- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:25:43
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:26:03
もうなんでもいいです。
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:27:51
つむつむ、初めてパンツハントした人なんですよ
つむつむ、かわいいなあ、って思ってたんですよ
つむつむのこと、私全く疑ってなかったんですよ - 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:27:59
紅鮭団と育成計画とハッピーのネタバレもやっていいのだろうか
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:28:30
つむつむと生きて外に行きたかったです
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:29:11
もうなんでもいいよ〜!!! ルール無用でしてよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:29:18
1はダンガンロンパのことが嫌いになった?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:30:08
自分もつむつむが一番好きなキャラでした。
もちろん本性を表す前のつむつむが好きだし黒幕として生き生きしてるつむつむも好きだったのでよく分かります - 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:30:12
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:30:17
一番好きなキャラはどのアンジー?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:30:19
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:31:11
つむつむのステルス能力の高さは特筆に値するよね
超高校級の探偵の最原、揺さぶりの天才王馬、人を見抜く勘がズバ抜けてる百田に囲まれて、最後の最後まで正体ばれなかったのは才能というほかない - 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:31:59
一番心にきたオシオキは?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:32:11
つむつむの存在そのもの自体が嘘でキャラクターなのかも知れないから、本作はどこまでが真実なのか全くわからなくて良い
- 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:33:00
よく『ここまで何も目立ってなかったから怪しいと思ってた』みたいな感想も見かけたけど
それで言うなら1や2でもそこまで中心にならないまま生き延びてたのもいるし、個人的には全く疑い持ってなかったよ
あの口癖『地味に』があるから、地味に生き残っちゃったオチになるんだろうと思ってましたよ - 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:33:05
王馬の動機ビデオであいつの本音の一端が見えるの、良いよね…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:33:25
- 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:35:42
キーボにうんこを撮影させて視聴者に届きそうになったのにガチギレしてたつむつむ好き
- 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:36:06
視聴者が黒幕だ、っていうその指摘にはぎくっとしたね
自分も視聴者と同じでこのコロ シアイのダンガンロンパを楽しんでいたから。早く人死なないかな〜と、感情移入もしたけど、他人事だった。そういうものを最原くんを通してずっと突きつけられてた6章裁判後半だったよ - 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:36:46
V3はどのメンバーもある程度裁判に貢献してるんだけど、つむつむだけ全編通じてほぼどうでもいい発言しかしてないんだよね
ギャグへのツッコミで発言数稼いでる - 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:38:04
事件に関わった発言って入間ちゃん目撃したこととプレス機を映すカメラアングルが不自然ってことぐらいかな
- 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:38:29
つむつむのツッコミ?茶々の入れ方?そういうのがなんか…モノクマに通じるところがあるな…と引っかかったことを思い出した
そういうことは今まで結構あったからそういう描き方のクセなのかな、とか思ってたんだけど…… - 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:39:30
16分の3かあ……
- 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:40:01
超高校級のコスプレイヤーとかいう全フィクションキャラを完全再現できるチート能力
- 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:40:29
- 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:41:29
一応、人を拉致して人命を散らしながら「絶望と希望のせめぎ合いたまんね〜♥」ってやってた“視聴者”と、架空の舞台で繰り広げられるゲームの“プレイヤー”は根本的には違う
架空のゲーム内で偽物のキャラを肉付けされただけの存在(作中の最原)っていうフィクションを2、3枚挟んだ状態でも、最原たち→プレイヤーへの想いが通じるっていうメッセージだと思うと何とも言えない感慨がある
- 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:41:37
モノクマーズが鬱陶しいと言う声はよく聞くけどスレ主はモノクマーズについてはどう思った?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:43:41
発売同時というかいまでも賛否両論な作品だけど、ストーリーも裁判のシステムもキャラも好きなんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:44:41
最後の最後、盾子に扮してのオシオキが白銀つむぎとしてのオシオキになった途端ニッコニコがどんよりになってたの、こいつ異常者じゃなくてただの人間なんだ…と思ってよかった
必死になってダンガンロンパを続けたがってたのも、最後まで髪を振り乱しながら訴え続けてたのも人間臭さがあってこれもダンガンロンパの黒幕だよなあ…としんみりした
「コスプレできなくなってきてる! 余裕がないんだね!」と言われた瞬間から露骨にコスプレし出すの、図星つかれたっぽくて笑う - 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:44:48
- 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:46:20
黒幕周りは1、2と続けて型破りな真相だったからこそ「一緒に生き残っている中に黒幕が潜んでいる」っていう一番最初に疑うべきオーソドックスな可能性が盲点になっているのを見事に突いてきた点は素直にめったゃ評価したい、してる
- 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:47:05
最原くんたちが自分の命を犠牲にダンガンロンパを終わらせようとするところでさくらちゃんと眼蛇夢のコスプレをして止めようとするのマジでセンスあると思う
- 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:47:17
- 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:50:06
視聴者視点で評価すると、ぐだぐだな点は多くあるけど、主人公(赤松)と前作主人公(天海)っていうラスボスに勝ち得る2大巨頭を1章で消すっていうのはドラマ性としては上々の立ち上がりだと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:50:10
あの過去キャララッシュは正直「このコスプレ金かかってんなあ(声優的な意味で)」って思っちゃった
- 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:50:26
モノクマーズの存在意義は
狙って失敗してる訳じゃなくて、わりとガチで失敗繰り返してるからプロローグでのモノクマーズの色々な発言はガチで信憑性あるものばかりなものだと受け取ってる
嘘ばかりで何を信用したらいいのか分からないV3設定周りの中で、唯一信用出来る語り口 - 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:51:49
- 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:52:38
過去のいろんな考察スレを覗くのも楽しいぞ!
ニューダンガンロンパv3クリアしたんだが|あにまん掲示板bbs.animanch.comニューダンガンロンパv3について皆で考察していこうや|あにまん掲示板bbs.animanch.com本日はニューダンガンロンパV3発売5周年|あにまん掲示板bbs.animanch.com(ネタバレ注意)ダンガンロンパV3|あにまん掲示板bbs.animanch.com「みんながコロ.シアイを見たいと望むからコロ.シアイは終わらないんだ!」|あにまん掲示板え、そうかぁ……?出してくれたらそりゃ嬉しいけどジェネリックダンガンロンパ探すほどじゃないしやっぱチームダンガンロンパがコロ.シアイしたいだけじゃないかな……bbs.animanch.com - 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:53:25
さっきプロローグやり返したんだけど、つむつむ戸惑ってたのよね 普通の制服を着て、普通の人の様に見えた
そう演技してるだけかも知れないけれど、彼女がそもそも記憶を植え付けられた、黒幕としての設定を与えられた被害者である可能性もなきにしもあらずなわけじゃないですか
もう何もわからない - 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:55:23
まさしくそういう感情にさせるための展開だから、演出としては完璧だよねアレ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:57:21
- 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:57:32
つむつむ無双の時、日向君が出てきた時カヒュ……となったけど、知ってるキャラがどんどん出てくるにつれてオールキャラで嬉しかった 九頭龍→ペコの流れはごめんちょっと流石にニッコリしちゃった
- 43二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:00:25
ここ見た、つむつむが天海のメインヒロイン説でオシオキメンバーだったっていうのは流石にキツい概念すぎ……
- 44二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:00:53
賛否両論の結果を踏まえるともちろん最原くんたちの狙い通りになったなと思うけど、>>41も踏まえるとつむつむの狙いもある意味成功したのかと思った
- 45二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:01:29
これで当時は賛否の否が多かったんだからびっくりだな…
普通に歴代と同じくらい面白かったんだが - 46二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:02:37
- 47二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:03:00
- 48二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:04:10
紅鮭団でキルミーちゃんデレさせてくれたの本当感謝しかない
- 49二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:04:16
プレイヤーに対してガチの喪失感を与えてくるゲーム
作中キャラに感情移入した結果とかじゃなくプレイヤーの心理に直接作用してくる - 50二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:04:30
少なくとも「架空のコンテンツダンガンロンパが世界的存在になってる」世界とは思えないよな
- 51二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:05:04
ゲーム発売当時はアニメもろもろとかで荒れに荒れてたのと波状効果になってラストのキャラ使って煽りとかファン弄りみたいなのがキツく感じたというのもある
もしもアニメがなかったら、発売がもっと前か後だったら、もっと柔軟に受け止められたかもしれん…
としても結構意図して露悪的な描写はされてると思うんだよな、間違いなく人を選ぶ - 52二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:05:15
最後模倣犯とか言ってて、それに最原くんが引っかかってるのもそういう、あるかも知れない世界を信じさせる最後のファンサだよね
- 53二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:05:45
本筋とはズレるけど天海がシンプルにいい人だったのにちょっと驚いた
- 54二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:06:29
最初のピタゴラスイッチはんんん???
と思いながらまぁ無理のあるトリックは他にも結構あるしな…って思ってたよ
まんまと製作陣の掌の上でしたわ - 55二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:07:55
白銀「誰も殺さねぇ…やべぇよやべぇよ…」
↓
白銀「ピタゴラスイッチ失敗しとるやん…やべぇよやべぇよ…」 - 56二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:08:00
天海くん普通に人あたりも性格もいい人。というかダンロンキャラの中でもかなり付き合いやすい人に分類されそう
- 57二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:08:44
つむつむ目線のV3とか見てみたいわ。
誰か二次創作で書いてねえかなあ - 58二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:08:55
つむつむの才能は本物だったんじゃないかな
適性はあれど、あそこまで早着替えできて体型も声も自由自在なのは本物の超高校級だと思うよ
だからこそ、超高校級のいたダンガンロンパの世界の地続き説を信じたくなる - 59二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:12:50
思ったんだけど、天海くん一撃即死じゃん
つむつむの細腕でできたんだ…… - 60二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:13:49
・赤松さんが頑張るから絶望のデスロードを繰り返しチャレンジ
・なごもう会で口の中に虫が入る
・準備した屍者の書が不発
・王馬が乗っ取り
・ていうか是清がいるのに一緒に共同生活
頑張ったよ本当に - 61二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:14:16
つむつむで犯人たちの事件簿パロほしいよ〜〜!!!
- 62二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:15:25
死者の書の仕組みってもしかして新しい人間に思い出しライトで人格インストールすればいいってことなの?!?!?!?
- 63二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:15:54
- 64二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:16:23
- 65二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:19:18
- 66二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:19:47
現に魔姫ちゃんと入間さん以外友達候補合格してるしな。
- 67二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:20:23
「もし事件がなく平和に暮らせていたら」というifを考えると、どうやってもみんな仲良くなったあと是清が殺人に走っちゃうのがつらい
- 68二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:20:53
赤松ちゃんの双子はミスリードを誘うための多分嘘だけど、もしそれが真実だとしたらあり得るのは入間ちゃんだと思ってるよ
金髪爆乳下ネタピンクだからねどっちも - 69二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:22:03
- 70二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:22:35
赤松ちゃんの黒幕説が出た時、雑音台詞で「赤松さんが生きている……?」って出るのは流石に重いよ最原
- 71二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:23:08
問題は誰もあいつに恋されたくないだろうということ
- 72二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:23:46
1での十神のガチファインプレーだと思ってる(ジェノに殺人させなかった)
- 73二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:24:40
自分なりの解釈なんだけど ダンガンロンパV3世界って現実世界のパラレルワールドだと思うの
- 74二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:25:03
- 75二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:26:06
- 76二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:26:37
V3のループもの何個も見たことあるけど是清がどうしても鬼門になってるからなあ
- 77二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:26:50
1章での隠し扉カメラはモノファニーが現像したから、実際には白銀が写ってるのもあったけど抜き取られてたんだと思う
- 78二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:27:45
男だけど是清の姉バージョンがセクシーだと思ったのは俺だけ?
- 79二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:28:46
是清の凶行は、何はともあれさくらちゃんを置いておかないと止められなさそう
- 80二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:29:03
カメラのフラッシュ…?仕掛けたのは…?
あっ…ってなった時の鳥肌ヤバかった
記憶消してまたしたい - 81二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:29:55
苗木を解放しろって前スレに書き込んだけど一番開放して欲しいのは緒方恵美さん
なんで三作全部ED歌ってるんですか 全部新規収録があるんですか…… - 82二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:30:47
2で高山さんに歌わせなかった時点で緒方さんの運命は決まっていたんだ
- 83二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:30:58
つむつむってモノミにコスプレできないのかな?
できたらモノミの退場間際の言葉を上手く悪意乗っけて使えたかも - 84二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:32:20
百田くん4章までそんなに好きじゃなかったけど光属性って感じの熱い男が最原くんに嫉妬してたこと話してくれて逆に好感度上がったわ
- 85二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:34:21
百田君は最初ギャンギャン吠える役かな…?って思わせてどんどん好きになるのすげぇよ
腕立てのあたりからホント好きなキャラクターになった - 86二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:35:47
アホはアホでもいいアホだよね
百田みたいなアホの言葉は最原みたいにウジウジ悩むタイプにスーッと効く
他の作品になるけど暗殺教室の寺坂とイトナって感じがする - 87二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:36:09
最初はビッグマウス系と思わせておいて知れば知るほど好きにさせるキャラメイクはすごい
- 88二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:41:45
実際百田って裁判ではそんなに活躍できてないし、焦りもあったのかもな
- 89二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:46:42
そりゃ吐血して体調不良も多かったから焦りは出る
- 90二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:50:24
本編後は安アパートで3人で暮らしてて
んあーちゃんがおひねり貰って家賃稼いでる裏で最原くんと春巻ちゃんが慰めックスしてる
っていうあにまん民の妄想見たときめっちゃ記憶に残ってしまった - 91二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:50:32
スレも書き込みが落ち着いてきたねぇ。ちょっと長文失礼するよ
V3をクリアしたから、コロ シアイは終わり。嬉しいけど、なんだか寂しい気もする。
去年のクリスマスに舞園さやかという名の感情になってから三ヶ月近く。感想を撒き散らかしたこのスレシリーズもこれにて終幕。ここからはもうこのシリーズのスレは立てないから、ダンガンロンパと同じく、ここで本当に終わり。
いままで書き込んでくれた全ての人にありがとう。ネタバレを消してくれた人も、考察をしてくれた人も提案をしてくれた人もありがとう。
初見の悲鳴を楽しめたかな? そうであるといいね。見てくれた人もありがとう。
以下、ダンガンロンパシリーズ(ゲームのみ・絶対絶望少女を除く)の全体の感想。読みたい人は読めばいいさ。 - 92二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:50:58
本当に色々と考えさせられるゲームだったと思う。コロ シアイをするゲームだから、各々の苦悩、決断、命についてとか。命の重さに変わりはないなんていうけど、きっとそうじゃないんだろうね。
例えば、ダンロン2の2章。ペコにとって、九頭龍の命は何よりも重かっただろうし、それに比べれば小泉の命や自分の命は羽のように軽かっただろうよ。2の5章だってそう。私は七海の方に感情移入していたから、狛枝が死んだ時よりも七海が死んだ時の方がショックだった。推しが狛枝だった人は違うだろうけども。
命の重さ、軽さはその命を持つ人間に対しての感情に比例していくのだと思うよ。現実の話になるけど、知らん小学生が殺されたよりも知り合いが殺された方が大きな喪失感を覚えると思うから。
多くの人は命は平等とかいうけど、本当のところはそんなことなくて、命の重さは各々の感情の入り具合、命の価値はその人の生前のあり方でも決まる。そんなことをプレイした後に考えたよ。 - 93二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:51:05
V2で天海君のメインヒロインだった説
- 94二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:51:24
ダンガンロンパの多くのキャラクターは後悔を抱えながら死んでいったんだと思ってるし、生きてるとも思ってる。もっと生きたかったとか、殺さなければよかったとか。ああしていれば彼女が、彼が死ぬことはなかった、とか。大小あれどそう思っていると思う。江ノ島盾子は……ちょっと規格外なので……。
まあそれはそれとして、ともかく、何をしたって後悔を抱えて逝ってたり生きてたりすると思うんだ。多くのフィクションのキャラクターは選択に後悔をしていない。でも、多くのリアルの人々は選択に後悔をする。後悔しないように選択したはずなのに、その選択に後悔を覚えている。そういうところにめちゃくちゃリアリティを覚える。学級裁判の投票の時とか、特にそうじゃないのかな。
人の感情が生々しく描かれたダンガンロンパ。彼らの感情を疑似体験できたから、選択に後悔するのは間違ってないのかな、と思えた。 - 95二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:52:15
やっぱり、ダンガンロンパは希望と絶望の物語なんだよね。
絶望という絶対悪と希望という絶対ジャスティスまさよしの戦いっていう熱さがある。
V3で終わらせたかったっていう制作側の意志はわかるよ。全部ぶち壊していったから。フィクション塗れの絶望的な世界で本物は仲間との絆という希望だけ……。美しいヨってなる。
希望、絶望。絆、コロ シアイ。嘘、真実。光が強ければ影もまた濃いけれど、影が濃くないと光は弱いんだよね。狛枝理論と似て腹が立つけど、狛枝は太陽ぐらい眩しいような希望を求めてたんかね。コロ シアイという、ダークマターもびっくりなまっくろくろすけな絶望がやってきたから。狛枝の幸運はそういうものだからね。
フィクションは究極のリアリティーのある嘘だ、って文を前に書いたことがあって。今作はそういうものの一つの究みで、本当に究極のリアルフィクションだったと思う。V3のフィクションも形を変えた真実だ、っていう最原くんのセリフにはちょっとグッときたね。嘘というテーマを背負ったダンガンロンパV3で最も象徴的なキャラクターは、主人公でもなくて、嘘つきの王馬まこきちだと思う。天皇 陛下みたいな象徴っていう意味だけど。まこきちは「嘘」しか無かった。5章のレスであったけど、嘘を貫けば真実になる、みたいなことをまこきちはしきったので、やっぱり彼も究極のリアルフィクションなんだと思うよ。 - 96二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:53:15
これ以降スレ主は自我をなくします。それではさようなら〜
適当に感想とか考察とかこれからも書き込んでくれて構わないよ〜 - 97二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:59:14
53作続いたダンガンロンパシリーズとしての終わり方と3作目で終わったアニメとは違うんだなぁという感慨がある
- 98二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:01:13
タイトルのVって最初veryみたいなことかと思ってて、『V3』のこと『めっちゃ3』だと思ってたんです
- 99二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:03:14
6章で赤松と百田の言葉で黒幕に啖呵を切る最原はほんとかっこいい
- 100二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:24:20
キーボの論破ボイスも好き
「希望は前へ進むんだ!」が特に最高 - 101二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:52:16
キーボってやっぱり希望から来てるのかな
- 102二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:54:12
天海もプロローグで戸惑ってたけど、あのビデオレターっていつ撮ったんだろう…
- 103二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:04:51
あんなの苗木や日向たちが見てたら絶対ぶちギレると思うそんな感じだったな
- 104二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:18:06
テーマが『嘘』だからこそリアルフィクション説とか、実はゴッフェル計画が本当に行われてた説とか、1.2の世界から地続きでなおかつ普通に平和が続いてる説等、いろんな可能性が考えられてロマンあって面白い作品だと思えるよ
- 105二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:21:11
やってるゲームがフィクションだと登場人物が認識するタイプのもので、プレイヤーではなく視聴者が悪いとした展開はうまいなあと感心した
- 106二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:51:46
素面で殺人を犯すやつとか江ノ島循子並にヤバイやつやん
- 107二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:07:35
少なくともオーディションの時から最原の名前の音と顔立ちは変わっていないんだよね。ノイズで隠されてるけど、かなり近いものだと言っていい。
赤松も旧制服で「赤松楓」と名乗っているし、百田も顔立ちには何もないから、多分名前も変わっていないんだと思う。
あれがもし本当の映像なら、名前と顔が親からもらったままなのを喜ぶべきなのかな?
でもそっちの方が残酷な気もする。名前が本物であることは3人にとっての救いなんだろうか - 108二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:08:43
- 109二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:31:38
懐かしいな
最後の最後でキーボが死んでへこんだわ - 110二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:37:23
「この胸の痛みは本物だ!!!!」からの最原の悲痛な訴えマジで心にグッと来たよ。というか例えフィクションだとしてもV3に起きた悲劇は最原たちにとって本物で一つの世界なんだよね、それなのに作った側の人たちが根本的に否定しちゃダメだろって思ったよ。
- 111二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:47:01
- 112二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:54:01
そもそも殺す側ってリスク高いのに明らかに小心者なインタビュー最原ができるとは思えないよね
- 113二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:12:37
- 114二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:25:28
- 115二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:17:24
- 116二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:35:22
どこまでが元々でどこまでが自身の才能でどこからがチーダン運営の仕込みと嘘なんだろうって考察するのめっさ楽しいよな
v3世界の現実に思い出しライトあるかもしれんし
王馬とかプロローグと違いすぎるし - 117二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:36:49
- 118二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:39:04
- 119二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:43:02
どっかでみたけどモノクマーズの初期構想は本来お仕置きでやりたかったメインのタヒに様説が一番しっくりくる
赤松ちゃん:降りてくるピアノで首を
キルミー:落ちた上に重量落下
塩:釜茹で+直火焼き
ゴン太:腹をくい破られる - 120二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:58:49
- 121二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:05:26
真宮寺もジェノサイダーと同じく主義にもとる殺人はしないのが興味深い
- 122二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:10:25
冷静に考えてあの状況で誰もキーボ壊さないのは良い奴らだよ
- 123二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:36:58
- 124二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:13:25
v3すら模倣犯の可能性も浮上してるのに、さらにそのパチモンとかオーディション百田が滑稽すぎる
- 125二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:13:31
ロボット差別ですよ!!!!王馬君
- 126二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:28:26
ダンガンロンパ3みたいな変則ルール来いと願うオデ田
- 127二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:31:33
最後の音ゲーめちゃくちゃ苦労したわ・・
希望!希望!みたいなモブの声が精神攻撃すぎる - 128二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:33:47
ニコ動風コメの中に最原の細指折りたい。とか私的な性癖ぶち込んでるやついるの草生える
- 129二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:41:17
今作で一番無茶なトリックやってるのは真宮寺がよく挙げられるけど、東条さんもかなり無茶やってると思うの
ゴム浮き輪側の紐が片方ほどけてプールに落ちたって事はロープウェイ中に落ちた危険性もかなり大じゃん
朝起きたらプールサイドに落下死していた東条さんと手錠嵌められて死んでた星くんの死体が発見されてる事態にもなり得たじゃん - 130二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:47:58
真宮司ってそれまでの裁判有能だったのにトリックは根本的に策士策に溺れるだったな・・
- 131二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:49:11
3章学級裁判if
最原「三つの事件を一つずつ解明しないといけないよね、密室で殺されたアンジーさん、儀式中に殺された茶柱さん、捜査中に割れた床にハマって死んでた王馬くん」
真宮寺(最後のは事故死では……?) - 132二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:49:30
秘密子は転子達死んでからもゴン太の左右勘違いの原因になってたり、曇る要素だらけだったな・・
- 133二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:05:54
リアルタイムでシリーズ追ってたらダメージあったかも
v3がヤバいっていう風評だけは知ってたからなんとかなった - 134二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:09:12
ギャル松と陰キャ原のカップリングを読み漁ってた思い出
- 135二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:15:41
このシリーズ、配慮のためか大抵何やっても即死なのに転子だけタイムラグあるの可哀想やろ
- 136二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:18:18
2以降の過去作タイトルは見た目からパロディーまみれなんだけど、最後に見えるアニバーサリーダンガンロンパの元ネタがスタンドバイミードラえもんなの好き
- 137二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:24:21
- 138二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:25:18
自由時間にトリックの仕掛け下見してる奴がけっこついる
- 139二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:31:53
メダルセットで起こせるカジノイベント、タイミング的にあまり合ってないというか、いやさっきカジノで皆仲よく集まってたやろ・・ってなる
まあ女子はいないが - 140二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:38:36
王馬、自分たちを見てる存在へ殺し無しでパフォーマンスしながら運営に嫌がらせとか凄いことしてるな・・
- 141二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:44:46
入間……
- 142二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:49:16
そりゃ最原や王馬がいる前で殺人やらかしたんだから妥当だよ
- 143二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:09:15
- 144二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:27:57
序盤から女死にがち
それでいて秘密子が死にそうで死なないから余計つむぎの違和感が薄れる - 145二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:29:24
ゴン太のおしおきってなごもう会の洒落にならなかったパターンって感じする
- 146二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:31:26
ニコ動風コメントの中でも赤松ちゃんめちゃ人気あるの俺らだなって感じする。
- 147二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:04:28
- 148二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:36:04
2章感想にもあったけど、あれどうみても撲殺を待ってたよ
- 149二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:33:43
「これから貴方を気絶させて両手の自由を奪ってから溺死させるけど構わないわね?その後マジックショーの最中に貴方の身体がピラニアに食われていく様を見せ物にする事でトリックが完成するけれどこれも国民の為なのよ」
と事前に言ってたら、星くんも生きる気力を取り戻してた筈さ - 150二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:16:51
せっかく用意した死者の書がガンスルーされそうだから最初に無理矢理話題振っちゃうつむつむの気苦労好き。あとキーボの目を通してお通じが流れる放送事故になる可能性あってぶちギレるのも好き
- 151二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:29:50
そもそもあのお葬式の記憶の時点でなんか怪しいんだよな記憶があるってことはその場に言ったってことになるし
- 152二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:34:20
ラストはどう言われようとも学級裁判の面白さは3が一番だと思う
議論スクラムを入れた1・2のリメイクとかやりたい
2で議論スクラム想像しやすいのは「七海千秋は犯人だ!」かな?で、プレイアブルが七海に移って、それで七海以外の「犯人じゃない」派を一人で論破していくと思うよ。日向と七海がペアで論破していくのもいい
1なら二章の石丸が一番想像しやすいかな。 兄弟が犯人な訳あるまい! ってただただ感情だけで反論するタイプのやつくれ。論破するこっちが投げたくなるような悲壮な感じで熱演をお願いします。石丸は大和田が死んだ後壊れちゃったけど、それの補強にもなると思うんだよね。議論スクラムが終わった後も、兄弟が犯人なわけないじゃないか…って涙ながらに訴えるけど、大和田が認めて心折れる。さらにまだ石頭の十神に徹底的に心折られると思うし、犯人だと糾弾した苗木くん側にとてつもない憎悪をむけてくれそうで、苗木くんが引きずってくれそうでいいな…… いやあいつなんでも引きずるけど - 153二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:56:08
ダンガンロンパ新作じゃなくていいからリメイク欲しい……学級裁判やりたい……
V3のシステムの学級裁判をやらせて…… - 154二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:38:50
つむつむは天海なぐるときの返り血はどうしたんですかね
- 155二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:57:21
- 156二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 08:26:24
十神白夜・狛枝凪斗・王馬小吉
トリックスターというと聞こえはいいが、実際は荒らし・嫌がらせ・混乱のもとである - 157二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:40:14
- 158二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:17:39
- 159二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:46:13
偽証が個人的にはマジで面白い
ただミニゲームはドライブとかが消えてほしい
難しいとかではなくつまらん - 160二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:29:54
偽証の時に専用ボイスあるの丁寧すぎてすき
- 161二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:35:32
- 162二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:20:37
塩のおしおきと赤松のおしおき、並べてみたときに構図が一緒なとこ選んだの、いやだな………
- 163二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:51:43
ハルマキがなんやかんや生き残ってたのはやっぱ黒幕のお気に入りだからかな?黒髪赤目だし
- 164二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:27:21
白銀さんが一番報われない結末だよね
命をかけるほど情熱を燃やしたダンガンロンパに絶望されたわけじゃなくて、失望されたんだから
自分のプロデュースした53作目が大コケに終わってしまうんだから
それこそ絶望的だよね フィクションがリアルを侵食する…それは彼女にも当てはまると思うんだ - 165二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:29:06
まあそこら辺軽んじたから起きたことであってぶっちゃけ自業自得
- 166二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:30:48
最後の論破の最原の一枚絵は日向をセルフパロしているのに今更気づいた
そういうの…好き!! - 167二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:48:51
無印6人→2 5人→アニメ3未来編4人(参加前離脱,仮死除く)
疑惑の判定はあれど生存者1人ずつ減ってるから最初から今回の生き残り人数は3人かなって予想してた
6章始まった時点ではつむぎちゃんも信頼してたしキーボもここまできて退場はないと思ったから予想は杞憂だと思っていたよ - 168二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:50:07
- 169二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:42:27
最後のおしおき結構好きキーボの自爆悲しいけどどこか爽快感あった気がする
- 170二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:46:52
- 171二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:01:45
まあリアルフィクション楽しんでるわけだしそういうヤバイやつらいるのも自然だよね
- 172二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:16:54
- 173二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:16:45
まあラブホテルみたいなもんだし
- 174二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:59:35
今後普通に暮らしてくにしても、傷の舐めあいカップルに娘枠の秘密子で暮らしてかなあかんのか
- 175二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:41:41
せっかくスイッチ版で追加要素してくれるというならクライマックス推理をギャラリーで見たかったな……
- 176二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:27:25
なんだかいろいろちがうけどある意味5億年ボタンみたいな話
自分が望んだコロシ アイなのに、望んだ時の自分とか、受かったと知った時の喜びはなくて、ただ記憶があるだけ - 177二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:29:59
俺天海蘭太郎が主人公のV2みたい!
- 178二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:44:52
- 179二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:52:14
- 180二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:54:52
ちゃんとありもしないネタとして楽しんだだけだから心配せんでくれ
- 181二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:07:24
- 182二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:50:08
マ!?!?! thankyou so much!!!!!
- 183二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:24:19
3人が外の世界に行けたのは確かなの?