- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:47:56
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:48:27
遊戯王自体が今バブルなので
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:48:41
どのカードゲームでも一種の祭りだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:48:46
お祭りだぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:48:49
阿鼻叫喚だけどな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:50:20
遊戯王は毎期禁止改定されて当然みたいな風潮あるから
寧ろ改定無いと仕事しろって言われる始末よ - 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:52:02
某が何かは知らないけどデュエマとかも盛り上がらない?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:52:48
寧ろ改定で盛り上がらないTCGってあんのか?
まあ他んとこの様子はデュエマ位しか知らねーんだけどさ - 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:53:09
前回の改訂の時もだいぶ盛り上がってたからこんなもん
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:53:11
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:53:21
バトスピはミカファール復活で今大盛り上がりぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:53:22
はいミカファエールが解除されたバトスピ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:53:47
某ってなんだよ、名前伏せるってことはゲートルーラーか?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:54:04
いや祭りにはなるけどtwitterのトレンドにまで上がったりしないからさ……
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:54:04
デュエマは12月の殿堂予想やら今後の環境で盛り上がってたし、ちょい前の再録でもかなり盛り上がってたよ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:54:11
ヴァンガードはなんでお前刷る前に気付かないんだよって規制が多いから盛り上がらない
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:54:18
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:55:19
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:55:27
- 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:56:03
- 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:56:53
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:57:11
- 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:58:19
- 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:58:57
は!?ミカファール解禁されたの!?
嘘だろ!!? - 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:59:20
- 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:59:58
ミカファール解禁マジ?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:00:03
改定=環境変化だからそりゃそう
- 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:00:17
スタン落ちないしカードプールが広いからな
- 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:00:28
ミカファール解禁の衝撃がすごいな
- 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:00:35
このスレでミカ解除知ってるやついて草
- 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:01:58
- 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:02:10
- 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:03:44
ミカファールは好奇心で他TCGの禁止カード調べてたら、高確率でぶち当たる壊れスペックの持ち主だからな、自分もそうだったし(隙自語)
しかしバトスピはよく知らんが、常時マジックノーコストはどう考えても解除するもんじゃなくなぁい? - 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:45:44
まぁ、そうですね。他のカードと組み合わせると使用後マジックを無限回収できるし。
ただ、ミカファールともう一体がそこそこコスト的に重いのと、デュエマみたいにライフ(シールド的なの)を直接割るマジックはないから現環境ならぎりいけるかも?ぐらいな感じ。
- 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:49:14
制限と緩和に関しては何処だって盛り上がるでしょ まず環境に変化おきますよって言ってるようなもんだし
- 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:19:49
- 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:21:01
八咫烏の18倍ぐらいヤバそうなシステムを導入するみたいだけどね…
- 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:23:22
ヤバい禁止カード解禁+他ゲーでギミックごとエラッタされたギミック追加するの外野なんだけど大丈夫なのか心配になる
- 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 05:58:23
- 40二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:22:57
- 41二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:30:01
ミカファールは苦渋の選択とかサイエンティストクラスじゃないか。強欲と比べて単体性能がイカれ過ぎてる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:30:28
ミカファール制限になってて草
頭いかれてんのか? - 43二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:32:15
- 44二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:37:44
- 45二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:37:48
八咫 専用組んでも戦えるか分からん...ルールやマナー的に害悪なカードなのかな
強欲 入れ得なカードデッキの構築幅が狭くなりそう
苦渋 引かれたらほぼ終わる禁止からだしたらダメだろ
評価分かれる特殊なカードなのかそれとも全部の要素をそろえた地獄みたいなカードなのか - 46二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:37:59
- 47二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 07:35:57
- 48二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 07:37:41
今回はあのアナコンダが禁止されたってのもある
- 49二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 07:50:09
ミカファールは八咫烏+苦渋タイプ
ある程度の専用構築、デッキに入れるにも相性がが必要だけど使われたらゲームが終わる - 50二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:03:57
自分がやってるゲーム不定期にそりゃ死ぬだろってやつがちょろっと禁止されるだけだから場所問わずさして話題にならん
- 51二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:03:15
- 52二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:05:37
- 53二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:08:35
最後くらい笑ってお別れしたいよな
- 54二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:17:53
アレはだいたい実装してから数日の内に起きるから大バカ野郎!って話題になるけどこっちのは太古のカードが新カード新システムとの兼ね合いで規制入るからなぁ
- 55二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:18:42
アナコンダと勅命が死んだぐらいしか言うことないからそこまで盛り上がってないぞ
MDの方はどうなるかな - 56二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:29:48
遊戯王もやろうと覚えばデュエマみたいな栄光を語る発表できるんだろうけど
殿堂と禁止の違い以外にも一度に変動する枚数が多すぎて無理だよな - 57二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:30:30
その2枚が強すぎる……ついでに個人的にはフューデストリシューラサンボルあたりの復活も熱い