敵や悪役が好きだが擁護する気は無い人が愛を叫ぶ為のスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:28:17

    ファンスレは「Aは悪くない!」派が多数で空気悪くしそう&アンチ扱いされたら泣きそうだから自由に愛を叫べ無い人の為のスレ

    ※A悪く無いよ派の人を批判するのはやめよう

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:29:32

    そんなわけで俺はマキマさんがとんでもねークソ女だと思ってる上で大好き

    クソ女のクソ行動の根っこの動機がささやかな願いなのが切なくて可愛くて好きなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:30:55

    キャラは好きだが生き延びて欲しくはない
    ちゃんと死んで”完成”してくれ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:31:57

    マキマさん良いよね…

    無惨様のことを叫ぼうかと思ったけど「無惨様は悪くない!」ってやつが居るとは思えないからスレチだな

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:32:34

    戦争大好きで大虐殺起こしたクソ野郎だけど
    大好きなキャラだ
    痺れる演説だった

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:32:57

    ダンロンの狛枝も好き
    頭おかしい所がそのまま魅力になってると思う
    背景の切なさと本編のヤベー奴っぷりが絶妙なバランスで好き

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:33:12

    ネウロの犯人いいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:34:02

    阿呆でホモでどうしようもないがマダラ好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:34:40

    進撃のフロック好き
    なんだけどこの前の人気投票の順位が高くてビビった
    意外と人気あんのか・・・

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:35:07

    ジャグジャグー!てめえ怪獣呼び覚まして大量に人死に出しまくってんのにファンから何か許されてる雰囲気なのなんでだー!!でもそれはそれとして人間臭くてカッコよくて顔が良くて好きー!

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:35:26

    >>4

    1だけどええんやで

    クズキャラのクズな所を認めた上で、もしくはクズだからこそ好きって気持ちを叫ぼうぜ


    無惨様は「しつこい」の所とか生き汚い所とかあのぶれない見苦しさが大好きなんだ

    ↑みたいな意見を言ってもアンチ扱いされないスレを目指したい

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:36:20

    セブルス・スネイプ
    まじで糞野郎だけどお前の性格最悪かつキモいぐらい一途な所好きだ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:36:45

    FGOの敵キャラ全般
    お辛い過去でみんなコロッと落ちすぎだと思う
    お辛い過去があろうとやったことがクソなのは同情できない。けど同情できない上で好き

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:37:37

    これは兄上

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:37:50

    滅茶苦茶可愛いけどそれはそれとしてクソ

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:39:24

    >>12

    これ

    自業自得感強めな気持ち悪いやつだけどそれはそれとして愛はホントだよって所が良い

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:39:46

    >>11

    分かったありがとう


    キャー無惨様!

    頭無惨なところやクソ野郎なところが大好きー

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:39:55

    エボルト
    同情の余地一切皆無のクソ野郎過ぎて大好き
    生き返ったのはどうかと思う所はあるが、最近はコイツがどこかで宇宙破壊してるんだろうなと思うと元気出るようになってきた
    たまにこっそり地球でコーヒー飲んでてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:42:20

    キャラとして好きなんだよね。
    マキマさんは敵としてふさわしいキャラしてるよやったことはマジで許せねえけど誰かと対等なら立場を築きたかったてのは映画で泣いてたシーンや飲み会が楽しかったのが本音だったと分かる

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:42:57

    >>14

    業深いすべてが好きだよ兄上…

    醜さにどこか共感しちゃう所があって好き

    地獄行き含めて完成されたキャラだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:43:26

    それこそデンジがマキマさんのこと許してねえけど最後まで好きだったもんな

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:43:31

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:44:30

    >>22

    ここはそういうことを言うスレではないと思うで

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:45:33

    温厚だったり優しかったりするヒロインがほとんどだったから過激側に振り切れたのは新鮮だった

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:45:39

    >>14

    弟や妻子に見せてた優しさも剣の道に対する真摯さも全部自分で台無しにしてる兄上が好きなんだ

    独り地獄へ行くのも含めて大好きだ

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:49:50

    これはありそうでなかった良スレ
    兄上やっぱりあげられてたな

    というわけで同情の余地はあるかもしれないし生きてほしかったとも思うけどやっぱり報いは受けるべきだしと俺の感情をぐちゃぐちゃにしたラスボス
    みんな大好きよっちゃん

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:50:04

    かつての仲間に対してヤンデレ入ってる所も人間の倫理から逸脱しちゃって後戻りできない感も好きだよ
    周りのすべての登場人物からズレちゃってる所が悲しくて好き
    征服完了でも討たれてもいいけどできれば最後まで絆されることなく化け物でいてくれー!

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:50:31

    >>24

    これどういうキャラ?

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 16:54:17

    ジュビロ産ラスボスは最後は一抹の悲しさを感じさせつつも納得できる最期を見せてくれるから好きだ
    やったことには欠片も同情の余地がないけど最後に自分の顔を思い出して兄さんの気持ちに少し触れられた白金好き

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:15:14

    このスレを開いたら頭にめだかボックスの球磨川禊が出てきた
    どこが好きか考えてみたけど球磨川の台詞に何一つ共感できないので言語化できない
    言動が支離滅裂で能天気なのに卑屈な狂人ってのが目新しかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:16:50

    ディオみたいなド直球のゲロ以下ホント好き
    畜生だけど畜生なりの美学を感じる時もあるバランスが良い

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:28:42

    鬼滅だと獪岳兄貴が結構好き。間違いなくクズなんだけど、あの時代の孤児であの境遇で自分が何より最優先になるのも分からんでもない。むしろなんであの過去で鬼殺隊入ろうと思ったんだか。それはそれとしてやったことは許されないので、ちゃんと何を得る事もなく惨めに死んでいく所がいい。
    だから二次創作でいい人になってたりするとどうしても「違うな…」ってなっちゃうんだよね。

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:31:27

    クソ野郎として開き直りすぎてて逆に見てて楽しくなってきた
    イケメンなのに容赦無く顔芸させるのも良き

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:35:37

    ワポル
    国王のくせに国民達を散々苦しめ襲撃があったら真っ先に逃げだし、悪びれもせず帰ってきてまた好き勝手しようとしたドクズだけどそれはそれとして全てを失ったどん底から返り咲いたのはスゲェぜ!

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:43:11

    >>7

    こいつクソオブクソで同情の、かけらもない小物としてかかれてるけど、末路も含めてほんと好き

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:44:44

    シーザーのあのクズさ逆に好き
    あそこまでいったらもう清々しい

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:49:31

    雪代縁が長いこと『好きだけどできるだけ惨めに死んで欲しい枠』に居る。愛する者のための復讐を正当だと叫ぶ縁が復讐のために背中から刺されてあっさり死ぬ所はかなり見たいんだよな…。実写映画の投獄された後に巴が剣心を恨んでいなかった事を知って慟哭する終わり方も結構好きだった。
    再筆版のデザインと構想もかなり好みだけど映像化はアウトだったか…。

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 17:51:19

    龍が如く7の影の主役と言っても過言じゃないクソ野郎
    存在の全てが虚しくて好きだ
    報いを受けたのもひっくるめて完成されてる
    生きて欲しかった気持ちと死ななきゃだめだろって気持ちでぐちゃぐちゃになるわ

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:48:59

    死んでほしかったからこれでいい
    ただ生きて罪が明らかになって惨めに大衆からバッシングされる姿も見たいと思った
    生きて罪を償った方が正しいし、生きててほしかった気持ちもあるけど、でもやっぱり死んでほしいのは個人的な好みの問題だ
    許される終わりは彼自身の気持ちとしても絶対に違うと思うし、他のファンを思えば言いづらいが許されないでほしいし死んでほしい 大好きだよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:00:35

    敵キャラ…ではないけど
    どうしょうもないダメ女な所がたまらなく愛おしい
    普通にアプローチすれば良かっただけなのに中途半端に良い子ぶってその癖結局我慢できなかった
    面倒くさくてみっともない最高に可愛い子だよ 大好きだ

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:33:04

    >>14

    めっちゃわかる

    彼処で救われてたら、ここまで好きにならなかった。ありとあらゆるものを捨て、色んな事から目を逸らして、一人地獄に落ちてもなお手を延ばさずにはいられない「業」が最高

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:33:54

    道満はわからないけど
    リンボはあの「カス」っぷりが最高なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:43:47

    ウルトラスーパー大悪党だし自己正当化の塊で殺人含めた大体の犯罪は犯してるそんな邪悪で手段を選ばないところが好きなキャラが多々いて
    だけど熱烈なファンがこのキャラは悪くない!葬った主人公は酷い!みたいなこと言われてると、萎えるとかそれ以前にキャラクターのことを欲目で霞んで作品の中における役割を誤解されてることに悲しむんだ
    いかんせん顔の綺麗なゲスだと殊更「見た目が良ければなんでもいいのか」という声が目立つんだ…
    違うんだ…キャラクターを愛するってただ盲目に全肯定する事じゃないんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:32:59

    >>28

    ファイアーエムブレム風花雪月のキャラ

    セイロス聖教会と紋章主義を排して実力主義の社会にするために戦争を起こした。

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:50:17

    悪事がそっくりそのままその本人にとっての「功績」なんだよ!!!中途半端な理由付けをせんでくれや……みたいなキャラはいる

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:51:55

    愛を込めて罵倒してるつもりなんだけど怒られが発生するの悲しいからこういうスレはありがたい
    兄上!自分で全て切り捨てて道を踏み外した挙句に何も残せなかったお労しい貴方が好きだ!

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:00:28

    >>32

    わかる、鬼になっても満たされないことは目に見えてたし、利益ではない彼自身の「良さ」を理解してたのが獪岳が切り捨てた師匠と善逸である所が本当にどうしょうもなくて好き

  • 48悪のカリスマ21/09/12(日) 07:05:09

    悪役は末路も込みで魅力よね
    カッコよく散るにしろ無様にくたばるにしろ

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 07:17:07

    スパロボで原作アニメより撃破のされ方パワーアップしてて爆笑したラスボス

    スーパーロボット大戦V エンブリヲ撃破


  • 50二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 07:23:46

    どうしようも無いクズや外道が大大大大だ~い好きなんだよ俺はな。
    銃夢のノヴァとか、鉄拳のブライアンとか、サムスピの羅刹丸とか、スパロボのジ・エーデルとか、仮面ライダービルドのエボルトとか、シンケンジャーの血祭ドウコク様とか…考えているだけでテンションがおかしくなるね。

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 09:15:11

    世界への壮大な八つ当たり義兄さん好き
    結局一番大事だったはずのものを踏みにじってて融通きかないってレベルじゃねーぞ
    「死んだのがお前らなら良かったのに」のシーンは自分で否定してきた感情をやっと教えてくれた最強のデレシーン

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 09:46:54

    あの動機はどうよと言われる事もあるけど神童と呼ばれる故の傲慢さと視野狭窄さが相まってて個人的には好き
    タケミチリスペクトしてたし割と早い内に道を正してやればあそこまで暴走しなかったのでは?と思うので小学生時代にタイムリープする展開来ないかなーと期待してしまう

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:05:01

    >>32

    周りが手を差しのべてて更正する機会はいくらでもあったはずなのに全部ふいにしてして堕ちていくみたいな自業自得感がたまらなく好き

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:09:52

    >>5

    生き方にも死に方にもこだわりがあるとこもしっかり死んだことも含めて好き

    少佐に悲しき過去…されることなく自分のやりたいことやりたい放題やってアーカードにチェックメイトしてのは流石としかいいようがない

    海外版の演説も最高

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:12:35

    >>51

    アーサー義兄さんいいよね…

    テイルズオブベルセリアは感情ぐちゃぐちゃになるキャラが多い

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:29:02

    ベルセリアのボス敵は皆改心したり後悔したりが無くて好き
    うるせえ自分はこれをやる!を敵味方両方が貫いてて良い

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:30:17

    >>13

    召喚されて出てくるのは記録は知ってても別人だから仲間になるのもまぁOKみたいなバランスは好き

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:33:42

    世界を救うためだから犠牲者をいっぱい出していくお兄さん

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:39:00

    ベルフォメットおじさん
    清々しい程の自分勝手なムーヴ大好き

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:35:35

    >>9

    死ぬ数秒前ですら島の安寧を願って逝った奴だからね

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:41:50

    「確かに愛は本物だがやり方が致命的に間違ってる」系悪役好き
    ユリアもお師さんも嫌がる大迷惑ムーブ過ぎる
    ラオウもそうだけど実は良い奴だったって事が言いたいんじゃなくて
    ささやかな思いの為にだいそれた間違いを犯しちゃうキャラが好き
    もうちょっと何とかならなかったの?馬鹿なの?感が哀しくて愛おしい

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:50:25

    >>27

    悠久の飢餓と渇望が約束された絶対王者。

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:56:07

    あくまで兄弟のために行動した一環で悪意を持って人間を害したことは一度もないが渋谷で脹相が殺した人やその遺族から恨まれても仕方ないのは理解してる

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 18:10:14

    わりと色んな人が言ってるけど間桐慎二
    桜への所業や本編中のクズっぷり、士郎への言葉の足りなさや傲慢さは決して認めることはできない。それでも魔術師になるために努力をして、士郎を一人の友人として心配していたところは否定できない。
    魔術師の家に生まれなければ、魔術師を目指さなければうまく生きていけたであろうところも切ない。もしかしたら桜を救う助けができていたかもしれないところも。でもそうはならなかったんだ。彼は確かに被害者の側面もあるけれど、桜やみんなを傷つけた加害者なんだ。
    だから慎二ルート待ってるぞ!

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 22:19:05

    まあやってる事は普通に頭おかしいんだけど、「それが人間の最低限の責任だ」とかのセリフで意外と熱い人間なんじゃないかと思ってる
    あと声が良い

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:13:17

    特撮はおいたわしいクズ多くて良いよね
    画像はジードのフクイデ先生

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:41:14

    もう語り尽くされてるだろうけど兄上いいよね。
    擁護する気はさらさら無いし本人も望まないだろうけど、一番身近に絶対に敵わない奴がいる辛さ、縁壱さえいなければ最強だったであろう強さ、虚しい最期、かける言葉の見つからなさ、自分の中で鬼滅の面白さの8割が兄上だったと言ってもいいくらいだった。

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:14:58

    兄上はファンの愛称が「兄上」なのが最高に皮肉で好き
    呪いの言葉すぎる
    累くんの親や恋雪ちゃん達が来る中兄上には誰も来ないのが味わい深い
    普通に生きてれば縁壱はうたと一緒に行ったとしても両親妻子に部下たち等一緒にあの世に行ってくれそうな人は居ただろうに
    でもそうはならなかったんだよ…感がたまらない

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 13:26:01

    MOTHERシリーズのポーキーが好き。意地の悪い夫婦に育てられたひねくれた少年が、世界をぶっ潰す悪に堕ちていく。
    暖かい家庭に育ち、スポーツが得意で、生まれつき超能力があり、世界を救う選ばれし者であり、隣人であるネスをどんな気持ちで見ていたんだろう。
    MOTHER3で垣間見える両親への歪んだ執着や、ネスへのデカイ感情は初見のとき震えたよ。悲しくて

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:30:42

    そんなおいたわしいところが好きなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:40:47

    気持ちは誰にでも理解できる普遍的なもの(愛されたいとか)で
    やったことがトンデモだいそれた許されない事
    みたいなバランスのキャラ好き
    本人が釣り合いの取れなさや矛盾に気付いてなくても気づいてても美味しい

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:43:53

    舞園ちゃんが好きだ というかクロはほとんど好きだ
    もうちょっと苗木を信じられたら何か変わったかもしれないのに…感が良い
    でも多分この展開じゃなきゃこんなに好きにならなかった
    道を踏み外してでも追いたかった夢が実は本編開始時点で詰んでたのもたまらん
    枕疑惑はおいたわしい系萌え要素で魅力の1つと思ってるけど外で言うとアンチ扱いされるので言えない

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:24:53

    獪岳関連のスレが活発なので
    向上心のある努力家だけど自分を認めてくれる人間をことごとく裏切って自滅するお前のこと好きだ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:26:50

    いいよね…

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:20:17

    メルエム
    最期のシーンはジャンプアニメで初めて泣いた

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:19:46

    ボンドルド卿
    沢山の子供達を傷つけてきただろうに、その全ての子供達を心の底から愛していたであろうお方
    こういう歪な愛を持ってる人は好きだけど、苦しみながら死んで欲しいし、現実世界にいたらと思うとゾッとする

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 18:22:57

    敵でも悪役でもないがエンデヴァーが好きなんだけどさ、過去にDVしたのは事実だし奥さん殴ってたじゃん
    なのにDVしてないとか仕方なかったみたいな扱いされるのはマジでムカつく

    敵から味方になったとか、味方だけどくそな部分があるキャラはファンから庇われやすいと思う

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:14:31

    一番かわいそうで一番いい女!みたいな擁護されがちだけどとんでもねー地雷女だし駄目な女だと思うよ
    その上でその情念が好きだ

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:40:33

    北条沙都子
    ルチーアの件は梨花にも非があるとか、ルチーア自体異常だったとか、運が悪かったとか色々あるけど、
    そんな事が些末になるほどかつてない最悪の裏切り。
    今まで誰も殺してなかった魅音発症させたり鉄平たぶらかしたり、目的と手段も入れ替わって大勢犠牲にしてる外道。もはや徹底した断罪がなければ和解も許されない有様で、今後どうなるかわからない(竜騎士だしなおさら色んな意味で先が読めない)

    それはそれとしてクズ過ぎて清々しい。

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:52:23

    テイルズオブエクシリア2のリドウ
    借金といい分史ミラの生贄といいクズだね〜!!!!となる
    最後 橋として生贄にされた因果応報がたまらない

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 14:55:40

    トレギアおじさん
    繊細で自己嫌悪で他人を殴り、親友の息子をストーカーするそのどうしようもない気持ち悪さが大好き

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 19:23:12

    「やぁ。世の中にはとんでもなくひどい人がいるもんだね。わけがわからないよ!」

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:29:28

    >>76

    アビスは何かこう邪悪さの種類が悪意とはまた違う人の倫理と離れた所にいるヤベーやつらが魅力的だよな

    生き物として違う所にいる感

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:32:32

    「ボ卿は本当にプルシュカを愛していた」
    が普通に成り立つと同時になんの擁護にもならないの凄い
    むしろヤベー奴のヤベー奴たる所以だわ
    そんな所が好き

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:48:10

    殺生院キアラ
    マジで自分の快楽のためにしか動いてないところが最高
    CCCのムーブもFGOのムーブもマジでカスだな………となるけど
    そういう所が大好きだ

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 00:07:53

    最近配信してたキョウリュウジャーのエンドルフは
    初登場から再登場から最期のやられ方から素敵な悪役で好き

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 00:11:24

    なんかめんどくせえファンから叩かれてたけどヒープリのダルイゼンの決着はマジで最高すぎて楽しかった

    まあビョーゲンズでいちばん好きなのはバテテモーダなんだけど
    最期があっけなさ過ぎるのも逆に相応しい負け方と思う

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 00:12:03

    灰崎ー!花宮ー!愛してるぞーーーー!!!!!!!!
    クズなのがいいじゃん!ゲスなのがいいじゃん!!!!!!!
    もっと舌ペロしてーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 20:23:10

    アニメのマキマさんが今から楽しみでたまらない
    マキマさん可愛い!とかこの女怪しい…ってしてる初見さん達を黙って見つめていたい

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 07:36:31

    「本当は一番可哀想!」とか「救われるべき!」そういうことじゃないねん
    おいたわしいポイント高くて好き

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 07:46:23

    >>90

    倒されて改心したフリからの不意打ちっていう畜生ムーブかまして死ぬところまで好き

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 09:10:39

    葛西おじさんホント好き
    間違いなく救いようのない悪なのに妙に人間臭いところとかホント好き
    パチンコやってる時に玉が無くなったから隣の一般人のジジイから球もらうシーンとかホント好き
    一番の目標だった「シックスより長く生きる」ってのが達成されてるのとかもホント好き
    いやもうなんかホント好き
    絶対に関わりたくはないがそれでも好き

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 19:01:40

    丁度新作発売されてるのでジャッジアイズの黒幕二人
    強い方は圧倒的に邪悪で強くて大好き
    弱い方は卑怯で汚くて好き 気持ちはわかるけど許されない
    反省とか改心とかせずに死んだのが逆に良い

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 19:15:44

    ここまでこの方なし

    何十年もかけて計画をコツコツ積み上げる周到さや老獪さ、そしてそれを一度潰されてもまだ諦めないしぶとさ
    孤児を何人も引き取って自分のいいように使い、自分と同じぐらいであろう歳の人間を6人も惑わしてついて来させ、多くの人々を自分の言葉で踊らせ最終的にあと一歩で計画の成功まで持ち込んだ
    CERO Aでよく通ったなと思う程やったことが悪辣なのに、どこかカリスマ性と絶対に頂点には届かないという虚しさを感じさせる
    コイツにとっての罵倒や非難は拍手喝采と同じなんだ
    「相手が絶望する顔が見たい」その執念でいろんな人の人生を狂わせそのまま捨て去った
    なのに1番人生を狂わせ心を傷つけた相手からの真っ直ぐで優しい「ラブ」には勝てない

    こんなヤツなのにやっぱり何処かで元気に悪事を働いていると安堵する自分がいる
    本当に最高だよクソ野郎

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 10:38:37

    意外と上がってない童磨殿
    空虚で頭おかしくて大好き
    印象が第一印象の「何だコイツ!(戦慄)」から「何だコイツ…(ドン引き)」に変わるの楽しい

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 10:42:30

    悲しい過去なんて1ミリもないし何も殺せない傷心のまま猗窩座殿の前座になった魘夢くん地上波おめでとう!

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 10:46:08

    >>94

    こいつの悪辣さは深夜アニメの悪役達とも余裕で渡り合えるレベルだからな...

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 10:50:43

    大量虐殺してるし反省もしないであろう間違いなく悪人なんだけど
    仲間が騙されると知って伝えようとして途中で主人公たちに撃破されるシーンは物悲しくて好き
    生きてたけどけっきょく友達が贖罪のために犠牲になるのに付き合って死ぬし、まぁ、倫理観もクソもないけど友達がすべてに優先されるキャラだったんだろうなーって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています