TCGのオリカやアレンジカードを相談したり誰かが評価してくれるスレ2024 turn41

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:27:53

    どのゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)


    自分なりにアレンジしたのも出してOKです

    オリカやアレンジカードを相談し合うのもアリです


    他のカードゲームからのシステムをアレンジして出すのもアリです

    
評価しやすいようにランク表を置いてみます。ご自由にお使いください



    ☆ → 禁止・制限レベル


    ◎ → 環境レベル


    ○ → ファンデッキレベル


    △ → 使われなさそう…


    オリカを作る際は名前、能力やフレーバーテキストだけでなく、そのカードの解説(カードを構想するに至った経緯や、実際のカードプールでは何が出来ないのか、何が出来るようになるのか、その他面白い点)や誰かと相談したい部分なども併せて書いて頂けると、評価や反応がしやすくなり助かります

    また、カードの性能を正しく理解できるよう、テキストの抜けや表記の曖昧さ回避などの確認をお願いします

    特に重要なところなのですが、できる限りお互い評価しあっていけるように進めてもらえると嬉しいです


    前スレ

    TCGのオリカやアレンジカードを相談したり誰かが評価してくれるスレ2024 turn40|あにまん掲示板どのゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)
自分なりにアレンジしたのも出してOKですオリカやアレンジカードを相談し合うのもアリです
…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:28:27
  • 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:41:54

    我が主のためにこの者を燃やすのだ!! コスト2 火 呪文
    コスト2以下のエレメントを破壊する。その後自分のマナゾーンのカードを一枚裏向きにする。

    我が華のために水を捧げよ!! コスト2 水 呪文

    カードを山札から2枚ドローした後カードを一枚捨てる。その後自分のマナゾーンのカードを一枚裏向きにする。

    華が我が道を照らしてくれる!! コスト2 光 呪文

    このターンの間相手のクリーチャーを一体選ぶ。
    そのクリーチャーはアタックもブロックもできない。
    その後自分のマナゾーンの一枚カードを裏向きにする。
    水晶武装3 このカードはSトリガーをある。

    華のために雑草どもを駆逐しろ!! コスト2 闇 呪文
    相手の手札を一枚見ないで捨てさせる。
    その後自分のマナゾーンのカードを一枚裏向きにする。

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:11:20

    建て乙

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:13:49

    超無接続王 シャモングリブ・ハイパームーラ
    光/闇/自然(8)クリーチャー:ディスペクター/デーモン・コマンド/ゼニス
    ◼︎EXライフ
    ◼︎T・ブレイカー
    ◼︎ガードマン
    ◼︎各ターン2体目のクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。
    ◼︎クリーチャーが自身の攻撃またはブロック以外によってタップした時、このターン、そのクリーチャーがまだアンタップしていなければ、アンタップしてもよい。そうしたら、そのクリーチャーと同じ文明を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンまたは墓地から出す。
    ◼︎自分の他のクリーチャーすべてのパワーを+5000し、「ガードマン」を与える。
    17500

    喜怒哀楽を司る夜の四天王4体と感情のない存在であるシャングリラのディスペクター
    5体分の名前をくっつけるのは流石に長すぎなので「シャングリラ」+「デーモンオブハイパームーン」で命名
    カード性能は味方全員にガードマンを付与し、シンベロムカタルシスやロマノグリラといった攻撃誘導と合わせて(《うわっ...要求コスト、多すぎ...?》案件なのは置いといて)自身やアンタップした味方をタップして踏み倒しを発動させていく想定です
    他にも元ネタの夜の四天王のハイパーモード・ハイパーエナジーや、スパーク系呪文でタップした相手を起き上がらせてその分だけ発動したりもできます 一応夜の四天王配下のヨビニオンクリーチャー特有の2体目が出た時の能力もエルボロム意識のフリーズ能力と合わせて搭載しました

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:15:33

    【天才か?】良い事を思いついちゃいました!!【天才だ!】

    コスト2/水/呪文

    ◾️G・ストライク

    ◾️<バズレンダ>[無色(1)] (この呪文のコストを支払う時、追加で[無色(1)]を好きな回数支払ってもよい。そうしたら、そのBR能力を1回と、追加で[無色(1)]支払った回数、使う)

    BR-プレイヤーを1人選ぶ。選ばれたプレイヤーは、カードを1枚引く。

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:03:30

    前スレ未評価カード

    前31

    ドルマゲドン・アポカリプス

    闇/火文明 コスト7

    呪文

    ◻︎G・ストライク

    ◻︎相手のターンの終わりに、そのターン相手のクリーチャーが3体以上出ていたら、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。

    ◻︎相手はこのターン中に出したクリーチャーすべてに封印を1つ付ける。

    前32

    クリスタ&ダブララーサ 〜水晶の物語〜 無色 10

    クリーチャー:ゼニス・セレス 54321

    トリプルブレイカー

    水晶ソウル2

    革命チェンジ:コスト5以上のアンノウンまたはゼニス(自分のコスト5以上のアンノウンまたはゼニスが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)

    このクリーチャーが登場した時自分は山札の上から2枚を裏向きでおいても良い。

    ターンの終わりに裏向きのマナが10枚以上あり、尚且つこのターンこれがそれがこのゲーム中に<クリスタ&ダブララーサ 〜水晶の物語〜>の能力を使ってなければ、このターンの後自分のターンをもう一度行う。


    前180

    クラッシュタウン

    フィールド魔法

    ①お互いのモンスターは全て攻撃表示となり、攻撃可能なモンスターは攻撃しなければならない。

    ②このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、破壊されたカードは墓地へは行かず裏側表示でゲームから除外される。

    ③このカードがフィールドから離れた場合に発動できる。手札、デッキから「バーバラタウン」を一枚選び発動する。


    バーバラタウン

    フィールド魔法

    ①1ターンに1度、モンスター同士が戦闘したダメージ計算後に発動できる。戦闘を行ったお互いのモンスターを裏側表示でゲームから除外する。

    ②このカードが表側表示で存在する限り1度だけ、相手の場のモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効となり、攻撃することは出来ず、リリース及び融合、S、X、L召喚の素材に使うこともできない。

    ③このカードの②の対象となったカードが自分の場に存在する限り、自分のモンスターは相手の効果の対象とならず相手は攻撃することができない

    ④このカードがフィールドから離れた場合に発動できる。手札、デッキから「ロットンタウン」を一枚選び発動する。

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:04:00

    前181
    ロットンタウン
    フィールド魔法
    このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できず、③の効果はデュエル中1度しか適用できない。
    ①自分の魔法罠ゾーンにセットされたカードを任意の枚数墓地に送って発動できる。墓地に送った枚数×800ポイントのダメージを相手に与える。
    ②相手のエンドフェイズ時に自分の墓地の魔法罠カード2枚を対象にし、それ以外の墓地のカードを3枚除外して発動できる。対象のカードを自分の場にセットする。この効果でセットしたカードは発動することができない。
    ③相手がモンスターの効果を発動した時、もしくは攻撃宣言時に発動できる。お互いの場のカードを全て破壊し、ターンを終了する。この効果の発動後、次の自分のターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0となる。
    ④このカードがフィールドから離れた場合に発動できる。手札、デッキから「サティスファクションタウン」を一枚選び発動する。

    サティスファクションタウン
    フィールド魔法
    このカード名の②③の効果は1ターンに1度のみ使用できる。
    ①フィールド上で表側表示で存在する「インフェルニティ」モンスターの攻撃力は500アップする
    ②自分の手札が0枚の時に発動できる。デッキ、墓地から「インフェルニティ」魔法罠カードを1枚選び、自分の場にセットする。
    ③自分の墓地の「インフェルニティ」モンスター1体を対象にして発動できる。対象のカードを自分のデッキの1番上か一番下に戻す。その後デッキからカードを1枚ドローできる。

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:37:27

    >>7 ドルマゲドン・アポカリプス 自分ターン中には基本的に使えない上にトリガーでもない ◯

    クリスタ&ダブララーサ 革命チェンジがあるけど出すのに水晶マナ5枚必要なのが重いと思いました。出た時に2枚水晶マナ加速するからまぁ仕方がないけど EXターン追加は普通それだけ水晶マナがあればそのまま勝てるのでインクのシミ気味 ◯〜◎

    クラッシュタウン 炎王や恐竜メタになる 攻撃表示は強制されるけど表示形式を変更できないわけではないのでサブテラーやシャドールなどのリバーステーマでこれを使って裏側で出したモンスターをひっくり返すのにも使用可能 ◯

    バーバラタウン 互いのモンスターを異次元の女戦士化 相手モンスターのコントロールを奪って打点や耐性に乏しい自分モンスターを補助できる メタビできしょい使われ方しそう ◎

    >>8 ロットンタウン 墓地のカードを3枚除外して魔法罠を2枚サルベージ出来る またいらない魔法罠をダメージに変換することも可能 ③は基本的に強力な一時しのぎ ◎

    サティスファクションタウン 順当なインフェルニティ強化 ネクロマンサー等のcipを使いまわせたり、デッキからガンをサーチ出来る ◎

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:46:11

    >>3

    全体的にテキストが怪しい部分がある

    失礼ながら書き直させてもらうと


    我が主のためにこの者を燃やすのだ!! 

    コスト2 火 呪文

    ■コスト2以下の相手のエレメントを1つ選び、破壊する。その後、自分のマナゾーンのカードを1枚裏向きにする。


    我が華のために水を捧げよ!! 

    コスト2 水 呪文

    ■カードを2枚引き、自分の手札を1枚捨てる。その後、自分のマナゾーンのカードを1枚裏向きにする。


    華が我が道を照らしてくれる!! 

    コスト2 光 呪文

    ■相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン中、そのクリーチャーはアタックもブロックもできない。

    その後、自分のマナゾーンの1枚カードを裏向きにする。

    ■水晶武装3:自分のマナゾーンに裏向きのカードが3枚以上あれば、自分のシールドゾーンにあるこの呪文に「S·トリガー」を与える。


    華のために雑草どもを駆逐しろ!! 

    コスト2 闇 呪文

    ■相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。その後、自分のマナゾーンのカードを1枚裏向きにする。


    所詮オリカなんで分かれば良いとは思うけどローマ数字と漢数字が混ざってたり(デュエマだとテキスト内のものは基本ローマ数字統一)何枚選ぶのかとかはコスト論的に1枚と分かってても明記しないと挙動が変わるのでちゃんと省略しないで書いてほしいな


    長くなるので評価は次レスで

  • 111024/10/25(金) 19:48:40

    >>3

    2コストで裏向きマナ作れる呪文サイクル


    我が主のためにこの者を燃やすのだ!! △〜〇

    火文明の水晶ゼニスはフィニッシャーがグレイテストグレートなのでクリーチャーじゃないカードは出来るだけ入れたくない

    ただ2コストで邪魔なメタ除去しつつ裏マナ作れるので序盤もたついて黙示録の水晶打てないって時でも最低限お茶を濁せる


    我が華のために水を捧げよ!! 〇

    アカダシの下面が単体でカード化したもの

    今は水晶設計図があるとはいえ2コスト初動を水で8枚取れるっていう利点はある

    特に水はレディオローゼスがどうしてもフィニッシャー足り得ず現状リベルラをデッキのメインエンジンにすることが多いのでリベルラ拾えない水晶設計図よりはこっち採用したいってパターンはあると思う


    華が我が道を照らしてくれる!! △

    唱えたターンのみプリン効果付与する2コスト呪文

    これは水のカラーパイなのを光に持ってきたからこうなってるのかな

    何にせよコスト払って打っても相手ターンの攻撃止められないので初動としてはあまりにも割に合わない

    水晶武装でトリガー化持ってるけど3はちょっと重いかな

    1面止めるだけの呪文なので2でもいいかも


    華のために雑草どもを駆逐しろ!! △〜〇

    2コストランハンなので刺されば強いけど安定性に欠ける

    ちまちま1枚ずつハンデスするより最速4ターンサスペンス着地目指す方が結局デッキとして強くなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:55:31

    残虐超王 ハイパー・デスカール
    闇8 クリーチャー
    ダークロード/デーモンコマンド
    ◾️G・ストライク
    ◾️ハイパーエナジー
    ◾️このクリーチャーが出た時、相手は自分のタップしているクリーチャーの数だけ自身の手札を選んで捨て、その後、自分は相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせてもよい。そうしなければ、山札の上から4枚を墓地に置く
    ◾️各ターンに一度、相手が手札を捨てた時、自分は捨てられたカードと同じコストを持つ闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。
    ◾️手札が1枚もないプレイヤーがいる時、自分の闇のクリーチャーは出たターンでも相手プレイヤーを攻撃できる。
    4000

    ハイパーコード
    爆偽名月 イーサン
    光火14 クリーチャー
    アンノウン
    ⚡️S・トリガー
    🔵ブロッカー
    ◾️ハイパーエナジー
    ◾️このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにクリーチャーが6体以上あれば、それらを全て破壊する。こうしてタップされているコストの異なる自分のクリーチャーを6体以上破壊したなら、手札からコストの異なるクリーチャーを6体まで出し、このターンの後に自分のターンを追加する。
    ◾️バラバラエティ3:ターン中初めてこのクリーチャーが破壊される時、パワーが0よりも大きければかわりにとどまる
    5500

    タップスキルクリーチャーのハイパーエナジー化

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:57:56

    獄喝連結 ドルカイザーベロス
    7コスト 赤黒光 ディスペクター/デーモン・コマンド/レッド・コマンド・ドラゴン/エイリアン 15000
    ■EXライフ
    ■スピードアタッカー
    ■T・ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、自分の墓地にあるカードの枚数以下のコストを持つ、相手のクリーチャーをすべて破壊する。
    ■このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの「EXライフ」シールドを墓地に置いてもよい。そうしたら、自分の山札の上から4枚を墓地に置き、2枚まで手札に戻す。
    ■相手が呪文を唱える時、それより2大きいコスト以下のクリーチャーを自分の手札または墓地から出してもよい。そうしたら、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
    ■相手が闇以外の呪文を唱える時、支払うコストは2大きくなる。
    FT-必殺の喝を受け、勝つための歓迎は不可能となる。

    従獄の凶獣ドルベロス+国士無双カイザー「勝×喝」

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:22:58

    >>10

    すいませんちょっと気をつけます。

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:37:40

    「「ウィン(様)は私のものよ(です)!!」 無色4 呪文
    この呪文を唱えた時自分は3つの中から一つを選択する。

    ※山札の上から墓地を4枚置く。その後墓地からコスト4以下のクリーチャーを一体バトルゾーンに出す。

    ※ 山札の上から水晶マナを2枚タップしておく。その後マナゾーンのカードを2枚まで手札に加えても良い。

    ※ 相手のクリーチャーを2体選ぶ。そのターンそのクリーチャーの効果を無効化する。

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:55:55

    >>5

    元ネタの拾い方とディスペクト具合がディスペクターとしてかなり完成度高く感じて個人的に好き

    欲を言うなら10コスト以上であってほしかった(厄介ゼニスオタク感)

    評価としては8コストにしては高いパワーとEXライフでそこそこ場持ちが良く、出たターンに仕事はしないものの自他問わずターン中2体目のクリーチャーが出れば自身の効果で相手2体タップして(アンタップはするけど)踏み倒し効果起動出来るし自分以外の味方全体に5000パンプ+ガードマン付与もあって見た目以上に制圧力は高め

    とはいえ相手対象にすると文明指定の壁に阻まれて踏み倒し先がいなかったりメイン効果が踏み倒しなのでメタに弱いと相応に隙がある


    >>6

    ◎〜☆

    コモリがバズレンダで2コストごとに1ドロー追加なので呪文とはいえ1コストごとに1ドロー追加は大分ヤバい

    リソースかなぐり捨ててブーストに特化してもトップからこれ1枚でマナ-1枚までで好きな枚数までリソース回復出来るのは初動のカードとして考えると破格の性能

    その上カード引くプレイヤー選べるのでLO狙いも出来るとユーティリティが高過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:35:08

    >>12

    残虐超王 ハイパー・デスカール ◎~☆

    クリーチャーを3体タップして出せば2コストで3セルフハンデス+2ランダムハンデスor4枚墓地肥やし という認識で合ってる?そうだとしたらあんまりにも強いと思う。さらに、セルフハンデス効果と同時にワンチャン墓地からの踏み倒しも可能で、ハイパーエナジーの種となる小型獣で墓地肥やしをしておけば更にバリューは上がってしまう。

    盾を割ると手札が増えるのでノー・チョイスでの疑似SA付与はおまけ程度だが、あって困る効果でもないし蘇生した大型打点を叩きつけることもできるので中々強い。


    爆偽名月 イーサン 〇

    cipで《アポカリプス・デイ》を放ちつつ、コストの異なる自軍が6体破壊されれば追加ターンを得られる。

    アポカリプス効果を採用する構築が現代だとあまりないので、ブロッカーがついて使いやすさは上がったものの相変わらず扱いの難しいトリガーであることは変わりなさそう。【ラッカバクオンソー】なら核となる《頂上混成 BAKUONSOOO8th》はEXライフで耐えつつ横のGRクリーチャーは再利用が容易、かつ追加ターンも嬉しいデッキなのでパワーの高い受け札としてワンチャン採用があるかも?


    >>13 獄喝連結 ドルカイザーベロス △

    墓地参照の全体破壊と攻撃時の使い切り墓地肥やし+回収、呪文に反応する踏み倒しと呪文のコスト増加。

    効果ひとつひとつは悪くないんだけど、全体破壊がcipなので攻撃時の墓地肥やしで破壊範囲を広げることができないし、呪文に反応して踏み倒しを行うのに相手が呪文を唱えづらい状況を自ら作ってるというように、効果の噛み合いが悪いせいで使いづらくなってる感がある。

    1コストの差はあれど、制圧役としては大抵の場面で《聖魔連結王 ドルファディロム》の劣化になっちゃうかな。

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:35:18

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:38:40

     オキナ
    《擱名ふりこ》
    ペンデュラム・効果モンスター
    星3/機械族/チューナー/攻 0/守 1800
    【Pスケール:青1/赤1】
    このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:自分メインフェイズに発動できる。このカードのPスケールを7つ上げる。
    ------
    【モンスター効果】
    このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:以下の以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
    ●魔法・罠カードの発動を無効にする効果
    ●モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にする効果

    Pモンスターの手札誘発欲しいな...と思って作った。ただ、相手の妨害というよりはPデッキの動きを通すための補助札としての使い方を想定して、相手の制圧モンスターの効果を弾く形にした。
    名前は童謡「大きな古時計」から。おじいさん=翁とも掛けてるぜ。

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:40:23

    >>15「「ウィン(様)は私のものよ(です)!!」」 〇

    (名前の鉤括弧がひとつ足りないのとテキストはなるべく既存カードに寄せてくれると助かるぜ こんな感じ↓)

    ------

    「「ウィン(様)は私のものよ(です)!!」」 ゼロ(4)

    呪文

    ■次のうちいずれか1つを選ぶ。

     ▶自分の山札の上から4枚を墓地に置く。その後、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

     ▶自分の山札の上から2枚を裏向きのまま、タップしてマナゾーンに置く。その後、カードを2枚まで、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

     ▶相手のクリーチャーを2体選ぶ。このターン、そのクリーチャーの能力をすべて無視する。

    ------

    【アビス】と【水晶ゼニス】の両方でリソース札として活躍しつつ、攻める時にクリーチャー妨害としても使える便利札。とはいえ上記の2デッキではそれぞれ初動として《邪侵入》《シャングリラ・クリスタル》があるので、5枚目以降として使う形にはなりそう。

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:18:03

    >>19 ○~◎

    神宣系の妨害効果を止められる効果か…神宣がそうであるようにカウンター罠がよく持ってるタイプの効果だからスペルスピードの都合上どのデッキ相手にも刺さるってわけじゃないけど、普通にモンスターが持ってることもあるし、相手によっちゃ握れてるとありがたいカードではあるな

    P効果は使うかどうかわからないけど、刺さらないデッキ相手に重ね引きしたときにレベル2~7を一気に出すためのリソースになれるのはふつうに偉いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:24:10

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:40:52

    ブラック・マジシャンというかティマイオス関連で作ってみました


    《精霊竜ティマイオス》は青き眼の精霊を少しイメージしつつ、マジシャンズ・ロッドを止められたりブラマジを素引きしたりした際に使えるように意識しました

    (2)効果は、(1)のリンク召喚時効果に無効効果当てられそうになったときなどに使えるかと

    ちなみに、効果に合体(融合)要素がないとティマイオスっぽくないと思われるんでしょうか?

    さすがにこれ以上は効果詰め込みすぎかと思って断念しましたが…


    《ティマイオスの逆鱗》は、ブラマジ関連で無効カードほしいなと思ったのとプラス他に内蔵効果も入れたいと思い、ティマイオスの眼のコピー効果も入れました(星逢の天河の(2)を参考にしてます)

    「伝説の竜」魔法カード全部対象にしちゃおうかと一瞬考えましたがティマイオス関連にとどめたほうが良いかと思いやめました


    調整案やアドバイスなどありましたらお願いしますm(_ _)m

    ティマイオス、ブラック・マジシャン | Writening精霊竜ティマイオス リンク1/光属性/ドラゴン族/攻300 【リンクマーカー:右下】 「ブラック・マジシャン」モンスターまたはレベル4以下の魔法使い族モンスター1体 自分がこのカードをリンク召喚する場合、…writening.net
  • 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:44:20

    合獣反応炉(アトミック・トランサー)
    永続魔法
    このカード名のカードはフィールドに1枚しか存在できない。
    ①自分メインフェイズに1度、どちらか一つを選んで発動できる。
    ●デッキ・除外状態(表側表示)の「二量合成」「化合臨界」1枚を手札に加え、デッキから1枚ドローする。
    ●手札・墓地・除外状態(表側表示)のデュアルモンスター1体を特殊召喚する。
    ②相手が効果を発動した場合、または自分が「完全燃焼」を発動しモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。自分はデュアルモンスター1体の召喚を行う。

    化合臨界(ケミスティック・オーバーフロー)
    速攻魔法
    名称ターン1
    このカードの効果の発動に対し、相手はカード効果を発動できない。
    ①フィールドのモンスター1体(表側表示)を対象として発動できる。そのモンスターとカード名が異なるデュアルモンスター1体を手札・デッキから特殊召喚し、そのモンスターと対象のモンスターを2または8にする。その後、対象のモンスターのコントローラーによって以下の効果を適用する。
    ●自分:フィールドのデュアルモンスター1体の召喚を行う。または自分フィールドのモンスターを素材としてエクシーズ召喚を行う。
    ●相手:モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:59:04

    極超化合獣ダーク・マテグロリアル
    ランク9/闇/天使
    レベル9モンスター×2以上
    攻守はメタン・ハイド+1000
    このカード名のモンスターはフィールドに1体しか存在できず、自分フィールドの「超化合獣メタン・ハイド」の上に重ねてX召喚できる。
    ①このカードがX召喚した場合または相手によりフィールドを離れた場合に発動できる。相手フィールドのカード1枚をを墓地へ送るかこのカードのX素材にする。このカードがXモンスターを素材にX召喚されていた場合、墓地へ送る/素材にするカードは相手フィールドの全てになる。
    ②1ターンに1度、このモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。そのモンスターをこのカードのX素材にし、相手にこのモンスターの攻撃力分のダメージを与える。このターンX素材にしたモンスターと同じレベル/ランク/リンクの相手モンスターの効果は無効になる。
    ③1ターンに1度、相手がカードの効果を発動した時、このカードのX素材二つを取り除き発動できる。その効果を無効にし、EXデッキ・墓地・このモンスターのX素材の「超化合獣メタン・ハイド」1体を特殊召喚する。その後、デッキのカード1枚をそのモンスターのX素材に加える。

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:59:34

    >>24

    「レベルを」2か8にする

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:00:24

    >>26

    あと「対象の」モンスターの効果をターン終了時まで無効にする

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:01:04

    オラクル二十一柱 A(アナザー)XIV  ジ・アーツ

    コスト7(軽減黄4) スピリット 系統:来是・占征

    <1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 11000

    シンボル 黄


    Lv1・Lv2・Lv3 『このスピリットの召喚時』

    自分のデッキを上から4枚オープンする

    その後オープンしたカードのコストの合計値以下まで、トラッシュから2枚カードを手札に加える

    ただしスピリット/アルティメットは1枚までとする

    オープンしたカードはコストの高いカードを2枚破棄し、コストの低いカードをデッキの下に戻す


    Lv3『自分のメインステップ時』

    自分のトラッシュにあるマジック/ネクサス/ミラージュを

    本来のコスト+2支払うことで使用することができる

    その後このスピリットは疲労する

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:58:40

    煉獄の朽災(きゅうさい)
    速攻魔法
    ・効果
    このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1)自分の手札・フィールドから、「インフェルノイド」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、自分の墓地の「インフェルノイド」モンスター1体を除外して融合素材とする事ができる。
    (2)墓地のこのカードを除外し、除外状態の「インフェルノイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、デッキから「煉獄の朽災」以外の「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に加える。


    インフェルノイド・カラミティ
    レベル5/炎/悪魔族/攻2000/守2000
    ・効果(融合)
    「インフェルノイド」モンスター×3
    このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1)このカードが特殊召喚した場合に発動できる。墓地・除外状態の「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に戻す。
    (2)相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合、自分フィールドの「インフェルノイド」モンスター1体または「煉獄」カード(表側)1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にし、除外する。
    (3)このカードが墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。墓地の「インフェルノイド・カラミティ」以外の「インフェルノイド」モンスター1体を条件を無視して特殊召喚する。

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:04:53

    《ベイB コンプレ》
    コスト1 自然  クリーチャー パワー9000
    ミルクボーイ
    ■このクリーチャーは、ターンのはじめにアンタップしない。
    ■このクリーチャーはタップしている間、離れない。
    ■自分がカードを引いたとき、自分のマナゾーンのカードを3枚タップしてよい。そうした場合、このクリーチャーをアンタップする。
    ■このクリーチャーが攻撃するとき、コスト1のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからコストを支払わずに出してもよい。そのクリーチャーをアンタップし、このターン、そのクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できる。

    COMPLEXの赤ちゃん。 BE MY BABY。
    2体目の自身を呼んで連続アタックもできるし、バブールを呼べば自身も3打点になる。
    たぶんとこしえとか呼んだほうが強いと思います。

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:36:02

    >>30

    ■このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに置かれる。

    の一文忘れてたので追加で。


    《禁断を喰らう禁断》

    コスト9 火 呪文

    ■相手のバトルゾーンの封印1枚につき、この呪文を唱えるコストは1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない。

    ■自分の山札を見る。その中から《禁断》を1枚、バトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。


    大昔に考えたオリカ。

    相手がドキンダム使ってたら使えるかな程度のカード。

    当時は《禁断》とイニシャルズくらいだったが、今はvolval8がいるのでそっち優先か。

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:36:33

    オリカ投稿者の皆へ

    投稿の際は、>>23のようにカードでできることや想定している使い方などを書いてくれると非常に助かるぜ(特に遊戯王はテーマの動きを知らないと強さがわかりづらいカードも多いからね)


    >>23

    精霊竜ティマイオス 〇~◎

    手札の「ブラック・マジシャン」モンスター1体から関連カード+素材にしたモンスターの盤面を召喚権なしで作れるので、アドバンテージをかなり稼ぐことができる。さらに、本家《ブラック・マジシャン》を出せれば《ティマイオスの眼》をサーチして《超魔導師-ブラック・マジシャンズ》や《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を融合して強力な妨害を構えることもできるので、何かしらの理由でブラマジを採用していたデッキでは追加の妨害択としてメイン1枠・EX2枠の出張採用もできそう。

    下級魔法使いの変換に《聖魔の乙女アルテミス》を使っていたデッキも、リンク体の種族を気にしなければ手札を1枚増やせるのでお得かも。【ヴァルモニカ】とかでワンチャン?


    ティマイオスの逆鱗 〇

    万能無効のカウンター罠。《精霊竜ティマイオス》でサーチと発動条件の両方をこなせるので、こちらも妨害の択として非常に優秀。メインに空きがあるけどEX2枠は空けられない、なんて人も安心。

    追加で《ティマイオスの眼》と融合先を採用すれば、返しのターンで1体融合を行うことも可能だが、ここまで来ると出張採用にしては枚数が多いので流石に本家での運用になるか。こういう汎用性高いけど本家だとさらに大暴れするカード好き好き大好き。

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:48:39

    鹿目(ろくめ)マナ
    4/火/クリーチャー/メガ・コマンド・ドラゴン/4000
    ■G・ストライク
    ■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、相手のマナゾーンのカードを1枚選び、タップする。次の相手ターンのはじめに、そのカードはアンタップしない。


    メガ・マナロック・ドラゴンのドラゴン娘化クリーチャー。
    マナ1枚のみを対象にする効果に変わった代わりに軽量化。
    マナ・クライシスみたいな使い方が主になるかな?と。

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:06:29

    >>24

    合獣反応炉 〇

    【化合獣】には詳しくないけど、これ→《二量合成》→《完全燃焼》+「化合獣」モンスター とサーチが繋がり、結構な枚数のカードにアクセスできるので便利ではありそう。調べた限りどうやら【魔鍵】と混合させることで妨害も立てられるようなので、それの再現性が上がるのはいいことかも。完全燃焼の出力先が貧弱なので、そこをカバーできるモンスターが欲しいところ。


    化合臨界 〇

    無効妨害orランク2or8のX召喚を行える速攻魔法。単に妨害として使っても、強力なランク8で妨害や後攻捲りを行っても強いのでテーマ内では核にもなり得るパワーを持つ。問題としては、テーマ内にこのカードを持ってこれるカードがおそらく無いので素引き前提になってしまうところか。


    >>29

    煉獄の朽災 〇~◎

    インフェルノイドの融合魔法。高レベルのインフェルノイドを素材にできれば《インフェルノイド・イヴィル》から展開をスタートしつつ、(2)で《煉獄の狂宴》をはじめとした強力な魔法罠を構えることもできるので、手札消費に目を瞑ればかなり強力。地味に速攻魔法なので、《プロキシー・F・マジシャン》始動などでこれを使わず展開できる場合は伏せておき、妨害使用後のインフェルノイド達で《インフェルノイド・カラミティ》を融合することで追加妨害を敷くことができる。


    インフェルノイド・カラミティ 〇

    リソース回収をしつつ、自身と墓地送り時に出せるインフェルノイドの誘発効果で計2妨害となる強力なモンスター。融合素材がやや重いのが難点なので、《煉獄の朽災》のように効果使用済のモンスターや墓地のモンスターを使って出せると美味しい。

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:18:45

    >>25 レベル9×2で攻守4000って普通に強い 

    ランク9で無効化持ちでX素材増やせてバーン撃てるってこいつジェネレイド新規じゃん レイヴァーテインで出せないのもそれっぽい コイツの上にオルムガンド出したい ◯

    >>30 一応ターンの最初のドローじゃなくてもアンタップできるのは偉いけどこれで出したい1コストがハイパークローかバブールしかいないのがね…… ◯ 

    >>33 4コスのデメリットなしメガコマンドドラゴン 4ターン目以降相手の使えるマナを一つ減らせる ◯

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:23:46

    >>31 禁断を喰らう禁断 △

    《禁断竜王 Vol-Val-8》や《Forbidden ~禁断の星~》など出す先には困らないものの、やはり軽減が相手依存かつ下がらない時は死に札となってしまう可能性が高いのが厳しいか。単色が幸いしてマナ置きはしやすいので、こういった出力先を採用しているデッキで上振れとしてピン挿しする分には面白いかも。

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:56:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:58:27

    最近ディスペクターを「単にクリーチャーを混ぜただけ」だと思ってる人が割と多い気がする
    もっとディスペクト精神を持ってほしい

    公式のジョルトザジョクストなんか最高じゃん
    あんだけ元のカードのポイント抑えてるのに引き金は二度引くしアイラに助けてモルトって言われても出て来れねえんだぜ
    芸術だよアレは

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:11:41

    >>32

    思いの外高評価いただけて嬉しいです!ありがとうございます!

    基本的にブラマジデッキ本家のみの専用カードとしてイメージして作ったつもりですが、これでも出張候補に入りうるんですねえ…

    ブルーアイズなどに良質な新規がもらえたことを考えると、ブラック・マジシャンにもいずれ良いものがもらえるんじゃないかと期待しちゃいますね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:21:39

    >>38

    オリカ制作は自由だしディスペクターがクリーチャー(特に切札級の大型獣)合成の基盤として使いやすいから制作側の

    気持ちもわかるけどディスペクト精神を持ってほしい点は同意

    それぞれが半端に合成されていることによる能力の歪みが見えたり、2体分だから強いんだけど合成元の性質が相反してて(身体構造・効果テキストのいずれにしても)不都合を起こしてたりすると感動するよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:52:05

    《還影縫合 ヘル・オブ・リード》闇/自然文明(6)
    クリーチャー:ディスペクター/アース・ドラゴン/ゴースト 10000
    ■EXライフ ■W・ブレイカー
    ■バトルゾーンにある多色クリーチャーすべてのコストは2大きくなり、多色ではないクリーチャーすべてのコストは2小さくなる。
    ■自分のクリーチャーが出た時、そのクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーを1体、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。

    合成元として使われやすいコスト5以上の非進化クリーチャー3784体からランダムに選出した《偽りの影ヘル・スモーク》と《緑神龍ジオブリード》の合成。
    ジオブリードのフレーバーにある「弱き者を大いなるマナへと還す」能力を基盤にディスペクターがスター進化に対して有利となるコスト参照能力へと変更し、ヘル・スモークのコスト増減能力を都合良く縫い付けた。(使用コスト増加だと《鎧道接続 キング・マルバディアス》と被るという事情もあるが)

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:55:55

    LL オニキスピグミーファルコン
    効果モンスター
    星1/闇属性/鳥獣族/攻0/守0
    このカード名はルール上「RR」カードとしても扱う。
    このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分メインフェイズ中に発動できる。手札のこのカードを特殊召喚し、その後デッキからLL オニキスピグミー以外のLLまたはRRカードを1枚手札に加える。この効果を使用するターン自分は鳥獣族モンスターのみ特殊召喚出来る
    (2):このカードを鳥獣族モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを4か5として扱う事ができる。
    (3):このカードを素材として持っている、元々の属性が鳥獣族Xモンスターは以下の効果を得る。
    ●このカードは効果によって除外されず、EXデッキに戻らない

    RRまたはLLの初動になれるカードを考えました 

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:05:37

    黒羽キアラ
    5/闇/クリーチャー/デーモン・コマンド・ドラゴン/6000
    ■S・トリガー
    ■ブロッカー
    ■スレイヤー
    ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーは、そのターン、可能であれば攻撃またはブロックする。
    ■マナ武装3:このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、自分のマナゾーンに闇のカードが3枚以上あれば、離れるかわりに自分の手札1枚を山札の下に置いてもよい。


    罪英雄クロノパギャラのドラ娘化クリーチャー。
    防御性能に大きめに振ってあるが、実用性は正直度外視。

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:10:08

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:12:25

    >>42 LL オニキスピグミーファルコン 〇

    「EXデッキに戻らない」って《強制脱出装置》など「手札に戻る」効果はどうなるの?Xモンスターだから手札には戻らないけどEXに戻れないから墓地に行くのかそもそも効果を受けないのか...曖昧だぜ。

    耐性の部分の解釈をしつつ、他にもいくつか修正させていただくとこんな感じかな↓

    ------

    LL-オニキスピグミー・ファルコン(名称を「LL」および「RR」モンスターに寄せています)

    効果モンスター

    星1/闇属性/鳥獣族/攻0/守0

    このカード名はルール上「RR」カードとしても扱う。

    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

    ①:自分メインフェイズに発動できる。手札のこのカードを特殊召喚し、デッキから「LL-オニキスピグミー・ファルコン」以外の「LL」または「RR」カード1枚を手札に加える。この効果を発動するターン、自分は鳥獣族モンスターしか特殊召喚できない。

    ②:このカードを鳥獣族モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを4か5として扱う事ができる。

    ③:このカードを素材として持っている、元々の種族が鳥獣族のXモンスターは以下の効果を得る。

    ●このカードは破壊以外のカードの効果によってフィールドを離れない。

    ------

    性能としては、自己特殊召喚とレベル変動でしっかり両方の展開力を伸ばせる良カード。特に【LL】では《LL-セレスト・ワグテイル》に次ぐ魔法・罠にアクセスできるモンスターだったり、召喚と合わせて完全1枚初動でランク1が成立するカードだったりで恩恵が大きそう。

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:14:15

    《原秘接続 ヘビーソリス》 光/自然文明 (7)
    クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド/ビーストフォーク 8500
    ■EXライフ
    ■W・ブレイカー
    ■このクリーチャーが攻撃する時、山札の一番上をめくってよい。それがディスタスなら出す。そうでなければマナゾーンにタップして置く。
    ■自分のターンのはじめまたはクリーチャーが出た時、バトルゾーンに他のクリーチャーが4体以上あるなら、バトルゾーンの他のカードを全て破壊する。
    FT-『P』の意志は、原始の力に飲み込まれる。

    《侵礁電融 アストラル・リーマッド》 水/火/自然文明 (8)
    クリーチャー:ディスペクター/ゲリラ・コマンド/サイバー・ウィルス 11000
    ■EXライフ
    ■W・ブレイカー
    ■マッハファイター
    ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札及びマナゾーンからそれぞれコスト6以下のクリーチャーを1体まで選び、出してよい。
    FT-ひたすらに力で押し続ける。それが戦いの最適解。

    《使脚連結 ムル・ジュムル》 闇文明 (5)
    クリーチャー:ディスペクター/ブレインジャッカー/イニシエート 5000+
    ■EXライフ
    ■パワーアタッカー+3000
    ■ブロッカー
    ■自分のクリーチャーは全て「スレイヤー」を得る。
    FT-攻撃こそ最大の防御。

    上から順に、金属板で覆った「D2P ヘビーポップ」を「龍覇 サソリス」の右腕に接続、「S級原始 サンマッド」の四肢を「アストラル・リーフ」に置き換え、「スパイダー・ジュエル」と「光陣の使徒ムルムル」を半分に切って連結したディスペクター。
    フレーバーテキストも併せていい感じにディスペクトできたと思う。

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:15:25

    >>45

    ...そういえば「RR」の”ファルコン”ってXモンスターの名称じゃない?メインに入るモンスターなら”イーグル”とか”レイニアス”とかになるのかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:15:48

    ファイナル・ボルシャック・ドラゴン
    火 (12)
    クリーチャー:アーマード・ドラゴン
    6000+
    ■パワードブレイカー
    ■スピードアタッカー
    ■このクリーチャーのコストは自分の墓地にある火のクリーチャーの数だけ1少なくする。
    ただしコストは0以下にはならない。
    ■このクリーチャーのパワーは自分の墓地にある火のクリーチャー1枚につき+10000される。
    ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から5枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中の進化ではないドラゴンをすべてバトルゾーンに出す。こうして見せたカードが5枚とも火のドラゴンであれば、自分はこのターンの後に追加ターンを行う(この効果はゲーム中一度しか使えない)。

    召喚による運用を考えてのデザインですが踏み倒しで出される未来しか見えない(白目

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:33:21

    >>41

    環影縫合ヘル・オブ・リード ◎

    バトルゾーンのコストを操作?と思ったが、マナ送りとシナジーする感じなのか。シャッフの能力もコスト変化で狂うし、ディスペクターは高コストが多いから大体のクリーチャーは除去できて非常に強力。

    自分から弱くしておいてマナ送りという能力はディスペクトを感じてとても良い。

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:37:05

    >>41

    自分が知らないだけだったら申し訳ないんだけど

    デュエマでバトルゾーンのクリーチャーのコストをいじるっていうのは処理上問題ないのかな?

    遊戯王だとレベル変更はよく見る光景なんだけどデュエマだとあんまり見ない気がする


    >>43

    コスト5以上のSトリガーでデーモンコマンドドラゴンと

    運用だけ言えば熊田すずの軽量版に近い感じだろうか

    あっちが能動的な除去、除去されたらさらにハンデスと攻めの勢いがあるのに対し

    こっちだと相手の攻撃受けてスレイヤーで相打ち狙い、マナ武装さえ達成すれば場持ちも良くなると全体的に技巧を求めてる感じかな

    実用性は正直度外視とは言ってるけども場持ちの良いブロッカー+スレイヤーは個人的に好きなスタイルで使いたくなる


    性能面じゃない話しちゃって申し訳ないんだけど

    ドラゴン娘化にしては名前もじりすぎかも……?

    「罪英雄クロノパギャラ」のカード名から出てきてない「キ」「ア」が急に出て来てる

    公式に「メガ」とか「ジュラ子・リューバー」とかあるんだから「女の子らしい名前らしさ」じゃなくて「クリーチャー名を直感的に察せられる」ようなネーミングが欲しい

    たぶん最初「ギャラ」で考えてたら「ギャイ」とかなり被るから

    「ギ」の濁音消しつつ「ャ」を強引にもじって「ア」にしたのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:38:08

    >>46

    原秘接続 ヘビーソリス 〇

    (意味は伝わるから問題ないけど、細かいことを言うと「表向きにする」かな)

    ドラグナー系統を彷彿とさせる攻撃時の捲り効果とディスタスを扱う接続陣営のコラボ、加えてヘビーポップに似た条件でヘビーポップの特殊勝利を崩す全体破壊効果。”暴”にシフトした改造が素晴らしい...!

    ササゲール込みで早めに出せれば継続してリソースを稼ぎつつ、相手の横並びを咎める厄介な置物として存在感を放つことになりそう。


    侵礁電融 アストラル・リーマッド ◎

    頭脳派クリーチャーのサイバー・ウイルスをくっつけても素体がゲリラ・コマンドだからゴリ押しの意思は変わらなかったか...

    リーフのカードを引っ張ってくる能力と自然文明のマナを弄る能力が融合して、クリーチャーを呼び出す能力に。素のコストが高かったり攻撃時などの差はあれど、《生命と大地と轟破の決断》のような凶悪な踏み倒しができるのは中々ヤバそう。追加打点を出力しながら《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》で盤面除去とアンブロッカブルを付与したりできるので、SAがついてないのはギリ温情かもしれない。


    使脚連結 ムル・ジュムル

    既存では3種類しかいない5コストのディスペクター。ムルムルと蜘蛛の融合は手(脚)がめちゃくちゃ多くて何かヤダな...w

    コスト相応に能力は控え目だが、全体スレイヤー付与がEXライフで除去耐性を持ってるのはちょっと面倒かも。地味にスパイダーの離れた時盾回収と綺麗に対になってるのいいね。ブラック・ビッグバン方式の結合かな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:42:05

    >>50

    カード効果によるコスト操作は既存カードでは(おそらく)無いんだけど、バトルゾーンにいる状態のクリーチャーのコスト変動は「G・リンク」とかで前例があるから多分問題ないはず。参照する数値を変えてるだけだからそれでバグる挙動もない...と思うし。曖昧ですまないが。

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:20:47

    ツインパクトカード 闇光

    闇の長
    闇文明 (2)
    クリーチャー:ヒューマノイド
    2000
    ■自分のクリーチャーが破壊以外の方法で場から離れる時、1ターンに一度だけ代わりに手札からカードを一枚捨ててもよい。
    ■手札からカードを捨てた時、カードを1枚引く。
    ■ターンの終わりに自分は手札からカードを1枚捨てる。

    嫌で、嫌で、嫌で、嫌で、仕方なかったんじゃあああああああ!!!
    光文明(8)
    呪文
    互いのプレイヤーは自分の墓地のカードをシャッフルし、山札の下に戻す。
    自分は自分が山札の下に戻したカードの枚数以下のコストの光のクリーチャーまたは光のクロスギアを手札から好きなだけ場に出してもよい。
    次の自分のターンのはじめまで自分の光のクリーチャーは選ばれず、すべてのバトルに勝つ。

    ネタカードを作るつもりでしたが結果下面の呪文がロマン砲になりコストを考えるのに悩みました。

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:24:25

    >>45

    横からだけど《フェイバリット・コンタクト》が「お互いにこの効果で特殊召喚したモンスターをEXデッキに戻すことはできない。」っていうテキストがある

    それは強制脱出装置とかも防げるので「そもそも発動できない」でいいと思う

    「離れない」のほうが問題起こしそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:55:02

    >>54

    そうだったのか、教えてくれてありがとう

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:56:50

    《トゥーン・ダーク・ラビット》
    効果モンスター
    星4/闇属性/獣族/攻1100/守1500
    このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚・特殊召喚した時に発動できる。
    「トゥーン・ワールド」のカード名が記された魔法・罠カードまたは「トゥーン・ワールド」1枚を自分のフィールドにセットする。
    (2):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
    相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
    このカードは直接攻撃できる。
    (3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「トゥーン」モンスター1体を召喚できる。
    (4):「トゥーン」モンスターをアドバンス召喚する場合、
    このカードは2体分のリリースにできる。

    《トゥーン・キャッスル》
    永続魔法
    このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「トゥーン」カード1体を手札に加える。
    (2) :元々のレベルが5以上の「トゥーン」モンスターは召喚・特殊召喚されたターンに攻撃できる。
    (3):自分フィールドに「トゥーン」モンスターがいる場合、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。相手のフィールド・墓地のカード1枚を選んでデッキに戻す。
    その後、このターン「トゥーン」カードの効果によってライフを払っていた場合以下の効果を適用できる。
    ・相手のフィールド・墓地のカード1枚を選んで裏側表示で除外する。

    だいぶ前に投稿した奴を頂いた評価や他の人の投稿を参考に作り直してみました

    既存のトゥーンの展開を強化しつつ、書き方が合ってるかは分からないですけど元祖トゥーンワールドや昔の上級のサポートもしたいみたいな感じです。

スレッドは10/27 03:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。