちこぼれの生徒に手をさしのべる[使い分け] 「劣等生」は、単に成績の不振な生徒、児童をいうが、「落ちこぼれ」は、授業についていけず、学習意欲を喪失してしまった子供たちのことをいう。[反対語]... - goo類語辞書は2万5,000件の言葉について、共通する意味や微妙なニュアンスの違いを丁寧に解説します。dictionary.goo.ne.jp
    落ち零れ(おちこぼれ)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書落ち零れ(おちこぼれ)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。1 容器からこぼれて落ちたもの。穀物などにいう。2 全部処理しきれないで残ったもの。余り物。3 ある組織や体制についていけない人を俗にいう。「—を作らない授業」 - goo国語辞書は30万9千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。dictionary.goo.ne.jp

    「枠」を越えて落ちたのが落ちこぼれ

    浮きこぼれ - Wikipediaja.wikipedia.org

    結果的に同じことになる

    こっちはIQか?


    スーパーに並ぶ商品がエリートで規格外品が落ちこぼれって感じかな

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:53:58

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:58:24
  • 98二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:35:53

    そうならないの「そう」は「自分の事が嫌いになって自暴自棄になって夢を捨てるなんてことには」が全部入るってことでいいのかな…

    自暴自棄という心理と、それがうつ病につながる道程はじめに: 自暴自棄とは何か? 人生は常に順風満帆ではありません。私たちは日常生活を送る中で、時には困難な局面に直面します。これらの困難は心の内部に強い影響を与え、時には私たちを思いがけない状態に追い込むことがあります。 […]up-counseling.jp

    こうしてみれば当たり前かもしれないけど自暴自棄は感情だし自分を大切に出来ない状態

    ナルトが「自分の為」と言わなかったのはこういう理由もあったのかな

    自暴自棄の人は自分の為に何かするなんて出来ないからね

    自暴自棄と八つ当たりは混同されがちな別物だけど、インタビューで使われている言葉の定義とその言葉がどこにどう紐づいてるのか作中のどこなのか見極める必要がある

    自尊心保持し続けることは大事らしい

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:13:35

    >>98

    「自暴」も「自棄」も「我が身を大事にしないこと」の意 らしい


    少年カカシが言った「クズ呼ばわりされる」「役に立たないもん」「余計な物」

    「屑」とは? 部首・画数・読み方・意味 - goo漢字辞典漢字「屑」の部首・画数・読み方・意味・熟語などが調べられます。dictionary.goo.ne.jp

    同じく当たり前かもしれないけど屑には役に立たない物という意味がある


    うちはオビト=役に立たない(余計な)物=屑 の自認が成立し

    屑(自)は棄てるもの


    当て書きではない虹に当てはめるなら

    うちはオビトという屑のままでは何も打開できないと認識してるのでうちはオビトではない存在になる

    誰でもない男はうちはオビトの補集合


    この画像は無限月読目指した直接の理由じゃなく「夢を捨ててしまった理由」についてのコメント文

    履歴言ってるらしきのも恐らく

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:20:16

    >>98

    オビトは「大人目線のキャラ」と言及された

    誰でもできる「上から目線」とは違う「大人目線」。大人目線もいい意味ではあまり使われないけど

    子供だった頃の記憶はあっても感覚忘れてる様な大人ってとこかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:28:37

    >>100

    物理的にはずっと上からではあったしそういうパターン多いなあ


    「自分の事が嫌いになって」だから悪いことしてしまったと思わなければ挫折なんてしなかったかもなあ自分の失敗が原因で被害出るとただの失敗よりダメージでかいし元をただせばみたいになってくる


    漫画ってとこから考えるとあの模様は「放射曲線」と呼ばれるもので「戦争」から考えるなら旭日旗っぽくもある

    ドーナツならこれとか

    存在を約束する言葉「トポロジー」—不可能を可能にするドーナツの輪— | サイエンス&テクノロジー | 研究・社会連携 | 京都産業大学京都市北区に位置する一拠点総合大学、京都産業大学の公式Webサイト。入学案内をはじめ、教育・研究に関する情報を掲載。www.kyoto-su.ac.jp
    哲学の入り口にある「ドーナツの穴」についてagora-web.jp
  • 102二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:33:15

    黒い瞳にもなれる

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:44:25

    よく「至上命題」という間違った言い方されがちだけどイタチはちゃんと「至上命令」と言っていた
    カブト戦のイタチの「……」は「『インテリ』をなんだと思ってるんだ?サスケ…」の表情なのでは
    その時あまり重要じゃない違和感はリアル同様の対応されることがチラホラある

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:02:21

    >>97

    臨の書/

    イチャパラはいつから読み始めたの?


    (岸本先生)

    18歳の誕生日から読んでいます。

    カカシに言わせると、イチャパラのテーマは、ズバリ愛であり、娯楽としての楽しみの他に、忍者として必要な”何か”が根底に流れているような気がしてならない。ということです。

    でもちょっと、いや、かなりHな本でもあるらしいのです。


    実際にこの通り喋っていると想定すると

    「女遊びは芸の肥やし」の応用かつ誤用…?


    これはイチャタク

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:07:18

    16話扉絵のウッキー君と実際のうっきー君は葉っぱも幹も違う別人(木)

    ウッキー君について語るスレ part001|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 106二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:55:08

    >>105

    ウッキー君スレで話に出てた「何段もあるのに何も入っていない謎の棚」

    可能性としては


    ミナトの趣味が読書(特に自来也の著書)だと知った

    本読もうと思って本棚として買った

    しかし

    読みたい本がサイズ的に入らなかったか、棚が十分埋まるほど本が増えなかったか、窓の反対側なので本が焼けると気づいたのか

    で日の光に当たりづらくすぐ手に取れる位置に本全部置くことにした


    が考えられる

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:15:27
  • 108二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:23:21
  • 109二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:21:13

    やっぱり統計を取るのは難しいよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:29:44

    32「NARUTOの面白さのひとつはそこなんだろうね

    神視点、キャラ視点、メタ視点で読む人で受け取り方が全然違ってくるし人によってはストレスも感じる

    読者をスッキリさせるための描き方じゃないんだな

    答えが一つじゃなかったりキャラのセリフが事実とは限らなかったり正しいとも限らなかったり本心とも限らなかったり

    そして微妙な表情や間の取り方、距離感などでそれを表現するからそこに気付くか気付かないかでまた感想が変わる

    今でもこういうスレで気付くこと多いし、そうするとキャラの見方も変わってきたりする


    今まで読んできた他の漫画とかは大抵答えが出ていたような気がする

    NARUTOはなんかモヤモヤするけどそこが面白い」

    終末の谷(再放送)|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 111二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:26:42

    ミナトはこう言っているし任務の確認しているやり取りでも共通認識になっている
    だから「チームは隊長命令に従うのがルールでしょ… 先生!!」の時ミナトが制止をやめたのはそう言われて納得したからじゃない

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:22:32

    「難しい言葉言う=大人っぽいこと言う」で嘘の言葉にしない為にはある程度の経験が要るらしいので

    つまり言われたことも読んだことも聞いたこともない言語表現(語彙含む)は出来ないしそれらがある程度未満だと口真似とか台本読んでるみたいになってしまう

    「エコひいき」(依怙贔屓)や幼少回想の「ウスラトンカチ」もある程度の経験があって言えたしその経験はそう描写されるとは限らない

    キャラの動きとしてコメントしてるからこれも別で言っていた「キャラを無理に動かすと僕が気持ち悪い」のひとつ…?

    確かにキャラの人間味は減るかもしれない

    『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』岸本斉史 単独インタビュー「漫画作りの参考書は映画だった」|シネマトゥデイ大ヒット漫画「NARUTO-ナルト-」の新作映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』。新時代開幕プロジェクトとして、シリーズの主人公だったナルトの息子のボルトの活躍が描かれる。www.cinematoday.jp
スレッドは7/8 00:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。