グラスとひな祭りを楽しむために方々を走りまわすグラトレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:48:14

    結果として拙いお雛飾りと美味しいとは言えないちらし寿司やら菱餅やらが並んだ桃の節句となった模様
    ただし後ろには人間国宝たちが後方師匠顔して微笑ましい物を見ているものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:40:02

    人間国宝『たち』ってことは最低でも二人が来ているってことなのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:33:09

    ひな祭りの数日後にはホワイトデーもあるから、そっちも色々凄いことになってるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:35:19

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:38:51

    人間国宝の指導があっても、拙いとはいえ雛飾り制作できるのは器用だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:37:59

    やんごとないお家のグラトレスレだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:32:15

    俺の好きな概念だww

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:37:40

    見た目は拙いけど丁寧に作った感がある物を出されて笑顔になるグラスは多分いる
    よくよく見たら飾りの素材が偉い上等なものだと気が付いてひきつるグラスも多分いる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:39:02

    師匠その一「衣装は用意した。あとはお前さんがくみ上げろ」
    師匠その二「素材の下ごしらえは済んだ。お前さんが真心こめて作り上げろ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:32:41

    そういや雛人形って何人かの分業制だったな。拙くなったのはどこかで人間国宝じゃなくてその人が目を掛けている弟子とか修行中の後継者とかが担当しているからかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:40:43

    巻き込まれて招待された黄金世代とそのトレ達一同
    一部見覚えのあるキングの顔が引きつりだして(あ、ヤバイ人たち揃ってるんだ…)と理解した一同

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:40:18

    もものはる ひねもすのろけ のろけデース

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:57:27

    また大変なことになってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:02:23

    スレ主では無いが…過去作紹介、要ります?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:18:07

    >>14

    あると助かります

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:46:27
    ここだけグラトレの実家が|あにまん掲示板グラスとグラトレが温泉旅行に来た際にグラトレの実家が近いとのことでお呼ばれしたが、グラトレの実家が旧華族の一族で屋敷の大きさにビビるグラス。後で家に伝わる名物の日本刀とか見せてもらってテンションが上が…bbs.animanch.com
    ここだけグラトレの実家が 2スレ目|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/985785/おおまかな前スレのまとめ・グラトレは旧華族一族の末っ子設定・グラトレ実家の蔵はヤバイ美術品や刀剣類が沢山前スレの1です。予想…bbs.animanch.com
    ここだけグラトレの実家が 3スレ目|あにまん掲示板おおまかな前スレ、前々スレのまとめ・グラトレは旧華族一族の末っ子設定・グラトレ実家の蔵はヤバイ美術品や刀剣類が沢山・グラスとグラトレの披露宴の祝辞を求められる黄金世代概念前スレ、前々スレの1です。2ス…bbs.animanch.com
    ここだけグラトレの実家が 4スレ目|あにまん掲示板一応立ててみましたおおまかなこれまでのスレのまとめ・グラトレは旧華族一族の末っ子設定・グラトレ実家の蔵はヤバイ美術品や刀剣類が沢山・グラスとグラトレの披露宴の祝辞を求められる黄金世代概念・何か全体的に…bbs.animanch.com
    ここだけグラトレの実家が 5スレ目|あにまん掲示板おおまかなこれまでのスレのまとめ・グラトレは旧華族一族の末っ子設定・グラトレ実家の蔵はヤバイ美術品や刀剣類が沢山・グラスとグラトレの披露宴の祝辞を求められる黄金世代概念・何か全体的にやべー血筋説…は収…bbs.animanch.com

    本家ナンバリングはこの5スレ。他のもの(源氏物語、グラス結婚式など)は申し訳ないが他の方におまかせいたします

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:56:17

    >>16


    >>14です。ホンマにありがとう…。続きはこちらという感じで…


    グラトレ名家概念season2三部作

    これは最近源氏物語を読んでいるとトレーナーに話したら|あにまん掲示板あぁ僕も家に全巻揃ってたから小さい頃に一応全部読んだという話を聞いたグラスbbs.animanch.com
    これは最近源氏物語を読んでいるとトレーナーに話したら  第二帖|あにまん掲示板グラトレ良家出身概念を語るスレ血縁は盛りすぎると面白く無いので程々にね!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1937841/bbs.animanch.com
    これは最近源氏物語を読んでいるとトレーナーに話したら  第三帖|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    外伝

    ねじねじ編

    グラトレ「ねじねじ…ねじねじ…」|あにまん掲示板「おじいちゃんからもらった湯呑みにスポーツドリンクをねじねじ…」bbs.animanch.com

    出張鑑定団編

    これは|あにまん掲示板『出張!お宝鑑定団 in 中央トレセン学園』で姿が見えないと思った自分のトレーナーが鑑定依頼人の控室に入っていくのを目撃したグラスワンダーそういえば見覚えのあるゴツい輸送車が駐車場に停まっているのも見…bbs.animanch.com

    グラトレ兄の結婚式編

    これは|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    新衣装編

    これは|あにまん掲示板新たに勝負服が追加されることが決まったので、軽い気持ちで『和服と軽めの甲冑が合わさった服装』みたいな感じな要望をトレーナーの実家で呟いたら、顔なじみの人間国宝やら老舗呉服屋やらが続々と勝負服作りに参加…bbs.animanch.com

    まあ、こんなもんかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:00:40

    こんなあったのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:46:20

    気づけば結構増えたなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:07:35

    >>1

    グラスがフリーズするスレ再び

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:16:13

    >>11

    グラトレが作ったという拙いお雛飾りを見て気が抜けるもスペエルが手触りの良さを褒めて自分も触ってみた瞬間、子供の頃に母が最も緊張したという仕事に使われていた素材と同じ手触りを感じて再びフリーズするキング

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:19:08

    >>21

    危険を予知して様子を見てたセイちゃん無事回避

    なおツルちゃんは見た時点であれ?っと思った模様

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:23:45

    たぶん蔵に後ろのお歴々の師匠の師匠あたりの人が手がけた八段くらいのやつ閉まってありそう

    価値?····まぁ値段は付くから

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:10:51

    トレーナー手作りの菱餅vsお爺ちゃんたちが用意した菱餅

    グラスワンダーは熟考に熟考を重ねた上でトレーナー作の菱餅に軍配を上げた

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:44:08

    >>24

    お爺ちゃん達が用意した菱餅を作った職人にスカウトされるグラトレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:02:05

    >>23

    運搬する人めちゃくちゃ緊張するだろうな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:15:01

    >>21

    キング母に見せてやりてぇ…(愉悦)

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:33:38

    「私は寮に飾ってある雛人形をウマ娘人形に代えてしまいました」と書かれているプラカードを首に掛けてるシンコウウインディ
    「私は近くに来ていた職人にウマ娘人形を作らせました」と書かれているプラカードを首に掛けてるメジロラモーム
    「私は今回何もやってません」と書かれているプラカードを首に掛けてるゴールドシップ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:11:05

    >>28

    ちょっとまって最後w

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:14:54

    私は中央トレセン学園所属の非常勤職員!

    トレセン学園で行われるひな祭りの企画として雛人形の展示をすることになったんだけど、借りる先の所が急なトラブルでどうしても3月3日までに届ける事が出来なくなってしまって大変!

    困っていたら親切なトレーナーさん(しかもあのグラスワンダーさんのトレーナーさん!)が実家の雛人形を貸し出して下さることになったんです!

    これからグラトレさんの実家に立ち寄って搬送の打ち合わせをする予定です!

    ····どうしたんですかたづなさん、そんな青い顔して?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:23:00

    肝が冷えるどころじゃないな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:43:47

    それを映す目的のためだけに取材来そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:34:33

    >>32

    門外不出の国宝級雛人形がトレセン学園で一般公開!

    広報部イベント係の非常勤さんが軽い気持ちで展示したら古典工芸系の詳しい人が絶叫して、イベント全体の取材に来ていたテレビ局(街の話題的担当部署)のスタッフが「はー、へー、ほー」とよく判らんけど凄い的に撮ったのが後年大変貴重な映像資料として遺されるんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:45:12

    >>22

    スペ「ほらセイちゃんもこっちに」(逃がさん)

    エル「ここの造形とか赴きあるデ~ス」(お前)

    キング「この衣装の作りもいいわよ」(だけは)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:46:10

    グラトレ側の関係者は全員「いやぁ、こんな華やかな場所で飾ってもらってよかったよかった」「お雛様は飾ってこそ価値がありますからなぁ」と満足げなんだろうな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:52:33

    >>32

    テレビ局経営陣、恐怖と涙の宮内庁・文部科学省への巡礼…ッ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:19:30

    >>28

    ジェンティル「ダウトですわね」

    ヴィルシーナ「ダウトでしょう」

    ホッコータルマエ「ダウトじゃないんですか」


    フェノーメノ「…今回に関してはアリバイが成立しており、無罪であります…食堂でニンジンひな人形ケーキ(5.64段)作成の目撃証言が多数ありました」

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:55:12

    「お食事はこちらになります」と用意されてるのをパクパクしてるスペちゃん
    ミシュラン級のやつと知って青ざめるキング
    若いウマ娘さんはいっぱい食うから作り甲斐があるねぇ!とやる気出す超一流の板前たち

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:13:53

    >>38

    帰寮後にスズカさんに出てきた和菓子とか話したら「ウソでしょ…私でも知ってるレベルの和菓子職人よその人」って驚かれる(そのお土産を何の気なしに食べた後)

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:42:54

    >>39

    (すでに同期にも配ってしまったあと、なおドーベルだけは気づいていたことには気づかなかった)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:55:09

    >>40

    きっと原稿で修羅場モードな外観に圧倒されてたと思われ。

    なお早々に「疲れた頭に極上の甘味…有り難いわ」で嚥下された模様。

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:23:28

    >>24

    お爺ちゃん達の方が確実に美味しいんだけど心を込めた物がなにより美味しいんだよなってお爺ちゃん達が若い頃思い出しながらほっこりしてそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:32:31
  • 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:05:49

    >>42

    「愛の力にゃ勝てんわいはっはっはw」

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:45:48

    つたなくも ていかかずらの ごとくあり
    ねづけはなさぬ くさのたまのを

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:27:57

    >>33


    たぶん本当に当日含めて数日しか展示しなかった(学園側もこんなとてつもない代物置いておきたくないだろうし)からこの放映の他には生徒のSNSにアップされた写真とかしか無いんだろうな


    グラトレ「は?次の展示?····いえ、人形の経年劣化を考えると今後は長距離を搬送しての持ち出しは難しいと思いますが」


    若手研究者「うーん、残念です」


    グラトレ「来年の雛祭りには実家の方で親族の子達のために蔵からまた出す予定ですのでよろしければご招待しますよ」


    若手研究者「本当ですか!?ありがとうございます!」

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:48:46

    良いご家庭だよな…あったけえ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:04:18

    >>46

    中堅研究者A「待って!?来年、また出してくれるの!?」

    権威ある研究者B「金も地位も、欲しいものは何でもやる!だから、私をそこに連れて行ってくれ!!!」

    研究者C(一年後に行われるであろう調査を見越して、人ひとり入っても全然バレないような箱を用意して、調査の時にこっそり潜り込もうと考えている私…)

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:41:06

    >>48

    ちょっとまて最後どこの華麗なる一族だよw

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:42:33

    また鑑定団が複雑な表情で値を付けられないと言う羽目になりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:49:42

    >>48

    このグラトレ家はそこまでしなくても入れてくれるけど際限なく許可しちゃうから知り合いが「加減しろバカ!」って言うタイプ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:54:05

    >>36

    普段は下っ端のスタッフが行くだけの取材交渉に、テレビ局のお偉いさんがぞろぞろ列を成して文科省まで足を運ぶんだろうな……。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:12:37

    >>40

    ブライトも気づいてると思う

    気づいたうえで普通に食べる

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:05:57

    何ならすでに何度も食べたことがありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:25:44

    メジロ御用達かな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:53:29

    日本古来の在来血統の名家クラス…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:56:43

    ワンチャン地域の行事としての面も担ってないかなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:09:14

    >>55

    マックちゃんに聞いたら懇切丁寧に教えてくれそう

    で、それを鱈腹食ったとか聞いたらスペにバックドロップ掛けに行く(止めるゴルシ)

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:11:19

    たぶんお雛様と同じ格好で写真撮ることになったグラスワンダーはいる

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:17:36

    >>59

    「グラスさんに着てもらうのだから」と今回用に『仕立てたこの世に一つしかない一点ものよ』と聞かされたグラスワンダーの明日はどっちだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:35:35

    当時雛人形に使われた物とと同じ生地が残されていて良かったと笑うグラトレ祖父友人の呉服屋主人(■代目)

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:37:33

    >>59

    音に聞く 飛騨一ノ宮へ 心馳す

    武蔵府中の 生き雛祭り

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:39:11

    >>60

    内心では日本語なんぞ吹っ飛んで英語スラング混じりでパニってそう

    でも表には決して出さない不退転の決意がグラスにはあった

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:02:51

    >>59

    ついでに五人囃子にスペエルセイキングツヨシ

    左大臣右大臣に寮長を配置しよう


    3人官女は誰にしよう…?

    三女神…は現実に体ないし…いっそレジェンドの方々にいい着物着れますってダメ元でオファーしてみるか

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:15:35

    >>60

    これが>>61のように一から作られたものだったら、まだましな方

    国宝級の逸品を仕立て直したということになったら、最低でも一週間は(うっかり見聞きしてしまったキングとその母含めて)頭の中まっさら一歩手前になると思う。

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:07:21

    >>65

    URAとNHK共同で製作ドキュメンタリー撮影が企画段階から始まってそう。

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:29:17

    >>66


    人間国宝C氏「こちらですか?これは私の(ピー)代前の(ピー)氏によって仕立てられたとされる着物です、なんでも(ピー)様の(ピー)のための物だったそうですが、(ピー)が起きたことにより結局仮縫いで袖を通したくらいで公の場には(ピー)年ぶりの登場····もしかすると初めてかもしれませんね」


    ディレクター「ふええ···こんなのマトモに放送できないよぉ····(なるほど!貴重な代物なんですね!)」


    スタッフ(どうせこれもグラトレ邸の蔵に安置してた物なんだろうな)

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:24:07

    >>67

    もうドキュメントだけじゃなくて歴史研究系の番組製作チームを巻き込め。

    日曜9時1時間枠じゃなくて土曜の7時半から9時までの1時間半特番で組んで大々的にやるしかない

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:59:09

    >>63


    >> 内心では日本語なんぞ吹っ飛んで英語スラング混じりでパニってそう


    グラスちゃんってそういうスラング使うようなキャラとは違うし、そういうことはしないんじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:48:32

    スラングはともかく、あまりにも驚きすぎて思わず母国語が出ちゃうグラスならいるかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:38:24

    >>69

    多分4文字とかは出ない。

    ただ当人基準ではしたないと感じる言葉が少し混じってるかも程度

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:12:14

    >>71

    分かりづらい迂遠なスラングが稀に出る程度か

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:14:50

    >>70

    OMGくらいは小声で出てきそう…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:02:22

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:07:04

    >>46

    また若い恐れ知らずが新しい縁を築いちゃったよ…

    翌年に向けた研究チームの仕切りを任されて大御所達の前で苦労して成長するんだろうねぇ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:09:11

    >>75

    そして後年「こんなこともありましたねぇ」「そうだねぇ」ってグラトレと会話してるんだ

    具体的にはこの世界線でモーリスが現役してるあたりで

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:31:46

    こういう人脈がいずれ後世の役に立つわけか

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:08:30

    >>77

    別の場所で修復の役に立ったりね

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:21:27

    >>12

    暇なんだね、エルはさ



  • 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:37:08

    >>76

    ねぇ今話したやつだけどさ、その着物こっちの勝負服に仕立て直してたりしないよね?

