TCGのオリカ・アレンジカードを発表・相談したり評価してもらえるスレ2024 turn47

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:28:28

    皆でオリカを投稿したり、オリカ制作の相談をしたり、あるいは誰かが投稿したオリカを評価したりするスレです

    《当スレについて》

    ・どのカードゲームでもOKです

    (ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナetcも勿論可)

    (MTGは専用スレが活動中です!)

    ・他TCGから自分なりにアレンジしたのを出すのもOKです

    ・オリカやアレンジカードを相談し合うのもOKです


    《評価について》

    ・非常に大事なことですが、「できる限りお互いオリカを評価し合ってスレを進行」に協力をお願いいたします

    「環境とかよくわからないからテキスト文面上の強さしかわからないけどこう思う」とかでも全然OK!


    ・評価しやすいようにランク表を置いてみます。ご自由にお使いください

    ☆ → 禁止・制限レベル


    ◎ → 環境レベル


    ○ → ファンデッキレベル


    △ → 使われなさそう…


    《お願い》

    ・オリカを発表する際は、「無言でカードのステータスやテキストだけ書き捨てて終わり」は避けましょう

    そのオリカの解説(そのカードを考案するに至った経緯や、どんなデッキで何をさせたいのか、個人的なこだわり・面白要素など)を添えたり、デザインする上で誰かと相談したい部分なども併記していると、皆も評価や反応がしやすくなります


    ・テキストの不備や曖昧な表記には注意しましょう。自分が思っているのと違う効果で読み取られてしまうかもしれません

    強制ではありませんが、既存のカードのテキストを参考にするといいかもしれません


    ・強すぎる言葉は控えましょう


    前スレ

    TCGのオリカ・アレンジカードを発表・相談したり評価してもらえるスレ2024 turn46|あにまん掲示板皆でオリカを投稿したり、オリカ制作の相談をしたり、あるいは誰かが投稿したオリカを評価したりするスレです《当スレについて》・どのカードゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:28:50

    >>1

    《たくさん投稿したい方に》

    「一度にたくさん発表したい!」

    「新テーマを作ったからまとめて見て欲しい!」

    という方は、こちらの様なテキスト作成ページを使うと見やすくていい感じです

    Writening テキストページを一瞬で作成ユーザー登録不要。テキストを入力すると、共有可能な専用URLが即座に発行されるテキスト共有サービスです。writening.net
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:29:25
  • 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:36:42

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:36:49

    「保守」の頂点 タテオツ・エクセレント

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:41:04

    立て乙
    そろそろ2025も近付いてきたな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:49:28

    建て乙です

    前スレのやつのですがバトスピです

    おい、デュエルしろよ
    マジック
    コスト4(軽減赤2) 赤白
    このマジックの軽減シンボルは白としても扱う
    【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】
    【セット中】『自分のアタックステップ時』
    本来のコスト4~7のスピリットはBP+3000、相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックすることができる
    メイン
    自分はデッキから3枚ドローする、その後1枚を手元に置き1枚をトラッシュに送る

    メインは禁止であるあのカードに似た効果に加え、指定アタック持ってない高BPのスピリットに後押し(ダメ押し)させるために

    お前の勝手なイメージを押し付けるな!
    マジック
    コスト5(軽減赤1青1全色2) 赤青
    フラッシュ
    本来のBP11000以下のスピリットまたは本来のBP16000以下のアルティメットを1体破壊する
    この『BP破壊効果』は効果名に「装甲」を含む効果以外では防げない。
    またこの効果で破壊されたカードのシンボル1つにつきデッキから3枚破棄しなければならない

    赤と青のマジックは多々ありますが、昔の特色の効果のカードがなかったような気がしたので

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:50:53

    名も無き青き先導者

    ネクサス

    コスト5(軽減白2神1)/白黄/創界神・ウル

    <0>Lv1 <5>Lv2

    《神託》〔剣使/戦騎&コスト3以上〕

    ■対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。

    【ターンに1回】《先導神託(ルビ:ライドコアチャージ)》〔剣使/戦騎&コスト7以上〕

    ■対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨/顕現したとき、ボイドからコア2個をこのネクサスに置ける。

    ■このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。


    このカードの軽減シンボルは黄としても扱う

    Lv1・Lv2

    このネクサスの《神託》でトラッシュに置かれた系統:「剣使」「戦騎」を持つカード全てを手元に置く

    【神技3】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』

    〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕

    自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。

    そのカードがコスト6以上のスピリット/アルティメット/ブレイヴでシンボルを持っていたら

    同じ色のシンボルを一つ追加する

    また自分のカウントが3以上でありコスト8以上のスピリット/アルティメット/ブレイヴでシンボルを持っていたら

    同じ色のシンボルを一つ追加し、自分のフィールド上にあるスピリット/アルティメットを1体回復できる


    【神域】Lv2『自分のアタックステップ』

    自分のフィールド上にある系統:「剣使」「戦騎」のスピリット/アルティメットのBP+5000する

    自分のカウントが3以上なら系統:「剣使」「戦騎」のスピリット/アルティメットのBP+10000する


    とあるキャラとその使ってるカードをイメージしたネクサスですが

    攻撃補助型の白黄のネクサスを作ってみました

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:25:06
  • 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:33:46

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:38:32
    謹賀新年 | Writening初めのイフジ 星1/地/岩石族/効果/ATk100/DEF100 このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①自分フィールドにモンスターが存在しない場…writening.net

    遊戯王のオリカ。

    もうすぐ年越しということで縁起の良さそうなカード群。

    新年=1ターン目の開始時に引けてたら特に誓約もディスアドも無く展開できるラッキーカード達。

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:07:05

    >>11

    初めのイフジ ○

    モンスターがいない時に出てくる効果は、単純にリンク数を+1できるので便利

    サーチ効果のデメリットは《増殖するG》対策かな


    繋ぎのニタカ ◎

    召喚権を使わずに出せるレベル1はジェスター・コンフィ、ポプルスなどがいるので、レベル3を墓地に送る効果を利用したギミックやコンボ要員として採用できる

    墓地効果もレベル1ならなんでも蘇生できるので、とにかく便利なモンスター


    締めのミナス ○

    種族・属性がバラバラなテーマは多く、まさにゴブリンライダーがそうなので、レベル3のこのモンスターは実質ゴブリンライダー新規と言っても過言ではない


    夢見せのリョーエンギ ○

    汎用リンク3の幻想魔族

    ②の効果は「1ターンに1度」が抜けているのかな? 除去ついでに自分フィールドのカードをバウンスで使い回せるから、とても便利


    初遊名 ◎

    一番評価に困ったのがこのカードで、レベル1サーチがポプルスと相性良すぎるせいでカードパワーが上がってしまっている

    トップ操作で確実に1回は効果無効ができるのは、エッジインプ・シザーとも良相性


    総じて、様々なテーマで汎用として採用できる便利なカード群、という印象

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:07:15

    >>9 △~○

    「離れる場合、代わりに~」って形式の耐性、オリカだと割と見るけどOCGに無いテキストだから個人的にあんまり好きじゃない

    オリカだから何やってもいいっちゃいいけど、OCGのやり方や方向には沿って欲しいというのが本音


    たぶん、元々のコンセプトから「対象になっても増殖した個体が身代わりになる」みたいなイメージがあって、破壊耐性はあってもバウンスや除外は切り抜けられないのは変って考えからこうしたのかな?

    それだったら、効果の対象になった時にカウンターを取り除いて無効にするとか、そもそもカウンターが乗ってたら効果の対象にできない(数が多すぎて個体を対象にできないイメージ)でもいいんじゃないかと思う


    全体的に見るとカウンターを置く際に「モンスターを出す」→「条件に合う行動を処理する」って手順を挟むから思ったより手間がかかる

    それに加えて展開手段が《大増殖》ぐらいしかない上に《大増殖》発動したターンはEXデッキからの展開が封じるから本当にテーマカードしか並べられない

    一応戦闘や対象に耐性があるからターンを跨いで展開みたいなことはできるものの相手ターンに動けることが少なすぎて相手の展開を許す以上、相手のEXデッキから対象を取らない除去効果持ちが飛んでくる危険性は常にあると言ってもいい

    あとそこまでテーマ内の繋がりが強く感じられないので、テーマデッキというより相性の良いデッキと混ぜて使うのが使いやすそう


    カウンター置く効果は共通条件にして、その条件を満たしやすいような設計したらもっと「テーマ」としてまとまりができると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:26:45

    >>12

    謹賀新年系の評価ありがとうございます!


    リョーエンギはカード名指定で①のドローと②のバウンスがターン1ついてます。

    増殖するGに気を取られてポプルスケアするのは忘れてましたね。条件を「攻撃力と守備力が同じ数値のレベル1モンスター」にすればポプルスはどうにかなるか。それでもドロバだったりヌメロンウォールがサーチできるけどまあ大丈夫かな。

    ジタカの②の方は

    「自分フィールドに同じ種族・属性が存在しないレベル1モンスターの蘇生」

    「このカードとレベル1モンスターを除外し、除外したレベル1モンスターの同名カードを手札デッキから特殊召喚」

    の2つが浮かんだけどどっちがいいだろう。いい案がある人はレスしてくれると嬉しい。

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:41:51

    >>9

    Q.《晴れの天気模様》により効果を得た《晴天気ベンガーラ》の効果を、自分フィールドの《増殖するクリボー》を対象にして発動しました。

    この時、《増殖するクリボー》の「このカードを対象とする効果によってフィールドから離れる場合、代わりにこのカードの増殖カウンターを1つ取り除く。」処理を行い、結果としてリリースが行われませんでしたが、

    「その自分のモンスターをリリースし、そのモンスターとカード名が異なる「天気」モンスター1体を、自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。」

    の処理はどうなりますか?

    また、そもそも発動することは可能ですか?


    というのが浮かんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:47:36

    >>7

    おい、デュエルしろよ ◎

    白でも打てるドローカードなので白系は取り敢えず積むだろう。機人は特に相性がいい。また、相手が火山等を張っていても1枚を手元に置いて保護することもできる。ミラージュ効果は遊戯王の方のルールが元ネタかな?世界系ネクサスやメタカードを殴り倒せるのであって困らない効果。


    お前の勝手なイメージを押し付けるな! ◯

    5コスながら無条件の耐性貫通焼きができるマジック。軽減が多いのも優秀で、BP+も無視するので契約煌臨デッキには更に強い。反面顕現持ちは素で12000以上が多いため範囲上昇が欲しくなる。デッキ破棄は本当におまけだがプチフェニルへの妨害くらいにはなる。破壊ラインは初期のG3とストライドG4のパワーラインだと思うけど合ってる?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:17:56

    >>8 △

    ヴァンガのアイチ君モチーフのカード。先導神託含めてテキスト量が多い。

    神託の枠内にもう1個効果増やすと見づらいため、枠の下に[ターンに1回]対象のカードを召喚/煌臨した時、このネクサスにコア+2できる。の方がいいかな。後顕現は召喚に含まれるから別に分けなくても大丈夫。

    神技はトリガーモチーフ。多分ゼウスのLv2効果が近いのでタイミングを『自分のスピリット/アルティメットのアタック時』にした方が文章量減らせるかと。効果自体は条件付きで最大2シンボル追加と回復ができ強力。オープンしたカードの行き先がないが元ネタ的には手札かな。

    恐らくカウント3以上の効果はオーバートリガーモチーフなんだろうけどテキストが凄く増えてしまっている。またトリガーのパンプ部分がLv2神域になっているのも惜しい。別に創界神はLv2必須ではないのでパンプも神技に統合してもいいと思う。

    神託対象が少ないため龍騎にワンチャンあるかな程度。それもカウントが貯まらないので現状は入るデッキがない。効果のリターンはデカいので対象の追加に期待したい。

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:37:00

    英霊姫 スターメイド
    クリーチャー:メカ·デル·ソル/スターノイド
    光/水 7コスト 8500
    ■ハイパーエナジー
    ■ブロッカー
    ■W·ブレイカー
    ■相手のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。そうしなければ、次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
    ■相手が呪文を唱えた時、自分はカードを2枚引いてもよい。そうしなければ、次の自分のターンのはじめまで、相手はその呪文と同じコストの呪文を唱えられない。

    名前の通りスターマンの専属メイドっていう設定だけ考えた
    カードとしては色々こねくり回した結果ほぼメヂカラコバルトカイザーになっちゃったけど相手のクリーチャーと呪文に干渉する能力として纏まりを持たせようとするとこうならざるを得なかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:41:30

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:42:58

    誤字がありました。

    クイック・ソーサラー
    効果モンスター
    レベル1/闇属性/魔法使い族/チューナー/効果
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しかしようできない。
    ①:自分のドローフェイズ開始時、手札のこのカードを捨てて発動できる。次の相手ターン終了時まで自分の通常魔法すべては速攻魔法として扱い、速攻魔法として発動できる。②:自分のターン終了時に墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから通常魔法か、速攻魔法1枚を選んで自分のフィールドにセットできる。


    モンゲが相手の効果にチェーンして発動できたらなと思って作って見ました

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:40:13

    >>20

    実質相手ターンにデッキから通常魔法速攻魔法なんでも撃てるよって書いてるのでまあ間違いなくダメですね

    モンゲどころか相手の墓地にカード行ったの見てから芝刈れるし


    効果それぞれ分解してみても

    (1)の効果は当然自分ターン中も適用下で1ターンに1枚だけとかの制限もないのでパッと何か思いつくわけではないけどめちゃくちゃ危ない気配がする

    (2)の効果自体を単体で見れば発動タイミングを相手スタンバイとかにすればいい塩梅かなという感じ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:52:18

    何考えてこんなの作ったんだろカード。
    あ、ぶっ壊れてるのはわかってるんでそれは指摘しないでください。

    強欲すぎる埋葬の壺
    通常魔法
    「強欲すぎる埋葬の壺」の発動と効果はデュエル中1度しか使用できない。
    ①自分のデッキの上からカードを10枚墓地に送って発動できる。デッキから2枚ドローする。

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:29:11

    >>22

    本人も壊れってわかってるみたいだから性能じゃない部分で言うと

    カード名の「強欲すぎる」はなんか言いたいことわかるけどカッコよくないから

    デッキトップから複数枚落とす点を踏まえておろかな埋葬じゃなくて針虫の巣窟辺りと混ぜて

    《強欲な針虫の壺》みたいな感じにした方が似合うかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:54:37

    《過天 ゴルドランG1》
    |(光)(コスト1)(パワー4500)|
    |(クリーチャー)(メカ・デル・ディネロ)|
    |■G・ストライク|
    |■シールド進化:自分のシールドを1つ選び、このクリーチャーをその上に重ねつつに出す。(裏向きのカードは裏向きのまま、見ないで置く)|
    |■ブロッカー|
    |■このクリーチャーは、プレイヤーを攻撃できない。|
    |■メテオバーン:このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚、墓地に置く。それがメカなら、このターン、このクリーチャーがプレイヤーを攻撃できない効果をすべて無視する。|

    1コスブロッカーのシールド進化獣
    出た時のメテオバーンでメカを墓地に置ければ、プレイヤーを攻撃できるようになる。

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:11:43

    ディーコネス・エリス
    光属性 魔法使い族 / 効果 レベル4 攻100守400
    このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードのカード名は、フィールド・デッキに存在する限り「エクソシスター・エリス」として扱う。
    ②:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
    ③:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「エクソシスター」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

    フィールド、デッキではエリスになるエクソシスター・ポプルス
    教会の階級をよく理解してないから名称には自信がない

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:10:25

    >>24

    実質無条件1コストSAはデザインとして許されそうにないし1ターン目チェンジゴルゲルスが駄目過ぎる

    あとここまで行くといよいよメカがただの引きだけデッキになりかねないのが個人的に悲しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:18:39

    >>26

    評価ありがとうございます。

    流石に駄目ですよね1コスsaは…

    ただ即時打点持ちのメカを妄想してみたくてシールド進化待ちにしてみました…

    一応他案も考えてみたので貼ってみます…

    《課金天使 プル・ゴルギーニG5》

    |(光)(コスト5)(パワー7500)|

    |(クリーチャー)(メカ・エンジェル・コマンド)|

    |■ハイパーエナジー|■Wブレイカー|

    |■シールド進化|

    |■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、クリーチャーを1体選ぶ、次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは相手のカードの効果によって離れず、破壊されない。|

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:15:59

    >>27

    〇〜◎

    新弾のエンゴルギーニからブロッカー取ったかわりに疑似SA得てるのが何より偉い

    これのおかげで耐性付与を出た時攻撃時で2回使えるから即チェンジして横のメタクリとチェンジ先両方守れるの普通に強そうだし最悪チェンジ出来なくてもあっちと違って自身も選べるから耐性持ち5コスト盤面残せるのエンゴルギーニに感じてた不満全部解消してて個人的に好みのデザイン

    反面シールド進化で盾1枚減るのとニンジャチェンジに対応出来るように耐性の内容変えてるせいでバトル除去は普通に有効なのは注意が必要か

    まあ1番の問題はジャイアントの新弾アカネと違ってチェンジ先の出力がしょうもないから3ターン目大型チェンジにあんまり旨味が無いのがね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:29:28

    >>28

    評価ありがとうございます、除去体制については一応破壊されないと書いたんですが書き順のせいで相手のカードの効果によりるものの範囲内になってしまいました。

    本来はドランゴルギーニ同様の破壊されないのでパワーマイナスやバトル破壊に耐性付いてることを想定しています。

    7コスチェンジ先がどれも難儀な性能なのは悩み所ですね…そこで3コス以下のシールド進化メカも妄想して見ました。

    クローネ・ゴルギーニ似です。


    《課金天使 ペイ・ゴルギーニG3》

    |(光)(コスト3)(パワー5500)|

    |(クリーチャー)(メカ・エンジェル・コマンド)|

    |■ハイパーエナジー|

    |■シールド進化|

    |■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、相手のエレメントを1つ選び、タップする。次の自分のターンのはじめまで、そのエレメントの能力を無視し、次の相手のターンのはじめに、そのエレメントはアンタップしない。|

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:47:44

    受け継がれし無駄 火文明 (3)
    呪文:スペシャル・クライマックス
    ▫️次の相手ターン中、そのターン相手がはじめて唱える呪文の効果が実行される時、その呪文は効果を失う。

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:40:27

    >>30

    最速3ターンで打てたとして環境的には突撃インタビューや邪魂転生、ギャラチャやシャングリラ・クリスタル等を咎められる。

    コスト3の呪文だからリリアングからも唱えられる。

    ただ相手の動きをピンポイントでメタる程度で3コスト支払うには難儀なような気がしなくもない

    (Gスト欲しくなる)


    一応テキストも添削


    受け継がれし無駄 火文明 (3)

    呪文:スペシャル・クライマックス

    ▫️次の相手ターン中、そのターン相手がはじめて唱える呪文の効果は無視される。

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:01:11

    >>25

    ステラ側の効果考えたら手札でも「エクソシスター・エリス」として扱えた方がいいんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:52:05

    >>32

    最低限フィールドとデッキでエクソシスターならいいと思っていましたが、除外以外で効力がある赤しゃりが既にあったので、やっぱりこちらも除外以外はエリス扱いに修正します

    >>25修正

    ディーコネス・エリス

    光属性 魔法使い族 / 効果 レベル4 攻100守400

    このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

    ①:このカードのカード名は、手札・デッキ・フィールド・墓地に存在する限り「エクソシスター・エリス」として扱う。

    ②:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

    ③:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「エクソシスター」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:51:31

    無双のアパッチ・トマホーク 火/自然文明 (6)
    クリーチャー:メルト・ウォリアー/ビーストフォーク/ハンター 6000
    スピードアタッカー
    Wブレイカー
    このクリーチャーが出た時、または攻撃する時、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。
    各ターン、マナゾーンに2枚目のカードが置かれた時、そのおかれたカードと同じ文明を持つコスト8以下のクリーチャーを1体、自分の手札またはマナゾーンから選び、バトルゾーンに出してもよい。こうして出したクリーチャーにスピードアタッカーを与える。


    往年のドギラゴン剣の相棒をリメイクしたイメージ
    剣なんかから場に出してマナを加速し、そこからさらに連鎖してクリーチャーを叩き込む運用を想定

    あれから時代から大分時代も進んだし剣も今はそこまで猛烈に強いわけじゃないからこれくらいしてもいいだろうと思います

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:22:11

    >>34

    ◎〜⭐︎

    マナゾーンに2枚目のカードが置かれた時にコスト8以下のクリーチャーを踏み倒せる上SA付与もできる、プレイヤーの指定がない為、相手がマナゾーンに2枚目のカードを開いた時にもトリガーする為ある意味またカードとも捉えられる。

    文明指定はあるものの、コストに対して踏み倒し範囲も出す場所も広く、火自然主体のデッキなら最近出た爆翠ゴルファンとも相性がいい

    個人的に壊れの部類

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:33:11

    《忍革天使 ソワカ・ゴルギーニ》
    |(光闇)(コスト7)(パワー10500)|
    |(クリーチャー)(メカ・エンジェル・コマンド/シノビ)|
    |■革命チェンジ5|
    |■ニンジャチェンジ5|■Wブレイカー|
    |■自分のメカすべてに「ブロッカー」を与える。|
    |■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。その後カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。|
    |■各ターンの終わりに、このクリーチャーがタップしていれば、コストの合計が8以下になるように、《忍革天使 ソワカ・ゴルギーニ》以外のメカを手札と墓地から最大1つずつ出してもよい。|

    ボジソワカのリメイクを妄想
    革命チェンジだけでなく、ニンジャチェンジ5を携え、
    出た時墓地肥やしだけでなく回収も可能に。
    さらにブロッカーがメカ全体付与になり、
    踏み倒し範囲も4以下の生き物最大2体からコストの合計が8以下になるように自身以外のメカを最大2体に(コスト8以下のメカで脅威になりうるのがアーテルぐらいなので試しに、それか1体のみにするか)
    そして発動タイミングが各ターンの終わりに(ニンジャチェンジとの兼ね合いで各ターンの終わりにしたがハイパー化等と合わせると面殴らずに2回トリガーするのでこの2つは要検討)

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:34:02

    ラーの翼神竜 光炎10 進化クリーチャー 
    種族 ゴッド/フェニックス 進化GVクリーチャー3体
    G0 水文明または光文明クリーチャー3体
    このクリーチャーが召喚された場合自分のシールドを
    全て表にしてこのクリーチャーの下に送ってもよい
    場のクリーチャーと自分のシールドをそれぞれ1枚ずつ
    選ぶ。選んだカードを墓地に送る
    このクリーチャーは、このクリーチャーの下に重ねたカードの合計のパワーを持つ。
    パワード・ブレイカー パワー0+
    遊戯王原作のラーの翼神龍を可能な限り再現しました 水文明はスライムトークン 光文明はラーの使徒から進化出来るように 
    オシリスの天空竜 水闇10 進化クリーチャー
    種族 ゴッド 進化GVクリーチャー3体
    G0 クリーチャー3体
    このクリーチャーがバトルゾーンにある間、このクリーチャーのパワーは、自分の手札1枚につき+3000される。
    バトルゾーンに出た相手のクリーチャーはパワーを-6000
    される
    パワード・ブレイカー パワー0+
    オシリスの天空竜を再現しました ほぼデバフのついたオグリストヴァルです
    オベリスクの巨神兵 自然光10 
    進化GVクリーチャー種族ゴッド進化クリーチャー3体 G0クリーチャー3体
    Tブレイカー このカードは選ばれない
    自分はドローをする代わりに墓地のこのカードを
    手札に加えてもよい
    自分のクリーチャーを2体墓地に送り以下の効果から
    2つ選んで発動する。
    ・このクリーチャーのパワーを∞にする
    ・相手クリーチャー全てのパワーをこのクリーチャーのパワー分減らす
    ・このクリーチャーのパワー6000につき相手のシールドを1枚ブレイクする
    パワー12000+
    オベリスクの巨神兵を再現しました 自分はドローをする代わりに墓地のこのカードを手札に加えてもよい効果はDSODの地面ドロー再現 パワーをマイナスする効果はカラーパイを逸脱すると思いますが、アニメ版の相手と相手クリーチャーに4000ダメージを与える効果の再現です 

  • 387、824/12/16(月) 07:41:58

    >>16>>17

    評価ありがとうございます

    青き先導者(アイチ)のを見直したらやはりテキスト量が過多すぎたと思いますね

    昔遊戯王やヴァイシュヴァ、ヴァンガをかじりでやってたものでして

    それを擬似再現または小ネタ位にバトスピに落としてみたくと思って書きました


    アイチのを推敲+手直し&改良してみました

    名も無き青き先導者 Re

    ネクサス

    コスト5(軽減白2神1)/白黄/創界神・ウル

    <0>Lv1 <5>Lv2

    《神託》〔剣使/戦騎&コスト3以上〕

    ■対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。

    ■このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。

    このカードの軽減シンボルは黄としても扱う

    【ターンに1回】自分のコスト7以上の系統:「剣使」「戦騎」をもつスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア2個をこのネクサスに置ける。

    Lv1・Lv2

    このネクサスの《神託》でトラッシュに置かれた系統:「剣使」「戦騎」を持つカード全てを手元に置く

    【神技3】Lv1・Lv2『自分のスピリット/アルティメットのアタック時』

    〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕

    自分のデッキを上から1枚オープンできる。その後自分のカウント+1する。

    そのカードがコスト6以上のスピリット/アルティメット/ブレイヴでシンボルを持っていたら

    同じ色のシンボルを一つ追加し、BP+5000する

    また自分のカウントが3以上でありコスト7以上のスピリット/アルティメット/ブレイヴでシンボルを持っていたら

    同じ色のシンボルを一つ追加し、BP+10000、自分のフィールド上にあるスピリット/アルティメットを1体回復できる。

    その後オープンしたカードは手元に置ける。

    【神技5】Lv2『相手のアタックステップ時』

    〔ゲームに1回〕自分のカウントが4以上の時

    自分のフィールド上にいるスピリット/アルティメットを3体まで回復状態にする

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:18:30

    究極法皇 G.O.DⅨⅨ(ナインティナイン)
    革命軍/アーマード・エンジェル・コマンド
    コスト9 パワー39999 光水 LEGEND
    T・ブレイカー
    革命チェンジ コスト6以上の光または水のコマンド
    ファイナル革命 このクリーチャーが革命チェンジによってバトルゾーンに出た時、まだそのターンにファイナル革命を使っていなければ、相手は次の自分のターンの初めまでコスト9以下のエレメントを使うことができない
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、手札からコスト6以下の呪文を1枚使ってもよい。そうしなければ山札の上から1枚新しいシールドを追加する

    革命軍と侵略者逆転IFの世界線のGODです。ミラダンテ枠なので背景ストーリーでもモリモリ活躍することを加味して能力もかなり盛りました。まああのミラダンテ枠だしかまへんかまへん。
    流石にコスト5は許されんだろうと思い6にしましたが、ゾージアやウイングから投げられるので割と早期着地もいけるんじゃないかなと思います。ロック性能も高いので赤白アーマードをはじめとする様々なデッキで活躍してくれたらいいなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:06:13

    >>39

    個人的評価☆~
◎ プレ殿入り待ったなし


    ミラダンテXIIはファイナル革命でコスト7以下のクリーチャーの召喚封じ、

    出た時効果で5コス以下の光呪文踏み倒しor1ドローでパワー12000って考えると少しやり過ぎ感ある

    チェンジ条件がミラダンテよりも重いとはいえ踏み倒せる呪文に文明指定が無いのは特にヤバい…

    あとちょっとパワーも高すぎるかなと個人的には思う

    呪文踏み倒しを光の呪文限定にして、パワーを本家G.O.D.と同じ15500にしてギリ殿堂止まりじゃないかな


    ネーミングは本家へのリスペクトを感じてかなり好き

    自分も過去スレで革命軍IFのベガスダラーとゲリランチャーを出してたからちょっと親近感…

    革命軍と侵略者逆転IF世界線いいよね…


    あと細かいようだけど革命軍とかの特殊種族は基本的に種族欄の最後に付くから、《アーマード・エンジェル・コマンド/革命軍》の方が並びとしては綺麗だね

    ファイナル革命も効果テキストの一番下にあるとより本家っぽくなるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:24:31

    無限の魔誕デスライガー 自然文明 (13)
    クリーチャー:デーモン・コマンド 23000
    ・Q・ブレイカー
    ・自分のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。
    ・Q・ヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが4体出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーを出す。残りをシャッフルし、山札の下に置く)

    ここまで盛れば文句言われなかったのかな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:18:36

    >>41

    パワーがディルガベジータのQヨビニオン持ちデモコマ

    ワルドバロムの下5枚に1枚届かないが

    ヨビニオンの不確定要素込みでも5体並ぶ可能性があるので出力はある

    ガイアッシュと合わせても仮に4投したとしても場に1体でもあれば他の種類のクリーチャーを確実に出せる

    ただこっちもこっちでコスト13と重くその点は元ネタ以上に取り回ししづらいのがネックになるだろう

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:20:10

    >>41

    頂点壊滅獣ならマナコストは10だから13は盛りすぎかも

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:29:35

    >>43

    10だと逆にQヨビニオン強くね?ってなりそう、10コスならTヨビニオンの方がいいかな?

    後自己軽減手段付けるとか(他スレで見かけたのはタマシードのデモコマとも合わせられるシンパシー:デモコマとか)

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:38:01
    ギアギアゴーレム | Writening歯車機械巨人(ギアギアゴーレム) レベル8/地属性/機械族/3000/3000 このカードは特殊召喚できない ①:このカードはリリースなしで召喚できる。この方法で召喚した場合、レベルは4になり、攻撃力・守備力は半分…writening.net

    「もしもアークファイブでクロノス教諭がいたら」という体で考えました

    アカデミアから離反してギアギア使いとして正体を隠して活動していて、正体がバラされた後も光のデュエルを信じて融合とエクシーズの和平を結ぶ可能性を示す為にRUMを使った…って感じを妄想してます

    あまりギアギアに寄せてないのは元々アンティークギア使いでまだ慣れてない部分だと思ってください

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:45:12

    >>18

    スターマンの専属メイドのイメージとあるけど

    このクリーチャーを出すことで特にスターマンのサポートにはならないのがメイドっぽくないかなぁというのが第一印象

    一応低コスクリーチャーを2〜3ターン目までに2体揃えておけばとりあえず3〜4ターン目にハイパーエナジーで軽減して召喚、タップしたクリーチャーはブロッカーで防いでスターマンの進化元として残すみたいなことはできるが

    2体タップしつつブロッカーで守れるのは1体だけだからスピードアタッカーやマッハファイターが来た時防ぎきれない

    ハイパーエナジーじゃなくて元のコスト下げて「シンパシー:ライトブリンガーおよびサイバーロード」みたいな方がたぶんスターマンと合うんじゃないかな?

    なんかハイパーエナジーでやりたかったことがあるなら別だが

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:17:11

    ノヴァサイザー

    コスト5(軽減神3) 赤

    ブレイヴ 系統:光導・超星

    <1>Lv1:4000<0>合体+4000

    このカードは系統:「激覇」「勇壮」「神話」を持つ

    このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。

    トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。

    このカードは合体できない、スピリット状態にできないという効果を受けない

    【ミラージュ:コスト4(軽減3)(このカードは手札からセットできる)】

    【セット中】『自分のアタックステップ時』

    カード名に「ノヴァ」を含む自分のスピリット/アルティメットのBP+4000、相手のスピリット/アルティメットを指定してアタックできる

    またこの「指定アタック」は相手の効果では防げない。

    合体条件:カード名に「ノヴァ」の名の付くスピリット/アルティメット

    【合体中】『自分のスピリット/アルティメットのアタック時』

    BPを比べて相手のスピリットを破壊した時、相手のスピリット/アルティメットを1体破壊する

    【ターンに1回】破壊したスピリット/アルティメットが本来のコストが7以上の時このカードは回復する

    合体条件:カード名に「弾」「ダン」「まゐ」「魔ゐ」を含む創界神ネクサス

    【ネクサスと合体中】

    このカードの【神技】【契約技】のコスト‐2にする(最大コスト1)

    またLv2のコアとカウントの条件は-1される


    シンボル 赤


    ノヴァとその使い手をテコ入れで

    ダノヴァのアイデンティティは失われますが(汗

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:29:19

    18に感化されて妄想

    《ヨビニオン・スターボーイ》
    |(光水)(コスト4)(パワー5500)|
    |(クリーチャー)(スターノイド/サイバー・ロード/ライトブリンガー)|
    |■G・ストライク|■ヨビニオン|
    |■ジャストダイバー|
    |■各ターン、自分の2体目のクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中から、コスト5以下の光または水の進化クリーチャーを1体、出してもよい。そうしたら、山札をシャッフルする。|
    |■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、次の自分のターンのはじめまで、自分の進化クリーチャーまたは光のクリーチャーはすべてのバトルに勝ち、各ターンの終わりにアンタップし、相手のターン中「ブロッカー」を得る。|

    スターノイドにしてスターマンの進化元にもなる種族も持っている。
    ヨビニオンとジャストダイバーを兼ね備えており
    各ターン2体目のクリーチャーが出た時にコスト5以下の光か水の進化クリーチャーを踏み倒せる(スターマンの天海珠から引用)
    さらにシンカパワーでバトル必勝効果(これはプレイスの方のスターマンが持っている能力参照)と警戒ブロッカーを付与する。
    適正コストは5だと思うが4にしてみたかった(小並感)

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:15:34

    スター・チャージャー (3) 無色

    呪文:レクスターズ

    自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から進化ではないレクスターズとスター進化クリーチャーを1枚ずつ選んで手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。


    初動のチャージャー

    レクスターズ強化を考えて無色にしましたが回収対象狭めなのでギリセーフか?



    勧善英雄 モモキングVC(ブイシー) KGM 火/自然文明[ジョーカーズ] (5)クリーチャー:ヒーロー・ドラゴン/ジョーカーズ/レクスターズ 8000

    スピードアタッカー

    W・ブレイカー

    このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から6枚を表向きにする。その中からスター進化クリーチャーを好きな数手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。

    シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、このターン中、このクリーチャーの文明に全ての文明を追加し、このクリーチャーに「メテオバーン:このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。」を与える。


    侵略特化のモモキング VC=5c

    自分のcipでスター進化を掻き集められるのでブーストから繋げやすいと思います

    またあまり使われていなかった無龍 <デッゾ.Star>と組ませると無限攻撃になります。


    ウマキン☆<ダイブ.Star>  水文明 (6)

    スター進化クリーチャー:トリックス/マジック・コマンド/レクスターズ 6000

    スター進化:レクスターズ、または水のクリーチャー1体の上に置く。

    侵略:水のコスト5以上のレクスターズ

    W・ブレイカー

    ■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカードの文明の数まで引いてもよい。

    ■このカードの下にカードが5枚以上あれば、相手がカードを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。


    さらにリソースを稼いで侵略連打しよう。JOとの差別点として選ばれないにしましたが何も考えず進化パワーでアンタップすると選ばれ無いが剥げるので注意

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:25:13

    《魔誕の獅子 デスゲレロ》
    |(自然)(コスト10)(パワー12000)|
    |(クリーチャー)(デーモン・コマンド)|
    |■バトルゾーンに自分の《魔誕の獅子 デスゲレロ》がなければ、このクリーチャーに「Wシンパシー:デーモン・コマンド・エレメント」を与える。|
    |■Wヨビニオン|■Tブレイカー|
    |■自分のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。|
    |■バラバラエティ5:このクリーチャーが攻撃する時、デーモン・Wメクレイド8してもよい。そうしなければ、デーモンを2つまで、自分の墓地またはマナゾーンから出してもよい。|

    他スレの魔誕デスライガーの改訂案を参考。
    条件付きでダブルシンパシーで軽減が可能な上に
    WヨビニオンとMF付与は健在。
    さらにバラバラエティ達成で更に踏み倒し
    (バラバラエティは3か5で迷いました)

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:38:41

    >>45 ○ぐらい


    歯車機械巨人でランク4立ててから《RUM─ギアセット・ボンド・フォース》でランク8(古代の歯車機械巨人)にしようって感じかな?

    とはいえその流れでRUMをサーチする手段がないから別途サーチ手段を用意するか素引きに賭けるしかないのが惜しい

    歯車機械摩天楼で古代の機械魔人出したらレベル8のX素材用意しつつRUMサーチできるけどそうなると今度は歯車機械巨人のレベル下がる効果が「この効果無けりゃ即ランク8になるんだけどなぁ」ってなっちゃう


    古代の歯車機械巨人の①の効果、クロノス教諭関連の設定から察するに

    1.《歯車機械摩天楼》を張る

    2.《古代の歯車機械巨人》を出す

    3.《歯車機械摩天楼》の③で《古代の機械融合》をサーチ

    4.《古代の歯車機械巨人》の①を利用してデッキ融合


    オリカ書いた人的に一番やりたいのはコレだとは思うんだ

    それだったら作るべきは《歯車機械摩天楼》をサーチできる奴、レベル8の出しやすい奴、ランク4の素材にしつつRUMもサーチできる《ZS-昇華賢者》みたいなカードの機械族版みたいなこういう辺りの効果持ってる奴なんじゃないかな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:50:01

    >>49

    スター・チャージャー ◯〜◎

    カーネンの互換にして3→5のムーブも可能にする

    レクスターズ回収なのでスター進化2枚やS-MAX進化、タマシードや非進化クリまで回収可能と意外と器用

    (ちゃっかり自身も回収可能)

    色が埋めなかったり進化元展開ができない事に注意


    勧善英雄 モモキングVC ◯〜◎

    出た時スター進化限定進化設計図は下記の能力を加味しても強力

    ただシンカパワーとコンセプトが色々惜しい所がある

    まず全文明付与が進化しないと発動しない為、はじめの侵略時には火か自然文明出ないと真価を発揮できない(意図した調整ならすみません)

    そしてメテオバーン能力付与もGジョラゴンみたく上に進化元が乗れば出た時能力が発動するのかは不明瞭

    アンタップのタイミングも攻撃終わりではなく出た時即発動の為、JOとは違いタップトリガーで止まってしまう

    デッゾ.Starでの無限攻撃については既存のスター進化侵略は5コストか6コストで固まっている為、2体以上いないとほぼ不可能と少し厳しめ


    ウマキン☆<ダイブ.Star> ◯

    出た時1ドロー以上確定、VCのシンカパワー下と合わせると5ドロー可能。

    そして下にカードが5枚あれば選ばれないのは強力だが条件達成はやや難しめ

    後侵略条件が既存と違い5コストのレクスターズに跳ね上がってるのはナンセンスか?VCのコストと合わせたいが為とはいえ、そこまでする程のスペックではないと思われるので4コストのレクスターズでいいかと

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:43:02

    マジカル・リーフ 水文明 (2)
    進化クリーチャー:マジック・サイバー・ウイルス 4000
    ・進化:マジックかサイバー・ウイルス1体の上に置く。
    ・このクリーチャーが出た時、カードを3枚引いてもよい

    サイバー・ウイルスは時代遅れだけど
    マジックならどこまで暴れそう?

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:27:24

    >>51

    評価ありがとうございます

    これらのカードはアニメに出たらという想定で出たカードなので強化パーツとしての要素はちょっと薄めです

    機械魔人を先に用意する想定は仕様です(正体バレした時に脅されてアカデミア側に戻らなくてはならなくなった時に融合を使って出してそこから決意してエクシーズ…みたいな感じ)


    アドバイスを受けてその辺の強化パーツを考えてみます

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:27:27

    完璧天災(パーフェクトアンサー) ギュウジン丸
    ジ・アンサー/クリスタル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ギュウジン団
    コスト71 パワー71000 LEGEND 水闇
    ワールド・ブレイカー
    このクリーチャーが出た時、カードを7枚引く。その後相手はバトルゾーンまたは手札から好きなカードを1枚ずつ7回選び自分の山札の下に置く。そうした後相手のバトルゾーンと手札にカードがなければ自分はゲームに勝つ
    このクリーチャーはコスト4以下のクリーチャーの効果を無視する
    革命チェンジ 水または闇のコスト7以上のクリーチャー

    テック団の策略によってドキンダムにたどり着くまでに張り巡らされた迷路を進む革命軍達。しかし、かの天才にかかれば2択の連続の迷路など遊戯にもならなかった

    そんなわけでGODの反省を活かして革命軍IF第二弾のギュウジン丸です。入れ代わり先はお察しの通りテック団達のボスオーパーツです。他にもデュエランドとクエスチョン、ランドヘッドとテックなどが入れ替わっており、マルヴァーツの枠には皇帝ワルスラが参入してます。いつか全部カードとして効果考えたいな。皆も考えて♡(丸投げ)
    7枚ではなく7回除去なので水晶ゼニスのクリスターナルを無理矢理全部剥がしきって除去したり、ウルトラ・セイバーで生き残ろうとするふてぇ焼き鳥共を全滅させたり出来ますが、正直EXウィンは現環境では厳しいのではないかと思います。本家ギュウジン丸を再現するためにチェンジ条件厳しくしちゃったし……
    とはいえファイナル革命ではないので革命チェンジを使い回せば何度も除去を飛ばせるので専用デッキ組んだりすればそこそこやれるんじゃないかと思います。タブラ・ラーサやギガンディダノスを殴り殺せる圧倒的パワァは健在ですし🍣

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:29:54

    あと、先ほどのGODにも種族に「マウス団」を追加して、エンジェル・コマンドをエンジェル・コマンド・ドラゴンにしておきます。レッドゾーンですらドラゴンになってるのにこいつらがドラゴンになってないわけ無いじゃん…

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:32:09

    >>52

    評価ありがとうございます

    スター・チャージャーは進化ではないレクスターズなのでスター進化2枚は残念ながらできないですね…

    モモキングはずっと全文明だと革命チェンジやばくなりそうなので意図したものなのとウマキンは元々カードの下の数だけドローで侵略条件5以上だったのを流石にやばそうだったので文明の数に変えたんですけど確かにこれなら4で良さそうですね

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:41:25

    >>36 メカ蘇生しつつメカ全体にブロッカー付与するメカエンコマなのでボジソワカより強なってます ◎

    >>48 愛のオーケストラやリケやギュルムやナーガstarが出しやすくなるのは強いと思います ◎

    >>50 最短5T目で出てきて9以下2体出すやつ コストバラバラが5体いればデーモン2体引っ張ってくるやつ ◎ 闇だったら大抵のバロム効かないので☆でした

    >>53 2コスで3枚ドローする疑似SAマジックですか ◎〜☆

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:43:34

    >>55

    ⭐︎

    水闇とはいえ7コス獣が問答無用でワールドブレイカー持つのはやりすぎ…出た時7ドローと7除去のEXウィンもオーバーパワー

    7コス革命チェンジはゲームエンド級であるべきかもしれんがこれは盛りすぎかなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:19:45

    >>55

    魔道具デッキ相手にしててデ・スザークからこれが飛んできたら俺はもうヤバイと思う(KONAMI)

    地味にコスト4以下のメタクリを無視するお陰でハッターやとっとこしえ太郎などが効かない事もあり、サイバー・I・チョイスなどのトリガー獣からのチェンジによる大逆転も狙えるが、呪文に対し無力な事やそもそもコイツを出せる頃にはゲームが3回くらい終わっている現環境のスピードを加味してぶっ壊れという程ではないという判断。しかしプレとはいかずとも殿堂になる可能性はある

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:53:58

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:55:36

    共闘の精霊龍 サザン・Q・ルネッサンス 光文明 (7)
    クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン 7000
    ハイパーエナジー(このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない)
    ブロッカー
    W・ブレイカー
    このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき、カードを1枚引いてもよい。
    自分の光のコスト3以下のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを1枚引いてもよい。
    バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャーすべてのパワーは+5000され、相手プレイヤーを攻撃することができない効果はすべて無効になる。(召喚酔いや、「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる。ただし、この効果によってクリーチャーを攻撃することは可能にならない)

    古くから格安デッキのお供として名高いサザン・ルネッサンスを強化したイメージ
    早くて3ターン目には場に着地してドローしつつVTをよけ、4ターン目5ターン目に展開とドローを行い盤面を並べて一気に殴って勝つのがコンセプト

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:56:20

    《超暴淵 ボスベルニル》
    |(闇)(コスト7)(パワー7000)|
    |(クリーチャー)(アビスロイヤル)|
    |■ハイパーエナジー|■Wブレイカー|
    |■このクリーチャーを、自分の墓地から召喚してもよい。|
    |■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚まで墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。|
    |■自分のクリーチャーは、出たターンでもプレイヤーを攻撃でき、こうして出たターン中にプレイヤーを攻撃したら、ターンの終わりにそのクリーチャーを山札の下に置く。|
    |■このクリーチャーが攻撃する時、次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャーが離れる時、かわりにそれとコストの異なるエレメントを1つ破壊してもよい。|

    ハイパーエナジー持ちのスベルニル
    出た時に墓地肥やし回収、
    場の生き物に擬似アビスラッシュ付与と
    攻撃時に他のエレメントを破壊する除去体制を得る。

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:05:48

    >>62

    △〜◯

    ハイパーエナジーも7コストにして3コス以下の生き物サポートなのもあって盤面タップでコスト低くできる限界値とも噛み合っている

    ドローも後続の3コス

    VT避けの為のパンプアップは多少力技のもののタップされたウィニーの殴り返しをある程度カバーできる

    ただダイヤモンド効果は盤面タップもあって活かすには自ターンか十分に盤面が並び立たないといけない上打点としても横並びしきらないと物足りなさがある

    本体も盤面に立たせ続けたい能力も多い中で除去体制もないのでマルハヴァンが欲しくなるところ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:17:07

    >>64

    評価ありがとうございます

    あまり強すぎると格安デッキのお供というには高級すぎるカードになると思い多少物足りなさを感じるラインを狙いました。だいたい狙ったくらいの評価で満足です

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:45:29

    >>63 ◎

    手から出るスベルニルは便利ね。

    さらに入れ替わり先のデスロードとかデスベルに耐性付与できるのも結構助かる。


    《「天海の精霊シリウス!!!!!」》

    コスト11 光 クリーチャー パワー12000

    エンジェル・コマンド

    ■ブロッカー ■T・ブレイカー

    ■このクリーチャーがコストを支払わずに手札から出た時、このクリーチャーの呪文面を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい。

    ↓呪文面

    《「しかも…、2体!!」》

    コスト7 光 呪文

    ■自分の光の、多色でも進化ではない、「ブロッカー」を持つエンジェル・コマンドを1体選ぶ。自分の山札を見て、その中から選んだエンジェル・コマンドと同じ名前のエンジェル・コマンドを1体、コストを支払わずに出す。《天海の精霊シリウス》を選んでいたなら、1体のかわりに《天海の精霊シリウス》を2体まで、コストを支払わずに出す。その後、山札をシャッフルする。


    天門系統で出すとエンコマをコピーします。

    自身も天海の精霊シリウスなので、こいつを選べば3体に増えます。

    でもウェルキウス増やしたほうが絶対強いです。

    漫画版イラストのシリウス出すシーンはもうカードであるんですよね…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:48:08

    >>63

    △~〇

    基礎スペックはいい感じだが、ハイパーエナジーで出すと出た時のアタック効果が活かしにくいし、かといって継続的にアドを取れるわけでもなく盤面に残しておきたいカードでもない、革命チェンジ元にするなら除去体勢があまり意味がないとあんまりかみ合いが良くない感じがする…


    良くて1枚くらい刺しておいてタイミングよく使えれば御の字なカードかな…というのが率直な感想

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:08:16

    >>66

    訂正、多色でも進化でもない、でした。


    《“轟轟轟”ブランド“2nd”》

    コスト7 火 クリーチャー  パワー9000

    ビートジョッキー

    ■マスターG・G・G- このターン、コスト7のビートジョッキーが自分のバトルゾーンに出ていて、自分の手札がこのカードだけなら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。

    ■このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引き、手札を1枚捨てる。この効果で捨てたカードがコスト7以上のビートジョッキーなら、相手のコスト3以下のエレメント1つを選び、破壊してもよい。

    ■W・ブレイカー ■スピードアタッカー


    2枚目以降のゴゴゴを実現します。

    別にバッドとかギャラクシーでも条件満たします。

    手札のブランド系統を捨てることでエレメント焼き。ガガガ捨ててもいいけど少しもったいないか。

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:22:33

    >>66

    ウェルキウスで出したら山札のウェルキウスを増殖させつつさらに横展開できるのは便利そう。単純に山札掘るスピード増えるからゲンムを探しやすくなるのがグッド

    惜しむべくは最近の天門だとウェルキウスすら減らされる枠になってて、切り札枠が多色のブロッカーなので、こいつが食い込む枠がない事よな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:30:54

    >>68

    基本的には轟轟轟とか罰怒や逆悪襲で使うことになるだろうけど…タダ出し条件が割と厳しいかも。低コストクリーチャーと7コストビートジョッキーのバランスで迷うことになりそう。少なからず雑に出せるカードじゃない。

    そんでもって除去効果はオマケ程度にしか考えず、後続の自身を持ってくるだけの用途として考えていいから、性能はそこまで高くないんじゃないかな。あくまで上振れ札でしかない感じ


    我我我が8コストなのでそっちだとタダ出しできないのがなあ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:31:33

    《邪乱闘 クライシス》
    |(闇)(コスト6)(パワー9000)|
    |(クリーチャー)(アビスキマイラ)|
    |■このクリーチャーを、自分の墓地から出してもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。|
    |■Wヨビニオン|■Wブレイカー|
    |■このクリーチャーが出た時、相手のエレメントを1つ選ぷ。このターン、そのエレメントと同じコストを持つ相手のカードの能力と効果をすべて無視し、それらを持ち主の山札の下に置く。|
    |■相手のエレメントが離れた時、相手の手札から1枚見ないで選ぶ。相手はそれを見せて、山札の下に置く。|

    Wヨビニオン持ちのアビスキマイラ
    コスト軽減付きの墓地召喚、能力無視除去、ハンデスとテンコ盛りだが
    実際の纏まりのある能力が上手く思いつかなかったからこうなってしまってる

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:37:23

    >>68

    実際回してみないと分からないところが多い、初代ゴゴゴと違って単体完結しにくいのが評価の分かれめで、最近は赤単自体あまり見ないもののガガガやバッドと併用して出す動きもなくはないのでその再現性に左右されるだろう

    後出た時のエマタイ能力が火単の生き物として付けていい能力かが微妙なライン

    そしてコスト3以下のエレメント破壊はフィールド等消せるにしても6000以下火力と釣り合ってるように見えない(しかもコスト7以下のカード捨てないとトリガーしない)

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:44:24

    勝利龍王ボルシャック・ガイアール(10)
    クリーチャー
    火/アーマード・ドラゴン/レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
    ◾️ハイパーエナジー◾️スピードアタッカー
    ◾️このクリーチャーが出た時、または攻撃した時、自分と相手のクリーチャーを1体ずつを選ばれて能力を無視して選んでもよい。その2体をバトルさせる。
    ◾️自分のクリーチャーすべてのパワーを+6000して「パワード・ブレイカー」を与える。
    ◾️自分のクリーチャーがバトルに勝った時、ドラグハートではないエレメントを1つ、バトルゾーンに出してもよい。


    こんなカードがあったらな、と思って作りました。

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:45:11

    >>73

    パワーをつけ忘れてました。


    パワー13000+です

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:47:17

    >>73

    これ最後のエレメント出すのどこから?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:51:13

    >>75

    あ、失礼しました。超次元ゾーンからです。



    修正版をこちらに載せます。

    勝利龍王ボルシャック・ガイアール(10)

    クリーチャー

    火/アーマード・ドラゴン/レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター

    パワー13000+

    ◾️ハイパーエナジー◾️スピードアタッカー

    ◾️このクリーチャーが出た時、または攻撃した時、自分と相手のクリーチャーを1体ずつを選ばれて能力を無視して選んでもよい。その2体をバトルさせる。

    ◾️自分のクリーチャーすべてのパワーを+6000して「パワード・ブレイカー」を与える。

    ◾️自分のクリーチャーがバトルに勝った時、ドラグハートではないエレメントを1つ、超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:51:27

    >>73

    △〜◎


    まずテキスト抜けが気になる

    能力を無視して選ぶは多分文面通りJD貫通等の意味合いでいいんだろうけど

    バトルに勝った時のエレメント踏み倒しがドラグハート以外のって書かれ方だから超次元ゾーンからだろうけど明記して欲しい

    その場合コスト指定がないからラストストームを即出せるのはやはりやばい(召喚酔いはあるが)

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:53:25

    《ヨビニオン・ダイナボルト》
    |(火光)(コスト7)(パワー9500)|
    |(クリーチャー)(ダイナマイト・ドラゴン/チームボンバー/レクスターズ)|
    |■G・ストライク|
    |■バラバラエティ3:このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。たたし、コストは0以下にはならない。|
    |■Wヨビニオン|
    |■スピードアタッカー|■Wブレイカー|
    |■Wマジボンバー5|

    Wヨビニオン搭載ダイナボルト
    Wマジボンバーは元ネタより1低いものの
    SA Wブレイカーは健在
    しかもバラバラエティ3達成でコスト軽減も付きます

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:03:18

    エヴォの魂

    4コスト タマシード 光水火 ファイヤーバード

    ・シンカライズ

    ・このタマシードが出たとき山札の上から3枚見てその中から進化クリーチャーを1枚手札に加える

    ・このタマシードが出たとき自分の手札からコスト5以下の進化クリーチャーを1体出してもよい


    エヴォルピアのタマシード、ライオネルstarとカオスヴィナシューラでデッキを組みたいから作った

    >>78

    バラバラエティとヨビニオン両方をいかそうとするとデッキにならない、連ドラの期待の新人

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 07:46:25

    穴底の指名者
    速攻魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1): 相手のデッキの下からカードを4枚除外する。その後、次のターンの終了時まで、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。

    ネタスレのを微調整して投下

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:00:07

    >>79

    評価ありがとうございます。

    ダイナボルトは小型のマジボンバー持ちと合わせて使う事を想定して妄想したので両立しようとするとどうしてもデッキ全体の出力が控えめになっちゃいますね、

    SAは読まないので自前で持ってないと打点が伸びきらなかったりするので種族限定で付与でもよかったかな…(バラバラエティは2でもよさそうかもしれない)

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:03:49

    >>79

    ◯〜◎

    エヴァルピアの互換にしてドロー能力が実質探索になったのはデカい。

    (ただ山上3枚見て1枚加えた後、残りのカードの行き先が書かれてないですね。山札の下ならカオスヴィナシューラの踏み倒しサポートができそう)

    後出た時能力は一つのテキストにして問題ないと思います。

    鬼羅.Starから出ないとはいえライオネル.Starからしたらスロットンの心絵と併用できる踏み倒し札な上4ターン目の始動札が8投できるのはありがたい

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:33:32

    《「讒誣」の頂天 ウェディング・イノセンス》
    |(無色)(コスト15)(パワー26362)|
    |(クリーチャー)(ゼニス・セレス)|
    |■水晶ソウル3|■Tブレイカー|
    |■このクリーチャーが召喚によって出た時、無色ではないエレメントをすべて、持ち主のマナゾーンに裏向きにして置く。その後、自分の無色エレメント1つにつき、相手の手札を1枚見ないで選び、シールド化する。|
    |■自分のマナゾーンにある裏向きのカードの枚数よりコストが小さい相手のエレメントの能力と効果を無視する。|
    |■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに墓地に置く。|
    |■エターナル・K|

    デュエプレウェディングの水晶ソウル版、除去が自軍も含めエレメントまで伸びた。
    常在効果としてエレメントの能力及び効果を無視するを追加

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:21:13

    >>77

    評価ありがとうございます。

    コスト指定抜きにしたのはバロムナイトメアやエースカラスで超次元ゾーンにいってしまったクリーチャーを出す為のつもりで作ったのですが、ラストストームは盲点だった。

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:03:08

    >>80 △〜○(潜在的に◎?)

    普段はほとんど分からない「デッキ底」からカードを引っこ抜くから普通に使えばただのギャンブルカード

    一応相手のデッキ底に戻す効果の後に使えば相手の目論見を潰すことはでき得るが…


    とこう書けばそんなに強くなさそうなんだけど、個人的にはこいつは「存在するだけでプレイングに影響を及ぼすカード」の類になるような気がする

    「ガンマがいるからGはモンスターが出てから撃つ」とか「うららがいるから重要なサーチ効果はチェーン隠しをする」みたいな感じ

    普通はデッキ底に戻すときに順番なんて気にしないから、油断して重要なカードをデッキ底に置いちゃうとこのカードで抜かれかねない

    だからもし流行るようならこのカード警戒でデッキ底に戻す効果のときに順番を気にしたり、デッキに触る系の効果を同時発動できるなら発動順をデッキに触る効果→デッキ底に戻す効果の順にして効果解決時にデッキ底に戻した後シャッフルが挟まるようにしたりというような丁寧なプレイングが必要になるかもしれない

    まあ速攻魔法だから先攻じゃないとやっぱりギャンブル的な運用しかできないから使いづらいし、あんまり環境に顔を出しそうではないからあくまで理論上って話になるけど

    そういう意味ではどちらかというと「はたき落としがあるかもだからシャカパチはやめとけ」みたいな方向性の話かもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:00:13

    《芸魔双剣 パフェアイアイ》
    |(火)(コスト5)(パワー6000)|
    |(クリーチャー)(マジック・モンスター/ゲーム・コマンド)|
    |■Wヨビニオン|
    |■自分のクリーチャーが出た時、そのクリーチャーと同じコストを持つ自分の他のクリーチャーがなければ、次の能力から1つ選ぶ。|
    |►コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出す。|
    |►このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。|
    |►自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーの最初の攻撃の終わりに、そのクリーチャーをアンタップする。|

    Wヨビニオン+パーフェクトファイア+マジック

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 14:41:39

    《正義星帝<ゴルドラン.Star>》

    |(光)(コスト10)(パワー14500)|

    |(クリーチャー)(メタリカ/メカ・エンジェル・コマンド/レクスターズ)|

    |■Wシンパシー:光のクリーチャーまたはタマシード|

    |■スター進化:光のクリーチャーまたはレクスターズ1体の上に置く。|

    |■Tブレイカー|

    |■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、自分のタマシードまたは進化クリーチャーは、破壊されず、相手のカードの効果によって離れない。|

    |■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚までシールド化し、その後、自分のシールドを見る。その中から光のタマシードまたはコスト6以下の進化クリーチャーを最大2つ選び、出してもよい。|

    正義星帝+ゴルドラン

    Wシンパシーと全体除去体制付与は許されるか微妙

    攻撃時の踏み倒しはシールドが1枚以上あれば使える上2枚補充してくれる。

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:09:01

    ダーク・ドロップ
    通常魔法
    このカード名の効果は1ターンに1度しかしようできない。
    ①:お互いのデッキの上から5枚を裏向きのまま墓地の1番下に置く。



    なんかそのうち出てきそうで出てきなさそうな墓地に裏向きでカードを置く効果を考えて見ました。

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:39:25

    >>88

    裏側除外に倣うならカードの情報は一切判別できないものとして扱うので

    「墓地にカードが存在する」ということ以外は裏側除外と一切変わらない

    裏側除外よりは「転生の予言」みたいに回収手段は多そうだけどもそこの優位性は働くのかなぁ


    これがあったところで「じゃあこれで何ができる?」という感じ

    単純に相手のデッキを削る手段として使うことになるんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:08:10

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:17:06

    《SSS級団長 デッドギラゾーン》 水/闇/自然文明 (8)
    クリーチャー:トリニティ・コマンド・ドラゴン/革命軍/SSS団 11000
    ■SSS革命チェンジ:コスト5以上の水、闇、または自然のコマンド
    (自分のコスト5以上の水、闇、または自然のコマンドが攻撃する時、そのクリーチャーと自分の手札、墓地、マナゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
    ■W・ブレイカー
    ■このクリーチャーはブロックされない。
    ■自分のクリーチャーが3体以上あれば、「T・ブレイカー」を得る。
    ■ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、
    自分の手札、墓地、マナゾーンからカードをそれぞれ1枚ずつ選び、好きな順番で山札の一番下に置く。
    その後、山札の下に置いたカード1枚につき、相手のエレメントを1つ選ぶ。そのエレメントを持ち主の墓地かマナゾーンに置く、または手札に戻す。

    レッドギラゾーンの新たな姿というイメージで作成した、革命チェンジ版デッドダムド
    ファイナル革命で自分のリソースを減らしてしまうデメリットはあるものの、
    手札だけでなくマナゾーンと墓地からも革命チェンジでき、最大3つのエレメントを除去できます
    アダムスキーからはブロックされない能力、サンマッドからは味方3体以上でT・ブレイカー付与を受け継いでいます
    SSS団はS級侵略者関連のクリーチャー(不死、原始、宇宙の侵略者)の革命軍バージョン、水/闇/自然の3色チームというイメージです

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:45:59

    >>91

    名前、アンブロッカブル、打点追加が元になったS級侵略から1つずつ拝借しているのは良いデザイン(どうせならパンプアップもあってもよかったかも?)

    ファイナル革命の3面除去は強力なものの強制能力な為、自分のリソースが3つ削れるのは注意が必要

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:02:25

    《爆銀月 カオスマントラ》
    |(光)(コスト7)(パワー5500)|
    |(クリーチャー)(メカ・デル・ステラ/シノビ)|
    |■ハイパーエナジー|
    |■このクリーチャーが出た時、コストの合計が5以下になるように光のエレメントを好きな数、自分の手札から出してもよい。|
    |■バラバラエティ3:相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、このターン中、自分がまだクリーチャーの攻撃中にカードを出していなければ、自分のエレメントを1つ手札に戻してもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。|

    エレメント踏み倒し版の爆月ドラッヘをイメージして妄想
    光エレメントを5以下になるまで好きな数踏み倒すことができ、
    バラバラエティ3を達成すると、各ターンに1回だけ擬似ニンジャチェンジが可能

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:21:13

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:35:24

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:43:09

    修正版

    エヴォの魂

    光水火 4コスト タマシード ファイヤーバード/レクスターズ

    ・シンカライズ

    ・このタマシードが出たとき山札の上から3枚見てその中から進化クリーチャーを1枚手札に加え残りを好きな順序で山札の下に置く、その後手札からコスト5以下の進化クリーチャーを1体出してもよい


    エモコアの魂

    光 5コスト タマシード オラクル・ドラゴン/オラクリオン/レクスターズ

    ・シンカライズ

    ・このタマシードが出たときクリーチャーの名前を1ついう、次の相手のターンの終わりまで誰もそのクリーチャーをだせない


    エモーショナルハードコアのタマシードとエヴォルピアのタマシード、ライオネルstarとカオスヴィナシューラでデッキを組みたいから作った


    >>86

    サンライズから繋がる単色Wヨビニオン

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:59:30

    >>96

    エモコアの魂 ◯

    5コストでクリーチャーロックをかけれる


    《逆転劇の心絵》

    |(光)(コスト4)|

    |(タマシード)(ジョーカーズ/レクスターズ)|

    |■逆転劇3(ジョーカーズまたはレクスターズ)|

    |■シンカライズ|

    |■このタマシードが出た時、相手のエレメントを1つ選ぶ、次の自分のターンのはじめまで、そのエレメントの能力と効果を無視する。その後、他のエレメントを1つ選び、シールド化してもよい。|

    |■革命2:このタマシードが出た時、自分のシールドが2つ以下なら、カードを1枚引いてもよい。その後、コスト8以下の、進化ジョーカーズまたは光のスター進化クリーチャーまたはを1体、自分の手札からコストを支払ったものとして召喚してもよい。|


    逆転劇持ちタマシード

    逆転劇コストはジョーカーズかレクスターズが必要

    出た時能力無視の除去を放てる。

    そして革命2達成で8コス以下の進化ジョーカーズか光のスター進化獣をコストを支払ったものとして召喚

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:06:03

    >>93

    構築次第だけど、最速3ターン目に出てきて疑似ライオネルSTARできるのかなり強いと思う

    シールドを割らずにゴルゲルス出したりできるのは割と画期的

    防御能力もあるし取り回しもいい

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:21:54
    P・P・P・P | WriteningP・P・P・P 光文明 (5) クリーチャー:エンジェル・コマンド/イニシャルズ 6000 ブロッカー このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 自分のターンのはじめに、自分の《P・P・P・P》がバトルゾ…writening.net

    デッキに4枚しかないからこそやたら達成しづらいP・P・P・P(ポ ポ ピ パ)が、仮に4倍使えるようになったら…?と思って考えてみたカード


    相手をとにかく遅延しつつ、P・P・P・P(ポ ポ ピ パ)が場に出たらあとはP・P・P・P(ポ ポ ピ パ)を守り抜く別ゲーを相手に押し付ける


    強いというよりも楽しい…使っている側は楽しいがコンセプト

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:17:08

    >>71 噛み合ってないけど強い ◎

    >>83 ミラーだと元ネタの下位互換気味 無色ってジョーカーズと水晶ゼニス以外そんなないけど ◯

    >>87 進化と光タマシードに強力耐性付与 コスト6以下光進化とタマシードを出せる ハカイデストロイヤーで疑似焼却やルベルでの警戒付与やアルモモ出しつつ盾のチェックが出来るのは強い ◎〜☆

    >>97 能力無効化しつつ盾にクリーチャー仕込んだり除去したりする 革命2で手札からアルモモやキラスターやMAXザジョニーやボルモモNEXを出す ◎

    >>99 プライズ 効果はいいけど文明が合わない 基本的光イニシャルズ(PPPPとか)集める用 ◯

    パラライズ 2体フリーズ ◯〜◎

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:31:10

    >>47

    神話や異魔神みたいな定義系の系統は効果じゃなくて系統欄に入れた方がいいかも。

    ミラージュ効果とアタック時効果は相性がいいが使うには2枚引かないといけないので、纏めてアタック時にしてもいいかもしれない。

    ネクサス合体中はこれそのものは悪くないんだけど、今後ダンさんの追加創界神が作りづらくなるから実際にはもっと合体条件ガチガチな気がする。系統指定とか。


    効果は悪くないものが揃っているが、超星や光導では枠がない。入れるなら激覇かな。XV用のシンボルを確保しつつ打点を伸ばせるのでラグナロックを経由しなくてもよくなる。

    変わった所だとコラボのサジタリウスノヴァが相性がよく、向こうに足りなかった耐性貫通や複数バーンが手に入る。

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:17:19

    >>99

    デュエマだから行けそうな気がする(偏見)んだが

    「カード名の表記が同じで読みが違う」って問題ないのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:35:22

    ウイルスバスター・G
    星3/地属性/サイバース族/1200/1800
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか発動できない
    ①:自分フィールド上にサイバース族リンクモンスターが存在し、相手がカードを手札に加えた場合に手札・墓地から発動できる。このカードを相手フィールド上に守備表示で特殊召喚する
    ②:自分の手札が5枚以上の状態で自分がカードを手札に加えた時に発動する。自分は手札をランダムに1枚捨てる

    ウイルスバスター・K
    星8/地属性/サイバース族/3000/3000
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか発動できない
    ①:自分フィールド上にサイバース族リンクモンスターが存在するスタンバイフェイズ時に手札・墓地から発動できる。このカードを相手フィールド上に攻撃表示で特殊召喚する
    ②:このカードが表側表示で存在する限り、自分はレベル7以上のモンスターを特殊召喚できない

    対増Gと壊獣用のカード
    サイバースデッキが苦手とするこの二種を対策したものです

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:53:14

    最近新規が来たので
    ≪トライワイトエリア≫
    永続罠
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない
    ①自分の「ワイトキング」がモンスター効果で破壊されたとき、自分の墓地の「ワイト」または「ワイトキング」を対象として発動できる。墓地の「ワイト」または「ワイトキング」を除外し、対象のモンスターを特殊召喚する。
    ②除外されている「ワイト」または「ワイト」のカード名が記されたもともとのカード名が異なる3枚を対象に発動できる、対象のモンスターを特殊召喚する、その後大将のモンスターを破壊する。

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:21:57

    >>37 >>38の評価お願いします

    >>103 G 泡影と抗戦のケアが出来るしかもハンデスも可能 ◎〜☆

    K エクシーズやリンクや低レベル低ランクテーマ以外の全てのテーマが詰む ◎

    >>104 ワイトキングに1ターンに1度のモンスター破壊耐性付与 あと②は場に出してから破壊するという回りくどいテキストだが、墓地に戻すでよいと思った

  • 10610424/12/18(水) 13:01:43

    >>105

    評価ありがとう、②は想定として夫人がいれば破壊されず展開をすごい伸ばすみたいなコンセプト、まあ罠やし、ワイトやからええやろの精神で盛りました

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:15:03

    >>99 EXウィンする関係上盾を増やすというよりは触れにくいゾーンに2体クリーチャーを押込むカード 〇

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:43:39

    ミレニアム・クエスチョン
    コスト7/水/進化クリーチャー
    クリスタル・コマンド・ドラゴン/革命軍/テック団
    革命0トリガー:クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ、このクリーチャーを手札から見せてもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが水の進化ではないクリーチャーなら出し、このクリーチャーをその上に置く。
    進化:水のクリーチャー
    T・ブレイカー
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそれを破壊してもよい。相手が破壊しなかったら、それを山札の上に戻す。
    12000

    水の革命0トリガー枠。取り敢えず確定除去にはなる。

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:03:09

    凡骨の遺志
    永続魔法
    「凡骨の遺志」の①の効果は1ターンに3回まで使用することができる。
    ①手札の通常モンスターを捨てて発動する。
    カードを1枚ドローする。
    ②自分フィールド上の通常モンスターは、自分の墓地の通常モンスターの攻撃力の合計分、攻撃力をアップする。

    通常モンスターデッキ強くないしこんだけ盛ってもええやろ
    「凡骨の意地」の効果の再始動にも使えて、単純なパワーでぶん殴るコンセプト

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:14:53

    >>37

    ラー ◯

    パワードブレイカーで強い生命体ができるのはいいし、除去(デュエマってハイパー化以外のメインステップ起動効果ないんですよね)を挟めるG0は強そうに見える。

    原作版みたいに蘇生しても神と合体できれば、とか、その場合は生贄いらないからNEOクリーチャーでもよかったかもしれない、とかは思わなくはないが、そもそもそれをすると0パワーの時に生き残る効果が必要なのか。

    オシリス △

    召雷弾これ多分永続でマイナスかけますよね。

    はそれとして、他にリソースがなければホントに召雷弾持ちのオグリでしかないので、3体必要な点も含めてかなり重い。

    オベリスク ◯

    墓場から引いたり、全破壊とパワー無限とダメージとで色んな世界線のオベリスクを反復横とびしている。

    実質アポロみたいなもん、と思わなくはないが、クリーチャーのリソースは結構使うし、メイン起動だからGスト引っかかるしがあるが、その後も動けたり生贄さえ用意できれば2回目のソウルエナジーMAXできたりで柔軟に動けるから一長一短か?


    《巨禁電融 ドキンフェル・スターダム》

    コスト4 火/自然 クリーチャー/タマシード

    パワー9999

    ディスペクター/ジャイアント・ドラゴン/禁断/ACE

    ■EXライフ ■W・ブレイカー

    ■このクリーチャーが出たとき、このクリーチャーに封印を4つつける。

    ■封印がつけられているこのタマシードはバトルゾーンを離れず、クリーチャーとして扱わない。

    ■このタマシードの封印が外れるとき、かわりにマナゾーンに置かれる。

    ■このクリーチャーの封印がなくなったとき、カードを2枚引く。


    インフェル星樹とドキンダムのディスペクター。

    封印外し、タマシードマナ送りのインフェルがタマシードかつ自分を封印して鼓動になり、相手を封印するドキンダムがドローしかしないディスペクト(こじつけ)。

    オリジナルでスタージュを使うためのカードです。山札が6枚飛ぶので多用はできない。

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:26:22

    >>108 水ってあまり好戦的な効果持ちいないからボルドギやチョイスみたいに2除去出来ないのが残念 ◯〜◎

    >>109 通常モンスターをドロソ兼パンプに変える ◯

    >>110 コマンドポンポン出すデッキだと4ブースト2ドロー ◎

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:29:44

    だるま行き特急
    チューナー・効果モンスター
    星1/水属性/水族/攻600/守1200
    (1):フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードと同じ縦列に存在してこのカードよりレベルの低い相手のモンスターを素材として使用することもできる。この効果を使用してS召喚したSモンスターは以下の効果を得る。
    ●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
    このカードと同じ縦列で発動した魔法・罠・モンスターの効果は無効化される。
    (2):1ターンに1度、自分・相手メインフェイズに発動できる。
    このカードを隣のメインモンスターゾーンへ移動する。
    (3):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。このカードのレベルを1上げる。

    雪だるま作ろう
    頭のパーツはお前

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:35:33

    ビックバン
    通常魔法
    このカード名の効果は1ターンに1度しかしようできない。このカードを発動するターン自分が他の効果を使用していなければ相手はこのカードの効果に対して効果を発動できない。
    ①お互いのフィールド上のカード全ての効果を無効にして破壊する。(この効果で破壊されたカードの効果は発動しない。)その後お互いのプレイヤーは手札・デッキ・EXデッキから効果を持たないモンスター1体を特殊召喚できる。


    コンセプト「最強の捲り札」
    ブラックホールはあるけどビックバンがなかったので作って見ました。

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:10:21

    《聖魔隷属王 ドルバロム/「悪魔の王は、闇そのもの」》
    8コスト 火/光/闇文明 デーモン・コマンド パワー14000
    ■超無限進化:デーモン・コマンド・クリーチャー1体以上の上に置く。
    ■T・ブレイカー
    ■各ターンの終わりに自分の墓地からカードを1枚選び、裏向きにしてこのクリーチャーの下に置いてもよい。そうしたら、コスト7以下のデーモン・コマンド以外のエレメントをすべて破壊する。
    ■メテオバーン:相手が呪文を唱える時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、その呪文は効果を失い、このターン中、その呪文と同じコストのカードを相手は使えない。

    「悪魔の王は、闇そのもの」(ツインパクト面)
    8コスト 闇文明
    ■自分のバトルゾーンにあるカードですべての文明が揃っていて、デーモン・コマンドがあるなら、自分のシールドゾーンから手札に加えるこの呪文に「S・トリガー」を与える。
    ■このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを0にする。
    ■クリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:25:25

    >>112

    横に動いて雪玉を大きくして、相手を頭にしてシンクロと挙動としては面白い

    とはいえ実際にシンクロするとなるとレベルを上げるのにも時間がかかるし、

    何よりめちゃくちゃ相手依存なのがネックでレベル6以上のモンスターは実質吸えないのも困りどころ

    送り付けコンボとかで使えればあるいは…


    >>113

    チェーン禁止、耐性無効、破壊時効果封殺

    正直な話このカードが存在することで「遊☆戯☆王OCG」というゲームが面白くなるかというと全くならないと思う


    後攻初手にこれ握れてたら先行の相手の展開はぼーっとスルーして自分のターンになったらまず真っ先にこれを叩きつければいい

    あとはこれから4500打点の究極竜出せるんだから「相手の究極竜を処理しつつ、残りの手札でもう3500打点を作る」が勝利条件になる

    相手の展開はぼーっと眺めてたんだからこのカード使って残りの手札5枚、誘発飛んできても楽勝でしょ


    相手の展開を削ぐための誘発を介した対話、本命の効果を通すためのブラフ込みの駆け引き、そんなもの何一つなくすカード

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:55:05

    急救急行イエローライナー
    効果モンスター
    星10/地属性/機械族/攻3000/守3000
    このカード名のカードの(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
    (1):このカードはリリースなしで召喚できる。この効果で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1800になる。
    (2):このカードが召喚、特殊召喚した場合に発動できる。デッキから地属性・機械族のレベル4またはレベル10のモンスター1体を手札に加える。
    (3):自分の墓地に存在する地属性・機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードを除外し、そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
    (4):このカードをX素材として持っている、元々のランクが10以上のXモンスターは以下の効果を得る。
    ・このモンスターは相手の効果の対象にならない。

    これ1枚から対象耐性付きランク10を立てられる列車、ランク10救済カード
    (妥協召喚してバレットライナーをサーチ、特殊召喚してランク10)

    モデルはドクターイエロー

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:10:20

    《罪無 フエッス垓》
    |(水闇)(コスト3)(パワー6000)|
    |(クリーチャー)(マフィ・ギャング/チーム零
    |■S・トリガー|
    |■ムゲンクライム2|
    |■Wヨビニオン|
    |■自分のコスト2以下のクリーチャーすべてに「ブロッカー」と「スレイヤー」と「ジャストダイバー」を与える。|

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:58:58

    《The ミニラー漢》 無色 (1)
    クリーチャー:ジョーカーズ 500

    ■解説
    コスト1でバニラの漢クリーチャー。
    1ターン目に展開することで《The Yeah ラー漢》を2ターン目に即召喚が可能。
    バニラ故に攻撃に制限がないため2ターン目に攻撃、相手のシールドをブレイクして《The ブレー漢ズ》のキリフダッシュに繋ぐこともできる。
    その他《The レー漢》のドロー枚数、《The ガッツリ漢》のシンパシーなどに影響。

    ■懸念点
    《The ラー漢》と比べパワーを下げてはいるものの、1000と500の差をそこまで気にしないなら実質コストが1低い《The ラー漢》のように使えてしまう。
    なんらかのデメリット付与もアリかとも思う。

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:32:37

    >>118 〇

    いや別に制約いらないと思う…ラー漢は1111火力受けない点で差別化できるし。

    漢デッキなら、というのもあるが、単純にキリフダッシュの火付け役として使えたりするので便利。

    >>117 ◎

    生きた有象無象みたいなテキスト。召喚じゃないと使えないため墓地に落ちたときは能力付与のみだが、開発部デッキでそのまま使えそうな感じはある。


    《命への不敬 ディスペシャル》

    ツインパクトカード

    コスト0 無色 クリーチャー パワー0

    ディスペクター

    ■EXライフ ■メガ・ラスト・バースト

    (パワーが0以下のクリーチャーは破壊される)

    ↓呪文面

    《ロスト・クライマックス》

    コスト1 無色 呪文 スペシャル・クライマックス


    上面はEXライフ付きのパワー0クリーチャー。

    EXライフごと即死します。

    下面は何も書いてない呪文。総じて無駄なことを手間を掛けてやるカードです。墓地2枚と呪文1回と考えると案外か?

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 06:59:42

    サモン・ストッパー
    効果モンスター
    レベル2/闇属性/サイキック族/攻撃力0/守備力1500
    「サモン・ストッパー」は自分フィールドに1枚までしか存在できない。
    ①:このカードは、1ターンに1度まで相手の効果を受けない。
    ②:このカードはリリースされず、特殊召喚(融合召喚、儀式召喚、S召喚、L召喚)の素材にできない。
    ③このカードが表側表示でモンスターゾーンに存在する限り、お互いに効果でモンスターを召喚・特殊召喚できない。

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:15:26

    切迫するG ☆8 500/1500 地・昆虫族
    ①相手がフィールド・墓地のカード1枚のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その対象をフィールド・墓地の正しい対象となる別のカードに移し替える。
    ②このカードが除外された場合、「切迫するG」以外の自分の除外状態の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:30:54

    シャドウコード:ダーク・コントロール・コマンド
    通常魔法
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
    ①:自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材とし裏側表示で除外し、融合モンスター1体を融合召喚する。
    この効果で特殊召喚した融合モンスターは攻撃力は1000アップし、カード名を「シャドウコード:ボットクイーン」として扱い、融合モンスターのレベルによって以下の効果を得る。
    ●レベル5以上:1ターンに1度相手モンスター1体を対象として発動出来る。そのモンスターは「シャドウコード:」モンスターとして扱う。
    ●レベル8以上:1ターンに1度相手モンスター1体を対象として発動出来る。そのモンスターのコントロールを得る。この効果で得たモンスターのカード名は「シャドウコード:ボット」として扱う。この効果は相手ターンでも発動できる。
    ●レベル10以上:フィールドの「シャドウコード:」モンスターをリリースして発動できる。こよ効果を発動したバトルフェイズ中、リリースしたモンスターの数まで続けて攻撃する事ができる。
    ②:自分の墓地の融合モンスター1体を裏側表示で除外して発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:51:16

    >>122

    解説忘れてた

    GXの白のヴェールやゼアルの「RUMバリアンズフォース」みたいな洗脳された人が使うカードをコンセプトに作ってみたら途中で「どんなモンスターも出せるけど別のモンスターに変貌するのっていいな」と思い至りこうなりました

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:59:32

    >>120 >>121

    まずそのカードの制作の経緯もしくはそのカードでやりたいことなどを書いた方が良いですよ それが無いとどこを評価して欲しいのかこちらから見て分からず反応がしにくいので

    >>120 ◎ 〜 ☆

    ルールによる特殊召喚はできるのでリトルナイトあたりで突破は可能なのですが、結局効果による特殊召喚無しでモンスターを2体並べる手段はかなり限られるので結局ジョウゲンと同じくらいの立ち位置になると思います。しかもこちらはジョウゲンと違い攻撃力0でサポートが受けやすく耐性もあるので、少なくともMDでは規制を受けるでしょうね

    >>121△〜○?

    「正しい対象」とはどういった物の事を言っているのでしょうか

    例えば墓穴の指名者の効果で墓地の増G を対象にとった場合、どういった挙動を取るのか、テキストが曖昧で推察しにくいので評価が難しいですね

    ②の効果は昆虫族デッキなら黄金櫃で除外して除外ゾーンの対象のカードを拾うなどの使い道がありそうなので良いんじゃないですかね

    >>122◎〜☆

    どの融合モンスターでも出せるのに墓地のカードも融合素材にできるのはかなり強力 これだけでも融合カードとしてはかなりパワーが高いのに相手モンスターの名称変更効果、フリチェでのコントロール奪取(これが一番やばい)、追加攻撃などのデメリットどころかメリットにしか働かない効果が付与されてさらに自己回収もできるのは強すぎますね…

    確かにアニメのカードならこんな感じの効果はありそうですね

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:09:03

    口止漁師
    効果モンスター
    星3/水/水族/ATK300/DEF700
    このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①相手フィールドのモンスターが効果を発動した時、手札のこのカードを捨てて発動できる。相手は以下の効果から1つを選び適用する。
    ●その効果を無効に破壊する。
    ●相手は2枚ドローする。

    口止め料を払うか摘発されるか選べ

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:18:57

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:01:57

    《刑革の侵犯者 ヘル・ザ・シヴァク》 闇文明 (7)
    クリーチャー:デーモン・コマンド/マスター革命軍 7000
    ■革命チェンジ:闇のコマンド
    ■W・ブレイカー
    ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体選び、破壊してもよい。
    そうしたら、クリーチャー1体またはD2フィールドを1枚、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
    ■このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーが破壊された時、バトルゾーンに自分のD2フィールドがあれば、
    破壊されたクリーチャーよりコストが小さい進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。
    こうしてクリーチャーを出さなかったなら、相手のクリーチャー1体を破壊し、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。

    FT:我に与えられた役目は真のマスターを守ること・・・ならばこの力、革命の為に。――刑革の侵犯者 ヘル・ザ・シヴァク

    《暗黒鎧 ジェダルーク》 闇文明 (5)
    クリーチャー:ダーク・ナイトメア/デーモン・コマンド/革命軍 5000
    ■革命チェンジ:闇のクリーチャー
    ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。
    ►自分の手札を1枚捨てる。その後、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
    ►山札の上から3枚を墓地に置く。その後、自分の墓地からカードを1枚選び、手札に戻す。

    FT:キル・ザ・ボロフとして蘇ったデス・ザ・ロストの革命の力により、Kのイニシャルズは革命に目覚めた。

    もしKのイニシャルズが革命の力に目覚めていたら?というイメージで作成
    元になったクリーチャーはヘル・ザ・シヴァクがジゴクシヴァク、ジェダルークがダースシスKです
    ヘル・ザ・シヴァクはジゴクシヴァクの名前をデス・ザ・ロストなどの闇の進化革命軍と近い表記にし、
    肩書も「K」を「刑」、「審判」を「侵犯」に変えることでKのイニシャルを捨て、D2フィールド(ハリデルベルグ)を奪ったことを表現しました
    ジェダルークはダースシスKがおそらく「ダース」+「シス」のスターウォーズ由来と思われるので、そこから連想し、「ジェダイ」+「ルーク」で命名
    どちらも確実にアドバンテージを稼げる闇のコマンドなので、今のデモコマ推しの環境で活躍できることを期待しています

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:03:48

    >>121

    >>124

    一応正しい対象に移し替える効果自体は既存のものだな。挙げられてる墓穴の場合、「相手の墓地のモンスター」を対象とするので、フィールドのモンスターや墓穴の側の墓地のモンスター、モンスター以外のカードには移し替えることはできない。

    後この場合、手札から捨てたG自身に対象を移し替えることはできるが、発動前に他に移し替えれるモンスターが落ちていないと発動できない。

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:03:55

    >>124

    墓穴の場合は「相手の墓地のモンスター」を対象に取るので、自分の墓地(相手から見た相手の墓地)の他のモンスターを選んで処理を行います

    曖昧でもなんでもない、歴とした遊戯王用語なので分からなければ類例を確認してください


    コンセプトとしてはGシリーズの妨害札の一種なので明確な動きの想定はありません

    ①は追い込まれた(対象に取られた)モンスターがあらぬ方向へと翔んでいくイメージ

    ②は追いやられた(除外された)Gが新たなアクション(他のGシリーズ)を起こすイメージ

    あと除外時に動ける昆虫のレパートリーが欲しかったので



    >>125 ○~◎

    無効にした上で破壊か手札+1か、いずれにせよ手札誘発としては相当なアドを生むのは間違いない

    ただし、相手依存の性質上本当に止めたいカードは止められないので、本命が来る前に他の手札誘発を引き込みたいが、あまりどうでも良い効果に打つとそのまま無効で通されると言うジレンマ

    意外と見た目程アドは稼げなさそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:10:14

    超翠月 ゴルファンタジスタ  自然文明 (9)
    クリーチャー:ジャイアント・ドラゴン 10000+
    ハイパーエナジー
    パワード・ブレイカー
    OVERヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーをコストを支払わずに召喚する。このターン、それに「ヨビニオン」を与える。残りをシャッフルし、山札の下に置く)
    このクリーチャーはバトル以外では破壊されず、コストが異なるエレメント1つにつき、パワーを+3000する。
    バラバラエティ5:相手のクリーチャーが出てその能力がトリガーする時、かわりに自分のクリーチャーと相手のクリーチャーをバトルさせてもよい。

    超藍月 Drache der'Zen  水文明 (9)
    クリーチャー:マジック・コマンド・ドラゴン 
    6000+
    ハイパーエナジー
    W・ブレイカー
    OVERヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーをコストを支払わずに召喚する。このターン、それに「ヨビニオン」を与える。残りをシャッフルし、山札の下に置く)
    各ターンに1度、自分のエレメントが出た時、そのカードと同じコストを持つエレメントを1枚選んで持ち主の手札に戻してもよい。
    バラバラエティ5:自分のクリーチャーすべては、自分の同じコストを持つエレメントがなければパワーが+5000され、選ばれず攻撃されない。

    高コスハイパーエナジーヨビニオンバラバラエティの詰め合わせ。
    一応メクレイドには非対応にしています

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:15:01

    名も無き赤き先導者

    ネクサス 

    コスト5(軽減赤3)/赤白/創界神・ウル

    <0>Lv1<5>Lv2

    《神託》〔古竜/竜人/龍帝&コスト3以上〕

    ■対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。

    ■このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。


    このカードの軽減シンボルは白としても扱う

    【ターンに1回】自分のコスト7以上の系統:「古竜」「竜人」「龍帝」をもつスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア2個をこのネクサスに置ける。

    Lv1・Lv2

    このネクサスの《神託》でトラッシュに置かれた系統:「古竜」「竜人」「龍帝」を持つカード全てを手元に置く

    【神技3】Lv1・Lv2『自分のスピリット/アルティメットのアタック時』

    〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕

    自分のデッキを上から1枚オープンできる。その後自分のカウント+1する。

    そのカードがコスト6以上のスピリット/アルティメット/ブレイヴでシンボルを持っていたら

    同じ色のシンボルを一つ追加し、BP+5000する

    また自分のカウントが3以上でありコスト7以上のスピリット/アルティメット/ブレイヴでシンボルを持っていたら

    BP+10000、相手のフィールド上にあるコストの最も高いスピリット/アルティメットを2体破壊できる。

    この効果はこの効果は効果名に「装甲」を含む効果以外では防げない


    【神技5】Lv2「自分のアタックステップ時」

    〔ゲームに1回〕自分の最もBPが高いスピリットを除外することで

    そのスピリットのBPの合計分まで相手のスピリット/アルティメットを破壊する

    また破壊した相手のスピリット/アルティメット1体のBPが12000以上なら

    1体につき相手のライフをリザーブにおく(最大2個)


    バトスピでとあるキャラをモチーフにした1枚です

    ドラグノやアイボウのお供に出来そうなのを

    書き間違いがあったので訂正

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:20:45

    >>131

    回収対象が変わったか?

    後アイチ君のもだけどLv2の効果はアタックステップのフラッシュ?それともアタックステップ開始時とか終了時?

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:25:57

    >>128 >>129

    124ですが、すみません私が無知でした…

    であれば>>121の評価を改める必要がありそうですが私には厳しそうなのでどなたか詳しい方お願いします…

  • 1348,38,13124/12/19(木) 11:42:52

    >>132

    Lv2のはアタックステップの『開始時』ですね

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:43:55

    >>121

    そうだな、対象効果への手札誘発という点では儀式サウラヴィスが近いがあちらよりも圧倒的に範囲が広いのが特徴。相手の蘇生を妨害したり、破壊効果を反射したりと得られるリターンが大きい。だが常に同じ領域に条件に合うカードが複数必要な点から展開妨害や初動貫通には使いづらく、サイドからならともかくこの効果をメインに使うのは難しい。

    除外時の効果は自身と回収対象の2枚を除外しないといけないことを考えると特定のカードを持ってくるよりリソース回復が主。

    総じて状況を選ぶ効果ばかりなので何らかのメタとして有効な場合か、デッキ内でサーチができる場合にピンで積むカードと言った印象。

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:16:50

    >>38

    前バージョンから追加効果の条件が緩和、カウントさえあれば楽に3点連パンできる。Lv2は正直あまり強くない。特にLv1効果が強いのも相まって見えてる盤面でやられる状況でもなければ使わないだろう。

    系統的にホーリーセイバーがハブかれてそうだから入れてやりたいけどあいつ系統なんだろな…


    >>131

    基本的な部分はアイチ君と同じだが色や系統がメジャーな分圧倒的に使いやすい。

    Lv1は共通部分は割愛して固有効果は耐性貫通付きの2体焼き。無論強力だがいつ出ても強かったアイチ君に比べるとこればかりを当てにはできない。

    Lv2はアタックステップ開始時に破壊&バーンという前代未聞な効果。フラッシュを挟まないバーンが強力なのは今更だが、そもそもバトルが始まっていないので減少時に絶甲氷盾を撃たれてもアタステ終了しないのは他にないメリット。この効果の為にメインステップでBP上昇効果を使うのも視野に入る。

    今度出るブラフマーに入れてもいいかも知れない。

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:49:39

    懐かしくなったので自分でも作ってみた。レン君です。

    名もなき黒き先導者
    ネクサス/コスト5(紫紫紫)/紫/創界神・先導者
    Lv1(0)Lv2(C4)
    神託(死竜/戦騎&コスト3以上)
    共通テキスト
    Lv1-Lv2このネクサスの神託でトラッシュに置かれた系統:「死竜」/「戦騎」を持つカードをすべて手札に加える。
    Lv1-Lv2『自分のターン』
    自分のスピリットが煌臨した時、ターンに1回、このネクサスにコア+2する。
    Lv1-Lv2【神技:3】『自分のスピリットのアタック時』
    [ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く。]自分のカウント+1。その後、自分のデッキの上から1枚をオープンする。そのカードがシンボルを2つ以上持つカードなら、このターンの間、自分のスピリット1体はBP+5000され、紫のシンボル1つを追加する。オープンしたカードは手札に加える。この効果発揮後、自分のカウントが3以上なら同じ効果を追加で1回発揮する。
    Lv2【神域】『自分のアタックステップ』
    自分の【煌臨中】の紫のスピリットがアタックしたとき、バトルしていない自分のスピリットを好きな数破壊できる。そうしたとき、破壊したスピリットの数まで相手のスピリット/アルティメットを選び破壊する。さらに、自分のスピリットを3体以上破壊したなら、このバトルの間、相手はコストを支払えない。

    Lv1はツインドライブ再現、Lv2はファントムブラスタードラゴン(BR)とファントムブラスターオーバーロードの組み合わせ。

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:05:13

    無謀な虚勢
    カウンター罠
    このカードはLPを2000支払うことで手札から発動できる
    ①:相手がカード効果を発動した時に発動できる。自分のデッキからカードを1枚選んで相手に見せる。その後、選んだカードをデッキに戻す

    これ単体の効果だと意味がないカード
    目的は手札からカウンター罠による相手のカードの強制チェーン切り

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:34:58

    >>114

    聖魔隷属王 ドルバロム:毎ターン最後に7コス以下非デモコマを除去しつつ、基本1ターンに1度呪文を封じられる ◎

    「悪魔の王は、闇そのもの」 8コスで全体除去と一体蘇生 ◎~☆

    >>116 カオスダイソン、ヴァルドラス、アーゼウス、セブンシンズ等強力なモンスターを対象耐性持ちに出来る あとコイツ一枚でランク10Xが立てられる 〇

    >>119 0コストで墓地2枚溜められて呪文一回唱えられる ◎~☆

    >>127 シヴァク 7コスで自分獣一体破壊して何でも蘇生とD2フィールドがある時1除去1ハンデスか蘇生 ◎

    ジェダルーク アドを稼ぎつつ闇獣をデモコマにする ◎

    >>130 超翠月 召喚なのでヨビニオンしつつメクレイドに繋げることもできる ジャイアントは1~3コスに強力なジャイアントがいるので4T目に出せてcip封じできる ◎

    超藍月 召喚なのでヨビニオンしつつメクレイドに繋げることもできる 1コスマジックは少ないので上記より安定しないし、バラバラエティしても同コスト出したら意味がないので〇

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:44:30

    >>116

    前に次元戦争フェスでレンタルの列車デッキ握ってて「列車デッキって結構事故るんだなあ…」って思ったから、それを軽減できるカードとして優秀

    墓地効果が墓穴やクロウを踏む仕様になってるのだけはちょっと気になる(というかコストで除外じゃなくて効果で除外ってのをあんまり見たことない)けど、それ以外は便利な効果が揃ってる

    強い盤面を作ろうと思うとこれだけじゃ足りないけど、最低限グスタフジャガーノートを決める分には何の問題もないね

    ワンキル型列車の保線要員にどうぞ

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:13:41

    >>137

    トリガーチェックでタブルシンボルを引き当てるのは至難かもしれませんけど、

    その分のリターンも大きい上に強力

    Lv2は開始時だろうと思いますが、耐性貫通はないけど高BPや高コストを

    破壊できるのと相手のコア使用禁止は相手にとって手痛いですね

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:05:12

    最近SEED見てたら思いついた
    舞い降りる剣
    カウンター罠
    このカード名のカードはデュエル中に1度しか使用できない。
    (1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。デッキ・手札から「ZGMF-X10A フリーダムガンダム」1体を特殊召喚し、その後バトルフェイズを終了する。この効果で特殊召喚したモンスターは次の自分ターン終了時まで戦闘・効果では破壊されず、また効果の対象にならない。

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:06:50

    フリーダムの効果は考え途中だけどね

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:33:11

    荒野の再生
    6/火水自然/呪文
    ■自分の山札の上から3枚をタップしてマナゾーンに置く。その後、この呪文をエレメント扱いでバトルゾーンに置く。
    ■各ターンの終わりに、自分のマナゾーンのカードをすべてアンタップする。

    MTGのデュエマナイズカードの1枚。
    逆転撃を撃ち易くする目的で作った。

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:16:02

    ライドラ!
    永続罠
    「ライドラ!」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
    このカードはメインフェイズに自分の魔法・罠ゾーンにカードが存在する場合のみ発動できる。このカードの発動時に魔法・罠ゾーンに存在するカードを1枚選択する。
    ①:自分フィールド上のモンスターが戦闘によって相手にダメージを与えた場合、フィールド及び手札に選択したカードと同名カードが存在する場合見せる事ができる(選択したカードがセットされている場合そのカードを公開する)。フィールド上に存在する選択したカードと同名カードの数及び見せたカードの合計×1000ポイントダメージを与えこのカードを手札に戻す。
    ②:選択したカードがフィールドから離れた場合、このカードを手札に戻す。

    麻雀のドラをイメージして作った
    もっと寄せたかったけど今以上にテキストが汚くなりそうだったから断念

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:35:37

    先導者のグランウォーカー化に便乗する形。
    《名も無き破壊の先導者》
    コスト3(紫1) ネクサス 創界神・先導者
    Lv1(0)
    トラッシュにあるこのカードは相手の効果を受けず、配置できる。この効果は相手の効果で防げない。

    《神託》〔呪鬼/夜族/冥主/機人/獣頭&コスト3以上〕

    【神域】Lv1「自分のアタックステップ」
    自分のスピリットがアタックしたとき、そのバトル中、そのスピリットのBP+5000できる。そうしたとき、そのバトル終了時、そのスピリットをデッキの下に好きな順番で置き、カードを1枚引く。
    【神域】Lv1 「自分のアタックステップ」
    自分のスピリットが自分の効果によって手札/デッキに戻るとき、このネクサスのコア3個をボイドに置くことで、そのスピリットよりコストが小さいスピリットを1体、1コスト払って召喚できる。

    シンボル:紫

    キョです。何度やられても帰ってきます。
    自分のスピリットを全員特攻要員にできます。
    戻ったあとは手札から次の特攻要員を出してクラッシュラッシュします。

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:54:17

    >>138

    本当にチェーン切りするだけのカード

    カウンター罠なのは偉いけどたいていの場合はクロウみたいなタイミングを選ばない適当な誘発のほうが役に立ちそう


    >>142

    「直接攻撃宣言時」と割と発動条件は厳しめ

    出てくるフリーダムの場持ちは担保されてるので効果次第なのでここは保留ということで

    あと超どうでもいいんだけど個人的には型番と並べるなら「ZGMF-X10A フリーダム」の"ガンダム"ない方が好き!


    >>145 △~○

    まず「選択」じゃなくて「対象」にしよう

    「リビングデッドの呼び声」を参考にしたり、もうちょっとテキストを練ると…


    (1)自分・相手メインフェイズに、魔法・罠ゾーンのカード1枚を対象としてこのカードを発動できる。

    (2)自分フィールドのモンスターが戦闘によって相手プレイヤーにダメージを与えた場合に発動できる。

    フィールドの、このカードの発動時に対象としたカードと同名カードをお互いに確認し(裏側表示カードはめくって確認する)、自分は手札の同名カードを相手に見せて確認することができる。

    その後、この効果でお互いに確認したカードの枚数×1000ダメージを相手に与え、このカードを手札に戻す。


    表側表示カードを確認させるテキストはなかったと思うのでこれでもだいぶ型破りなテキスト


    効果自体は…ダメージ与えられてもいいとこ2000程度でなかなか難しいところ

    永続罠で手札に戻るから実質効果使えるのは2ターンに1度でかなり悠長

    悠長つながりで「ブレイク・ザ・シール」との相性はちょっといいかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:50:28

    フェアリー・バースデー(5)
    D2フィールド
    光水火自然闇(マナ数1)
    ◾️バトルゾーンとマナゾーンにある自分のカードを、すべての文明のカードとして扱う。
    ◾️誰もマナの数字を変更できない。
    ◾️各ターンはじめて自分のマナゾーンにカードが置かれた時、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。


    ワルドバロムや水晶ソウルメタ(間に合うとは言ってない)

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:00:52

    真昼の決闘
    永続魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いはそれぞれ1ターンに1枚までしか魔法・罠カードの効果を使用できない。
    ②:魔法&罠ゾーンのこのカードを墓地へ送って発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。
    ●フィールドのカードを5枚まで選んで破壊する。
    ●相手に2000ダメージを与える。

    mtgカードを遊戯王にしてみた
    うまいこと再現できてるかな…?

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:05:15

    >>138

    個人的にほう!と思った。こういう使い方は遊戯王ならではでうまい。ライフがやや重たいが利便性を踏まえると結構使いたくなるなと思うカード

    あと個人的な考えとして、手札から自由なタイミングで撃てるカウンター罠なので、天使族カウンターパーミッションがちょっと使いやすくなっていいかなと思った。

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:33:57

    完璧(アイドル)旋風 ダイヤモンド・ブリザードX 火/水/自然文明 (5)
    進化クリーチャー:スノーフェアリー 8000
    進化−自分のスノーフェアリー1体の上に置く。
    このクリーチャーが出た時、進化ではないスノーフェアリーをすべて、自分のマナゾーンから出す。こうして出した数まで、自分の山札の上からタップしてマナゾーンに置く。こうして置いたカードの枚数以下のコストを持つ、相手のエレメントを1つ選んで破壊する。

    シータフェアリーが他の花嫁らと比べて活躍してない感じなので、いっそこれくらい強いの叩き込めば互角になるんじゃないかと思った
    実際はジャイアント混ぜて使われることになるだろうけど、とは思ったけどジャイアントをシータカラーにする旨味も薄いんでまあ大丈夫だろうとは思う

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:35:11

    >>149

    待て待て実質ノーコストの対象取らない5枚破壊って言ってるよ??

