- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:38:17
- 2ニ次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:39:33
発想が鬼なのよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:39:49
- 4 22/03/15(火) 23:40:57
だから!最近の七海曇らせは何なのぉ?!
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:42:04
雑な曇らせは止めろ定期
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:44:52
真人が産まれるのも納得の邪悪さ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:46:48
いやだって虎杖は順平と七海と野薔薇で体験してるじゃん?真人とそれなりに関係持った七海も体験しないと不公平じゃん?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:49:50
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:51:14
曇らせのプロフェッショナルか?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:51:50
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:52:33
お前が真人のこと好き過ぎて引くわ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:57:43
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:00:14
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:01:20
お前は私を怒らせた(ナナミンとパン屋のお姉さん過激派)
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:01:32
オタクの共振ってやつだ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:03:32
ナナミンは渋谷事変をどうにか生き残ったあとまだやるべきことが山のようにあると焦りに駆られた心境の中でふといつも通っていたパン屋の灯りが落ちていてパンの匂いが消えて混乱でガラスも割れていて自分がかつて居た日常も壊れていたのだということを改めて思い知らされ眼鏡の奥の目が見えなくなる感じのアレがいいです
パン屋の人は生きてるけどパンを買って帰るというかつての日常の残滓は踏み躙られてるのがいいです - 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:04:05
曇らせることに何かストーリー上の意味があればいいけど
単に雑に曇らせるだけで展開に影響ないなら
ただの露悪的なだけの作品になっちゃうからなぁ - 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:05:48
いやだ!パン屋のお姉さんとナナミンには結婚して欲しい!10年ぐらいは2人で慎ましく生きて欲しい!そして結婚10年目でそろそろ子どもが欲しいですねってなって欲しい!パン屋のお姉さんとナナミンは幸せに暮らすんだあああああああああああああ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:06:21
可能性としてはお店が渋谷の一角にあって宿儺のみじん切りに巻き込まれてる方が有り得そう
真人には関わってはいないだろうな - 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:12:06
パン屋のお姉さんは自分の肩を軽くしてくれた、不思議なサラリーマンのことをずっと覚えているんだ
あの日以降現れなくなったけどまたカスクートを買いに来てくれる日がいつかくるように願ってる
そして11月になり東京都民への疎開命令が政府から下されて、職場も家も何もかもを置いて訳も分からぬまま都外へと逃げ出すんだ
制限された都内の情報を眺めながら、思考の中に取り留めなく浮かぶかつての常連客の中にあの少し変わったサラリーマンもいるんだ
そして彼が今もどこかで元気にやっていることを祈っているんだ
既に死んでいることも知らずに - 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:13:53
本編読んで♡
- 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:14:23
どうせ無為転変使うならいっそ回遊参加させようぜ。えっぐい術式持たしたあと返り討ちでもなんでも殺さなきゃならん状況を作れば過去の術師にあてられて臨戦態勢の現代人って枠で見れるし、非泳者を守ってでもいたら「ありがとう」も還ってくるよね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:16:02
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:27:14
- 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:23:56
- 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:07:58
うーん、好き