    これ普通のやつだよね?ねぇ?!

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:18:47

    >>80

    モの勝負服に和装系が出たら、高確率で…

    「そんなことはしてないよ。同じ生地を使ってはいるけどね」

    「」

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:32:35

    >>80

    いっぱい持ってるだろうから1着ぐらい仕立て直してるかも

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:21:23

    >>80

    たぶん、ね

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:26:56

    夫妻の子孫も縮み上がるやつ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:41:23

    おじいちゃん達は普段弟子の面倒ばかりで自分が作らないから張り切ってるだけと笑うグラトレ
    たまにはしがらみや展覧会向けなど考えずやりたい放題やろうと張り切るおじいちゃん達
    結果なんかすごい勢いで業界人達が特集を組むレベルの傑作が生まれて困惑するグラスワンダー

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:46:41

    まぁ変に肩書とかつくと『自分』を出しにくくなるよね
    絶対この爺ちゃんたちこの時だけは精神に引っ張られて10歳くらい肉体も若返ってる
    そりゃいいものしか出来ねぇわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:54:11

    特に何もしていないはずなのに「生涯最高の作品が出来ました…」と言われたグラスワンダー

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:51:35

    >>68

    しまいには、国内外の日本史関連の学会や文科省に宮内庁、果てにはこのシリーズだと割と出番の多い『やんごとなき御方』までが名を連ねない…よね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:54:38

    良い物が集まりまくってるけど、勿論普通の市販品とかも使ってはいるよな
    しっかり大切に扱って

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:35:57

    なんでも大事にするタイプね

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:10:13

    市販品の並びの中にしれっととんでもないの並んでない?大丈夫?

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:37:51

    >>80

    グラトレの伝じゃなくてグラスの伝なら問題な…くもないか

    某一流が控えてたなそういや

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:52:08

    またキングが青い顔してる…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:09:59

    >>92

    またしても巻き込まれるキングヘイロー氏(一流のへっぽこ)とその母(一流のへっぽこママ)

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:15:58

    >>94

    服飾系になると必ず巻き込まれるこの母娘…

    あと宮様絡みもな…宮杯勝ったばっかりに…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:21:15

    (天皇賞を勝っているがバレていないから黙ってるスペちゃん)

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:25:24

    >>96

    宮様と違ってそうホイホイお忍びも出来ないからねぇ

    …と言い切れないこのスレシリーズの概念

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:06:40

    朝保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:44:42

    グラトレの勝負服案(人間国宝)
    vs
    グラスの勝負服案(一流)
    vs
    ダークライ案(夢のコラボで良くない?)
    キング「悪夢よ…😭」

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:27:40

    キングの責任が重すぎる

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:34:14

    >>99

    グラトレの勝負服案(人間国宝)

    =キング・キングママ両名の負けず嫌いに火がついて、さらにデザイナーの腕が伸びる。現状では一番平和だが、成長次第では完璧に認められ、いずれは人間国宝入りになる可能性も(まあ、すぐに人間国宝達の薫陶を受ける可能性もなくはない)

    グラスの勝負服案(一流)

    =人間国宝達は笑って承諾してくれるだろうが、当のキング一家らは胃を痛めかねない状況になる

    ダークライ案(夢のコラボで良くない?)

    =色んな意味でキングの胃が潰れる


    こんな感じ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:57:27

    >>101

    勝負服を着る側だと

    人間国宝←恐れ多い!

    一流←上と比較すれば…いやまてG1ウマ娘謹製は恐れ多い!

    コラボ←選べないor時間がかかると自動で選択されます

    だ、悔いのない選択を

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:06:00

    >>102

    しかも最後の手段のトレーナーに聞いてみるってのも「実際に使うのはグラスだから、グラスが決めるべきだよ」ってぽわぽわしつつもその血筋であるが故の確固たる信念を貫いちゃうから背水の陣なのよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:41:05

    >>103

    「ぜ、全部甲乙付け難く難しい選択ですね…」と時間を稼ごうとしたら全部もらうことになってしまったグラスワンダーの明日はどっちだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:45:45

    まあ、どれを選ぼうと新しいグラスの歴史を刻み始める訳だからね
    気楽に選ぶと良いよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:34:59

    >>105

    気楽に選べりゃ苦労しないw

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:52:26

    夢のコラボした結果「これは価格つけられませんねえ…」が爆誕する瞬間を見届けてしまったグラスワンダー

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:18:09

    例の鑑定士軍団か

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:17:59

    >>107

    >>108

    そしてウン十年後のなんでも鑑定団で、『十億』の音声と共に0がついた後、『鑑定不能』の四文字がモニターに出るんだ、オレは詳しいんだ


    そう言えば、今までのなんでも鑑定団で鑑定出来なかった例ってあったっけ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:43:51

    >>109

    DAIGOが持ってきた『平成』とかじゃなかったっけ?

    付けたくないって方向性だけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:50:31

    >>64

    目の前でグラスがとんでもないものを着せられようとしているが「自分たちがあれよあれよと着せられたこの着物は何だ?」と疑問が尽きない黄金世代たち

    そのうち彼女らは考えることをやめた

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:46:41

    >>110

    あれは確か鑑定団じゃないはず

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:48:49

    >>110

    うたばんだったはず、呼んでた鑑定士が「値段がつけられませんね...汗」と苦笑してた

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:51:43

    >>111

    レジェンド'sの最年長格をして「私よりも遙かに時を重ねた装束なのですね…」って内心驚嘆してそう。

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:03:15

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:38:43

    貴重な記録映像にほんの数秒映るコレ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:24:28

    >>114

    栗東←この辺にほぼ置物と化してる両寮長→美浦

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:51:17

    >>117

    下手な事せず黙して鎮座しているのが最善と察した模様

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:40:05

    >>116

    あの…これ歴史の資料集とかで見たことあるんですが…

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:22:33

    >>119


    万年自鳴鐘 - Wikipediaja.wikipedia.org

    まさかこれは…『東洋のエジソン』と呼ばれた『田中久重』が3年の月日をかけ、嘉永4年に完成させた『万年自鳴鐘』!?

    だが、本物は現在国立科学博物館に展示されていて、愛知万博の際に本物の修理と分析・復元に合わせて作られたレプリカは万博に展示された後、東芝科学館に引き取られ展示されているはず…


    まさか、二号機だというのか!?

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:52:04

    >>120

    流石に2号機だとしても構造力学の知見が少ない時代のものだから静態保存状態だろうな

    仮に動いているなら整備できるように各種設計図やら操作説明書、組立図があるはず…無論あったらヤバい代物である

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:06:42

    >>116

    蔵からひな祭り道具一式を持ち出す映像の、その奥に映る一瞬一瞬の諸々に歴史が絡む全界隈に対するオールレンジ攻撃が(椅子から転げ落ち顎が外れ立ったまま気絶etc…)。

    そしてテレビ局に「編集前の生映像を見せてくれ」とカチ込む界隈…

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:24:45

    >>122


    ディレクター「えっ後悔すると思うのでやめたほうがいいですよ」

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:41:40

    みんな振り回されているな、スレタイは
    「ほうぼう」ではなく「かたがた」だったのか

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:29:07

    >>123

    そして出てきた時には全員カミーユ状態に…

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:12:27

    グラトレ家は普通に許可を出すけど、周りの知り合いが「おいバカやめろ」とガードマンを派遣してくれる

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:09:32

    >>125

    もしもあのテレビの前で、(グラトレ家のひな祭りの番組の道具の蔵出しのところの)映像を見ていなければ

    (蔵の中から見える重大な歴史的価値のある)品々の存在も知らずのまま、幸せに生きていただろうか

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:18:27

    >>127

    見た瞬間脳内にプラズマが走り、その映像がキラキラしたモノにしか見えなくなってしまったんやな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:53:39

    開けてはいけない扉もあったか

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:36:04

    >>129

    自分たちの学び、研究してきた歴史と定説の全てが木っ端微塵に砕け散った研究者達のライフはもうゼロどころかマイナスよ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:10:03

    〇〇大学考古学部極秘資料(永年保存)
    まずは語る前にこれを見た学生諸君や私の後に考古学部の教授に着任した者は口外厳禁にしてもらいたい それほど迄にここに記載されている内容は学会に衝撃をあたえるものである(以下略)第一にグラトレ(仮)邸宅に近づけてはならない...(以下15章にも及ぶ取り決め事項が記載されている)

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:22:46

    >>125

    でーじょーぶだ、何人かはグラトレ家って時点でキュピーンと察して裏門を越えて帰って行くから

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:14:12

    歴史学者にとって歴史が変わる瞬間というのは最も脳汁が出る瞬間なのでは?
    ノリノリかもよ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:19:17

    >>130

    逆に考えるんだ

    あとは這い上がるだけでいいと

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:07:12

    いろんな飾り付けがある中に真ん中だけ明らかに周囲から浮いている拙いものがあるんだ
    記者陣が中心のだけクオリティが低いから別のものに差し替えようと提案したらおじいちゃん達が大激怒するとかそういう場面はあり得そう?

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:47:16

    >>135

    怒るより訥々と由来や想いを説き伏せて浄化しそう…なおそれでも改心しないと蔵の中の諸々が出張る。

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 02:03:41

    スレチだったら申し訳ない


    >>66のURAとNHKの共同制作番組をみたクロノジェネシスのレース史調査に協力することになったグラトレ。

    グラトレの地元の友達である、大戦前後のウマ娘レースにかかわった方の子孫の方と話せる許可が取れ喜ぶクロノ。

    グラトレはちょうど帰省もかねてグラスとクロノとともに京都に向かうことになる。

    Vlogを取りたいラヴズと新幹線のマイルを貯めたいグランも一緒に来ることになり、しばらく京都を観光した後にグラトレ邸に向かうことに。


    運転手付きの車に乗せられて、大きな蔵のある大屋敷に近づくにつれて顔に緊張の色が出てくるグランラヴズクロノ。

    客間に通された後にグラトレの友人が来て安田と名乗った時点で訝しげな顔をするグラン。

    話が進むにつれてどうやらURAの初代理事の孫ということがわかり、驚きのあまり硬直するクロノ。

    グラトレが「レースに名前を使っていいか」という手紙を持ってきて、車での移動からお屋敷を映した映像は没にすることを決めたラヴズ。

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:36:29

    実際クロノにとっちゃ宝庫だよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:11:59

    >>66

    主題歌 地上の星

    歌 スピードシンボリ

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:50:58

    もう国内外問わず神話上の武器や生物の何かが出てきても不思議じゃないな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:54:11

    マジモンの妖刀とかあるグラトレ家?

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:45:03

    >>137

    安田記念はマイルだもんね…

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:59:08

    正倉院みたいなものと捉えて見てたけどこれはもう伏魔殿が何かではないのか

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:03:32

    >>140

    デュランダル ガタッ

    ゼンノロブロイ ガタッ

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:44:30

    >>140

    実は、小鳥にしては大きくて、やたらと眩しいライチョウ扱いされて拾われた火の鳥だっているし、何ならグラトレ家のポワポワ感に絆されてる


    グラトレ「ねじねじ…ねじねじ…」|あにまん掲示板「おじいちゃんからもらった湯呑みにスポーツドリンクをねじねじ…」bbs.animanch.com

    参考スレ(88レス目)


    >>141

    この家の蔵の中の『曰くつきの品々』はポワポワ感に充てられて、今ではグラトレとグラスの仲を『推せる~!』ぐらいに丸くなっているからな…

    グラトレ家に危害を加えようとしたら、企んだ悪党(個人単位)全員破滅するけど…(これでもまだ控えめな方、グラトレ家にやってくる前までの精神テンションに戻っていたら、一族郎党の呪〇は当然のことながら、最悪の場合多方面からのお偉い方達が火消ししないと、飛び火しすぎて社会全体がヤバくなる可能性あり)


    これは最近源氏物語を読んでいるとトレーナーに話したら  第二帖|あにまん掲示板グラトレ良家出身概念を語るスレ血縁は盛りすぎると面白く無いので程々にね!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1937841/bbs.animanch.com

    参考スレ(大体61レス目ぐらい)


    >>144

    ひょっとしたら、かのアーサー王伝説に記されている聖剣『エクスカリバー』の鞘が紛れ込んでない?

    どちらかと言うと、(このスレシリーズ内での裏設定だが)グラスの実家はピルグリム・ファーザーズの直系の可能性があるから、そこにあった方がまだ自然な方だと思うが…


    ここだけグラトレの実家が 2スレ目|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/985785/おおまかな前スレのまとめ・グラトレは旧華族一族の末っ子設定・グラトレ実家の蔵はヤバイ美術品や刀剣類が沢山前スレの1です。予想…bbs.animanch.com

    言及されているスレ(24レス目と106レス目)

    (あまり人のことを言えないが、(特にグラトレ家の)血筋系の話題はあまり触れないように)

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:13:54

    どの子も幸せそうに収められてるのが共通点よね…

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:11:13

    >>146

    少なからず振動はしてるけどね…

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:36:42

    たぶん記念写真撮っても表に出せないもの多数写り込んでる気がする

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:54:11

    3回見たら死ぬ画像みたいになってない?大丈夫?

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:05:18

    >>133

    富雄丸山古墳のニュースを見てグラトレがポツリと「あの大きいのウチにあるなぁ」とこぼしたことは忘れようとするグラス

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:13:29

    >>150

    きっとあり得ないけど調べたら色々な定説が殲滅され尽くすパンドラの古墳なんだろうなきっと…

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:22:55

    >>151

    それで立ち入り禁止になるわけか

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:18:49

    >>152

    国が本気で調べだすやつだ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:28:01

    >>151


    これは|あにまん掲示板『出張!お宝鑑定団 in 中央トレセン学園』で姿が見えないと思った自分のトレーナーが鑑定依頼人の控室に入っていくのを目撃したグラスワンダーそういえば見覚えのあるゴツい輸送車が駐車場に停まっているのも見…bbs.animanch.com

    このスレの195レス目にボノトレが遭難した先がグラトレ家の裏山の遺跡で、(恐らく)グラトレ家で口伝されていたものの長らくの間誰も立ち入ったことが無かったらしく、遺跡の様式とかが日本史がひっくり返りしかねんもので、グラスら捜索隊が何も突っ込まずに引き返したほど

    下手したら、ヤマト朝廷以前から存在していたかも…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:09:05

    >>153

    宮内庁が長官以下総動員で首相官邸にカチコむからやめときましょう

    最後の宮内”大臣”「グラトレ家の陵墓は最後まで不可侵でした…お上も”アレは常世の民が触れるべき存在ではない”とまで仰せになり、何一つ関わる事が許されなかったのです」

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:00:36

    >>150


    一応、状態は把握しておいたほうがいいかな?


    という理由で調査することになったかわいそうな大学若手准教授はいる(重鎮はどうせ見ても後悔するがわかってるので辞退した)


    准教授「うん!この場所の環境は保存に最適です、こんな所が日本にあったなんて驚きです!特に地下はこのまま美術品の保管庫に出来ますよ!」


    グラトレ「そうですか、ありがとうございます···それで、この遺跡の詳細については」


    准教授「はい!追跡調査でしたら私の学部の教授がその道40年の第一人者ですから!あとはそちらで!」

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:39:34

    >>156

    あまりにも酷いキラーパスを見たwww

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:40:30

    >>156

    教授「逃がさん…お前だけは…」

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:56:08

    >>158

    考古学教授「なあ、人間の記憶を上手く狙って消去できる薬ってないか?」

    医学部教授「そんな都合の良いモンあるわけねーだろJK」

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:48:04

    >>159

    どっかのハゲがまだ持ってたかな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:53:46

    >>159

    考古学教授「こっちはその常識が無くなったんだが?」

    医学部教授「壊れたのは考古学の常識だろうが医学は無事だ」

    考古学教授「…」スッなんか古い薬学本

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:57:31

    >>161

    医学部教授「…俺、さっきの薬作るわ。副作用出ても文句言うなよ」

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:46:50

    なんかしらないところで科学が進歩しそうだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:19:29

    >>161

    あの薬学本に一体何が…?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:17

    >>164

    賢者の石かエリクシルの製法でも載ってたのだろうか…

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:07:22

    朝保守

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:46:22

    >>165

    水35L、炭素20kg、アンモニア4L、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g、イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、少量の15の元素…

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:52:24

    >>167

    それあかんやつ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:29:23

    >>168

    理性も何もないはずのナニかが蔵の中をハタキかけたり箒で掃いたりしている姿を想像しちゃった

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:01:54

    >>129

    新時代の扉を開くか、それとも可能性のドアをロックしたままにするのか…それが問題だ。

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:26:35

    真面目な話、史学というのは基本的に後年覆されることを前提とした学問なんだ、一次史料の読み方のニュアンスを変えれば意味が真逆になることも珍しくないので……

    いわゆる義務教育と高校の範疇では「流石にそうそう覆りようがないもの」を教えているに過ぎないんだ(それでもたまに覆る。有名なのは日本最古の貨幣で、かつては和同開珎、今は富本銭)

    もし仮にグラトレ家からそういう余地を挟ませない一次史料が出てきたら、それは史学という概念そのものを根本から覆すとんでもないものなんだ……

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:42:56

    年に何度か神社庁から派遣される一団を「ご苦労さま〜〜〜」と饗すポヤポヤグラトレ一族だけど
    実は大和朝廷時代のヤベ〜奴が封印されてて、神職と名のある霊達で必死にご機嫌取って懐柔してんだよね。
    「グラトレ一族良い奴、ほんとほんと」
    「かくもかしこき〇〇神にあらせられましては..」

    「だまされぬ、人はいつの御代も信ずるに値せず」

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:52:42

    >>171

    ほぇ〜思ってたより深いな…

    そして、とんでもない事をしでかしかねない物を持ってるグラトレ家のヤバさに草生えるwwwww

    いや、(史学研究者達にとっては)草すら生えないが

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:14:26

    >>173

    まあ、仮に玉手箱を貰ったら言われた通り末代でも開けない一族だ…扱いを誤ったりはせんやろ…

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:03:13

    こういうのも代替わりしても絶対に開けないんだろうなぁ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:10:00

    >>175

    (作成から700年、そろそろ日の目を見たい)

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:11:09

    >>172

    そういった神々の怒りと加護による思想淘汰の結果が、一族全員のあのポワポワ感だ、面構えが違う


    >>176

    グラトレ家の地元企業が作った花札(初期ロット)『そうよねぇ~玩具なんてヒトに遊ばれてなんぼなもんだし~』

    密封型コンテナで眠っている↑のと同じ会社で作られたゲームソフトの試遊品『そうそう、人間の世界での価値なんて僕たちにとって関係ないし~』

    ナイル川の古代国家からなんやかんやで持ち込まれたボードゲーム『作られた年月や数の違いで価値の重さを決めたがるなんて、ホントニンゲンって変だよねぇ~』

    ↑と同じ地域から発掘された、変な目のような模様がついた金色のオブジェクト(そんなことより、結構心地いいなぁ…ここ)

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:14:03

    >>177

    おもちゃ箱までパンドラの箱かいなw

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 04:24:27

    そういや、グラトレ家って戦時中はどうしてたんだろうな
    一つ言えるのは戦災で焼けたとされる美術品のほとんどが持ち込まれてそうってことだけど、個人的には裏山含む敷地内のどこかに自前の防空壕(トラックの2、3台は余裕で入る大きさ)とかがあったりしそうなんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:13:43

    >>179

    どのスレか忘れたが、戦争時にグラトレ一族に預けてもらった事があるんだよね…それも完璧な状態で保管していたというね…

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:53:53

    核シェルターとかもありそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:52:12

    >>180

    そういった記述はいっぱいあるぞ

    ここだけグラトレの実家が 2スレ目|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/985785/おおまかな前スレのまとめ・グラトレは旧華族一族の末っ子設定・グラトレ実家の蔵はヤバイ美術品や刀剣類が沢山前スレの1です。予想…bbs.animanch.com

    71レス目

    ここだけグラトレの実家が|あにまん掲示板グラスとグラトレが温泉旅行に来た際にグラトレの実家が近いとのことでお呼ばれしたが、グラトレの実家が旧華族の一族で屋敷の大きさにビビるグラス。後で家に伝わる名物の日本刀とか見せてもらってテンションが上が…bbs.animanch.com

    95レス目の一品


    因みにとある世界線だと

    二二六事件でグラトレ曾祖父が襲われた(無論無傷)せいで、昭和天皇ガチギレ、軍上層部・議会・政党・財閥までが大粛清の対象にされたために、満洲国は知らん顔を決めて日中戦争フラグがぽっきり折れたのと同時に、吉田茂が史実より早く首相になり、世界恐慌による不景気の立て直しのためにアメリカへの援助を求め、コーンパイプの元帥が来日(ついでにこれに反発したタカ派軍人&自称国士達は満洲国に島流し)、ついでに海外領はアメリカに売り渡したということが起きてたりする(因みにグラトレ曾祖父はこの後、欧州で戦火にさらされているウマ娘達の保護に奔走する模様)。多分この世界線だと、太平洋戦争は不参加、あるいは同盟国側について参戦していたと思うし、軍の影響力が弱まった結果、民主化が早く執り行われたのかもしれない…

    これは|あにまん掲示板『出張!お宝鑑定団 in 中央トレセン学園』で姿が見えないと思った自分のトレーナーが鑑定依頼人の控室に入っていくのを目撃したグラスワンダーそういえば見覚えのあるゴツい輸送車が駐車場に停まっているのも見…bbs.animanch.com

    参考スレ(175レス目)


    >>177

    これは|あにまん掲示板『出張!お宝鑑定団 in 中央トレセン学園』で姿が見えないと思った自分のトレーナーが鑑定依頼人の控室に入っていくのを目撃したグラスワンダーそういえば見覚えのあるゴツい輸送車が駐車場に停まっているのも見…bbs.animanch.com

    (花札は153レス目、ゲームソフトは147レス目参照)

    これは最近源氏物語を読んでいるとトレーナーに話したら  第二帖|あにまん掲示板グラトレ良家出身概念を語るスレ血縁は盛りすぎると面白く無いので程々にね!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1937841/bbs.animanch.com

    (100レス目にボードゲームの記述あり)


    なんだか自分で書いていてひな祭りから脱線しているような気がするな…個人的にはそっち方面も見てみたい気持ちもあるが…

    wikiによると、ひな祭りには『野遊び』『山遊び』『磯遊び』という、桃の節句の時に四方を見渡せる山の上や海辺へ雛人形を持って行くというのがあるらしい

    グラトレ家もそうしているのかな

    ついでにグラスや黄金世代、グラトレ祖父の『同級生達』も来てたりしているのかなぁ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:49:54

    >>182

    その「山の上」に立った時に >>150 を思い出して「実はこの足下の…」と切り出されて一同硬直

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:19:34

    遊びに来ていた黄金世代

    スペシャルウィーク「そうなんですか?私古墳ってテレビでしか見たこと無かったので気になります」(国で保護してる遺跡の一つだと思っている)

    キングヘイロー「す、スペシャルウィークさん···この山にある遺構はね···どれも公的には···」(この山付近に遺跡等の記録が無いことを知っている)

    グラトレ「そうなんだ···じゃあこの前大学の人に調査してもらった物ならちょっと支度すれば入れるから···」

    スペトレ「えっ」

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:52:52

    >>178

    絶望が詰め込まれた箱の中のおもちゃ…きちくなのはいってそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:07:56

    >>185

    ファイ・ブレインみたいな展開始まりそう

    …わかるやつおらんか

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:46:21

    >>186

    マガジンで連載されていた漫画版の方は見たことあったからちょっとわかる


    グラトレ家とその知り合いだったら、ささやかな財宝があっさりと手には入れるが、逆によからぬ輩が挑んだら、全員脱落確定かつろくなお宝が入っていない超絶鬼畜ゲーになりそう

    …ピクシブ百科事典で調べたけど『愚者のパズル』って↑の一文の後半部分であってたっけ?

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:10:49

    もうひな祭りの時期じゃなくて花見の時期になってきたな
    ここのグラトレなら実家の敷地内で花見できそうだな
    多分ソメイヨシノではない品種だろうけど固有種は色々ありそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:22:11

    >>188

    ひょっとしたらソメイヨシノの最初の一本かもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:28:51

    >>189

    バカな…原木は江戸にあったはず…?!

    まあソメイヨシノの原木の父母の品種は分かってるから、

    新しいソメイヨシノの原木がある可能もあるのがやっかいだな

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:30:25

    >>187

    大体合ってる

    要は死ぬ危険アリのパズル

    …そんなもん蔵に入れておくな

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:33:22

    >>70

    >>71

    >>72

    >>73

    節子、その子はグラスちゃんやない

    タイキ先輩かタップ先輩や

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:43:01

    >>191

    …そういったものだからこそグラトレ実家の蔵に収容されるのでは…?

    気軽に出すなってのはまあハイ

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:02:07

    >>190

    ソメイヨシノの現存最古で樹齢250歳だっけ?

    今度は植物学者と樹木栽培の歴史研究者が吹っ飛ばされるのか…

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:36:45

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:39:34

    >>188

    >>189

    >>190

    >>194


    学者「は?」(黄金世代とトレーナー達の『お花見しました』のウマートが偶然目に入り、写っている桜を観てしまう)


    学者「····」(一応ブックマークした後無言でスクロール) 


    学者「ネコチャンカワイイ、ネコチャンカワイイ」(見なかった事にして日課の猫の写真を確認)

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:05:42

    >>190

    下手したら自家不和合性(簡単に言えばソメイヨシノ同士では子孫を残せない性質)を有していない・病気に強く腐りにくいという、ソメイヨシノの上位互換かも知れんぞ。なので、真実の一端を知ってしまった哀れな>>196の学者には、事実と向き合って調査してもらおう(鬼畜の所業)

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:35:38

    たぶん今回もグラトレ家とは直接関係ない水面下でエグい修羅場いくつも起きてたんだろうなあ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:38:35

    まだ「アンタらも大変だねぇ」って言いつつ悠々と紅茶飲んでる専門家はいるかな?

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:00:12

    次は花見か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています