牡馬と牝馬の差?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:43:26

    単純な実力以外のところでなにかあるもん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:44:34

    斤量

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:44:53

    フケ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:45:30

    性別もん

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:45:40

    ちんちんの有無

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:46:22

    牡馬を見て動揺したりとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:47:32

    荒馬がいたとするもん
    牡馬は最悪ちんちん切ってどうにかできるもん
    牝馬はどうしようもないもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:47:57

    牝馬は長距離向かないとされる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:48:08

    もうフケ止めも発達したらしいし芝の2400以下は斤量差要らないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:49:37

    >>9

    いやーそもそも牡馬と牝馬じゃ能力に差があるからね

    斤量に関してはフケとは関係ない

    牡馬同士でも年齢やハンデによって斤量差があるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:50:23

    繁殖入りする数とかもん?
    牡馬はなんだったらG1勝っても種牡馬になれないこともあるけど、
    牝馬って割と未勝利、どころか未出走でも繁殖入りしないかもん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:57:57

    繁殖の事ならば牡馬は年に100頭子供を増やせるけど 牝馬は1頭しか産めないもん
    だからサイアーライン(父系)とファミリーライン(母系)ってのがあるもん
    お勉強が足りなくてうまく説明できないもん・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:12:27

    >>11

    極論言うと、繁殖前提で買ってきた馬とかがいるのが牝馬もん

    コントレイルの母のロードクロサイト とか、ディープをつける前提でアメリカから輸入したもん

    しかも産馬傾向を見るための二度の実験の果てにディープに種付けされて、コントレイルを生み出したというガチっぷりだもん


    この馬は未勝利だけど、走る前から繁殖入りが約束されていた、こういう例は一杯あるもん

    極論、セリで高く売れた牝馬なら、よっぽどのことがなければ繁殖入り確定だとおもうもん(というかそれ前提のお値段だもん)


    ただ、逆に言うとそれだけなので、稼ぐ最大値は(種牡馬入りできた)牡馬に圧倒的に劣るもん

    そう考えると、セリでの高額馬の博打要素が高い(最低保証がない)のが牡馬って見方もできるのかもしれないもん

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:23:22

    牝馬は長距離に向かない、というのでよく分からないことがあるもん
    牝馬は牡馬より馬体重が平均で軽めになるのは知ってるもん
    でも体格が大きい馬のほうが短距離向きってのも言われてるもん
    どういうこともん?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:24:14

    >>14

    牝馬も普通にセントレジャーとか勝ってるもん

    日本が走らせてないだけもん

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:39:30

    というかオスのほうがメスよりも平均的にマッチョで強いだけな話なんでそんなに難しい話ではないもん
    時々息子のような娘が出てくるだけもん……

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:05:30

    >>15

    「普通に」と形容できるほどは勝ってないもん

    直近ですら2015年もん、その前は1992年もん

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:44:42

    牝馬の子宮を使わないと産駒ガチャはできないもん
    回数は10回くらいもん
    あんまり施行回数多くないし厳選もできないから長く走るより引退して産ませたいもん

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:46:04

    15年ぐらい前からゴリウーがちょいちょい出てるから麻痺しすぎてるもん

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:55:12

    >>14

    牝馬は全体的に軽いというか加速が良くて小回りが効く馬が多い傾向にあると思うもん

    その反面スピードの持続力には欠けてる傾向があるもん

    結果距離が長くなるほど厳しくなる印象もん

    勿論これは傾向であって例外は沢山いるもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:58:54

    まず根本的な筋力量は普通に牡馬の方があるもん

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:01:31

    斤量差なくても勝ち負けできそうな一部のゴリラはなんなんだもんマジで

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:31:23

    長距離自体は意外となんとかなるもん
    近年長距離競走で牝馬が好走する例が増えてきてるからもっと出走数増やせば誰かしら牝馬の勝ち馬が出てくるはずもん

    ノーザンファーム天栄のスタッフさんとお話したときは飼料の進化が牡牝の差を埋められて、よく育つようになったって言ってたもん
    それを表すように、天栄訪問時点で天栄入りしてた馬の中で一番大きい馬は牝馬だったもん

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:38:55

    すごいもん
    牝馬の活躍は近代競馬の粋もん

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:40:56

    昔はイクノさんやヒシアマ姉さんレベルまで活躍すれば御の字どころかやばかったからな。というかこのお二方は時代考えるとなかなかにおかしいことやってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:49:25

    牡はある程度結果を残せれる馬がいればいいけど肝心の牝がいなきゃ子孫は残せないから牝に無茶はさせられないから故障させない為にも最初から繁殖用だったり走らせるにしても調教もレース数もある程度で抑えたりするんじゃない?
    前者だとインモーは元々繁殖用として日本に来たし女帝も活動期間が設けられてたし(後に「もあちょっと走らせよう」と延長したり)

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:56:50

    >>19

    アーモンドアイ「がんばっちゃいました!」


    ドバイ含めてG-1を9勝・・・。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:57:56

    牡馬のレベルが下がったんじゃ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:58:21

    >>11

    >>12

    まあ人間と同じ

    子供を産むのが♀な以上、♀は子供を残せる可能性が♂より高い

    ♂はSSやチンギス・ハンみたいな存在が出て来うる分、能力があっても子供を残せず死ぬ場合も多い

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:59:59

    よく夏は牝馬って言うけどどういう理屈なんだもん?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:08:56

    >>22

    アマゾネスだもん

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:14:18

    大切に育ててる分、全体の成長が遅いけどその中で素質が高い子の突出が出てくるから。
    神馬シンザンでさえ夏バテしたりしたけどそういう中で頑張って成長する子はするから今後の繁殖を考えると頑丈な牝が目立つんで注目が集まる。
    その血が上手く作用すれば子供も他の子が夏バテする中で調教出来て他と差がつけられるんで期待が持てる。

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:19:11

    夏競馬の舞台になるローカル競馬場だと急な坂が少なくてパワーがそこまで必要ないもん。ダートコースにしても中央だと1800mが多いけど1700mが多くなって100m短縮するからスタミナ不足も補えるもん。

    だからパワーとスタミナで劣る牝馬が他の季節に比べて牡馬と互角戦えて活躍しやすくなるもん。

    >>30

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:34:58

    >>28

    遺伝子の平坦化がそろそろ世界規模でヤバいんだよな、ビッグアーサー産駒とか海外からも注目されてるみたいだし。一度血の洗浄をしないと人間でいうスペインのハプスブルク家みたいに血が濃くなりすぎてアレな感じになりそう。サンデー薄め汁として期待されてたエルの損失はマジで痛い。

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:36:50

    >>34

    エルはエルでキングマンボ産駒だから同じキングマンボ産駒のキンカメと食い合ってたと思われるもん

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:42:24

    繁殖の世界は分かりやすく言えば一夫多妻制だもん
    牡馬は牝馬の奪い合いになる厳しい世界だけど牝馬は牡馬の取り合いしなくて良いから一定の繁殖が約束されてるんだもん
    だからたくさん種付けさせて貰える一流の牡馬を除けば牝馬のほうが大事にされるんだもん

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:42:27

    イクノはまだラモーヌがいないから今いる牝馬の中だと確か一番時代が古いもん
    実は結構今のゴリウー牝馬の先駆けって言われることもあるもん
    当時古馬混合G12着と言うのはものすごく凄いことだからもん
    2着で凄いことと言われるところに牝馬と牡馬の力量差を感じるもん

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:44:38

    牡馬の方が生物として肉体が強靭な傾向はあるからね・・・
    まああくまでレースだからそれが必ずしも成績に直結するとも言えない

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:41:17

    >>37

    まだ2000だった時代の京阪杯とか、ターボが勝つ前年のオールカマーも勝ってたもん

    ローカルでない中距離重賞勝ってるのは当時としては凄いと思うもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:06:02

    >>37

    獲ってる重賞も全部混合戦なのが凄いもん。イクノは中長距離を走る牝馬たちのゴリウー大先輩だもん


    エリザベス女王杯の古馬開放がもっと早かったらイクノが獲っていた可能性もあったんじゃないかとターボは夢を見てしまうもん…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:12:53

    >>40

    イクノにはヴィクトリアマイルも走って欲しかったもん

    安田2着で1着ゼファーなら絶対取ってたと思うもん

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:17:26

    >>41

    ヴィクトリアマイルが当時あれば、対戦相手はフラワー、シンコウラブリー、シスタートウショウ等々良いメンバー

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:25:42

    >>41

    >>42の3頭に加えてダイイチルビーやノースフライトと戦う姿も見られそうだもん

    メンバーが豪華すぎてもはや夢の第11レース牝馬限定戦(平成初期)だもん

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:28:54

    >>34

    もともと閉じた遺伝子プールで回してるだけなので今更そんな事にはならんもん

    ハプスブルグ家も産駒ガチャが少なすぎるのが問題であってお馬さんで同じ事やっても平気もん

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:58:47

    >>3

    ウオッカ「それな…」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています