光源氏さんストライクゾーンが広すぎないか?

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 15:48:27

    高校の時から思ってたけどこの人ストライクゾーン広すぎないか?
    あさきゆめみしも読んだけど改めてそう思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 15:52:17

    なんなら学校の授業でやっていい内容じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 15:53:00

    時代・文化と共に常識や価値観も大きく変わるという実例の一つよ
    作中で法を犯した罪として問われたのって帝である兄の女に手を付けたぐらいで
    それも結局許されたようなもんだし

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 15:54:53

    当時の背景もあるとはいえすごいよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:05:39

    他人様の娘を誘拐 & 成長したら強姦するヤベーやつやぞ

    信頼裏切られた相手が口聞かなくなったら
    「何でつれなくするの?冷たい子だなあ大人気ない」とか
    ほざく男だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:12:34

    光源氏「お孫さん頂戴♪」
    おばあさん「まだ幼い、駄目です」
    光源氏「大丈夫だから、お孫さん頂戴」
    おばあさん「駄目です」

    光源氏「あのババア死んだってマジ?よっしゃ頭中将、馬車用意しろ。どさくさに紛れてあの子連れて行くぞ」

    ここは流石に草生えたわ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:13:22

    ショタともヤってなかったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:14:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:17:57

    光源氏「可愛い子なら誰でも好きだよ、オレは」

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:21:23

    出来心で上皇の愛娘嫁に貰っといて
    「思ったより初恋の人に似てなかったし何か
    子供っぽいからイラネ」したのはすげえよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:23:30

    >>8

    紫の上は不憫すぎる

    愛されていたとはいえ身代わりみたいなものだし、好きとかわからないうちに奪われるし、妻扱いかといえば他に身分が取り柄の本妻がきて自分は結局は妾だし若くして亡くなるし

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:26:02

    >>10

    そんな女三ノ宮に恋い焦がれて猫をもらい猫の鳴き声のねうねうを「寝よう寝よう」と都合のいいように解釈する男もいるし男の妄想すごいよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:28:13

    >>6

    おばあちゃんはまともだったのに防波堤がいなくなったとたんやらかす源氏ひどいな

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:32:20

    父親の嫁を寝取った光源氏が柏木に自分の嫁を寝取られる因果応報
    夕霧は警戒して紫の上に近づけなかったくせに脇が甘すぎんよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:34:19

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:35:23

    こういえばあれだけど光源氏のいいところってなんだろ?
    一応責任とって手をつけた女の面倒はみたところかもしれないけどやらかしがひどい

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:37:27

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:38:50

    >>17

    聞きたい。どんな感じだったの?

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:39:46

    >>16

    家柄・才能・容姿は一級品揃えてる


    あと末摘花をちゃんと支援したのは一応好感が持てる

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:40:11

    笑うミカエルの三人組の光源氏の感想が好きだったな

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:41:55

    光源氏が当時の理想だと知った私は自作の平安時代物のヒーローに東国在住の技術オタク渡来人を据えるのでした……

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 16:46:15

    >>14

    まあ>>10で言ってるように期待外れで関心も失せたから形式的な嫁の扱いしてただけだしね

    あれは自分に目をかけてくれて普通に尊敬もしてた光源氏に反逆した柏木が凄いと言える

    今でいえば尊敬してる上司の妻と不倫するんだから

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 17:00:32

    >>19

    当時の身分はかなり強いよね


    鎌倉時代の話でも貴族の娘達で歌会か何かで光源氏の女性たちの役をやるというのに人気があったのは愛されていた紫の上とかでなく身分の高い女三ノ宮とかで、なれなかった娘があの女(年下のおば)より私の方が身分が高いのにキィー!となっているのを見て身分>愛されていた、なんだと当時の価値観に驚いたことある

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 17:02:44

    末摘花って現代基準で見るとどうなんだろ?わりと美人かな

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 17:20:00

    >>17

    本文1文字も読まずに書いたのか

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 17:44:42

    >>24

    作中の描写

    髪は素晴らしいが、座高が高く、やせ細っていて顔は青白い、中でも鼻が大きく垂れ下がってゾウのよう、その先は赤くなっているのが酷い有様

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 17:46:53

    どうしても判断に現代的価値観が混じるけど、むしろストライクゾーン狭くない?
    「お、いいじゃん。」ってすぐコナかけるけど、「やっぱダメだね」ってなるし、なんというか漏斗みたいに受け口は広いけど、琴線には全然入らなくてすぐ興味無くす印象が強かった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 17:53:40

    どの漫画だったか忘れたけど、葵の上が光源氏に好きだといえずに仮面夫婦みたいのになってたのを、
    赤ん坊が生まれたのをきっかけに仲が良くなっていきそうだったのが印象的。

    クーデレかツンデレのはしりかもしれないけど心の内を互いにされせればいい夫婦になったんじゃないかと思った記憶。

    六条の御息所に手ぇ出さなきゃな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 18:04:15

    六条の御息所って生き霊ばっかり言われているけど本人はすごくいい人と思ったな
    見方もあると思うけど源氏の不誠実なところはなんかなあと思うけど登場人物皆プライド高くて面倒くさくもあるしそこが物語の面白さなのかな

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 18:39:17

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 18:39:20

    >>29

    御息所(前東宮妃)だから気位高く振る舞うのは

    当然と言えば当然だし生き霊も本人が出したくて出した訳

    じゃなかったからね………

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 18:41:35

    >>8

    紫の上曇らせは正直めちゃくちゃ興奮した


    様々な葛藤があれど、光源氏の事は本当に愛していて、でも当の光源氏からは藤壺の代用品扱いされる

    紫の上は藤壺が誰なのかすら知らない


    実質光源氏の本妻扱いだったのでプライドを保てていたところ、身分が取り柄の女がきちんとした本妻として嫁いでくる


    この徹底的な尊厳破壊……

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 18:43:24

    このやんごとなき方のヒドイところはマザコンとシスコンを拗らせているところだからなぁ…

    結局、藤壺の女御に似ている部分(使ってるお香が同じレベルでも)が少しでもあれば付き合おうとする母の幻影求めすぎな男

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 18:52:44

    >>8

    でも明石の君の可愛い娘さんを帝の嫁Ni育てられたられたからな

    教養も美貌もあるのに身分が低いから娘を自分で育てられなかった明石の君の方が可哀想に思った

    身分下だけど教養のある明石の君と意気投合したり良いライバルっぽくなるの好き

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 19:21:30

    >>13

    ただ一応これでもマシなんだ…愛人の娘でおばあちゃんが死んだから父親に引き取られるはずだったんだけど本妻がキッツい人でね…光源氏がさらわなきゃ継子いじめ不可避な限界状況なのよ…

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 19:23:24

    なんかこう言うとあれだけどこのスレ見ると容姿チートハーレムみたいなもんに思える

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 19:58:46

    >>36

    まあスペックはチートだしハーレムも築いたけど

    基本亡き母の面影を探して彷徨った挙句最愛の人を

    悲しませて寂しい晩年を送ることになったから作者はきちんと

    落とし前を付けさせたんじゃないかなとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 20:05:00

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 20:09:17

    >>26

    高身長・痩せ・色白・高い鼻と考えると悪くないように思える

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 20:10:05

    玉鬘(夕顔と友人の娘)を引き取った時の供述

    すき者どもの心尽くさするくさはひにて、いといたうもてなさむ

    色恋好きの男たちの気をもませる種として、(玉鬘を)大切に扱おう。

    おい光る君

    でもその後自分でも口説いたりなんだりしちゃった後、髭黒さんに持っていかれてしまったりしてる

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 04:09:45

    良スレ

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 05:02:28

    >>24

    ドラマ化舞台化のとき太った女優配してなんでやねんって突っ込まれるという

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 11:55:47

    >>42

    当時の基準だとぽっちゃり = 美人だからね


    あさきゆめみしだと太ってるように描かれてたけど

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 11:59:22

    >>33

    シャアかよ

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:32:44

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:35:07

    隠遁先の須磨でも娘の父から直々に差し出されたとはいえ
    元気に女作ってたやつ

    紫の上はキレた

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:04:36

    >>7

    空蝉の弟の小君と関係を持ったんじゃないか疑惑はある


    人妻だからどうしても逢って貰えなくて

    弟に使いっ走りをさせてる内に面影を重ね合わせて〜みたいな感じで

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:01:54

    夕霧君の教育(自分の七光りじゃなくて低い官位から勉強させてる)に関してはマジでまともで、こいつ女が絡まなければ本当にちゃんとしてるんだなって思った

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:32:08

    川原泉の笑う大天使で源氏物語の存在を知り、読んだその後は三人組とほぼ同じ感想を抱いた

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:34:53

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 21:55:43

    引き立て役扱いされやすいけど源氏を励ましに
    リスク覚悟で須磨まで行った頭中将好き

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 22:02:17

    花散里はあんな風に生きられるできた人はどこでも幸せを掴めるんだろうなと尊敬の念を抱いた

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 22:12:51

    そこそこ前にやってた実写映画が解釈違いで悲しかったの思い出したわ

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 22:21:24

    この時代に長編恋愛小説を創作してるのはすごい

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 00:10:50

    美人の容姿の描写は少なめで醜女の容姿の描写は詳細なの好き

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 00:53:41

    >>47

    まじかと思って現代訳読んでみたら側に寝かせて髪や手に触れてるような描写があった

    一回致した空蝉の面影を追うような触れ方だろうし、ちょっと手付きもアレだったのかなと妄想

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 08:40:20

    ちょっと話がずれるけど源氏物語の沢山の登場人物の名前を見ていると絶対可憐チルドレンを思い出す

    光源氏→皆本 光一、チルドレンたち→野上葵、三宮紫穂、明石薫、他のキャラも源氏物語をモチーフにしているから源氏物語を読むときわりと名前がすっと覚えられて助かったことある(漫画と源氏物語はもちろんストーリーは違う)
    源氏物語って綺麗な名前が多いよね

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:42:03
  • 59二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 00:33:34

    あさきゆめみしは源氏物語の入り口として最適な作品だと思う

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 10:24:44

    最近まで「犬君」が人間の女の子なこと知らなかった

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 11:55:53

    千歳ヲチコチという平安時代を舞台にした漫画で奥方と妾たちが仲良くて光源氏ごっこやるんだけど「花散里は勝ち組ですわよね」というセリフがなんか印象的で、そうかな?そうかもとなったことある

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 20:25:47

    >>58

    色々目から鱗なコラム、感謝

    かなり参考になった


    >>61

    花散里勝ち組はなんか分かる

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 21:40:29

    >>33

    このキャラクターを女が生み出したのが凄いよね

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 02:10:48

    光源氏は倫理観が現代と違いすぎて読めなかった
    景色とか時間の描写が秀逸らしいね

    そもそもあの当時の考え方が「美人や高い地位に産まれてきたのは前世の徳が高いため、だから何をしてもチャラ」みたいなところがあったから美人=一生勝ち組みの図式で光源氏もやりたい放題だったようだね

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 08:57:34

    >>58

    思ったよりボリュームあって真面目に読んでしまった

    歴史的に見ても流れがわかりやすく意外な人物もいて面白かった

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:37:51

    >>47

    自分7だけど解説ありがとう

    子供の頃本屋にあった源氏物語の漫画(あさきゆめみしではない)をペラペラとめくったら

    結構ガッツリショタとヤってるシーンがあってビビった記憶があるんだ

    ていうか源氏物語って日本を代表する古典文学だけど普通にエロ本だよな

    子どもが読めるところに置いてはいけない(戒め)

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:32:40

    >>61

    本(千歳ヲチコチ三巻)をちゃんと見たら

    「私 花散里ー!!」

    「あ、とられましたわ。花散里~」

    「何だかんだで花散里勝ち組ですわよねえー」

    「やっぱ欲張っちゃいけないのよ女は」

    「私、私は赤石…赤石の…赤石入道の役で…」

    「え オッサンでいいの!?」

    「私は源典侍」

    「おばあちゃん!?」


    みんな酔っぱらっている。現代語喋りと平安時代の感覚とのギャップが面白い漫画だよ(主人公二人は真面目)

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:37:34

    光源氏のキャラ性って同時代の大陸の人間にはどういう風に見えるんだろう

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:18:08

    >>67

    明石入道で爆笑しちゃった


    そして頭に浮かぶ大願成就入山おじさんというフレーズ

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 07:47:49

    >>68

    同時代って唐?って思って調べたら光源氏が書かれた時代は北宋なんだね

    科挙で身分が低い者でも優秀な者であれば立身出世の道が一応開かれていて、武人より文官の方が尊ばれて、儒学が強い時代……

    わりと評価に困る存在なのでは?>光源氏

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 07:49:18

    本居宣長はこいつの何を評価したんだろうと思う

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:22:04

    光源氏はどの時代にもわりと熱心なファンがつくイメージがある
    知識層が好む何かがあるんだろうね

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:22:41

    >>70

    文官としての光源氏はまあまあ評価するけど

    なんか恋愛に現を抜かしまくってるのは嘘だろってなるかな……

    あと親の妻を襲ったのは儒教的に一発アウトかな

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 01:06:14

    >>71

    光源氏という人物ではなくて源氏物語を評価したのかなと


    徳川の治世では源氏物語は不倫やら重婚やらで家の秩序を乱すという面から評価は宜しくなかったようなので


    ただ江戸時代、源氏物語のパロディ本とかは流行ったみたい

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 02:14:17

    >>54

    なんなら「世界最古」の長編小説

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています