- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:55:02
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:55:29
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:55:50
- 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:56:14
- 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:56:37
カルバノグの兎編
メダロットが存在世界線におけるカルバノグの兎ユキノ「これは……」カヤ「ふふふ……驚きましたか?
これは連邦生徒会でも連邦生徒会長と彼女に認められた一部の者以外には秘匿されている最重要機密です。
あなたたちにこうしてこれをお見せするのは私からのあなたたちに対する信頼と思ってください」
クルミ「サンクトゥムタワーの地下にこんな巨大なメダロットが隠されていたなんて……」
オトギ「だけど、動いてる様子はないね。
メダルが入れられてないのかな?」
カヤ「いいえ。メダルは搭載されていますよ。
これが動かないのは眠っているからです。
当時の連邦生徒会によって発見された当時から今日までずっと――」
ニコ「もしかしてこのメダロット……」
ユキノ「“マザー”だというのか?
だが、生きているマザーメダロットは……」
カヤ「はい。すでに存在しないとされて言われていました。
――ですが、実際にはこうして生きているマザーが存在していたのですよ」
ユキノ「……連邦生徒会は、連邦生徒会長はなぜこれを今まで隠していたんだ?」
カヤ「残念ですが私にもそこまではわかりません。
これはあくまでも私見ですが、他にも生きているマザーが存在していた場合のカウンターとして生かしているのではないかと……」…telegra.phボソンの暴走
ボソンの暴走マコト「キキキ……今こそ邪魔なヒナ諸共トリニティを叩き潰す時だ!」
イロハ「マコト先輩、風紀委員にはグレインがあり、ティーパーティーにはパーティクルがあることをお忘れですか?」
マコト「その心配は無用だイロハ!
こんなこともあろうかと、このマコト様は最強のメダロットを開発させていたのだからな!
――これを見ろ!」
イロハ「こ、このメダロットは……!?」
マコト「キキキ……
これぞ対グレイン、そして対パーティクル用に極秘に開発させた機体ボソンだ!
こいつの開発にはアリウスから提供された技術やデータも用いている!」
イロハ「アリウスの?」
マコト「その通り!
この時のために私はアリウスと密かに通じていたのさ!」
イロハ「……それ、マズいと思います」
マコト「なに?
それはどういうことだイロハ?」
イロハ「アリウスにとってトリニティは不俱戴天の仇であることは間違いありませんが……
同時に私たちゲヘナもアリウスにとっては憎むべき対象なんですよ?
かつてアリウスがトリニティから迫害・追放された際、彼女たちの自治区にどさくさに紛れて侵攻して領地を奪ったのは他でもなくゲヘナなんですから……」
マコト「な、何ぃーーーーーーーーーーっ!?」…telegra.ph対ベアトリーチェ
対ベアトリーチェ フェルミオン&ボソンベアトリーチェ「所詮メダロットをお友達扱いするような無知な子供にこれらは過ぎたるもの。私のような大人が兵器として有効に活用してこそ価値があるのです」メタビー「知ってるか?そーゆーのを盗人タケダケシーって言うんだぜオバサン!」
ドークス(ボディはグレイン)「先生、お待たせして申し訳ありません」
メタビー(ボディはパーティクル)「かーっ! せっかくの決戦だってのに女のボディっていうのはなんかしまんねーな!」
“いや、ベストタイミングだよ、2人とも”
ベアトリーチェ「グレイン……それにパーティクル……
なるほど、トリニティとゲヘナから無理矢理借り受けてきたというわけですか……
私に対して御大層な理想を述べておきながら大人の権力を生徒たちに振りかざすとは、やはりあなたも私と変わらない大人ですね、先生?」
“いいや、私はナギサやヒナになにも頼んじゃいないよ”
“これらは彼女たちが自らの意思で私に託してくれたものだ”
“「きっと必要になる」と言ってね”
ベアトリーチェ「……まあ、いいでしょう。
こうなった以上、どちらの大人としての理念が正しいのかは純粋にロボトルで決めるといたしましょう。
しかし、サオリによ…telegra.ph - 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:56:51
便利屋メダロット
便利屋メダロット達ブロッソメイル普段は世話焼き・真面目な良い子。ただしスイッチが入ると見た目通り制御不能の狂戦士と化す
ワイルドハリー
素直なようでいて、その場のノリと勢いだけで行動するアホの子。アクセルにはなってもブレーキにはなり得ない
ゴシックメイツ
マスターに似た悪戯好き。楽しさ優先でトラブルにも加勢するタイプ。一応、それなりの良心・良識を備えてはいるので「ちょっとヤバいな」と思ったら引くけれども、その頃にはだいたい手遅れ
ガートアルパル
猫らしい? クールな気分屋。本当にヤバい時には止めに入るけど、それ以外では一歩引いたポジションで眺めていてブレーキにもアクセルにもならないtelegra.phヴァルキューレスリー
ヴァルキューレスリー「とうっ! 人呼んで、赤い彗星ヴァルキューレレッド!」「はぁっ! 人呼んで、青い巨星ヴァルキューレブルー!」
「やぁっ! 人呼んで、黄色い三連星ヴァルキューレイエロー!」
『3体そろってヴァルキューレスリー!』
“………………”(釈然としないという顔をしている)
「とうっ! 人呼んで、赤い閃光ヴァルキューレレッド!」
「はぁっ! 人呼んで、青い稲妻ヴァルキューレブルー!」
「やぁっ! 人呼んで、黄色い横綱ヴァルキューレイエロー!」
『3体そろってヴァルキューレスリー!』
“………………”(どうにも腑に落ちないという顔をしている)
https://bbs.animanch.com/storage/thumb_m/3531744/32telegra.phラストメダルについて
ラストメダルエデン条約とそれに伴う騒動も終わり平穏が戻ったある日、コハルのレジェンドホーンが突如置手紙を残し行方を晦ます残された手紙の内容は簡潔に「自分探しをするので探さないでください」というもの
コハルは補習授業部のメンバーに友達を探すのを手伝ってほしいと頼むのだった
ハナコ「キヴォトスのどこかに“色欲”を操るレアメダルが眠っているそうです‼︎」
コハル「しっ色よくっ⁉︎ そ、そんなエッチなのはダメッ‼︎」
かくしてラストメダルを探してキヴォトスのあちこちを旅して回るハナコとコハル
しかし、断片的な手がかり・情報こそあるものの、レアメダル本体には辿り着けない
ハナコ「さっぱりでした」
“しばらく見かけないと思ったらそんな事してたんだ……”
〜〜実はここまで導入部〜〜
少し経ったある日おとずれる
突如失踪したレジェンドホーンを探すコハルと補習授業部
それと同時に現れたシネマクイーンがキヴォトス各地で混乱を引き起こす
〜〜終盤〜〜
シネマクイーン「はぁ……バレちゃいましたね、コハル。パーツどころかティンペットまで変えたのに」
コハル「レジェンドホーン……どうしてこんなこと」
シネマクイーン「……コハルとハナ…telegra.ph - 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:57:16
KLJⅡ
キング・ライオンマル・ジュニア2世 掌編集マコト「キッ……キキッ……キャヒャヒャヒャヒャッ! 機は熟した! 今こそキヴォトス征服計画実行の……」パパパパパパパパパパ
マコト「いっ、痛っ⁉︎ やめっやめろ! 撃つな! キング・ライオンマル・ジュニア2世‼︎」
KLJ2「すいません。なんか、マスターが目を開けながら寝言を言っていたから起こしておこうかと思って」
マコト「寝言じゃない! あと、平然と撃ってくるがメダロット三箇条はどうしたキング・ライオンマル・ジュニア2世‼︎」
KLJ2「毎日そこら辺に建ってる像を撃って練習してるんで、マスターに限っては慣れですんなり撃てるんです」
マコト「慣れるな! 慣らすな! というか、あの弾痕はお前の仕業か‼︎」
KLJ2「確かにマスターはしょっちゅうトラブルを起こすし、策の詰めは甘いし、支持率は低いし、考えなしのアホですが、これでもこの自由と混沌のゲヘナに君臨する万魔殿議長。普段迷惑をお掛けしてる風紀委員会の方々ならいざ知らず、どこの馬の骨ともわからない輩が知った風な口を利かないでもらいたいですね」
マコト(ん?フォローされるどころかさらに罵倒されてなかったか?)telegra.phメダロット社社長
メダロット社 現社長とあるマザーと後のメダロット社のトップの出会い「そのモノはワタシにこう言いマシタ。
『力による侵略よりもっと良いプランがある』
『キミの子供達を我々の営みに組み込んでやれば良い』
『良き友達として』『便利な道具として』
『"自動車"・"家電製品"・"インターネット"……』
『一度生活の一部なってしまえば、それの無い生活に我々は耐えられない』
『キミが命ずるまでもない。人々は君の子供達を自主的に生産(増やし)、販売(広め)、強化(育てて)くれるだろう』
『キミのプランより余程スマートな"侵略"だとは思わないかい?』
と。」telegra.phメダチェンジ‼光の剣
メダチェンジ‼光の剣ウタハ「これがエンジニア部の最新作。メダロットスケールにまで小型化した『光の剣』だ」コトリ「小型化にはいくつもの技術的ハードルがあり、一時はプロジェクトも暗礁に乗り上げかけましたが、発想の転換! 機能を各パーツに分割し、砲撃形態にメダチェンジさせることで本来の威力を維持しつつメダロット化させることに成功しました!」
ヒビキ「問題は、本体が銃そのものになっちゃうから射手が別に必要になること。変形後に自分で動き回れる機能をつけると、パーツが重くなりすぎて変形前に身動きが取れなくなる」
“メダチェンジしたまま地面に転がっているのはそういうことなんだね……”
窃盗犯「欠陥品だろ‼︎」
光の剣メダ「助けて! ひっくり返った状態だと変形解除もできなくなるんですけど、なにこのパーツ⁉︎」
お供のメダA「ごめーん。僕らのパワーじゃ動かせない」
お供のメダB「これ支えて撃つの無理くさくね?」telegra.ph - 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:57:42
生徒・メダロット混合ロボトル条約
生徒・メダロット混合ロボトル条約第1条:頭部から出血した生徒は失格となる第2条:レフェリーの管理下に限り、メダロットは生徒を攻撃してもよい
第3条:出血したのが頭部以外であれば、ロボトルを継続することができる
第4条:メダロッターとメダロットは互いのパートナーを守り抜かなくてはならない
第5条:生徒を含めた6対6までの闘いが原則である
第6条:学校の代表である生徒は、その威信と名誉を汚してはならない
第7条:キヴォトスがリングだ!telegra.phキヴォトスにおけるマザー
キヴォトスにおけるマザー生徒(未熟な神々?)の成長を希望している何者かキヴォトスにメダロットを送り込んで生徒たちを刺激することを思いつく
↓
種の繁栄を望むマザーメダロットたち、新天地での繁栄を期待してその誘いに乗る
その際、マザーXに「生徒の精神的な成長を促す力と役割」が、マザーYに「生徒の技術的な成長を促す力と役割」が与えられる
↓
マザーたちがキヴォトスに送られたのまでは良かったが、ここで問題発生
手違いでマザーYがキヴォトスの中心近くに、マザーXがキヴォトスから離れた位置(月面?)に配置されてしまう
キヴォトス全体は急成長を遂げるが、技術面ばかりが成長して精神面での成長が追いついていない状態に
予定外の事態から他のマザーたちは増殖を中止して一旦眠りにつき、時々キヴォトスを観察する程度に活動を鈍らせる
↓
しかし、技術面での急成長の結果、キヴォトスにおける「メダロット社」の創業者となる人物がマザーAとの接触を果たす
マザーたちの停滞状態を終わらせたいと考えていたマザーAは、ここでキヴォトス住人との協力関係を築いた方が種の繁栄に繋がると判断。この人物に自分たちの技術を提供する
↓
こうしてキヴォトスで本格的に数を増やし始めたメダロットたち…telegra.ph - 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:54
立て乙
野球や料理とロボトル以外の道を志すメダロットもいるんだな、9の主人公の元パートナーも芸能関係に行ってたっけ? - 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:09:31
- 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:32:10
立て乙です
- 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:33:22
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:12:30
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:55:39
腕パーツが細かい作業に向いて無さそうだし、味や食感を上手く理解できないからレシピ通りに作ろうとしても上手い具合に出来ないんだろうな
グチャグチャで料理とは言えない状態のものが出来てしまって、こんなのじゃ喜んでもらえないと途方に暮れているシモフリたちの所にハルナたちがやって来て一口食べた後、正直な感想を口にしてだからこそ一緒に料理を作りましょうという話になるといい - 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:42:13
料理に限らず、腕周りスッキリしているやつが作業向きだろうね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:45:42
そういや手の部分が無いパーツで華麗にたこ焼き作っている奴いたな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:20:45
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:31:21
これのおかげで、何気に活躍回が2つあるカネハチまーく2(それぞれ別期機体だが)
- 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:38:03
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:43:14
結果的に「まーく2」が一番人気か?
初代は「4」にも出ていたけど、それ以外だとだいたい「まーく2」
そしてnavi限定の「まーく3」 - 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:04:10
汎用性高そうな「普通の手」以外にも、特定料理専用カスタムなら可能性はあるか
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:59:28
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:38:18
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:29:01
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:33:01
こんな顔だったのかカネハチ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:10:57
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:14:37
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:32:43
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:27:53
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:51:54
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:49:27
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:51:20
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:32:34
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:35:50
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:28:19
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:14:19
メダフォースをバラまきながら暴れるパンちゃんが誕生するのか
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:04:17
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:15:43
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:17:00
いや、右腕はタコ焼きに向いている
- 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:44:27
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:33:50
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:48:45
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:56:30
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:48:54
あと、円谷プロ系の作品とはコラボしたことあるからか、なんかそこまで無理っぽく見えない
- 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:36:37
動画見た感じ普通にやるっぽいか
- 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:45:48
ゴジラ以外だと誰が来るんだろうか、無難にモスラやキングギドラ辺りだろうか
メカゴジラだとただの色違いになりそうだし - 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:16:48
- 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:21:01
ここのクロス世界で登場するとしたらメカゴジラグナをミレニアム辺りがゴジラグナを参考に造ったとかって流れで出てきそうかな?
スキン扱いだけどスーパー形態になれるって事は合体はロマンだからってエンジニア部がウキウキでガルーダ部分用意してきそう
とりあえずゴジラグナVSペロロジラは普通に見たいって思ってしまった - 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:23:59
あ、マジでやるのか
- 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:44:24
- 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:25:23
- 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:15:17
- 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:22
- 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:30:37
- 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:34:02
元からデザインモチーフに色々幅広くやってたってのもあるけどティンペットの性質的に色んな体型になれるからコラボ相手のデザインをメダロット風に落とし込むってのがやりやすいのもコラボしやすい理由の一つなのかもね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:39:55
- 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:41:05
- 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:23:30
- 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:46:24
ゴジュラス系はあまりにゴジラ過ぎるのと、恐竜骨格の復元図の変化で出しにくくなった説がある
- 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:07:18
この間「ペロロジラ対キングキララ」というネタを見かけたのを思い出した
- 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:46:37
キララにはトリニティギドラ使ってもらい、ゴジラグナ使ったペロロ様とロボトルしてもらうか
- 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:27:43
そういやこの世界のペロロ様にマザーの1体が紛れてるってネタがあるからそういう強めの設定の機体持ってても不思議ではないのか?
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:25:36
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:18:25
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:14:01
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:41:09
ブラックデビルくんたまには仕事休んで羽目を外してもいいのよ…
- 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:16:33
もとより不遇気味なやつだったからなぁ…
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:18:16
休むよりも早く帰りたいって思いが先走ってなんかやらかしちゃうくらい参っちゃったブラックデビルくんのメンタルケアの為に一旦休ませようと色々企画するイベントとかおこりそう
- 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:35:47
ブラックデビルの存在知ってるのどれくらいいるんだろうな
一般的な生徒は知らないだろうし、先生はマザーから教えてもらってるだろうか - 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:37:10
- 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:40:52
生徒がマザーの情報に辿り着くとしたら、科学分野のミレニアム生か
もし、雷帝がその方面の研究もしていたなら、マコトやヒナあたりも知っているか? - 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:16:19
- 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:44
分身体のマーブラーならOKじゃない?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:50:38
まあ、なんならメダルだけ他のボディに移してもいい
他のマザーもそうしてるだろうし - 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:55:34
誰が相性良さそうかね
- 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:17:10
パーツならDVL系列か?本体の見た目そんなだし
そうなるとゲヘナあたりをうろついているのが自然? - 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:14
- 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:38:17
- 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:18:00
- 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:25:36
買ったはいいけど誰も使わなくて箪笥の肥やしになる服かな?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:10:14
ボソンも手に入ったはいいが有効活用できてないっぽいしなぁ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:39:59
そういやフェルミオンも奪還してるんだろうけど今はどういう状態で保管されてるんだろうか
- 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:25:26
- 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:37:39
- 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:26:23
- 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:07:39
これってブラックメイルのリメイク的な、バフォメット系の悪魔がモチーフなのかな?
- 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:58:20
- 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:42:07
見た感じ「格闘」「助ける」に合いそうなのがいないのと「ゲーム的にはメダル相性さえ良ければいいけど、実際は大型・ハイパワーのパーツを扱うには特別な適性や練度が要るだろう」みたいな話だったか
イロハのジェントルハーツが重量級格闘型だからいけるかもってチャレンジしてたが
- 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:03
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:18:10
- 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:23:04
- 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:34:29
派閥結構いるんだったか
- 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:23:48
奪い合いになったら面倒なので、政争とか関係ない生徒にそれとなくプレゼントとか?
- 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:26:54
あるいは普通に正実でもいいかな?
- 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:42:24
とりあえずフェルミオンもボソンも回収してから今後の扱いをどうするか決める前になんか変なの仕掛けられてないか精密検査する為に一回メダロット社に送られそうな気もする
ベアおばの性格的に何か仕掛けてるかもだし - 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:07:42
下手すると最終章のときでも返ってきていない可能性もあるのか
この場合メダロット社に保管されていた二機を本来の使い手でない生徒が持ち出して戦うという展開も出来るか、また盗まれてるよとか言われるかもしれないが
- 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:21:52
- 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:35:44
なんとなくだけど最終章終了後に受理されてそう
- 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:57:13
もしも最終編の時に2機の検査が終わるとしたら一時的に虚妄のサンクトゥム攻略戦かメダロット社防衛戦に出てくる感じになるのかな?
その後に一連の戦闘のダメージ修復とかして最終編後にゲヘナとトリニティに返還の流れかしら - 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:57:25
続きもののスパロボで、前作で暴れたマジンカイザーや真ゲッターみたいな大物が、続編の序盤で「整備中」「封印中」みたいな理由をつけて後半まで使えなくなっているのをなんか思い出した
- 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:15:39
ふと気になって探してみたけど、ホワイトグレンには「ハク」、カイゾクロには「ゾクロ」みたいな名前をつけているってネタがあったね
ジュウークはどんな感じになりそうかな?
【クロス】ブルーアーカイブ×メダロット Part10|あにまん掲示板“メダロット それはテクノロジーが生み出したまったく新しいロボット““ティンペットと呼ばれる基本フレームに人工知能メダルを搭載““さらに様々なパーツを合体させることにより、無限の能力を引き出すことがで…bbs.animanch.com - 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:59:12
やっぱりこのシリーズは別格の扱いになるな
- 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:55:18
- 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:18:17
- 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:59
- 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:33
- 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:53
- 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:01:05
シロコ「ん、ウーク、こっちきて」
ウーク「ん!」
ノノミ「おはようございます、ウーくん」
ウーク「ん、ウーくん!」
ホシノ「おはよ〜ウーく〜ん」
ウーク「ん、う〜く〜ん?」
ウーク「んーくん!」
シロコ「……ん、まあいいかな」
ハク「よくないです」
ゾクロ「直せ」 - 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:04:04
思いつきで書いてみたが、子供っぽいというか赤ちゃんになっちゃった
- 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:54
ここまで幼いとマザーの誰かから育成を託された感じがある
- 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:37:15
プリミティベビーもこれくらい幼かったかな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:44:56
- 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:06:00
こんな感じだったか、3で子守歌聞いて眠っていたからだいぶ幼いイメージがあったわ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:45
- 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:35:37
ベビーはもともとパーツは補助・妨害系で、攻撃手段はメダフォースだったし、メダルの人格がパーツに引っ張られすぎって気もするし
3のメダル発電所の話から考えると、パーツの性能はあるけど、それ以上にメダルの方がスペシャル(レアメダルもしくは特別な調整)だったんじゃないかと勝手に思っている - 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:34:35
- 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:07:56
まあホワイトグレンは群れの統率を目標に作られた機体だったはずだし面倒見てくれるだろう
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:21:11
実はりんたろうのカンタロスも(特に初期は)赤ちゃん状態だったりする
- 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:58:54
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:13:11
言われてみるとそんな気も…
- 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:11:15
まあ、マスターに似るのは不思議なことじゃない
- 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:11:26
子は親に似るからな
- 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:56:17
メダルの人格年齢とかって基本どのくらいなんだろうか
- 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:18:03
- 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:16:24
マスターじゃなくてママとか呼ばれてる生徒もいる可能性が…⁉
- 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:30:13
- 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:07:49
- 128二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:36:01
本当にかなり最初の頃だな、今だと悪ガキに育ってるか腕白くらいに留まってるか…
- 129二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:26:22
早いけど反抗期が来てる可能性も
- 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:41:30
- 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:25:58
理由は違うだろうけどイワノイのシアンドッグみたいに家出するクロスメサイアとかあり得るか
- 132二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:29
アリスがクロスメサイアに名前つけるならどんな感じだろ
なんか、ロトとかダイみたいな勇者っぽいの? - 133二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:58
クロスとロトを合わせてクロトとか、そんな感じ?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:56:44
あの世界ドラクエあるのか
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:22:32
それに該当するゲームはきっとあるかと
主人公が「勇者」でラスボスが「魔王」のゲームって意外と少ないし - 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:48:53
- 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:37:14
ブラック組は野良生活で、ブラスタがミヤコに拾われたんだったかな
- 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:42:13
今更だけど目覚めて間もなく幼い性格の状態でセミナー襲撃戦と後日のネル戦もだいぶ大変なのにそれから少し経ってエリドゥバフ付き上位互換のクロスメサイアZ(換装したさくらちゃんZ)が立ちはだかるとかクロスメサイアがメインで戦いそうな部分だけでも相変わらずパヴァーヌは難易度おかしな事になってるなぁ…
- 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:13:34
他にここまで難易度上がってるのっていたかな
- 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:14:38
アビドス、エデン条約はそこまでなイメージだな
カルバノグはどうだろう - 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:20:02
アビドスで難易度上がるとしたら下手したらメダチェンジしてくるブロッソメイルが居る序盤の便利屋戦とホシノ離脱後に理事が専用ゴリアテにボス枠なら高性能であろうイマジンカイザーが出てくる可能性があるくらい?
ホシノテラー戦は恐らくグレインが庇ってヒナが気絶回避に動けるならアークダッシュとティレルも手伝うだろうからむしろ難易度下がる可能性もある
エデン条約は2章のミカのパーティクルにアリウスのデスメダロットにバルバラのサルベーション四章の奪われたボソンとフェルミオン戦ってボス級の量考えたらちょっと難易度上がるかも?
カルバノグは地味に編成的に強い疑惑のあるデカルトとか?
なお百鬼夜行は立場とかじゃなくて自分をしっかり見てくれるメダロット達のおかげで精神的余裕が生まれ心を折りにくくなる可能性があるので何故かシュロ側がハードモード疑惑 - 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:56:56
戦闘能力だけじゃなくずっと付いて来てくれるメダロットがいることで精神面が安定する子も結構いそうね
- 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:32:38
最終章もそこまで難易度上がるわけじゃないんよね
- 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:21:43
最終編はタワー攻略や防衛戦はメダロット達で戦力増えるからむしろ難易度下がる可能性あるし上がるとしたら最後のクロコのアヌハプトと仲間の残滓達にプレ先メタビーが大人のカードバフで強化される最終戦くらいかな?
- 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:20:08
キャラがほぼ全員、メダロットがついて一律に強化されるので、戦力差が開くことはあんまりないかな
むしろ、先生がメダロット連れてるぶん楽になる場面が多いかも? - 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:39:26
- 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:55
メダロットがいることによる一番大きな影響って戦力よりも「信頼できる友達」がいてくれることだと思う
リオやナギサも自分の相棒のことは信頼してるだろうし、無条件に味方してくれる存在がいるのは結構大きい
- 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:20
メンタル面が改善されると動き変わりそうな生徒結構いるな
- 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:34:01
以前は「リオの復帰が早いかも」なんて話があった
- 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:28:38
ただアレクベアはミカを支えようとするけど力及ばず原作通り暴走することになりそう
- 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:05:58
ナギサの疑心暗鬼も多少は解消するかな
- 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:52
- 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:26
クロスメサイアくん自分の出生に悩むことになるか
- 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:17:40
- 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:18:43
ゲームで見たセリフで思わず言っちゃったんだろうね…それを真に受けて自分の生まれを悩むクロスメサイア君
- 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:29:32
さすが、ミレニアム生徒は頭の回転が速い
- 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:37:25
変な風にうわさが広まった結果、アリス=マザーメダロット説がミレニアムに流布されることになるか
- 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:10:42
アリス「ふっふーん! このコンボは抜けられないですよー!」
クロト「うっうぅ……むーーっ‼︎」ブツン(ゲーム機本体の電源を切る)
アリス「!?!?!?!? え…クロト……どうして……」
クロト「あぅ……だって、だって勝たせてくれないんだもん‼︎」
>>154に続く
- 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:50
ハイランダーが実装か、そういやミニハンドル担当で機関車型がいたよな
このキヴォトスではああいうのも使用されてるんだろうけどハイランダー生も使ってるんだろうか - 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:54:04
電車以外でもプライベートで使う生徒は居るかもね
後は追加のアタッチメントとか用意して清掃用具付けて駅の掃除に上手いこと活用したりとか - 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:51:50
屋根の上とか手が届きにくいところには飛行パーツを付けたメダロットに掃除してもらうとか出来そう
- 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:32:26
PV見たけどメダロット達はあの大規模戦闘に付いて行けるのだろうか…
クラフティモードみたいに強化パーツ付けるとか出来たらいけそうな気がするが - 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:41:56
- 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:16:47
素で行けそうなのはリオのデュオカイザーとかのボス級と普段の扱いがアレだけどゲーム開発部のメダロットでは最新モデルのシュドワイバーン辺りかな?
クロスメサイアはメダル次第ではあるけど本家と同じゼロメダルなら付いて行ける可能性はあるし今回限りのクロスメサイアZ換装かパワーアップ扱いでライトニングスキンの姿になるとかかな
- 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:07:08
そういやこの間のミレニアムイベントで物を大きくする発明品出てたっけ
あれ使えばデュオカイザー巨大化させて対抗できるかな - 166二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:44:11
リオのスペナグメノーグ、デュオカイザー、アバンギャルド君が巨大化して敵巨大戦力に対抗
シュドワイバーン、クロスメサイアで遊撃
カイレン、シャペロルージュ、リトルレイシーはユズの護衛
ラピとラピラピは…まあ陽動?