- 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:37:34
- 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:39:51
もはやどれから話せばいいか分からないから言語化上手い人頼んだ!
- 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:40:53
- 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:41:17
こいつらどっちも重いからどこから話すか迷う…
- 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:43:21
しかしスレ画のフィギュア出来いいな
- 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:46:17
0、過去編、封印時点から一貫して五条にとって如何に夏油が特別で核となる存在であるか描かれてるけど物語の構成として五条の封印が現実時間で3年間と長いから出てきてからの畳み掛けがすごく感じるのはわかる
- 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:47:20
Shame on me
- 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:49:29
たったひとりの親友をひそかに大事にし続けた男と突き放しながらも親友に殺されるなら受け入れ親友として戻りたかった男どもいいよね
- 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:49:43
前になんとなくで読んでた時は五条のキャラがうまくつかめなくて作者指定のキャラソンも合ってない気がして謎に思ってたんだけど0から通しでちゃんと読んだらめっちゃ一貫してて逆に関心したな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:50:21
0でのたった1人の親友とか渋谷封印やらでも引き摺ってたのは分かるけど置いてかれたと思ってたのはびっくりした
空港で色々話せてよかったな - 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:52:39
- 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:59:39
原作とイメソンで割と完結する
- 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:01:21
- 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:16:20my one and only|あにまん掲示板bbs.animanch.com
このスレの20〜くらいの親友って言葉に色々感情乗せすぎて親友って言葉をイナバ物置かと思ってるんかいっていう言い回しめっちゃ好き
- 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:19:16
- 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:26:43
五条の描写が多いから五条の重さがよく語られるが10年くらい五条袈裟着てたりこの世界では心の底から笑えないと言いながら親友の言葉で笑顔で逝った夏油もまあまあすごいと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:29:26
前「家族とか恋人とか友人とか色んな所に分散させるべき情を親友1人に向けている」みたいなレスを見たことあって、それはちょっと大袈裟かな?と思わんでもないけど(同僚とか生徒とかも大事に思ってるだろうし)なんか一人に対してだけ感情の出力がバグってる感あるよね
夏油は一体何をしたんや というか夏油側の心情をもっと知りたい気持ちがあるな 本編開幕前にしんじゃった敵だからその辺少ないのは仕方ないが…
- 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:32:33
親友だと思ってた奴に相談もなく突き放されたらショック受けて当たり前だし自らの手で殺すことになったらそりゃ引きずる
人間の感情の流れとして普通なんだけど、普段のメンタルがあれだからいきなり普通になると戸惑うよな - 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:39:46
ああ見えて繊細なんだよ五条は
戦闘キチで行動がぶっとんでる男だから分かりづらいけど - 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:40:11
五条にとっては離反以降すべて青天の霹靂で訳わからないままさよならしたしかと思えば宣戦布告しにきた親友を殺さなきゃならなかった
その上一年後に敵に乗っ取られてたことが判明するから落ち着きようがないっていう…
感情やら何やらマジで色々振り回されてるから引きずるよな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:45:21
宿儺と戦った感想語ったあと満足出来て良かったねって言われてお前が居てくれたら満足したかも(お前がいないから満足してない)の返しはお、重……となったよ当時
- 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:49:19
これが男女ならああ恋仲なんすねーで終わるんだけど
親友だからな
リアルの親友とか大人になったら付き合いそこそこになって家族優先になるから
傍にいて欲しい!ってなる場面が想像つかないな - 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:52:10
妬けるねえが重かったんだ
お返しも重くなるのは当然よ - 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:54:17
恋人ではないけど好きな人間のてっぺんなのは分かる
- 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:56:50
作者がイメソンにShame on meをあげながらFBでは一人の女性に誠実になるイメージないとか言って暗に夏油には重いですよって示唆してたからな
- 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:58:47
「一緒に戦ってくれたら満足」じゃなくて「背中を叩いてくれたら満足」って言い方したのも強さは関係ないよってことを表現したかったのかもな
一緒に戦ってほしかったってセリフだと夏油の強さを重視してることになるし - 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:02:28
空港のあのシーンは夏油の袈裟とか映画で敵対した2年ズの真ん中にいることとか
とにかくどんな夏油でもそばにいてほしかったってことだと思ってる
一コマだけどえらい情報量ある - 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:04:46
- 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:06:09
- 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:09:53
- 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:12:31
渋谷で封印された時夏油の右手が動いたのを見て体に魂が囚われてると思ったけど空港で本物の夏油の魂に会えたのでほなええか…ってなった説すき
首がもげたトンボ現象って読者は知ってても五条は知らないから - 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:20:39
夏油のことに触れる度に「お前こっちが予想してた100倍くらい親友大好きだな…」ってなる男
- 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:28:39
お互いをたったひとりの親友という最上位の位置に置いて2人とも誰にも譲らないからさ
これだけでもう重いよ… - 34二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:30:02
死んでからの掘り下げの多さよ
生きてる間はほとんど内心語らず全部墓まで持っていったな - 35二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:53:57
この世界では心の底から笑えなかったと言った人を死の間際と死後とはいえ2回も笑顔にしてる五条はすごいよ
2期EDの歌詞の「赤らめた顔また見せて」は五条目線の夏油への歌詞らしいけど見られて良かったね……としんみりした - 36二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:09:14
- 37二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:18:50
五条も夏油もどうでもいい事や余計な事はペラッペラ喋るのに肝心な事口に出さねぇから…
死ぬ直前と死後にやっと言えたけど - 38二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:27:07
なんて言うか相手が何を考えようと裏表なくスッと思ったことをありのまま伝えられる五条だから出来たんだろうし夏油に届いたんだよね
- 39二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:51:06
- 40二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:35:54
いろんなスレでたまに触れられてるけど個人的にYOASOBIとキタニタツヤの曲はだいたい五条に合うと思ってる
- 41二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:51:02
- 42二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:52:38
- 43二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:55:06
- 44二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:42:20
五条と夏油が言う「親友」と世間一般て言われる親友だと重さが大分違うだろうなとは思う
- 45二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:52:26
善悪の指針でmy one and onlyだもんな
- 46二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:07:14
空港の「…妬けるねぇ」と「…満足ね」の「…」の部分が堪らなく好き 二人共色んな感情飲み込んでる感じがあって
- 47二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:09:23
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:11:16
もう何回も言われてるだろうけど第一印象前髪から善悪の指針になるまでの過程が知りたい
でも自分たちで自由に想像していたい気持ちもある
心が2つある - 49二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:20:23
五条と夏油の関係重くて好きだわ
本編でもきっちり描かれてるというか0ときて過去編として今ときて
これだけ描かれたら好きになるわ
それを乙骨や2年ズが知っていて心配するって構図も好き - 50二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:43:43
親友よりなんかソウルメイトとか唯一みたいに感じる
釘崎的な感じだと
その人だけの椅子がお互いの心にあるというか - 51二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:50:27
普通に掘り下げが多い
正直しなかったキャラもいるのにこの二人の関係が掘り下げられるのただただ凄い - 52二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:14:49
五条がメインキャラの一人で、その五条の人格形成に深く関わってるから五条を掘り下げようとすると自動的に夏油との関係性に触れることになるんだろうな
夏油と出会わなかったら五条はどうなってた?ってスレたまに立つけどうまく想像できない - 53二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:20:16
- 54二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:23:35
- 55二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:30:48
封印解除されてから五条の性格ちょっと変わったように思ったけど羂索に引っかき回されたから外面に罅入って本性が漏れ出てる状態なんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:39:07
ただこれは個人的な感覚だけど猫はあれからまだ1年経ってないから仕方ないって期間を理由にした描き方やキャラの造形をしてる気はしないんだよな
3年後でも5年後でも10年後でも同じだったんじゃないかと思う - 57二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:42:15
- 58二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:45:14
大切な人を失ったけど新しい仲間たちと触れ合うことで過去の傷を癒して未来に生きるぜってストーリーが王道だけど猫は少し違うよな
大切な存在を失ってできた穴はその人にしか埋められないし代わりを作る気もない、喪失はそのままで生きていくって感じ
これは五条に限らず他のキャラでもそう - 59二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:46:11
誰かを喪った心の傷は時間が解決するって書き方はしてないね
- 60二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:58:32
- 61二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:59:46
去年のアニメージュインタビューで二期脚本の瀬古さんが「夏油の離反で五条の中の何かが死んだ」って表現してたけどこれが好き
- 62二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:15:25
最近はいじめとか親からの虐待とか昔は「相手を許して和解して乗り越えるべき」みたいだったものを「例え親でも許さなくていい」という方向にいっているが誰かを亡くした事も「過去として乗り越えていくもの」じゃなくて「乗り越えられなくてもいい」って方向性に行くんかなと思った
前者は結構前から浸透してほぼ逆転した気がするけど後者はまだ「乗り越えるべき」が優勢な気がするんだよな(空港後の五条への反応見ても
個人的に失った過去を乗り越えるみたいな描写に一度も共感した事なくて五条の表にはほぼ出さないけど内心は夏油の事をずっと忘れられないでいるって方に共感出来たしメインキャラとしてそういう奴を否定的ではなく普通にそういう奴もいるとして出してくれた作者に感動したんだよね - 63二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:16:45
夏油の離反をきっかけに一人称を変え呪術界の改革を目指し殺したいなら殺せとまで言われて突き放されたのに10年ずっと親友だと思ってた五条健気すぎる
だけど五条って元々強さへの拘りは結構ありそうだからもし夏油が離反しないままずっと側にいたら実力で並べなくなった夏油にちょっと興味が薄れてしまうような気もする
個人的に五条は失ってからじゃないと大切なものの大切さに気づかなそうなイメージがある - 64二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:28:17
なんか健気って表現は個人的にしっくり来ない
別に五条は夏油の為にやってる訳でも夏油の為に親友だと思い続けたわけでもない
失ったことで自分の生き方を自分で決めたしずっと親友であることは五条の中の事実でしかないって感じ
物語の構成的に自分も含めて読者は五条の側ばかりを想像して寄り添ってしまう傾向にあるけど物語の中の五条は夏油が傷つき夏油の中の何がが死んでしまっていたことに後から気付いただろう - 65二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:29:23
過去編時既に実力は空いてたしこうだったら冷めてたはず論話されてもな…
- 66二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:29:53
- 67二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:41:28
五条と夏油のインタビュー良いよね
五条の声優さんの「五条のほうが強くても心の面の支えは夏油」とか「一人称を変えたのはちゃんとする為じゃなく夏油が自分に残してくれたものを抱えて生きるため」とか
夏油の声優さんが色々あったからインタビューほぼ無かったの残念 - 68二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:57:10
EDで悟は黒く染まった金魚を目で追っているのに、
傑は白い金魚から目を逸らす演出が好き
青のすみかも最高だけど燈も良いよね… - 69二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:10:54
五条は等級や実力差が離れてるから強い弱いと見てたわけじゃなく術式依存な気がするんだよね
モブにもそうだし
けど夏油は術も強いし本人も強いんでやっぱり強いんだ
だから今も五条にとっちゃ夏油は強いままで二人で最強で親友だけどある日突然何も言わずに背を向いて行ってしまったから感情の行き場がないし変化に気づけなくて傷になったのに親友の席がなくならなかったのを健気と言うならまあ言えなくもないって感じ
そういう傷心すら覆い隠してやるべき事を見つけつつ親友をきっちり殺せたから色々勘違い生んだのかね
強いのが夏油で夏油だから親友でその親友が離れて寂しかったのが五条 - 70二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:47:57
空港でやっと内心が開示されるまで夏油の事を大切に思ってはいるけど0を経て今はもう割り切ってるって見方がどちらかというと多かったからなぁ(ジャンプの先生キャラだからというメタ的視点もあって)
まぁ今思えば変えた一人称続けてるとか渋谷の封印時のリアクションとか本音に繋がる要素はいくつもあったんだが
神視点の読者すらこんな感じなんだから作中のキャラ達にはずっと隠し通して墓まで持っていったんだろうな
家入と学長くらいは薄っすら気付いてたかもしれないが - 71二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:48:49
親しくなったきっかけ知らんから強さがきっかけなのかもしれんけどそこから友情育んだからこその親友なんだろ
強さをそこまで重視するなら夏油のミスフォローしたり空港でお前がいたらよかったかもみたいなこと言わんて - 72二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:51:03
- 73二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:52:09
夏油のことになるとわかりやすく感情的になるし付き合い長くて2人のこと知ってたら察せそう
なんなら乙骨も大切な相手なんだと察してるし - 74二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:01:41
強さどうこうより
お前がいたら満足だったかもな…はまんま寂しかったと同義なのかもな
本人に伝えられて良かったな… - 75二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:04:31
- 76二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:22:17
というか呪術師としては強さを重視してるが関係性を築く分には関係ないって感じ
夏油に限らず七海や伊地知や家入や生徒ともそれぞれを評価しながら普通にその分枠があるイメージ
強者と花の隔たりがあったのかもとぼんやり自覚しながら"花"と表してるのが五条の人間性の答えじゃないか
- 77二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:41:32
- 78二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:18:33
きっと五条にとって心の中に作った夏油の場所は、時が経っても誰か別の人で埋まることはない
時間が経つにつれて、鮮烈にスポットライトが当たり続けなくはなるかもしれないけどそこにある
っていうと生徒は大事じゃなかったのかとか思う人もいるんだろうけど
そうじゃなくてただその場所がずっと夏油なだけで、新しく出来た大切なものの場所は心に増設されていくというか
抱えたまま生きるタイプなんだろうな五条はって私は思ってる - 79二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:26:32
√-1はそれと日食なつこさんの経験を元に作った曲らしいから色んな思いが込められた曲なんだろうね
- 80二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:33:15
√1聞いたけど明言はしないと言ってるし確定じゃないから断言はできないけど
最後の歌詞とかもうね…モロだよな… - 81二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:55:48
過去は過去として割り切って生きてるキャラだと思ってたから北へ向かったのは意外だったけど
同時に今までの描写がそういうことだったのかと腑にも落ちた
また会えて良かったなと思う - 82二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:08:46
- 83二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:43:01
上でも出てるけど1期〜映画辺りの頃のアニスタの制作インタビュー見ると結構二人の理解度高いんだな
当時盛りすぎじゃねーか?と思ったけど今見ると解像度高くて驚く - 84124/07/05(金) 20:41:16
むしろアニメ後追いきっかけで読み返したんだけど夏油への感情がでかいって気付いて改めて聴く青のすみかと燈でわーってなってスレ立てしちゃった
√-1初めて聴いたけどまんま五条ですごいな
五条&夏油の友情概念いろいろ摂取出来てありがたい
独自イメソンとか過去スレのおすすめとかも嬉しいです
- 85二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:57:52
- 86二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:58:15
原作は結構淡白だし劇場版は女性ファンを意識し過ぎてんなーと思ってた
でも思い返せば友情恋愛兄弟姉妹色々人間関係はあるけど強い思いを抱き合ったり忘れられない過去って
作者が結構描いて来てるんよな
七海も灰原亡き後ずっと一人だったみたいだし - 87二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:00:12
昔「my one and only ってちょっと表現としては重すぎなんじゃないか?」
今「うーん、これはmy one and only」 - 88二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:13:16
好きなスレだと可愛い夏油と五条を堪能できるこのシリーズが好き(上手く貼れてなかったらごめん)
夏油猫|あにまん掲示板まずいbbs.animanch.com - 89二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:22:42
確かアニメ一期と0映画の監督は五条は夏油という存在を仲間で家族だと思っていたとか言っていたような…
仲間はともかく家族!?って驚いた記憶がある - 90二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:25:15
家族だと思ってたじゃなくて家族以上って語ってた
- 91二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:56:48
なんか五条にとって戦闘は色々やる事考える事が多すぎる現実に対して、逃避というか気分転換みたいなもんで根っからの戦闘狂ではない気がするな
術師というか戦士として全力を出したのが宿儺戦だけど空港で夏油に言ったお前が居れば満足だったろうなって台詞からするに夏油と肩を並べて任務に行ってた時が、例え相手の呪詛師や呪霊が弱かったとしても何より楽しかったんだと思う
- 92二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:09:11
戦闘狂なとことかつえー奴と戦いたいはもう悟空レベルの本能的なものかなーと思ってるな
でも五条はそれだけではない的な - 93二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:09:33
- 94二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 07:13:28
- 95二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:59:51
- 96二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:20:38
- 97二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:08:29
- 98二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:04:49
夏油に対する友情は案外さっぱりしてそうで、望んでいるのもずっと側にいて遊んで欲しい。みたいな感じだろうけど、友愛がデカすぎでびっくりする
恋愛感情じゃないのに、ここまで重たくてデカいんだと驚いたな
友情を自分の1番上というか、真ん中置いてるんだな、五条は - 99二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:06:56
あにまんで色々と考察されてたけどやっぱり夏油だけよね
- 100二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:18:31
七海とか冥々とか(二人が手を組んだと想定してた)家入の反応見るとある程度二人を見て来た奴らには諸バレだった気がするんで五条が隠していたつもりだったとするとちょっと面白い
- 101二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:05:56
羂索は最後に五条が夏油になんて言ったか知ってるからな…
いや何でお前が知ってんだよ
乙骨は別にいいけど - 102二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:08:13
- 103二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:37:06
たまに原作淡白に見えたって意見見かけるけどよくわかんない
自分は五条封印の件以降に一気読みしたからそう感じるのだろうか - 104二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:41:09
- 105二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:02:08
- 106二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:15:08
今更だけどアニメ懐玉・玉折のOPとEDの映像が本当に2人とも楽しそうで大好きだ
燈の方は夏油は理子ちゃんの件の後でしんどい時期かもしれないけど、それでも友達と笑い合える瞬間があったのは救いだったと思う
五条にとっても夏油にとっても大切な時間だったのがすごく伝わってきて、空港であの姿で会えて良かったなと素直に思えた - 107二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:25:08
>>11の下のスレの原作でもやってそう感、ダメな時は止めてくれる善悪の指針だけどふざける時はとことん悪ノリできる親友と自由に過ごす学生時代とかそれこそ脳が焼かれるくらい楽しかっただろうなと思った
- 108二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 13:21:06
- 109二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 13:32:46
女性に誠実になれないらしいし五条に恋人できても感情の重さの上で夏油が常に優先されてそう
ホームズとワトソン的なブロマンス好きなんだけどああいうのよりもっとずっと閉じた関係性してるなって思う
作中ニコイチキャラ全員に言えることだけど
- 110二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 13:38:45
淡白に見えるって言う人ってアニメ化から増えた気がするから、既に声付きで温度がある一期と比べて相対的にまだ声付きじゃない原作は淡白に見えるんじゃないかな。逆に自分は寧ろ過去編までの五条が淡白に見えてたけど、アニメ化してからは熱血先生に見えたし
- 111二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:15:15
最近一気読みしたんだが読み始める前は五条は最強で軽薄で適当で人間味無い教師みたいな印象だったのに夏油関係でかなり印象変わったわ
めちゃめちゃ人間だったわ - 112二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 16:03:15
夏油との関係性がはっきりしてから原作読み返すと五条の言動ほぼ全てに夏油の影響を感じるのですげえなと思う
- 113二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:10:05【閲注】嘘発見機?|あにまん掲示板羂索「さあ始まりました!『ドレウソ?素直になって愛深めちゃお〜!』司会はピンチャンの羂索、そして相方の〜?」髙羽「髙羽でーす!そしてゲストの皆さんは現代最強、五条悟さん!そして禪院家の落ち…頑張り屋さ…bbs.animanch.com
保守がてら
五条&夏油だけのスレじゃないけど皆の前でShame on me発表されて公開処刑になる五条で笑った
- 114二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:41:07
この二人の激重友情が好きなのにYoutubeの動画とか他のスレでもすぐ恋愛関係に繋げたがるコメントが湧いて嫌だったからnotCPスレめっちゃありがたい
単眼猫の描く愛は恋愛一辺倒じゃないのがいいところだとつくづく思う。親愛友愛家族愛とあらゆる愛のかたちがあるよねって示してくれてるのが最高に好き - 115二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:10:56
これめちゃくちゃ笑ったw 確かにあの歌を本人の前で和訳させられるのは公開処刑だわな
- 116二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:41:34
五条封印の「俺の魂が〜」のシーンって肉体とかは夏油本人でも細かい表情や仕草が夏油と羂索で違う事に五条だから気づいたってシーンかと思ってたけど
羂索の夏油エミュが完璧で本物夏油と見紛う程なのに本当にただ魂で違うと判別できた方が五条らしいしキッショ感出るな - 117二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:07:21
キショくないよ!
六眼より自分の直感を信じた熱い友情だよ!
それはそうと五条の渾身の呼びかけに魂がないにも関わらず肉体が反応した夏油がまじで怖いわ
こんなの初めてと羂索を持って言われるレベルだからな… - 118二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:42:47
- 119二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 07:04:54
五「俺の魂が否定してる」
→キッショ何で分かるんだよ
夏(親友の言葉で死体が動く)
→1000年活動してる中でこんなの初めて
お似合いだよお前ら