- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:49:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:55
ミカファールが許される現代のバトスピ恐いんだけど……えっ、こいつ許されることあるんだ……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:52:44
アルティメットの時に受験で離れてそれ以来なんだけど、マジックの数増えてるでしょ?絶対許されないと思ってたんだけど
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:53:25
えっ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:54:02
調べたら3年前に解放されてる…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:54:26
他のループパーツが規制されてるのもあって大した戦果残せなかったよ。対処法もあるし速度が足りないし
まぁ決まるとどうしようも無いから相手してる分には正直つまらんから俺は嫌いだけど - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:56:52
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:58:08
封印から解き放たれし強大な敵って言われとるやん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:00:13
姉御の切札やん
解除されても姉御は復帰してなさそうだけど - 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:04:32
なんかこいつの制限緩和にちなんだイベント?やってたよね
ダン〜ソードアイズの期間しかやってなかったけどそれはなんとなく知ってたわ - 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:06:40
バトスピは確定サーチができなくて縦引きするしかないから1枚開放されても全然デッキが安定しないんだよね
ブン回った時のえげつなさは変わりないけどまずブン回る前に殺される - 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:33
単体でパワカじゃなくてちゃんと組んだら殺せるカードだもんね
今のデザイナーズばっかのバトスピだと大して強化もされないでしょ - 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:49:24
ミカファールで殴殺できるターンは大体他のデッキでも勝負仕掛けられるし・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:54
最近は平気で2キルしてくるもあるからミカファール出る前に死ぬぜ!
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:57:22
だからスタン制になった…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:36:14
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:26
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:47:30
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:04:41
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:44:52
この前
2026年のバトスピリニューアル的な発表の際にテレビアニメの企画も発表されたけど
それまでは2022年にウェブアニメも終わってたからね
背景世界のダンが関わるカードはブレイドラ以外ほぼリメイクもない新規だったしアニメとの関係もよくわからんまま…だけどそれでブレイヴファンに興味持ってもらいつつ
【#バトスピ】契約編:真 第1章 神々の戦い【BS68】CMロングver
周年の時はバシンと究極ゼロをプッシュ
【#バトスピ】15周年記念ショートアニメ『バトルスピリッツ 少年突破バシン』×『最強銀河 究極(アルティメット)ゼロ ~バトルスピリッツ~』
去年は激覇カードリメイク
と既存アニメのリメイクとコラボを軸の一部にしてた
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:17:16
正直制限である必要もないと思ってる
カシウスやらファラオムやらが飛んできたり先2でリーサル組めるデッキがそこそこあったりする現代バトスピじゃそこまで強くないでしょ - 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:10:07
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:18
デッキの軸にするカードは8枚必要としばしば言われるからな…制限のエース1枚じゃあデッキにならん
軽いサーチマジックが豊富になってきたら知らね - 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:06:38
3年前...?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:17:43
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:21:53
ぶっちゃけ完全開放状態でも問題ないと思う
絶対帰ってきちゃだめって断言できるのって多分セイリュービくらい - 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:25:25
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:00
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:29:26
今3積み出来たらヤバそう?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:35:43
間違いなく危ない存在なんだけど
今こいつだけをパッと渡されて店舗大会で勝てるようなデッキ組めって言われても全く思いつかないし
なら解除してもええやろみたいなノリで解除されてそう - 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:36:37
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:38:59
スタン落ちするなら一回全開放してそこからあらためて制限してくれないかな
セイリュービはそのままぶち込んどいていいよ - 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:59:00
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:44:54
ジャネーの法則をくらったかい…?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:14
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:05
普通に考えれば「時代とともにマジックカードはインフレするから帰ってこれない」はずなのに、
バトスピはマジックカード以上にスピリット側のインフレが激しいから結果として帰ってきても問題なかったんだよね… - 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:58
この手のカードゲームは時代が下がってインフレすると
コストが高い禁止カードはコスト論で必ず弱くなるよね - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:20:26
どのゲームも魔法とかインスタントソーサリーとかマジックとかそういうカードはあんまインフレしないけどモンスターだのクリーチャーだのスピリットだのそのタイプのカードがインフレするんだよね面白い
まぁスタン落ち後に禁止カード全開放だいっけーっはするかもしれない