男性スタッフが考えたであろう女の子の私服の魅力

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:10:14

    親しみがある

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:12:08

    なんでこうダサいのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:12:37

    女性スタッフかも知れないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:12:46

    オタクはファッションなんて気にせんだろという慢心

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:13:04

    ち、中1だからファッションにまだ興味ないのかもしれないし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:13:47

    苔みたいな緑

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:13:53

    女性スタッフは居ないというナイーブな考えは捨てろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:14:21

    凄い数の批判コメが集まってる!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:14:38

    女性スタッフがガチったら男性ユーザーが怖がる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:15:12

    ワンピースのデザインはともかくダイヤちゃんは耳飾りぐらい私服に合わせて変えても良いと思うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:15:23

    妹いない奴を集めて理想の妹キャラ作り出したサイゲを信じろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:15:29

    キタちゃんは浜田にしか見えんのよ
    かわいいけど!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:15:39

    でもダイヤちゃんの私服ってマタニティドレスみたいで興奮しない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:15:41

    オタクが言うダサいは言ってるサイドのセンスがないパターン結構あるからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:15:41

    キタちゃんセンス変わらないな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:16:21

    >>10

    一部の子は私服で装飾変わるのにね

    全員私服に合わせて変えて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:16:54

    メロンみてぇで高級感あるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:17:19

    ダイヤちゃんはそれ胸下どうやって絞ってるの…?ニット素材なの…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:17:57

    キタちゃん無理に色変えないで黒のままの方が良かったんじゃないかな...

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:17:58

    耳飾りが浮いてるから凄い不自然に見えるのかな
    別にワンピースのデザインはダサいとは思わない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:18:08

    ぶっちゃけグラスやスズカみたいなの期待してたよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:18:12

    アニメスタッフを見習ってほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:18:19

    >>18

    たぶんツーピースなんじゃないか

    別パーツよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:18:20

    センスいいキャラ多いんだがな
    まだ2人は中等部ということなのだろう

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:18:55

    >>18

    セパレートタイプなんじゃね

    腰くらいの丈のトップスに中にワンピース着てるみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:19:21

    まだ中等部だし自分のお金も持ってないだろうからファッションに興味無いのも多少はね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:19:37

    かわいい

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:21:26

    かわいい

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:22:48

    >>24

    えっ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:22:59

    (ダサいなぁ⋯⋯)

    自分の私服を見る

    (⋯⋯そうでもねえか)

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:23:32

    でもそんな服の方が可愛いし…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:24:05

    ウマ娘は私服の当たり外れが大きすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:24:47

    腕リボンを取ったら良いんじゃないかと思ったけど、大人っぽくなり過ぎるから中学生のサトイモちゃんにはやっぱこのままでいいと思う。
    勝負服基準の髪飾りが豪華過ぎるのが違和感覚える原因なんだろうな。他の子もそうだし、そこはしゃーなし。

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:24:56

    キングはモンスターみたいで好きだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:26:02

    女性のオシャレと男が好きな服装は合致しないので
    ユーザーに不評なら逆にリアルなんじゃねーの

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:26:18

    えっ
    ダイヤちゃんそんなにダサいか…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:26:20

    と言うか私服も靴まで見せて欲しいんだよなあ
    何かイベントによって一部キャラは分かってたり解析で無理やり見られるらしいけど名鑑とか正規で見たいんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:26:45

    普通にレベル高いのも有れば、いやこんなのこの娘だから似合うんだろってのも有れば、誰がどう見ても私服としては…ってのも有る

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:26:54

    >>14

    スキニーデニムの上にブーツ履くのが流行してたときに

    とある漫画のキャラがその格好で登場して

    オタクくんが「ダサッwwww」って嘲笑してるのをみて哀しみを覚えた

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:28:06

    流行り廃りは仕方ないので皆トレンディになればいいんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:28:15

    わりと真面目にダイヤちゃんがダサいはわからない
    キタちゃんが男っぽい芋っぽい?は分かるけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:28:25

    ファル子の私服も3Dの質感?に違和感あったから、サトちゃん私服も3D立ち絵で損してるのだろう。

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:28:47

    >>36

    色味が落ち着いてて大人っぽいのに腕の装飾が派手派手でなんかアンバランスな感じがする

    でもおっぱいが大きいからいいかなって

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:28:58

    キャラによるからなぁコレに関しては

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:29:35

    ネイチャはネイチャしてるよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:29:44

    人の服をダサいと言っている人がダサくないとは限らない
    数多のファッション系の番組の記憶を思い起こしてそう思った吉宗であった

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:30:14

    キタちゃんは子供の頃の服の好み引きずってる感じがいいよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:30:43

    おではスズカが好きなんだな

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:32:09

    正直年がら年中大体Tシャツジーンズ着てるセンスよわよわオタクだから「みんなカラフルでオシャレだなあ…」って感じる…

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:32:16

    俺は自分のセンスに自信がないからダサいとかは言わん
    後で恥をかいたり手の平返したくはないからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:33:07

    ダイヤちゃんの着てるこういう服って
    胸が大きい子が着ると太って見える気がする

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:33:56

    男からすりゃあ部屋着みてぇなのでも構わないからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:34:03

    服がダサいのは色合いもあるけれど、素材感の問題が大きいんじゃないのとは感じる

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:34:45

    >>51

    むしろでけえから2ピース着てるんだと思う

    このサイズだとワンピースにすると乳袋にしない限り胸の下が全部腹になるので

    だからこれはリアルだなって思った

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:34:47

    >>53

    ウマ娘みたいな3Dだと質感の再現は厳しいからね

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:35:01

    別に現実的にどうでも、キャラに似合ってりゃ良いんだよ
    合ってないように見えてもギャップを感じられれば良いんだよ
    アレ?俺ってウマ娘が何着てても良いんじゃ……

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:35:09

    あにまん民がダサいってことはセンスある服なんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:35:23

    というか体つきが立派な女性なのに服の想定が中等部だから違和感感じて当たり前なんだよな
    サイゲにそういう性癖の持ち主がいる

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:35:28

    トレンディー!(コラ)

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:35:54

    >>59

    帽子「むん!」

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:35:59

    ファッション全然わからないから
    太って見えるととか存在感が消えるとか他キャラと区別がつかなくなるとかそういうの以外なら別に

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:36:10

    男ならともかく女の服の良し悪しとかわかんねぇー!
    嘘だろ!?って感じのやつが流行ってたりするもん

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:36:40

    >>48

    カレンチャンはなんかしらを殺りにきてるファッション

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:37:15

    流行りだからってそれを着て量産型になるよりだったら着たいもの着て欲しいわね

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:37:52

    アイドル……

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:39:17

    >>65

    あなたは!

    自分なりのおしゃれかと思ったらサイズを間違えて注文した疑惑のあるタキオンさん!

    サイズを間違えて注文した疑惑のあるタキオンさんじゃないか!

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:40:57

    >>59

    肩パット入ってるようなのじゃなくて安心したぜ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:42:05

    あくまで個人の感想なんだけど胴とスカートはシンプルながらもフリルやリボンが付いてて品のいいお嬢様のワンピースっぽく感じる。
    ただ袖のダボっとした感じにクソでか編み上げリボンが付いてるせいで量産型とか地雷系っぽくなっちゃってるんだと思う。

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:43:23

    >>65

    右上四人は割と良いんじゃないかと思うがセンスには自信が無いから全然分からん!

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:43:41

    >>65

    いつ見てもデジたん女児なんよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:45:21

    アグネスにはよそ行きのもあるから

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:45:32

    マルゼンや会長辺りはもはや学生に見せる気ないのが潔くて好き

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:46:10

    >>57

    ぶっちゃけあにまんですら言われるのは相当アレな子だと思う・・・比較的女性利用者の多いこの掲示板ですら言われるのはちょっと

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:46:40

    >>65

    キングはモンスターエナジーって言ったやつ許さん

    もうそれにしか見えん

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:46:48

    >>55

    顔とか胸の辺り以外の描写は負荷軽減のため落としてるらしいし素材感出すのむずかしそうよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:47:38

    キタちゃん見れば見るほど浜田で草
    ダイヤちゃんは胸がデカすぎて服着るの大変そう

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:47:57

    >>74

    ZONEとコラボしやがって……

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:48:19

    >>65

    タキオンのガバガバトップスほんとすき

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:49:07

    ドーベルの私服も本来は腕の穴のところレースにしたかったけどモデリングの都合上ああなったのかね

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:49:33

    今でもスカジャンとか革ジャンきて学校通ってる小学生おるんやで

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:49:33

    ファッションセンスの良し悪しなんて流行という名の世間の集合意識で移ろうからファッション誌読んだりで最新抑えてるんでもなければダサいと決めつけられねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:50:01

    2Dと違って3Dだとモデリングもそうホイホイ作れないし何より服装って流行の移り変わりが激しいから
    最初からダサめにしたりとかそんな感じで作ってるのが多いんだと思う

    それはそれとしてキタちゃんはもっとお洒落しても罰は当たんないからそっちの方も頑張ろうね…

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:50:50

    >>82

    「私はお助けキタちゃんですから!やっぱり動きやすい服が好きなんです!」

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:50:56
  • 85二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:51:14

    ファッションは流行り廃りあるけど流行るものが全てカッコいいというナイーヴな考えは捨てろ

    数年もせずにやっぱあれダサかったわ、ってなることはある

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:51:16

    >>65

    ここら辺は普通にセンスええ子多いやろ!クリークは子供に接すること考えたらまあファンシーだしウンスも中学生ならまあ

    キングは配色が悪い

    ファル子は着るの自体が勇気いるのと3Dモデルの関係でふわふわな服は似合いづらいからしゃあない

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:52:25

    雑すぎてここには上げられないけどダイヤちゃんは試しに雑に耳飾り消してみたら普通に良かった
    色んなウマ娘ちゃん達の私服があるけど中には耳飾りがノイズになっちゃう娘いるよね

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:52:36

    タイト流行った時代の作品にオーバーサイズ流行ってる今ダサいダサい言っても仕方ないんやで

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:53:14

    このタイミングだとダサいけど数ヶ月後にはトレンドになってるとかあるし逆にトレンドだったものが数ヶ月でダサい判定になってたりでゲーム内だと着替えられないしで流行りよりなるべくその子っぽい服って印象が優先されてそう

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:53:35

    >>86

    キングのは配色っつーか年齢が合わんのよ

    頭でかいモデルの関係上余計に

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:54:15

    今以上に容量重くなってスマホでできなくなるぐらいの容量になるかもしれないけど、ウマ娘は夏服と冬服の私服が欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:54:43

    別ソシャゲで〇〇の私服!ってなった時男性プレイヤーと女性プレイヤーで反応結構違ってたな

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:54:55

    野郎のファッションは多少の誤差はあれど安定してるが、女の人のファッションはマジで凄まじい勢いで変わってくしバリエーションも豊富すぎて把握しきれねぇ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:56:52

    世の中の男性スタイリストに右ストレートブチかます>>1に敬意を覚えない

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:58:27

    >>73

    あにまんに入り浸ってるような女が果たして女性というだけで男に比べてセンスの優越性があるのだろうか・・・・

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:58:46

    ぶっちゃけスタイリストのカッコいいと一般人のカッコイイは基準違うことがいくらでもあるからしゃあない
    芸術みたいなもんでわかる人にはわかるタイプの服もあるからパッと見でダサいと思うものがあるのは仕方ないわ

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:59:09

    チケゾーの私服なんかリアルでもよく見かける系統のスポーティファッションなのにダサいダサい言ってるオタクくんいっぱいいたしなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:00:11

    >>94

    ガチのスタイリストとゲーム関係者じゃ畑違いでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:00:16

    >>95

    一応言っておくけど女性である以上オタクでもファッション気にしない人間のほうが少数派だから

    世の女性は裏がいくらダメだとしても見た目だけは最低限取り繕うのよ

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:01:01

    どこに住んでるかによってかなり変わりそう
    田舎の流行と都会の流行って10年近く差があることもあるし

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:01:28

    ガチのスタイリストがゲームの服にグタグタ言うのはナンセンスだと思うし実際なんか炎上したやついたな

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:01:44

    >>84

    いいか悪いかは人それぞれだから・・・まあそこのスレ主さんはめちゃくちゃ言葉選んで絶対に貶さないようにしてたから好感持てる人だけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:01:57

    >>98

    ゲーム関係者がファッションにうとい等という謎の決めつけほど馬鹿らしいものはないけどね

    書いてるのはプロのイラストレーターやモデリングチームなのに

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:02:41

    これが童貞を頃す服だぞ覚えとけ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:02:43

    >>57

    あにまん民がいいって言ったものがダサいみたいになるからNG

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:03:09

    上下ユニクロの俺には何も言う権利はねぇ…

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:04:10

    >>106

    ぶっちゃけ上下ユニクロでもオシャレに着こなせるから男なら普段着でそんなブランド気にしなくていいと思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:05:26

    >>106

    いいじゃねえか。俺は上下WORKMANだ

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:06:19

    >>108

    工事現場の人かな?

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:06:39

    女性が見てダサい言うならわかるけど男が見てダサい言われてもな

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:08:19

    >>110

    ネットで相手が男か女かそんなもんわかんないからもう自分の基準に従っていくべきだね

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:08:32

    ダイヤちゃんが着てるなら何着てたって可愛いからセンスもクソもないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:09:12

    >>103

    なににキレてるのか知らんが

    >>1はスタッフが考えたであろう服って言ってるのに>>94が男性スタイリストをバカにしてるって変な勘違いしてる所から話がおかしくなってんだわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:09:54

    >>108

    ワークマン+は安いしあったかい

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:10:17

    もうファッションセンスは諦めてるので黒のスキニージーンズに上適当なシャツ着てるわ
    ちょっと真面目なところではこれにジャケット
    男はこれで何年後でもどうにでもなるけどかわいい女の子キャラってなるとバリエーション凄い上に5年以上先まで見据えてやったりすることを考えるとね
    もう流行ってるとか流行ってないとかはガン無視するのが正解なんだと思う

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:11:56

    >>113

    横からだけど男性ってついてるからでしょ

    これがゲームスタッフだったら言われなかっただろうけどわざわざ男性ってつけてるからじゃあ男性スタイリストにもセンスがねえってことかよって話にもなる

    113からしたらいやプロは違うじゃんって話なんだろうけどね

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:12:04

    >>115

    男ならサイズ感の流行り廃りはあれどとりあえずジャケット着ておけばなんとかなるのありがたい

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:12:15
  • 119二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:13:11

    そもそもセンスが良い服装がそのキャラに合ってるとは限らないからな
    キャラとしての文脈としてその服装が選択されたのならその方が正しい

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:15:33

    たしかに例えばオグリとかスペちゃんがハイブランド都会キメキメコーデだったら似合っててセンスあっても違和感凄いだろうしな

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:15:47

    >>108

    ワークマンはお手頃だから…(ジャージ上下購入)

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:17:50

    年代によってスカート丈のダサいダサくないも変わるから普遍的なのって難しいよね
    同じデザインでも素材によって評価変わることもあるし

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:18:26

    >>106

    俺は未だに人が買ってきた服を着てるから自分がどこの何を着てるかも理解してないぞ

    自分でユニクロ行くだけ偉い

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:19:21

    ウマ娘の私服しばしば「おっさんのスタッフが考えた」とか根拠もなく言われてるけどこれで女性がデザイン考えてたり女性誌見たりして作ってたら超おもしれー

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:20:50

    ダイヤちゃんは首元に襟を付けて肩のリボンを腕だけに抑えると可愛くなる、スカート丈も膝上かつ清楚な絶妙な長さだし芋じゃない
    ウマ娘の私服って装飾とか細かいとこで手抜きがちで一気にWEGOで買ったみたいな安っぽさ出ちゃうんだよね…

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:23:44

    オタが安心するレベルのダサさってのがあると思うな
    ブランド物や10センチのヒールとか引くだろうし

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:24:00

    装飾手を抜くっていうより一昔前に言われたおにぎりリヴァイアサン状態(見えないところを凝ってクソ重い)を防ぐためなんだと思う
    装飾にポリとテクスチャ比重置くより割り振りたいものが多すぎる

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:25:24

    ウマ娘はファッションモデルじゃなくてアスリートに近い存在だろうし100点のファッションしてたら逆におかしいだろ
    弓道警察ならぬファッション警察か?

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:25:44

    エアグルーヴの服は明らかに10代学生のセンスじゃねぇだろ
    クリークの服なんかはデカリボン付いてるし逆に大人は選ばなそう
    服なんかどうでもいい系のキャラと思いきやだいぶ垢抜けてるタキオンは面白い

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:26:33

    京アニは女性ばかりだからこうなる

    当時のトレンドもあるだろうが

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:26:45

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:27:07

    その時期の流行りを取り入れてキャラ作ったら、数年後にあれ?みたいなのは稀に見るんで

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:27:32

    きらら漫画家は女性多いし参考になりそう

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:30:44

    創作やってて資料集めもしてるけどキャラクターの私服って「そのキャラがどのくらいファッションに力入れてるか」「どんな感じの服が似合うか」「イメージカラーはなにか」とか考え出すと本当にキリがなくて大変
    毎回変えてくるごちうさとか尊敬するわ

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:31:38

    >>134

    koi先生女の子説

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:32:44

    >>102

    割と色々言われたりするセイちゃんの私服の評価がすごく高い当たりは結構男女の感覚の違いだったりするのかもなーとは思った

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:32:45

    ぶっちゃけこういうのは「お前らが好きな女キャラを作ってるのはしょせんキモいオタクなオッサン」とかいう文脈で語られがち
    実際の所熱意持ってはキャラ作ってる女性スタッフは多いし男女どっちも馬鹿にしてるんだ

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:33:42

    学生やキャラ感にあってるかも重要よね
    スカイはなんかぴったりハマってる感ある

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:33:51

    マジレスすると服のトレンドって2〜3年で様変わりするから
    流行そのままだとすぐ古臭くなる

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:34:29

    >>137

    下の一行で笑った

    メカ班は全員変態かよ

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:36:15

    >>136 

    個人的に言うとセイちゃんは現実ではあんまり見ないけどアニメキャラとしてはかなり良の服装

    他で言うとライスも

    そういうのもある

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:36:26

    >>137

    このゲームの女性スタッフは男性スタッフを下に見てるの?

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:37:15

    >>142

    下に見てたら相談しねえよ節穴か?

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:40:06

    >>142

    ロリコンを呼べ!とか帰ってよし!とかについて言ってるなら、漫画的に盛ってるだけだろ

    まさかキャラのパンツ決めるために実際に殴り合いしてるとでも思っているのか・・・?

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:40:56

    >>142

    読解力無さ過ぎだからヒント貰ってこい

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:41:23

    >>142

    むしろ感性を信頼してるから最終チェックを任されてるんだと思う

    まあ世間一般で感性が認められるほど真性のロリコンは一種の罵倒ではと言われればまあ…

    でもそのほうがクリエイターとしては一流だから…

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:42:01

    >>137

    メカ好きだけどわかる

    配色とかスタイルより自分の考えた戦略的武装にこだわってデザインめちゃくちゃになりそう

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:43:50

    そのキャラに合ったモデリングしやすい服がベスト

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:45:30

    これが女性スタッフが考えたゲームの服か

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:56:10

    なおこんなバトルも有る模様

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:57:56

    上下同色のジャージ着てるからカラフルなだけでオシャレに見える

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:03:04

    シャニマスは女性スタッフ多そう

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:04:01

    ウマ娘はバリバリのスポーマン学校だから私服センスあってもなくてもシチーとかカレンみたいなキャラでないなら納得できるからあんまり気にならない

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:06:48

    キタちゃんそのパンツの紐どうにかしなさい

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:11:18

    キタちゃんはアウターの青色が悪さしてるように思う

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:24:32

    なんならキタちゃんのアウターは黒でもよかった気がする
    ちょっと重くなりすぎるかもだけど似合う似合わないで言えば
    でも流石にそこまでだと男子小中学生すぎるか…?

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:27:22

    >>156

    どこかで言われてたけど最初は2期の小さい時と同じで黒地に黄色と赤のラインのアウターだったんじゃないかと思う

    それぐらい青が不自然に見える

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:32:18

    元アパレル勤務の私から見た意見だと、服のフォルム(一部のウマ娘以外)より色のモッサリさの方が気になる
    勝負服はカラーパレットが決まってるからすごい可愛いけど、私服はなんだか野暮ったい色使いで可愛いく感じない
    寒色系×寒色系、暖色×暖色みたいな組み合わせが好きなんかな、メリハリが付いてないから野暮ったい
    マヤノの勝負服とか栗毛にオリーブ色の上着だからとても映えてていい感じだから、私服のカラーももう少しこだわれた様な気がしてならないんだよねー

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:05:40

    実物見たら何てことないけどアニメゲームで見たら微妙ってケースもあると思うよ
    けいおんのユニクロ?コラボとかその代表じゃないかな

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:01:36

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:22:58

    全然関係ないけど朝電車で寝てるカップルがいて彼女の服装がまんまスカイで感動したな

    ちなみにアルダンの私服が自分の私服と近いから好き

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:25:55

    まあキタちゃんがゴリゴリファッションこだわってたらなんかびっくりする気がする、そういうタイプにはあまり見えない

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:29:45

    見た目の派手さへの抵抗が人によって違うから地味目の色、フォルム以外はキツイって層もいるんだよね
    お洒落を「注目を集める」、「好印象を抱く」に分解して考える説で行くと地味な服はあんまりお洒落とは言えないけど派手過ぎると好印象にならないって感じだよね

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:32:24

    ぶっちゃけサムネの2人のはリアルで観たらオシャレだけど3Dだと微妙なのかな?って印象

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:44:24

    ダイヤちゃんの私服はダサいのか…
    オタクの俺には何も分からぬ…

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:14:50

    キタちゃんはこういうのでいいんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:30:54

    まーたお母さんが選んだしまむらコーデの陰の者がウマ娘の私服貶してるのか

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:33:44

    >>84そのスレ見たけど言ってることが難し過ぎて1ミリも理解できなかったぞ

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:35:39

    おっぱい大きいから何でもいいや

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:09:57

    >>39

    ショッピングモールで働いてて一日に何人も女性みるがやっぱりあれはダサいと思ってるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています