- 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:17:05
どのゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)
自分なりにアレンジしたのも出してOKです
オリカやアレンジカードを相談し合うのもアリです
他のカードゲームからのシステムをアレンジして出すのもアリです
評価しやすいようにランク表を置いてみます。ご自由にお使いください
☆ → 禁止・制限レベル
◎ → 環境レベル
○ → ファンデッキレベル
△ → 使われなさそう…
オリカを作る際は名前、能力やフレーバーテキストだけでなく、そのカードの解説(カードを構想するに至った経緯や、実際のカードプールでは何が出来ないのか、何が出来るようになるのか、その他面白い点)や誰かと相談したい部分なども併せて書いて頂けると、評価や反応がしやすくなり助かります
また、カードの性能を正しく理解できるよう、テキストの抜けや表記の曖昧さ回避などの確認をお願いします
特に重要なところなのですが、できる限りお互い評価しあっていけるように進めてもらえると嬉しいです あと評価するのに強すぎる言葉を使うのはやめましょう
前スレ https://bbs.animanch.com/board/4041837/1
- 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:32:41
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:37:59
水(6)既知の未来
呪文
⚡️G・ストライク
◼︎シビルバインド:水×4(この呪文を唱えるコストの支払いには、水のマナが4以上必要になる。)
◼︎自分の山札を見る。それを好きな順番で入れ替えて戻す。(シャッフルはしない)その後、カードを1枚引く。
2マナ重くなって4マナは水で固めなくてはいけなくなってSTが無くなった換骨奪胎レベルのクリメモと考えるとクソザコを超えたクソザコ
しかし(シャッフルはしない)これは…? - 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:39:46
前スレ 189
《聖沌忍法 cr0n3(クローン)》
コスト5 光 呪文 メカ・デル・テック/シノビ
■S・トリガー
■自分のメカまたはシノビを1枚選び、それを破壊する。その後、メカ・W・メクレイドXする。Xは選んだカードのコストと同じになる。
なるべくコストが大きくて出しやすいまたは破壊時効果のあるシノビかメカを破壊したいため h4ch1やフラウムやゴルドランなどを爆破するといいと思います 〇~◎
《ジャバウォック・ルピア》
コスト7 火/闇/光 クリーチャー パワー9500
アーマード・ファイアー・バード/ドラゴン・ゾンビ
■革命チェンジ―コスト5以上のファイアー・バード
■W・ブレイカー
■自分のファイアー・バード全ての、相手プレイヤーを攻撃できない能力や効果を無視する。
■終極宣言―自分のターンのはじめに、次の能力を使ってもよい。
(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)
・このターン中、相手のクリーチャーが出てその能力がトリガーするとき、自分のファイアー・バード1体を破壊してもよい。そうした場合、その能力はトリガーしない。
デフォルトで攻撃できない効果を持っている焼き鳥がアヒッチ、ピース、スケプティックの三種なので基本GS避け 焼き鳥デッキで出しやすいドラゴンゾンビなのでデスフェニなどの進化元にもいいかもしれない
終極宣言は焼き鳥を一体犠牲にしてST獣や革命0トリガー獣の対策ができる 常在だと強すぎるけど終極宣言にするには少し物足りない感 〇
前スレ193
閃烈君主 ポジトロン・ビスマルク帝
9コスト 光単 ジャスティス・ウイング/アポロニア・ドラゴン/ナイト 12000
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の墓地にあるカードをすべて山札に加えてシャッフルする。その後、山札の上からバトルゾーンにある自分の光のクリーチャー1体につき、山札の上から1枚を見る。その中から「S・トリガー」付きの呪文を2枚まで選んでもよい。残りを好きな順序で山札の下に戻し、選んだ呪文があればコストを支払わずに唱える。
cipで墓地リセットしつつ自分の場の光獣の数分デッキを捲りST呪文を二枚まで唱える 光のコスト9でブロッカーなので九極や天門のサポートを受けられる強みもある ◎ - 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:43:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:49:10
- 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:53:34
- 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:51:49
フライング寄生 通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードを発動するターン中自分は昆虫族モンスターのみ召喚・特殊召喚できる
(1):自分のデッキまたは墓地から寄生虫パラサイドを二体まで裏側守備表示で特殊召喚し、その後自分フィールドのモンスターはすべて攻撃表示になる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。相手プレイヤーはデッキから寄生虫パラサイド1体を選択し、
デッキをシャッフルした後そのカードをデッキの一番上に置く。その後次の相手ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。
デュエルリンクスの同名のスキルをカード化しつつ強化しました これによって無理やりパラサイドを使えます - 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:26:06
- 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:34:59
無色(3)超次元イージーホール
呪文
◼︎このターン、自分は超次元ゾーンからクリーチャーを召喚してもよい。(コストは支払う)
◼︎このターン、次に自分が超次元ゾーンから召喚するクリーチャーのコストを3少なくし、そのクリーチャーが出た時にトリガーする相手のエレメントの能力は、かわりにトリガーしない。ただし、コストは0以下にならない。
超次元ってあらゆるメタに引っかかるよねってことで
全部はカバーしきれてないのでとこしえはだめー - 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:37:24
キープ·ユリッツィ
クリーチャー:ミステリー·トーテム/ツォルキン
自然 5コスト 5000
■S·トリガー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚をマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。こうしてマナゾーンに置いたのが自然のクリーチャーなら、クリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
あるか分からないけどイツァヤナ強化の為にcip持ちのミステリートーテムはもっと欲しい - 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:38:59
>>3 既知の未来 △〜〇
ガチロボに軸以外のコストのカードを詰めるようになったり、連鎖を確定させるという使い道しか思いつかなかったたが、楽しそうなカード。
6コスト色縛りもあり、準備に手間は掛かりそうな感じはする。Gストはえらい。
>>6 盾乙の精霊スレタテオツ ◯
表向きなので、盾騎士とかカンビアーレとか使い回しとか言うムーブされるのが怖い。とはいえコンボ主体ではあるので、天門での採用率は落ちるかも。青白エルボロムとかで使うと面倒くさそう。
>>7 帰還犬 モドッタワン ◯
ほんとにケンジ専用みたいなテキスト。
ズンドコ以外のマナ加速進化は単純にありがたい。
《双凶戦士ブレイズ・ダブルクロー》
コスト2 火 クリーチャー パワー2000
アーマード・ドラゴノイド
■各ターン、このクリーチャーの初めての攻撃の後、アンタップする。
■このクリーチャーは、可能であれば攻撃する。
2回殴れるブレイズクロー。取り回しは難しくなったかも。
《ヘル・スラッシュ弐式》
コスト6 闇 呪文
■相手は自身の山札の上から6枚を表向きにする。自分はその中から3枚選び、相手の墓地に置く。残ったカードは自分が好きな順番で相手の山札の上に置く。
ヘルスラッシュの相手にデッキを触らせるってところを緩和させようとしたカード。
でかいアクアベララーみたいな感じになったしシンプルに不快。
- 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:41:55
VSイージアス
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻500/守2100
このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
墓地から「VS」カード1枚を手札に加える。
(2):自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●地:自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力を500アップする。
●炎・地:自分フィールドの「VS」モンスター1体を持ち主の手札に戻し、その後手札から「VSイージアス」以外の「VS」モンスター1体を特殊召喚する
イメージとしては守護天使で格ゲーでいう防御性能重視キャラ
カード性能としてはマッド・ラブの対になりつつVSデッキの柔軟性や対応力をぶっ壊れない程度に上げてくれるように作りました - 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:32:25
VSイージアス △
墓地回収および後続確保系の能力だが、シンプルにこれぐらいの能力と属性だと枠がない。
ニャルス3、増G2、猫1、龍2で現状8枠あるので地属性自体には困っておらず、対応力を上げたとあるが
回収したいものは主にダストデビルかスノーデビルとなるが、それにしても後手寄りのカードであるため総じて枠がない。
- 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:22:24
◯
かゆいところに手が届く性能、VS特有の対象回避を能動的にこなせる上に書き方的に戻したVSを再度出せるので相手ターンに位置がズレたラゼンを再度出す、虚像やスノーデビルによる特殊召喚が無効化された際の保険になれる等の点はヨシ
基本的に出す手段が限られていてラゼンが優先されているため出せないマッド・ラブも状況に応じて相手ターンに出せる択が増えるのもヨシ
先行に虚像と共に出しておきたい候補になり、正直墓地回収効果はオマケ程度に考えた方がいいと思われる
地味に打点アップがあるので手札のヴァリウスを見せつつヴァリウス効果で召喚→ヴァリウスを強化
スノーデビルの破壊耐性が付いていてかつヴァリウスの3見せ効果が使用できる状況下なら天盃相手に1ターン生き残れるのも強みか
- 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:35:59
上面
偽りの名 オレワレオ
光文明 コスト7 エンジェル・コマンド/アンノウン
■ブロッカー
■自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーの、相手を攻撃できない能力を無効にする。ただし、そのクリーチャーの召喚酔いは無効にならない。
■W・ブレイカー
9500
アンノウン・チャージャー
光文明 コスト3 呪文 (種族なし)
■山札の上から3枚を見て、その中のアンノウンまたはアンノイズを全て手札に加える。その後、残りは好きな順序で山札の下に戻す。
■チャージャー
上面
獅子の精霊キバッテ・レオン
光文明 コスト4 エンジェル・コマンド/アンノイズ
■このクリーチャーが出た時、山札の上から4枚を見る。その中の名前に「ヘブンズ」とあるカードまたはアンノウンを2枚まで手札に加えてもよい。その後、残りは好きな順序で山札の下に戻す。
■ブロッカー
4500
下面
トゥルー・ヘブンズ
光文明 コスト7 呪文 (種族なし)
■S・トリガー
■バトルゾーンにある相手の進化ではないクリーチャーを1体選ぶ。バトルゾーンに自分のエンジェル・コマンドが5体以上あれば、バトルゾーンにある進化ではないクリーチャーをかわりに3体まで選ぶ。相手はその選ばれたクリーチャーを新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに裏向きにして加える。 - 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:38:39
書き忘れましたがかつてのクロニクルデッキの天門ゼニスをどうにか強化しようと作ったものです。
- 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:27:21
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:11:33
>>10 ◎
サイキッククリーチャーを呼び出すにはコスパが悪いのでドラグハートクリーチャーを主に出す事になりそう。ヨビニオンマルルから繋げば4ターン目にQ.E.Dを出せるのはちょっとヤバめ。
>>11 ◎
5コストのトリガー持ちでブーストと確定除去同時にこなせるのは強い。自軍もマナに置けるからトリガーで2ブーストも狙えるのが嬉しい。
双凶戦士ブレイズ・ダブルクロー ◎
2コストで無条件で2枚盾割れる上、スパーク避けにもなる。採用するのは速攻デッキなのでデメリットは本家同様ほぼ気にならなさそう。
ヘル・スラッシュ弐式 ☆
1枚で2ターンくらい余裕で稼げそうな上非常に不快度が高い。
偽りの名 オレワレオ/アンノウン・チャージャー ○
ドローできるチャージャーだけどアンノウンは高コストが多いしアンノイズは昔のカードが多いからギャラチャほど強くはない。タイガーレジェンドを拾ってこれるから光系のカウンターデッキに搭載されそう。
獅子の精霊キバッテ・レオン/トゥルー・ヘブンズ △
4コストで出た時2枚回収しか出来ないのはそこまで強くない。種族デッキ用のカードなんだしもっと盛っても良かった感。アンノウンチャージャーの関係でトゥルーヘブンズにアンノイズが付いたのは嬉しいのかも。
- 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:12:49
寄生秘宝イントリケート 闇8マナ
クリーチャー:パンドラ・ボックス パワー25000
■このカードを使うかわりに、(闇1)支払ってもよい。そうしたら、このカードを自分のクリーチャー1体の下に置く。
■このカードがクリーチャーの下に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。
■このクリーチャーが自分の手札、マナゾーンまたは墓地に置かれた時、直前までクリーチャーの下にあったなら、自分のクリーチャー1体の下に置いてもよい。
■このクリーチャーをクリーチャーの下から召喚してもよい。
■ワールド・ブレイカー
昔のCOMPLEXをイメージしたカード クリーチャーへの寄生を繰り返して潜伏するイメージ - 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:22:52
長い言われたので2レスに分ける
バージェストマ・サンクタカリス
このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。
①:このカードは発動後、このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
②:このカードが墓地に存在し、罠カードが発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
バージェストマ・オダライア
ランク2/水属性/水族/攻1200/守1200
レベル2モンスター×3体以上
このカードは自分フィールドの「バージェストマ・オダライア」以外の「バージェストマ」モンスターの上に重ねてX召喚できる。
①:このカードは他のモンスターの効果を受けない。
②:このカードがX召喚した場合に発動できる。
このカードがX素材としている「バージェストマ」カードの種類によって以下の効果から1つを選び適用する(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか適用できない)。
●罠:自分の墓地の「バージェストマ」罠カード1枚を自分の魔法・罠ゾーンにセットする。
●モンスター:自分の墓地・除外状態の水属性Xモンスター1体を特殊召喚し、自分の墓地・除外状態の「バージェストマ」罠カード1枚をそのモンスターのX素材にする。
③:このカードが罠カードをX素材としている場合、自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 - 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:23:08
後半
古の海(いにしえのうみ)
リンク1/水属性/水族/攻 0/リンクマーカー:↓
「バージェストマ」モンスター1体
自分は「古の海」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:このカードは他のモンスターの効果を受けず、このカードの攻撃力は自分フィールドの「バージェストマ」モンスターの数×1200アップする。
②:自分メインフェイズに発動できる。
自分の墓地・除外状態の「バージェストマ」カード3枚を選び、1枚を手札に加え、残りをデッキに戻す。
③:お互いのエンドフェイズに発動できる。
デッキから、同名カードが自分の墓地に存在しない「バージェストマ」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
バージェストマに先行展開という概念を持たせてみたくなってやりすぎ上等で作った
サンクタカリス+適当なバジェから、最終盤面として「古の海+素材3アノマロカリス+素材2オダライア+好きなバジェ罠+墓地に好きな罠×2+墓地にカンブロラスター」になる
- 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:30:47
原石竜ダイヤモンド・ドラゴン
効果モンスター
星7/地属性/ドラゴン族/攻2800/守0
このカードは通常モンスターをリリースした場合のみ召喚できる。また、このカードは通常モンスター1体をリリースして召喚する事もできる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。「原石」モンスター1体の召喚を行う。
(2):このカードがアドバンス召喚した場合に発動できる。
以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分フィールドの通常モンスター及び「原石」モンスターの攻撃力は、自分の墓地の通常モンスターの数×800アップする。
●自分の墓地の通常モンスター1体を対象として、任意の種族・属性を宣言する。そのモンスターの種族・属性は、自分スタンバイファイズまでその宣言した種族・属性となる。
原石竜となったダイヤモンドドラゴン。シンプルな打点パンプと、インペリアルをサポートする効果をブチ込んであります。 - 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:01:36
染色と寄生の決断(パーフェクト・オールカラー)コスト8 自然
呪文
◼多色マナ武装 5:このカードが自分の手札にあり、自分のマナゾーンにカードが5枚以上あってすべての文明が揃っていれば、この呪文を唱えるコストを3少なくし、「スーパーS・バック」を与える。
◼次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
►文明を1つ選ぶ、次の自分のターンの終わりまでその文明の相手クリーチャーは攻撃できず能力も無視する。
►マナゾーンにある自分の文明の数以下のコストを持つ自然のクリーチャーを自分のマナゾーンから1体選び出す。
最初の予定だとクリーチャーだったけど呪文に変更、パーフェクト・ネイチャー+エターナルトラップをくっつけて展開にも防御にも使えるような効果、ただ5cや染色前提だけど今の5cにこれ入るのかなって疑問 - 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:12:17
△
デザインは面白いし個人的にも好みだけど素のスペックだと8コスト25000のワールドブレイカーのみとかなり厳しい
これってテキストから見るに盤面2体あればお互いの下に行ったり来たりしながらドロー重ねられるのかな
とすると場合によっては結構強いドローソースになりそうではあるがこれにデッキの枠を割けるかどうかはちょっと未知数だなあ
△〜〇
コスト軽減とスーパーSバック付与は効果も起動のタイミングも異なるのでテキスト分けた方が良いかと
モード1つ目は選んだ文明の攻撃不可と能力無視と受け札として使えると普通にゲーム傾くレベルで強いけど次の自分のターンの終わりまでなので手打ちだと効果半減するのが痛い
2つ目の効果は5文明要求して結局出せるの自然だけなので5cに入れてもあまり旨味が無いのが難点だけどカツキング王ドギ出せるだけでも割と十分ではあるか
結局攻めに使うにせよ受守りに使うにせよ5マナ貯めなきゃいけないのがかなり重いかな
- 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:20:00
ゴブリン直しの強欲な壺
通常魔法
(1):このカードのカード名は、除外状態でない限り「強欲な壺」として扱う。
(2):バトルフェイズが行えるターンに発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
元成金のゴブリンに直された強欲な壺
取っ手がすぐ取れるらしい - 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:10:59
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:12:21
- 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:09:01
サンクタカリスの発想は実際バージェストマに欲しい
ホールティアの蟲惑魔がアリならバージェストマにあってもいいよねこれ
ルートよくわかんないけど墓地に好きな罠2枚落とせる流れがあるっぽいからこれトランザクションロールバックと絡めてエグいことできるな……
マーレラ辺り禁止になりそう
墓地の通常モンスターの種族・属性を変更することで、それらと一致する相手モンスターをインペリアルドラゴンの除外効果の範囲に収めるギミックなのはわかるんだが
このカードから即座にインペリアルの効果使うには理論上盤面に通常モンスター2体必要になるのがちょい気になる所
原石カード上手く使えば揃うっちゃ揃うだろうけど
インペリアルサポートに特化するならパンプアップよりも墓地からインペリアルのリリース用に通常モンスター特殊召喚しちゃってもいいかも
その場合今度は墓地に通常モンスター2体、もしくは盤面に1体と墓地に1体必要になるけど
盤面に揃えるよか墓地に揃える方が楽そうな気がする
- 30二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 04:18:32
初手 サンクタカリス+適当なバジェ(例としてハルキゲニア)
サンクタカリスをセットしハルキゲニアをコストに発動、チェーンハルキゲニア墓地効果、2体ss
サンクタカリス・ハルキゲニア素材オパビニアXs、オパビニア効果でハルキゲニアを取り除いてマーレラサーチ
マーレラを発動し、チェーンハルキゲニア墓地効果、好きな罠を墓地に送りハルキゲニアss
ハルキゲニア素材オダライアXs、オダライア効果でマーレラセット
オパビニア・オダライア素材カンブロラスターLs、カンブロラスター効果でセットマーレラを墓地に送ってマーレラ(2枚目)セット
マーレラ(2枚目)発動、チェーンハルキゲニア墓地効果、好きな罠を墓地に送りハルキゲニアss
カンブロラスター素材オダライア(2体目)Xs、オダライア(2体目)効果でオパビニア蘇生マーレラX素材化
オダライア素材古の海Ls、古の海効果でサンクタカリス手札に加えオダライア・オダライア(2体目)をEXに
サンクタカリス発動、チェーンマーレラ(2枚目)墓地効果、2体ss
ハルキゲニア・サンクタカリス・マーレラ(2枚目)素材アノマロカリスXs、オパビニア素材オダライアXs
エンドフェイズ、古の海効果で好きなバジェをセット
ルートとしてはこうなります
オダライア、古の海はともかくサンクカタリスについては切に欲しい…!
- 31二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:27:19
殲滅の復讐者 ディアボロス·ネメシス
クリーチャー:デーモン·コマンド
闇 8コスト 13000
■このクリーチャーを召喚する時、自分の墓地にあるカードを好きな数選び、シャッフルして山札の下に置く。こうして選んだカード2枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■T·ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、または攻撃する時、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-5000する。
■このクリーチャーが離れる時、かわりにクリーチャーをすべて破壊してもよい。こうしてクリーチャーが6体以上離れていれば、このクリーチャーを自分の墓地から出してもよい。
時空の封殺ディアスZ/殲滅の覚醒者ディアボロスZのオリジナル版
殲滅返霊を自分の墓地を山札下送りにすることによるコスト軽減
全体パワーマイナスはcipと攻撃時に変えて差別化
最後の効果は覚醒を表現したかったのと上の能力だけだと若干微妙なので除去に対するカウンター効果としてこんな感じにしてみた - 32二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:08:04
そうかカンブロラスターの時マーレラをコストにマーレラ持ってくりゃよかったのか!!
なんかリクルート系って同名呼んじゃいけない先入観あったから出て来なかったわ
自分も似たような処理考えたことあるんだけど
セットで特殊召喚、直後にリバースって一連の流れを1つのテキスト内で収めた場合、ちゃんとフィールドでリバースした扱いでいいのかどうか一瞬悩むんだよね
個人的にはたぶんできると思ってるんだけど地味にこの動き前例が無いから裁定の参考になるカードがなくて困ってるんだ
バトルフェイズが行えない先攻1ターン目には使えないってのはわかるけど
名称ターン1なしノーコスト2枚ドローはちょっと色々問題がありそう
たぶんカード名を変更するテキストをわざわざ入れてるから、強欲な壺関係のカードの救済的な一面もあるんだろうけど
なんかしらの調整が欲しいといえば欲しい
- 33二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:15:33
- 34二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:37:50
>>28 死霊に操られしパペットマスター 召喚時にドーハスーラや三眼や怨念をサーチ 三眼からアバターにつなげられる また幻魔ステータスでレベル8以上の悪魔がいれば墓地効果でモンスター効果を無効にするので幻魔強化 ◎
メッセージを刻む死霊 ウィジャ盤かレベル5以上の悪魔がいるときに手札からSS。場に出たらウィジャ盤に関するカードをサーチできる さらにウィジャ盤を効果破壊から守る 死の宣告やダークサンクチュアリをサーチして勝ちやすくしてもいいしウィジャ盤をサーチしてもいいとにかく応用が利く ただウィジャ盤の名前が記されたモンスターがこれしかいないのでうらら避けの為にサーチじゃなくてセットにしたほうが強い 〇
死霊の支配者 ダーク・ネクロフィア 「ネクロフィア」モンスター+悪魔族・アンデット族モンスター2体と出すための素材は重いものの、デッキから「ウィジャ盤」or「死霊」魔法・罠カードを2枚まで自分フィールドにセットする効果は強力で相手によって場から離れたら既存のネクロフィアを蘇生する効果もある 〇
念眼殺 ネクロフィアサーチかレベル8以上の悪魔族モンスターまたは「ウィジャ盤」が存在する場合に相手フィールドモンスターのコントロール奪取か「死霊」モンスターまたは表側表示の魔法・罠カードを対象とする効果を無効化する 魔法罠を対象とする効果無効が強すぎるので ◎
- 35二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:06:44
《隻罰連結 オブランド・シディアッド》
コスト8 火/光 クリーチャー パワー11500
ディスペクター/ビートジョッキー/メタリカ
■B・A・D3 ■EXライフ ■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からコスト5以下のクリーチャーをすべてバトルゾーンに出し、残りを好きな順番で山札の下に置く。この効果で出したクリーチャーはこのターン中「スピードアタッカー」を得、ターンの終わりに破壊される。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚、このクリーチャーの「EXライフ」シールドとして裏でシールド化する。
オブシディア+罰怒ブランド。
スピードアタッカーは持ってないので出たターンは他力本願だが、踏み倒しとしては破格。
鬼羅starのサブプランとしていけるかも?