    読み違えたかと思った、「コスト付き、1つを対象に5点飛ばす」「ノーコスト、5つまで破壊」じゃ全然違うと思う!

    遊戯王にはまだ「ノーコスト・無条件でモンスター1体を破壊」っていう通常魔法すらないのに…


    ノーコストで剥がせるから「先1で展開後にこれ貼ってターンを渡す→相手の動きを縛るor剥がすのを強要する→残ったら自分のターンに(2)を起動して盤面返す、自分は縛り解除」という動きができるのやばいよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:59:47

    悪魔界グロバロム 光/水/闇/火/自然文明 (8)(マナ数字1)
    進化クリーチャー:デーモン・コマンド 12000
    G・ゼロ:自分の場にすべての文明があれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい
    進化:デーモン・コマンド1体の上に置く。
    ブロッカー
    ジャストダイバー
    スレイヤー
    T・ブレイカー
    このクリーチャーが出た時、これ以外のすべてのエレメントをこのカードの下に置く。

    5Cデーモンコマンドをシンプルに強く使いたい
    基本は3色デモコマタマシードを場に並べて5色そろえてGゼロで出し、相手のカードを除去しつつ下敷きのカードを増やし、その上にワルドバロムをのっけてフルパワーで能力を使うのがコンセプト

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:02:18

    《「厄災」の頂天 カラーレス・レインボー》
    |(火水光自然闇)(コスト11)(パワー17000)|
    |(クリーチャー)(ゼニス・セレス)|
    |■水晶ソウル3|■Tブレイカー|
    |■このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から5枚までマナゾーンに置く。その後、各プレイヤーは自身のマナゾーンにあるカードをすべて裏向きにする。|
    |■自分のターンの終わりに、自分のマナゾーンにある裏向きのカードを5枚、相手に見ないで選ばせ、それを表向きにする。その中からクリーチャーをすべてコストを支払わずに召喚し、残りを手札に加える。|
    |■誰もツインパクトカードを出せず、使えない。|
    |■エターナル・K|

    水晶マナ版カラーレスレインボー
    水晶マナ2+5文明1マナずつで召喚できる
    出た時5ブースト+全プレイヤーのマナを裏向きに
    自分のターンの終わりに裏向きマナ版の運命を使える
    そして謎のツインパクトロック付き
    (バラギアラに関連して付けたのと自身の踏み倒し能力と構築に少し制限をかける為)

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:04:34

    ゼアル期の魔法罠のリメイク。
    ナイトヘッド・ショット
    通常魔法
    ①相手フィールドの表側表示の効果モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターを破壊する。この効果の発動に対して、対象となったモンスターの効果は発動できない。

    元ネタはナイト・ショット。増Gとか挟まれると困るやつ。

    ディメンジョン・ディバイド
    通常罠
    EXデッキからモンスターが特殊召喚されたターン、このカードは手札から発動できる。
    ①モンスターが特殊召喚された時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターをターン終了時まで除外する。

    元ネタはディメンジョン・スライド。速攻性のある罠ということで手札誘発化。

    エクストラ・リフレクト
    カウンター罠
    ①自分・相手フィールドのEXデッキから特殊召喚されたモンスターを対象とする効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。さらに、対象となったモンスターが相手フィールドのモンスターなら、対象となった相手フィールドのモンスターをすべて破壊する。その後、このカードの効果で破壊したカードの数×800ダメージを相手に与える。

    元ネタはエクシーズ・リフレクト。ちょっと回りくどいテキストなのはフォース等のお互いのモンスターを対象にする効果への対応のため。

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:27:52

    >>144 6マナ3加速できてエレメントととして置けるが、進化元やハイパーモードの種になるというわけでもない 

    しかし各ターンマナを全てアンタップして逆転劇を打ちやすく出来るのはいいと思った ◯

    >>148 強いけど間に合わないので性能◯ 1ターンに2ブースト出来るのと5文明産める土地は強いと思います◎

    >>151 マナから大量にスノーフェアリーを出して1除去する シンプルながらも強いカード ◯〜◎

    >>153 相手のカードはどこか別の所に送るようにしましょう。デュエマでこの手の効果はトラブルの元になりますからね(このカードの下の他人のカードを意図せず借りパクしてしまうこともありえますし)G0で5色デモコマが強くなるのは良いけれど、この効果でメテオバーンが無いのが少々残念に思えます ◎

    >>154 5ブーストしつつ相手の色マナを消せてターンエンド時に最大5体クリーチャーを踏み倒せるツインパクトメタ しかしながら出すにはコートニーやコトタローなど一工夫必要なため ◯

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:20:03

    ドリームチーム・エグザイル〜カツドンと仲間たち〜
    火/自然(4)パワー4000
    エグザイルクリーチャー アウトレイジMAX
    このクリーチャーが出た時、または攻撃する時山札の上からエグザイルクリーチャーが出るまでめくり、このクリーチャーの下に裏側で重ねるでも良い
    マッハファイター
    スーパードロンゴー:このクリーチャーが場を離れる時、このクリーチャーの下に重ねてあるエグザイルクリーチャーを好きな数出しても良い。

    プレイス版ドロンゴーっぽい挙動にしたくてこういうのを考えて見ました

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:29:49

    《Code-超MAX》
    |(水)(コスト6)(パワー7000)|
    |(クリーチャー)(ドラゴン・コード/トリックス/レクスターズ)|
    |■超S-MAX進化:このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のタマシードを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたタマシード1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない、各ターン、はじめてこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分のタマシードを1つ破壊してもよい。|
    |■Wブレイカー|
    |■このクリーチャーは、攻撃もブロックもされない。|
    |■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、カードを1枚引く。その後、自分の手札または墓地から、コスト4以下の呪文を1枚コストを支払わずに唱えるか、コスト4以下のタマシードを1枚コストを支払わずに使ってもよい。|

    Code:-MAXにコスト軽減、スケルハンター、踏み倒し回数追加を足した。

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:08:45

    暗黒剣の魔法陣 無色 (2)
    タマシード:デーモン・コマンド/デモンズ・レガシー
    G・ストライク
    シンカライズ
    このカードの下にカードが3枚以上なければ、バトルゾーンにあるこのタマシードは離れない。
    このカードはこのカードの下に置いたすべてのカードの持つ文明と同じ文明を持つ。
    自分のデーモン・コマンドが出た時、そのカードをこのカードの下に置いても良い。そうしたなら、カードを1枚引く。

    デモコマ版新世壊みたいに使えるカード。
    魔法陣サイクルをドローに変えつつこのカードの下に置いて守り、カードがたまったらワルドバロムに進化させたい。
    文明をコピーできるのはパーフェクトバロム用

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:38:45

    《理卍龍 Q.ゲンム》
    |(闇)(コスト6)(パワー+7000)|
    |(オレガ・オーラ)(ドラゴン・コード/マフィ・ギャング/デリートロン)|
    |■これを使う時、GRクリーチャーを召喚せずに付けるなら、このオーラの使用コストを2下げてもよい。|
    |■自分のオーラを付けているクリーチャーすべてに「ブロッカー」と「スレイヤー」と「パワードブレイカー」を与える。|
    |■自分のターンのおわりに、相手の山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚を山札の上に戻し、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。|
    ドラゴン・コード版Q.E.D.
    ドロー関連の能力がハンデスと相手山札操作に
    アンブロッカブルはスレイヤー等付与に
    一応コスト軽減はあるものの無月の大罪とは相性がよくないかも

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:41:33

    >>159

    コンプと新世界を混ぜたような置きリソース

    離れない進化元もドロソなのは強いが2コスト支払うには他のマナ加速札等を使いたい所

    ドローが付いてるからだろうけどそれを除いて1コストにして欲しさも無きしにもあらず

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:54:06

    3コスト 複製災害 (ヨビニオンハザード) jokerダム
    種族 ジョーカーズ 無色

    ◼️ヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーを出す。残りをシャッフルし、山札の下に置く)

    ◼️このクリーチャーは自分のバトルゾーンにクリーチャーが3体以上いればこのクリーチャーは闇、自然、水の文明として扱い
    種族にソニック・コマンドを追加する。

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:29:34

    >>155 ナイトヘッド ノーコストで一体破壊する魔法 〇

    ディバイド 泡影よけも除去もこなせる。地味に便利 ◎

    エクストラ EXから特殊召喚されたモンスターを対象に取る効果を無効にして破壊する。無効にしたカードが相手を対象にしていたら除去と800バーンになる 複数枚対象を取るカードと一緒に使いたい 〇

    >>158 痒い所に手が届くという感じの能力 出しやすくて4コス以下呪文踏み倒せる ◎

    >>160 デッキピーピングと1ハンデス オーラ持ちにスレイヤーとブロッカー付与 〇

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:50:00

    宝船の巡航
    7/水/呪文
    ■この呪文を、自分の墓地から唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の山札の一番下に置く。
    ■この呪文を唱える時、自分の墓地から好きな数のカードを好きな順番で山札の下に戻してもよい。こうして戻したカード1枚につき、この呪文のコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。
    ■カードを3枚引く。

    MTGのデュエマナイズカード。
    かなりの魔改造を加えて、墓地利用デッキで1ターンの間に6枚位ドローするのを想定。

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:01:27

    王(ジェネレイド)を討つ右手
    ペンデュラム・効果モンスター
    星9/闇属性/天使族/攻0/守0
    【Pスケール:青10/赤10】
    このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):デッキから「ジェネレイド」フィールド魔法カードを1枚セットする
    (2):自分ターンに発動出来る。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する
    【モンスター効果】
    このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか発動出来ない
    (1):このカードはルール上「神碑」カードとしても扱う
    (2):カードがゲームから除外される度に、1枚につき300ライフポイント回復する
    (3):相手ターンに、自分フィールドに「神碑」融合モンスターが存在し、魔法・罠の効果が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その効果は「このターンお互いのフィールドのカードは除外されない」となる。

    「神碑」の新規を考えました。これで除外対策が出来ます。あと申し訳程度に劣化魂吸収も付いています

    神碑を迎える者
    ペンデュラム・効果モンスター
    星9/地属性/爬虫類族/攻0/守0
    【Pスケール:青8/赤8】
    このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):デッキから「ルーン」フィールド魔法カードを1枚セットする
    (2):自分ターンに発動出来る。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する
    【モンスター効果】
    (1):このカードはルール上「ジェネレイド」カードとしても扱う
    (2):このカードをX素材としてX召喚した「ジェネレイド」モンスターは以下の効果を得る
    ●このカードはリリースされない
    ●このカードより攻撃力の低い相手モンスターの効果を受けない
    ●1ターンに1度自分・相手ターン中に相手フィールドのカードを1枚選んで発動出来る。そのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。

    ジェネレイドの先行制圧と捲りを考えてみました。オルムガンドの耐性と打点を高めつつ除去できるようにしました

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:28:24

    煌龍の心絵
    タマシード:マスター·ドラゴン/メタリカ
    光 2コスト
    ■G·ストライク
    ■シンカライズ
    ■このタマシードが出た時、または各ターンはじめて、自分が呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。

    煌神龍 サッヴァーク·E(エヴォル)
    進化クリーチャー:マスター·ドラゴン/メタリカ/裁きの紋章
    光 7コスト 12500
    ■サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する)
    ■進化:光のクリーチャー1体の上に置く。
    ■ブロッカー
    ■ドラゴン·T·ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで、自分の墓地から選び、表向きにシールド化する。
    ■各ターンに一度、自分のシールドゾーンにカードが表向きで置かれた時、それがメタリカ、または光のドラゴンなら、そのカードが出た時にトリガーする能力を1つ使ってもよい。それ以外なら、カードを1枚引いてもよい。

    サバキ強化案としてジョーカーズみたいにタマシードでも戦えるようにしたいなと思って
    とりあえず置きドロソと進化クリーチャーのサッヴァークを作ってみた
    サッヴァークは墓地に落ちた(落とされた)裁きの紋章やメタリカ使い回したい

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:42:31

    >>146

    トラッシュからの配置で軽減シンボルを稼げるため特攻用のスピリットを出しやすいのが地味に強い。

    スパイク効果の方は誘発タイミングの関係で殴ったスピリットがいなくなってもドローができるため、無限に出し入れできれば無限ドローができる。

    追撃効果は紫だとコスト支払いが痛いが強力。グロウセレブレーションとセットで出したい。変わった所だとガタルとめちゃくちゃ相性がいい。契約煌臨したスピリットを戻しつつ、契約ガタルをフィールドに出し直せる。

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:56:36

    >>164 ◯

    知ってる禁止カードに知らん一文がついてる。

    墓地から唱えられるが水マナは必要なので闇単とかには入れれないかな。

    大抵の墓地利用デッキは後から逆転するシナジーの為に手札使って墓地増やしてるので、手札を回復するために墓地を減らしてはマナ減らしてるだけ。使うなら枚数は要らないけど2、3枚の質は欲しいデッキか、攻めていたらいつの間にか墓地が増えてるようなビートダウンデッキ。

    いかんせん何コスで打つにしろかなり後半に打つことになるので構築段階でしっかりと打ちたい盤面を想定した方がいい。

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:13:00

    暴龍炎王 ボルシャック・エターナル
    火文明 コスト5 パワー6000+
    アーマード・ドラゴン/フェニックス
    NEO進化クリーチャー
    ・NEO進化
    ・パワード・ブレイカー
    ・自分のアーマード・クリーチャー全てにスピードアタッカーを与える。
    ・自分の墓地とバトルゾーンにあるアーマード一枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
    ・このクリーチャーが離れた時、アーマード・メクレイド5する。


    エターナルフェニックスのリメイクが欲しい
    適当なメクレイドから出せる
    おもむろなパンチ、離れた時の追加展開、周囲のサポートでエタフェニにした感じで

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:18:04

    >>165

    テキストの怪しい点がいくつか

    ・P効果の(1)に起動タイミングや発動条件が書いていない、(2)にはあるのに

    ・「このカードはルール上「~」カードとしても扱う」効果は基本効果外テキスト

    ・迎えるもののモンスター(2)、この記載なら「自分・相手ターンに1度」でいいし

    「選んで」と記述するなら「発動できる」の後に来るべき


    討つ右手 ○

    「王の舞台」を貼りつつ召喚権を使わず並べられるジェネレイドモンスター

    ロプトルを盤面に残しておきたいときのリリース要員としても最適

    神碑として見るとそこまでかな…結局泉の破壊防止はフギンでいいし

    除外対策は分かるけどそれだけのためにメインデッキのスロット割けるかというと微妙


    迎えるもの ◎

    手札コストを使わず泉サーチができるのは上々ではある

    モンスター効果は耐性を与えるって面ではかなり強い

    ロプトルで耐性ラインを広げたり、オルムガンドは重ねまくればそれだけ耐性が強固になるし、レイヴァーテインはデバフで実質3500以下を弾くのでそこはうまく噛み合ってる


    ただ一つ問題点があって

    レイヴァーテインは自身をリリースして発動する効果を持ってるけどこれじゃ発動できなくなるし

    ジェネレイドモンスターの効果コストにも当てられなくなる…ここはフレーバーかもだけど


    壊獣がそんなに怖いのかここ妙にリリース耐性を強く見てる人いるけどこのが耐性活きることほぼないので…

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:37:11

    擬神アンキ
    エクシーズモンスター
    ランク6/闇属性/戦士族/攻撃力4000/守備力0
    レベル6モンスター×3
    「擬神アンキ」は自分フィールド上のXモンスターに重ねてX召喚をする事もできる。
    このカードはX召喚の素材にできない。
    ①:このカードがXモンスターをX素材としていない場合、このカードの攻撃力は0となる。
    ②:このカードがX召喚に成功した場合、素材としたXモンスターのランクによって以下の効果を得る。
    ●ランク4以下:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は攻撃力2000以上のモンスターを召喚、特殊召喚、反転召喚出来ない。
    ●ランク5以上、ランク8以下:このカードがフィールド上に存在する限り、自分は手札からカードを墓地へ送ることができない。
    ●ランク9以上、ランク11以下:このカードがフィールド上に存在する限り、自分はセットされたカードを発動することは出来ない。
    ●ランク12:このカードがフィールド上に存在する限り、自分はカードを除外できない。
    ③:このカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。

    出しやすいけど面倒な制約がつくXモンスターをイメージして作った
    でも変な悪用されそう

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:33:21

    >>162

    一応盤面3体で肉体だけデドダムになれる

    ただ正直それ自体にどういう使い道があるのか判断に困る

    (ダムド乗せたいなら素直にデドダム入れた方が良過ぎるので)

    ヨビニオン持ちは低コスト獣主体の無色ジョーカーズだとどうしても戦術にブレが出るけど八卦ヨーイより1コスト軽いおかげで雑に盤面並べる目的でも若干使いやすくなってるので王道ジョニーに筆頭に各種軽減持ちフィニッシャーに繋げやすくなるのは利点


    >>169

    △〜〇

    これってNEOクリーチャーにしたのは何か理由あるのかな?

    SA付与が自身含めた自軍全体なので別に進化で出そうが非進化で出そうが差が無いので戦略的にわざわざ進化で出す意味が無いのが気になる(一応バウンスやマナ送りされた時に下も巻き込めるのは差別化点っちゃ差別化点だけど)

    能力的にはボルシャックハイパー無ければ全体SA付与出来る5コストアーマードってことで採用圏内だっただろうけどな…って感じ

    まあSA付与が5以下縛り無くて自身が離れても後続引っ張ってこれるのでそこはハイパーと差別化出来てて悪くないと思う

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:06:56

    《ゲンム-超MAX》
    |(闇)(コスト6)(パワー9000)|
    |(クリーチャー)(♾️ドラゴン/レクスターズ)|
    |■超S-MAX進化:このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のタマシードを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたタマシード1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない、各ターン、はじめてこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分のタマシードを1つ破壊する。|
    |■スレイヤー|
    |■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、シールドを1つブレイクしてもよい。|
    |■カードが、シールドゾーンから離れた時、次の能力から一つ選ぶ。|
    |▶︎数字を1つ選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、その数字と同じコストの相手のエレメントの能力を無視する。|
    |▶︎相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-∞する。|

    実質能力が3回使えるようになった軽減持ちゲンム-MAX
    どの盾が離れても能力が使える上に除去耐性貫通除去もある為多分ナーフが必要かも

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:13:52

    >>171

    エクシーズ1体立てるだけで4000打点に繋がるけども

    「相手の盤面のやっかいなモンスターを戦闘除去してメイン2に展開しよう」みたいな用途として

    レベル4×2でホープ・ザ・ライトニング的に使おうとするとどかす方法がない限り縛りがかなりキツい

    展開して余ったエクシーズを適当に変換しておけば打点の足しになって壁にもなるね、という使い道だろうか


    モンスター2体から常時4000打点をいつでも呼べる、ということがユニークポイントなのでここをなんとか活かしたいところではあるけどちょっと思い浮かばず…

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:59:36

    エメリアの盾、イオナ
    10/光/クリーチャー/エンジェル・コマンド/16000
    ■T・ブレイカー
    ■飛行
    ■このクリーチャーが出た時、文明を1つ選ぶ。相手は選んだ文明を持つクリーチャーを召喚できず、呪文を唱えられない。

    MTGのデュエマナイズカード。
    可能であれば複数体立てて相手をガッチガチに縛る、単色デッキだと出したらほぼ詰み。
    一応、召喚以外でクリーチャーを踏み倒せはする。

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:22:49

    デーモンの昂進
    永続罠
    ・効果
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1)デッキ・手札から「デーモンの召喚」またはそのカード名が記されたモンスター1体を墓地へ送って発動できる。EXデッキから「デーモンの召喚」のカード名が記されたモンスター1体を条件を無視して特殊召喚する。
    (2)「デーモンの召喚」が召喚・特殊召喚された場合に発動できる。相手に1000ダメージを与える。
    (3)「デーモンの召喚」またはそのカード名が記されたモンスターが自分フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。


    デーモンの召喚系列の強化カード。
    これでも結構不足気味ではあるけれど、ボードアドとハンドアド自体は確実に取れるはず。
    ただ、永続罠な点が少し遅いか。

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:27:17

    >>176 △~○

    永続罠だから遅いというのもそうなんだけど、召喚条件を無視するのが結構痛手

    なぜならリメイク連中は正規召喚でなければ墓地効果を使えないから(そもそも召喚制限特に無いから召喚条件無視する意味もあんまりないし…)

    しかも「「デーモンの召喚」のカード名が記されたモンスター」ってメインデッキに入るカードだと儀式リメイク(降臨)しかなくて、実質名指しという状況(というか「デーモンの召喚」のカード名が記されたカード自体メインデッキ連中はあと魔法カードの「魔霧雨」しかないしEX含めても「デーモンの○○」連中と「ブラック・デーモンズ・ドラゴン」しかない)

    もし(1)が正規召喚扱いならデッキから召喚本体を墓地送りしてSS、除去されても墓地から蘇生…って感じで盤面を維持できるんだけど

    まあこっちの(2)(3)の効果でEXから出たとき1000バーン&墓地へ行ったら相手フィールドを対象・破壊介さずに1枚除去+1ドローがあるし、十分強いっちゃ強いか

    とはいえ正規召喚扱いにしたところで墓地に送られたら1000バーン追加で入るだけだし、そこまで悪さをするようには感じないけど…どうなんだろうか

    一応さっきも述べた通り「デーモンの召喚」のカード名が記されたカード自体枚数が少ないから、今後強化が来たら大化けするカードではあるね

    それも踏まえての評価なら◎ぐらいいくかも、永続罠なのもいい調整具合になりそう

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:22:15

    《超爆速 アルティマターボ》
    |(火)(コスト7)(パワー9000)|
    |(クリーチャー)(ソニック・コマンド/ビートジョッキー)|
    |■ハイパーエナジー|
    |■スピードアタッカー|■Wブレイカー|
    |■このクリーチャーが出た時、自分の手札をすべて捨ててもよい。そうしたら、カードを3枚引く。|
    |■このクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下のエレメント1つまたはパワー9000以下のクリーチャー1体を破壊してもよい。その後、自分のタップしているエレメント1つにつき、相手のシールドを1つブレイクしてもよい。|

    ハイパーエナジー版ターボ3
    後半の能力はアルティマキャノン

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:59:01

    バトスピで他作品キャラ創界神化です


    名もなき黒き決闘者

    ネクサス/紫黄/系統:創界神・ウル

    コスト5(紫3)

    <0>Lv1<4>Lv2

    《神託》〔冥主/導魔/化神/界渡&コスト3以上〕〔コスト3以上&マジック〕

    ■対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨またはマジックを使用したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。

    ■このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。


    このカードの軽減シンボルとシンボルは黄としても扱う

    Lv1・Lv2

    このネクサスの《神託》でトラッシュに置かれた系統:「冥主」「導魔」を持つカードを手元に1枚置く

    【神技1】Lv1・Lv2『自分のメインステップ時』

    〔ターンに2回、このネクサスのコア1個をボイドに置く〕自分のカウント+1する。

    自分のトラッシュにある系統:「冥主」「導魔」のスピリット/アルティメットをノーコストで1体、自分のフィールドに召喚/降臨することができる。この召喚/降臨は相手の効果で防げない。

    【神技4】Lv2『相手のアタックステップ開始前』

    デッキから1枚オープンする

    そのカードがスピリット/アルティメットなら相手のスピリット/アルティメット1体のシンボルを0にする

    またカウントが4以上なら相手フィールド上の全てのスピリット/アルティメットを効果の記述を持たないものとして扱う。この効果は相手の効果で防げない。

    シンボル 神(紫)

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:41:00

    >>157 革命チェンジなど挟めば4ターン目にマジックマ、ロビンチャンプ、デスメタル等強力なエグザイルを出せる ◯

    >>166 心絵 2コス光のドロソ ◎

    煌神龍 え、3ターン目に墓地からオブシディアやロマネスクやホーリーしてもいいんですか? ◎

    >>173 最速4ターン目に出てきてcipで盾を割ってシャッフか永遠の無してくるやつ 闇単なのでオシオキムーンとも相性がいい。つまり月光王国持ちでないのが残念 ◎

    >>175 飛行持ちなのでエムラクールと極楽鳥とセラ以外にはアンブロッカブルで攻撃されない 単色も詰む ◎

    >>178 クミタテとチュチュリスまたはブレイズクローとトップギアがいれば3ターン目に2マナで出せる ここからレッドゾーンZやNeoと合わせて一気に3枚盾を割って1枚焼却からのワンキルとか出来る 3Tキルが容易になる ◎

  • 18117924/12/22(日) 10:05:40

    もう一つ書きました


    名もなき友情の決闘者

    ネクサス/赤青/系統:創界神・ウル

    コスト5(赤3)

    <0>Lv1<5>Lv2

    《神託》〔戦竜/剣使/戦騎/闘神&コスト3以上〕

    ■対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。

    ■このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。


    このカードの軽減シンボルとシンボルは青としても扱う

    【神技2】Lv1・Lv2『自分のスピリット/アルティメットのアタック時』

    〔ターンに2回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+1する。

    その後系統:「戦竜」「剣使」「戦騎」「闘神」のスピリット/アルティメットのBP+4000し、相手を指定してアタックすることができる。

    BPを比べて相手スピリット/アルティメットを破壊した時相手のライフを1つリザーブに置き

    相手のコア3つトラッシュに置く

    【神技5】Lv2フラッシュ『自分のライフ減少前』

    〔ゲームに2回、このネクサスのコア5個をボイドに置く〕自分のライフは0にならない。

    またカウントが5以上の間、自分のボイドからコア1個を自分のライフに置く。

    シンボル 神(赤)



    黒き決闘者は手間は掛かりますがトラッシュからの召喚が出来やすくする事と

    相手の力(効果)を封じるために

    友情の決闘者はパワーアップ要員と悪あがきを

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:27:40

    有翼の叡智、ナドゥ
    5/水自然/クリーチャー/マジック・フェザーノイド/5000
    ■飛行
    ■マッハファイター
    ■自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、各ターンに二度、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードがバトルゾーンに出せるカードなら出してもよい。呪文なら手札に加え、そのクリーチャーはバトルゾーンを離れない。


    MTGのデュエマナイズカード。
    二回までホーガン・ブラスターの様な踏み倒しを可能とするが、呪文は回収及びバトルゾーン滞留。
    マッハファイターで出たターンに自爆特攻して効果起動、が主な使い方になりそう。

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:05:58

    >>136

    「聖騎士王 アルフレッド・ホーリーセイバー」?

    外見で判断だけど系統:戦騎・武装 だろうとは思う

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:08:00

    >>183

    ごめん、名前間違えてたわ。俺考えてたのソウルセイバーだ。ああいう女性型のドラゴンってバトスピいないんよな。

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:33:28

    >>184

    確かに女性型のドラゴンはなかなか居ませんね

    外見上は戦竜だろうけどバックグラウンド的には古竜かな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:47:55

    ジョーのキリフダジョニージョラゴンモモキング
    Jの銀弾J&J&M ゼロ文明「ジョーカーズ」(8) 16000
    スピードアタッカー
    Tブレイカー
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それがジョーカーズなら、出す。そうでなければ、手札に加える。
    このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置きその後、マナゾーンからジョーカーズを1枚選び出してもよい。

    ザ・ラストシューティング・ジョラゴン 水/自然文明 (11)
    クリーチャー:マスター・ドラゴン/ジョーカーズ 13000+
    マッハファイター
    パワードブレイカー
    相手のクリーチャーが出て、その能力がトリガーする時、自分のマナゾーンのカードが相手のより多ければ、かわりに自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後ジョーカーズを1枚マナゾーンから手札に戻してもよい。
    このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンのカードが相手のより多ければ、次の相手のターンに相手はクリーチャーを召喚したり呪文を唱えたり出来ない。
    このクリーチャーのパワーは自分のマナゾーンとバトルゾーンのジョーカーズ1枚につき+3000される。


    MAXGジョラゴンの新パーツとしてデザインしてみた

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:40:30

    《コンボイ-G1》
    |(光)(コスト5)(パワー6500)|
    |(クリーチャー)(メカ・デル・ディネロ)|
    |■ギャラクシールド2|■ブロッカー|
    |■相手のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。|
    |■このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンに置かれた時、相手のコスト2以下のエレメントを1つ選び、シールド化する。次の相手のターン中、相手はコスト2以下のカードを出せず使えない。|
    |■表向きにシールドゾーンにあるこのカードが離れた時、メカ・メクレイド5してもよい。|
    |■このクリーチャーが出た時、カードを1枚引いてもよい。その後、相手のクリーチャーを1体選びタップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない|

    メカ版敬虔なる警官
    ロック能力がカード指定になる最悪ぶり、
    コスト5でチェンジに対応
    シールドから離れるとメクレイドする。
    出た時キャントリップとフリーズも付いている

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:49:58

    クリボーアドベント
    永続魔法
    このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない
    ①:このカードの発動時の効果処理としてこのカードにアドベントカウンターを3つ置く。
    ②:このカードのアドベントカウンターを1つ取り除いて発動する。デッキから「クリボー」モンスター1体を手札に加える。
    ③:このカードのアドベントカウンターが全て取り除かれた場合にこのカードを墓地に送って発動する。デッキから「プレゼント交換」「サタンクロース」をそれぞれ1枚まで手札に加える。

    クリスマスが近いのでアドベントカレンダーをイメージしたカードです
    紙では光悪魔が強いと聞いたので、このカードや刻まれし魔の詠聖でサーチできるアストラルクリボーやサタンクロースでシナジーを図りました

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:37:07

    《悟りのクリス アビダツマ》
    |(無色)(コスト2)(パワー6000)|
    |(クリーチャー)(オラクル・セレス)|
    |■G・ストライク|■水晶ソウル2|
    |■このクリーチャーは、シールドをブレイクできない。|
    |■このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンにあるカードを1枚選び、裏向きにしてもよい。|
    |■相手のターン中に、相手がマナゾーンのカードをタップせずにクリーチャーを出すか呪文を唱える時、かわりにそれを山札の下に置く。|
    |■このクリーチャーが離れた時、相手のエレメントを1つ選んでもよい。次の自分のターンのはじめまで、それを無視する。|
    水晶デッキのメタクリ
    出た時裏向きマナを作りつつ置換効果で踏み倒ししたクリーチャーと呪文を山下送りにする。
    離れた時相手のエレメントの能力を無視できる。
    水晶マナがあれば1枚捻るだけで出せる
    おまけにGスト付き

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:00:03

    >>186

    Jの弾丸

    一番下の能力 ⭐︎

    抜けば廉価版クーチャーでGジョラ連鎖をすれば山上からジョーカーズを出し続けられるが

    問題は一番下の能力、ターンや相手のカードの効果と条件もない、ただ捨てる効果だけでマナ加速とコスト制限なしの踏み倒しは余りにオーバーパワー、 

    捨てるタイミングと踏み倒し回数制限とコスト制限は付けるべき、最悪マナ加速だけでいい

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:42:38
  • 192二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:49:23
  • 193二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:39

    >>182 ガチャみたいな面白い使い方が出来そう ◯

    >>187 相手ターンの初めに出てくるので既存ギャラ盾持ちより早いのといきなりキャントリップ相手獣1枚タップメカメクレイド5する もうめちゃくちゃや ◯〜◎

    >>188 クリボーサーチは偉いけど3ターンかけてサターンクロースとプレゼント交換サーチは遅いと思います △~◯

    >>189 強力な軽量無色メタクリなのでどのデッキにも入る ◎

    >>191 アルバトロス 召喚時墓地リセット 離れた時全ランデス コストが重いので出しにくくパワーが低いので逆利用されそう △~◯

    アムネジア マナの数以下のゼニス出せるのは強み。でもコストが……◯

    ジ・エンド 効果は強いけど重い無色ゼニスを入れなきゃならんので△

    ゼロゼロ コストを払って召喚した無色ゼニスにコマンド付与D2でゼニス2枚手札に加える 正直5コスでやることではないです△

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:25:44

    保守

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:44:10

    >>192

    「1枚で2,3枚分のコストになるインフェルノイド」というのは面白いと思う

    リンクなので素材と合わせて額面以上の枚数にもなってる

    とはいえ全体的にスペック盛りすぎてる感は否めない

    トフーは手札からLsしたら合わせて墓地が4枚増えるのインパクトがすごい

    ボフーは墓地肥やしと煉獄魔法罠サーチどっちもの欲張りセットで

    ハセクはL3とはいえ5枚落としに即蘇生はさすがにこれは…


    落涙のデカトロン確定ガチャでこれ1枚からの安定性がすさまじく

    ここから動ければデッキ落としもあるので「デカトロン出せたけどヴェーラー喰らって棒立ち」なんて状況がかなり少なくなりそう

    創造、これもまた初動札か…自分の墓地が10枚以下なら止められないデッキ融合はやりすぎだって

    わたつみもやばいこと書いてるけどモンゲ名推理で墓地肥えた前提のカードとしてまあ…いいか…?うーん断言しにくい

    偽りは(2)の効果が大丈夫かこれ!挙動で事故らないか!?


    以前もノイドオリカ投稿した人かな?

    インフェルノイドってここまでイカれたレベルのパワカ渡す必要あるテーマだとは思えないし

    ノイド使いの人を見てると、ノイドの魅力って「上振れたらどこまでも行けるけど落ちが悪いと座して死を待つ」ところにあると思ってる、ように思える


    落涙や創造や安定性爆上げするカードはそりゃどのテーマにも欲しいだろうけど

    テーマの性格やイメージと照らし合わせると「うん…?」となるカードは本当にそのテーマにふさわしいものなんだろうか

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:57:18

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています