昔のワートリカテ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:16:42
  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:17:58

    まるで昔のタフカテだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:18:19

    それが今や…

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:18:38

    涙が出ちゃうよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:18:44

    根拠に基づいた建設的な批判意見が健全なコンテンツを支える
    ある意味最強だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:19:27

    えっ 昔しか知らないけど今そんなにひどいんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:21:04

    >>1

    ワ民はやっぱ民度いいとかそういうキモい持ち上げ方したいわけじゃないけどあの頃は普通に民度良かったと思うんだよね

    諏訪さんの有能描写しつけーよとか今ワートリカテで言おうもんならボコボコにされそうなんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:22:40

    作中キャラクターにも賛否両論ある話として進めてるからどっちの意見が出るのが健全だと考えられる
    まっ愚弄が過ぎたり全肯定ばかりだとバランスが吹っ飛ぶんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:23:44

    もしかして閉鎖環境試験編って4年もやってるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:27:55

    はい!大規模侵攻よりも長いですよ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:29:23

    ちょっと前はタフカテで否定気味のスレ立っても乗り込んで来たやついたんスけどね
    そういうやつすらいなくなったんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:29:33

    自演でss延々書いてたスレよこせ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:29:35

    >>9

    スレの様子見てるとあにまんって狭い括りの中だと脱落した読者が結構いそうなんだよね

    ちょうど今くらいの時期には試験終わってるだろうけどやっぱ長いのん…みたいな書き込みが多いからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:31:52

    ブロッコリーひとりにフォーカス当てる程度だったら問題なかったんだけどなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:37:41

    審査員後に休載した時のスレめっちゃくちゃに荒れてるけどなんか残ってるんだよね
    話進まなさすぎたこととか水上隊のオチとかで不満溜まってたこともあるけどここが崩壊のきっかけになってるのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:39:24
  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:41:08

    休載が頻発しながら遠征いかないサブキャラに見せ場用意し続けるから完結しないと悟った人が離れて行った気がするのが俺なんだよね
    単行本出たりしたら多少賑わうからたまに覗いてる人が結構いると考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:41:45

    編集は首を返せよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:50:31

    閉鎖環境試験の調子で行くと長期戦闘試験永遠に終わりそうにないんだよね
    完結どころか遠征出発どころか試験が終わる前に作者に限界が来ると思われる

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 04:49:04

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:21:49

    >>19

    キャラ増えるし若村の苦戦N度撃ちで進みそうにないよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:15:53

    >>17

    単行本でまとめて読むと面白いんだよね パパ

    今連載を追うのは…ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:20:36

    生涯描ける量は限られてるのになんでサブキャラの描写に延々時間かけてるんだって思うのが俺なんだよね
    身体に大ダメージ抱えてるんだから編集もその辺ちゃんと言え……鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています