- 1主25/04/20(日) 22:46:04
- 2主25/04/20(日) 22:46:43
- 3主25/04/20(日) 22:47:17
かっこいい(主観)キャラたちを魅力的だと思ってます
ブルロにいる人間大体全員好きだが頭抜けて好きなのは潔・千切・馬狼
糸師凛と玲王もお気に入り
蜂楽廻さんを尊敬している
かっこいいって言葉を多用するので一応書いておくと、Aをカッコいいと評したからといってその対極にあるBをカッコ悪いと思っているわけではない そういう場合もあるかもしれないけど大体は違う
たとえばいついかなる時も冷静なキャラのことをかっけえと自分は思っていますが、感情的であることがかっこ悪いのかといったらそれは違うし別のかっこよさだと思う どちらも好き - 4主25/04/20(日) 22:48:53
・潔さん
現状に満足しない姿勢と敵味方問わずフィールドにいる人間の強さを信頼してるとこが特に大好き
・千切さん
"自分"が強くて覚悟決まってるかっけえ人間なので大好き 一度壁乗り越えてからずっとカッコいい
・馬狼
今更いるか?説明が ただただ大好き
・糸師凛
過去編で刺された
逃げない人間が好きなので好き
・玲王
前日譚でやられた
努力の化け物が好きなので好き
・蜂楽廻さん
好きもあるしそれ以上に尊敬してる
スターの系譜だと思っている(一応他にもいる) - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:50:54
このレスは削除されています
- 6主25/04/20(日) 22:52:11
・國神錬介
前日譚で脳破壊されたので責任を取ってほしい - 7主25/04/20(日) 23:03:26
253話終わり
國神の目が燃えてる - 8主25/04/20(日) 23:04:18
うっせバカ←弱い
國神錬介のモノローグはないですか? そこにないならないですね はい…… - 9主25/04/20(日) 23:06:30
どんな形でもリベンジマッチは待ってたし嬉しいが國神の感情がほしい
士道はどうなんやろ、なんかもう覚えてなさそうだけど - 10主25/04/20(日) 23:08:39
雷市の抗議たすかる U-20戦で烏もやってたけど本当に大事なことだからねこれも あと自分もファウルじゃないんだと思ってたので潔さんの解説も助かった
潔さんと氷織のサッカーIQ高くて話早い人たちの会話すこ 自分の頭の中でだけじゃなくてこうやって一緒に整理できる相手、いるに越したことはないしね すっかり通じ合ってるバカバディで嬉しい限り 結果出したら評価してくれるノアもありがたいで - 11主25/04/20(日) 23:09:24
ストライカーとの出逢いがパサーを新たな高みへ連れてってくれる、1巻の絵心さんの演説を思い出すようなロキの言葉 1人の英雄から始まって、影響し合って無限に進化していくフィールドプレイヤーたち いいな 熱いな〜〜
- 12主25/04/20(日) 23:13:29
発展途上なのはここにいる全員がそう まだまだ大きくなるし進化するに決まってるよ それは潔さんも同じ
- 13主25/04/20(日) 23:14:26
そいや士道のセンシティブ発言構えてたけどなかったな ただただかっこよかった
- 14主25/04/20(日) 23:25:05
どんな気持ちでヒーロー自称してんだよおまえはよ
- 15主25/04/20(日) 23:27:19
自称って言い方は適切じゃないか あの頃の、負けた頃の自分を指してヘボださヒーロー言ってるんだろうし 士道はやっぱり忘れてたけど
でも珍しい自我 復活してから今まで全然見れなかった國神の意思 俺の最高はコイツを超えるコト そう…… - 16主25/04/20(日) 23:30:34
254話終わり
氷織→シャルルのクソガキ呼び良すぎだし
糸師凛やカイザーから士道への随分な呼び方の過程があるせいで國神→士道の"爆発悪魔"の普通さにちょっと笑ってしまう
四つ巴の中で士道めちゃくちゃボロクソ言われてて草生やしたからな 全然言いすぎ
いや目障りはマジ同感←ここの糸師凛に乗っかる潔さんおもろすぎる - 17主25/04/20(日) 23:33:42
潔さんはなんか 分析ターン入ってまたすごいことを言い出してる
自分型と世界型 言わんとすることは分かるがなんでこの極限試合中にその思考に至るんだよ これ考えるの面白そう - 18主25/04/20(日) 23:36:27
表面上の言動じゃなかなか分からんよな 國神みたいな奴もいるし
- 19主25/04/20(日) 23:38:07
斬鉄のおネス呼びかわいげあって好き
周りがこんなだから希少だよ 染まるな - 20主25/04/20(日) 23:42:07
あの頃と変わってねーじゃん やっぱ熱い人間じゃん←バカ!!!!!!!! チームZ時代の回想とともにそのモノローグほんとにやめろ バカ
- 21主25/04/20(日) 23:43:56
潔世一コイツマジでずりい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 22主25/04/20(日) 23:44:44
コイツ!!!!!!!!!!!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:44:50
笑顔になりながら当時読んだ時の己の情緒を思い出して死んでる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:35
そのシーンめっっっちゃ良いよね
昔の台詞をここで返すかよ!ってなった - 25主25/04/20(日) 23:45:55
コイツッッ…………タイム入れたいけど感情のままいった方がいい気がする
- 26主25/04/20(日) 23:49:13
255話終わり
今まで自分が潔世一のことずるいって思った一番の言動は馬狼への今のお前なんか好きだ!なんだけど それに並ぶ コイツマジで - 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:49:41
わかる
わかるよスレ主 - 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:50:36
潔世一そういうところだよホント
- 29主25/04/20(日) 23:50:37
また一緒にステーキ喰おーぜ……
- 30主25/04/20(日) 23:53:07
國神が当時を覚えてること前提で話してるのがもうずるい 潔さんの中でも大事にしてた出来事であった事実に刺されたし
- 31主25/04/20(日) 23:54:43
ここにいる誰にも通じない 一緒にステーキ喰うっていうのがどういうことなのか知ってるのは潔さんと國神だけなの 良いよな そりゃそうだだってあそこにいたのは二人だけなんだから
- 32主25/04/20(日) 23:56:03
一旦続きいくか
ほんとこの男はさ 潔世一って人間はよ - 33主25/04/21(月) 00:11:33
256話も257話も読みました 29巻読了
ほら ほらやっぱりそういうことなんじゃん - 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:30
このレスは削除されています
- 35主25/04/21(月) 00:16:53
返しにきてやったぜ ステーキ半分←このセリフもさあ スペイン戦指してるのかイングランド戦指してるのか両方かは分からないけど "返しにきた"なのもう結局律儀
- 36主25/04/21(月) 00:17:30
決まったシュートに対してのあっちいなという気持ちも新技への興奮ももちろんあるんだけど それ以上にこの流れにやられておれ おれは
- 37主25/04/21(月) 00:20:35
いま感情がぐちゃぐちゃすぎて何にもならん 言葉も出てこない ステーキ喰おーぜの時点でほぼ泣いてたし こういうの本当にダメ それ以外のことが全部飛んでる
- 38主25/04/21(月) 00:22:47
片方がアシストして片方がゴール決める 潔さんと國神がステーキ一緒に喰うってそういうことなんだよ その言葉だけで分かる
ここの見開き明らかに絵柄を当時に寄せてるの本当によくない 目の書き方も - 39主25/04/21(月) 00:25:13
全部終わったらステーキ食べる? 食べないかな…… 今の國神もあの時みたいに半分こは絶対してくれる(信頼)んだけど 同じ場所で食べてくれるところが あまり想像できない 押したらいけるか?
- 40主25/04/21(月) 00:27:29
潔さんのゴールも國神のアシストも熱くて嬉しいよ 嬉しいのに心臓締め付けられてるみたい たすけて
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:29:23
わかるよスレ主
29巻ラストいいよね…… - 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:11
スレ主の感想で目頭熱くなる日曜の夜
- 43主25/04/21(月) 00:39:43
あ〜〜〜〜情緒がダメだ 全然落ち着かない 噛みしめれば噛みしめるほど視界がぼんやりするし
明日、もう今日か 休みで本当に良かった - 44主25/04/21(月) 00:43:04
仲間スレ民の存在ありがたい 今日もう床につくか いや寝れるかよこんなんとは思うが このまま続きを読める気も感想まとめられる気もしねえぜ
糸師凛の奇行に笑ってたのが遥か昔の感覚 - 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:10:06
保守
- 46主25/04/21(月) 11:48:11
時間経っても潔世一ってマジでずるい奴、に落ち着く
- 47主25/04/21(月) 11:49:22
潔世一さんレスバで相手を刺す時と同じだよな 言葉の使い方が上手い この状況でこう言えば自分のやりたいことが伝わるっていうのも考えて言ったんだろうなとは思う
結局何が一番心にきたって勢いのまま言葉にしてたこれ>>30で、潔さんにとっても そしてその言葉を受けた表情を見るに國神にとっても 記憶にしまってあった出来事なんだってこと 潔さんがどういう意図で言葉にしたにしろ、國神がどんな気持ちで受け取ったにしろ あれから月日が経ってお互い濃い出来事が色々あったのに終わったものとして忘れてなかったこと
無我になれ言われてた國神の自我も引き出しおってコイツ
- 48主25/04/21(月) 11:53:46
本人たちはステーキを通してあくまでサッカーの話をしてただけなのは分かってるけどやっぱり試合終わったら一緒に食べてほしいの気持ち、ある
- 49主25/04/21(月) 11:57:21
國神当時は悪態ついてたくせに潔さんからのアシストをここで"借り"とか言ってるあたりそういうとこやぞってなるわ
- 50主25/04/21(月) 12:03:38
氷織→潔(結果的には國神)のノールッククロス、イタリア戦ではおるかエゴイスト?だったのがここではおるやろ?エゴイストになってるこの変化も好き 確信になってる
これ士道が来ればマンマークしてる國神も来るはずなので"想定内"ってことか 最高×最高×最高であっちいゴールだったなほんと - 51主25/04/21(月) 12:29:14
読み終わり直後はカイザーと糸師凛に触れるどころじゃなかったけど 打てよ潔!/トラップしろ世一! のコマ配置好き フォントが違うのも好き そもそも潔さんのプレーに対する思考が違うのが好き 必死な人間の顔が好き
俺しか視てない!?←そうかも……? 止めにきてる糸師凛はともかくカイザーは何をしてんだよ ゴール狙ってる?ならいいか
クソお邪魔しますの数まだ数えてるの笑う 二度とやるなよほんま
カイザーも汗かくようになってきてだんだん余裕が消えてて良いですね
潔さんの新技もかっけえよ〜〜 実際トラップ→空中早撃ちってできるものなのか?できるにしても要フィジカルではありそう 空砲からのシュートは凪のそれを思い出すな 空中でやってる違いはあれど
この見開きぶち抜きがやっぱブルーロックの魅力の一つとつくづく思う - 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:56:15
トゥーガンかっけーよね
一連の流れ好きすぎる - 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:23:29
潔さんのトゥーガンいいよね……
- 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:35:59
俺しか視てない!?のとこ今更気づいたんか?ってあにまんで言われてたよね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:11:55
その回、サッカーモンスター打てよ潔!/トラップしろ世一! とか、同じユニフォームの敵と違うユニフォームの敵とか散々ネタにされてて笑った
- 56主25/04/21(月) 14:33:48
サッカーモンスター草 言われてみればポ○モン感あるがどっちもプレイしたくねえよ
カイザーはそろそろ単独でシュート狙いにいって、どうぞ - 57主25/04/21(月) 14:40:42
30巻読む 表紙は斬鉄 シンプルかつ躍動感あってカッコいい 鎖がいろんな形あるのはすげーかわいい、なんでだろ
裏表紙イラストも良いね ロキとシャルル ロキ→シャルルが"自分を世界一へ導いてくれるパサーとしての才能の持ち主"なの信頼と評価が高くていいよな シャルルも曲者で結構好き - 58主25/04/21(月) 14:46:20
本人たちが真面目なのは分かるけどカイザーと糸師凛の咆哮でつい失笑 迫真すぎるし切り替えの速さにも笑う
これ単体だったらおもしろさは多分無く普通に読めてて、二人でやってるからこそやろな おもろいの - 59主25/04/21(月) 14:48:18
引いてる烏と素直に褒める士道好き
トライアウトで一緒に組んでプレーしていた七星は何を思う
喜んじまった…してもしてなくても雷市は良い奴だよ - 60主25/04/21(月) 14:49:44
他人任せエゴイスト 正々堂々ジャンキー←バーーカ!!!!!!
- 61主25/04/21(月) 14:56:15
内面分からないから言い切ることはできないけど 少なくともムーブ見てたら一番正しい今の國神の表現な気がするな、正々堂々ジャンキー 借りは返しにきてしまうし結局こうやって律儀に声かけにくるし 表面上の性格が変わってもヒーローをやめようとしても正々堂々だけは変えようとしないのが今の國神錬介に見える
あの食堂で國神が潔さんに"俺の信念は正々堂々"を言ってるのが前提にあって やっぱアイツ変わってない、になった後にかける言葉がこれなのほんまずっっる - 62主25/04/21(月) 14:57:25
まーた潔さんがお前を信じた俺の勝ちしてる
- 63主25/04/21(月) 15:03:59
258話終わり
潔世一は本当にかっけ〜男ですね…… - 64主25/04/21(月) 15:07:52
大興奮のまま潔さんに飛びつく氷織良すぎる めちゃくちゃサッカー楽しそうで見てるこっちも嬉しい やっぱチームメイト同士のこういう姿をおれは見たくて……
お前のパスもエグいって!に対してそんなん当たり前やアホ!って返すのも好き カッコいい自信 イタリア戦経てほんと良い同志になってる
潔さんから黒名への信頼も良いもんだよな 一番最初に味方してくれた相手だかんね
いくいく!やるやる!2点目いくべしいくべし(ピース)←全てがかわいい - 65主25/04/21(月) 15:11:10
オシャグリガチ凹みしてるか?これ
気持ちは まあよくよく
つか潔さん側からしてもカイザーとの勝負に決着ついてなかった扱いなんかい!!!!まあイタリア戦でカイザーに勝ってもフランス戦は変わらずあるし どこが相手でも潔さんはゴール狙うだけだし それはカイザーも同じだし わざわざ話をせんともこの舞台でも勝負!になるのは自然なことではあるか…? - 66主25/04/21(月) 15:16:45
259話扉絵?ブルーロックにしては珍しい〜とか思ってたら違った 扉絵の迫力だったぞこのカイザー
マジで余裕がない 崩れていく姿良いものではあるけどモノローグが思ってたより切羽詰まってんな あんま喜んでる場合ではないかもしれない
それはそれとして今まで見れなかった焦り嬉しい せっかくいるならいろんな表情見たいからなやっぱり - 67主25/04/21(月) 15:18:50
おいシャルルのそれはガチで良くない悪癖!!!!!!!!!
- 68主25/04/21(月) 15:22:03
同じくスピードが武器の斬鉄に競り勝ってる黒名 途中出場の仕事してる
黒名もついにクソ薔薇呼びしてお口が悪くなってる 移ってる?潔世一さんのが
黒名→潔をカイザーがカットするの、スペイン戦と立場が完全に逆の状態で"勢力図が変わった"を分かりやすく見せつけてくるな - 69主25/04/21(月) 15:27:03
259話終わり
壊れてく…でパズルをするなお前 - 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:28:13
ワクワク
- 71主25/04/21(月) 15:30:07
よくよく考えたら黒名は今までなんも言わんかったのが偉いわ ちゃんと消されてるからなアシスト
ベストカップル♡の時に話終わらせたの本人の性格的なものだと思ってたけど 普通にカイザーのこと気に入らない気持ち自体はあったのかも そらあるか 当たり前か - 72主25/04/21(月) 15:30:50
潔世一を絶望させる新兵器ってこれのことか 全然真っ当な新技だった だとしたら絶望……するか?いつぞやみたいにクッッソ天才…→パズル組み立てになりそうだけども
カイザーの解説にネスと同じような反応してしまった ほぇーなるほど カイザーも理論言語化して自分に落とし込むタイプよな そういうとこは潔さんと同じ - 73主25/04/21(月) 15:32:26
まあ単行本だからさ 読んでたら次の話の一ページ目は見ようとしなくても見えるんですけど すでに読みたくねえ!!!!場合によってはタイム取る
- 74主25/04/21(月) 15:40:47
金城ーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!!!!
- 75主25/04/21(月) 15:41:25
おい金城マジで 許さんぞお前
- 76主25/04/21(月) 15:42:34
ほんまに体調悪い 一旦休憩いい?いれるわ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:43:32
そこは本当にきついから休憩入れつつ読んだ方がいい
あにまんも阿鼻叫喚だった - 78主25/04/21(月) 15:44:29
まあ あったよな
育ちの不穏さが見えるところは あったよ - 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:49:27
伏線はあるから納得はするけど理解が追いつくかと言ったら別の話だよねー
でもスレ主とカイザーのお話出来るのずっと待ってた
無理しないでね - 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:06:05
もう少しこう……手心というものを……をガチでやる原作者、金城
ゆっくり情緒整えてくれ - 81主25/04/21(月) 16:35:49
お気遣いありがとう 長いこと休んでしまった
まだ過去編続いてるけど一旦260話終わり
次のタイトルも怖いね 悪意 - 82主25/04/21(月) 16:36:23
フットボールやらせる前に大人としてやるべきことがさ あるんじゃないですか なあ
- 83主25/04/21(月) 16:37:10
カイザーの誕生日はクリスマスとか言うなよマジで
- 84主25/04/21(月) 16:38:38
サッカー漫画でボール側に感情移入するキャラを出してくるなよ
- 85主25/04/21(月) 16:40:51
金奪われた時にはでもいいや別にまた貯めれば…だったのがボール破壊されそうになったところで飛び蹴りいれるの あまりにも あまりにもすぎて……
- 86主25/04/21(月) 16:42:17
このボール 19巻表紙裏のカラーイラストのボールか ボロボロの
- 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:46:37
そうだね
持てる者と持たざる者だね(どっちがどっちとは言ってない) - 88主25/04/21(月) 16:49:50
全てがグロいんだけど
人に役をつける演出家ムーブも首を押さえる癖も首絞めの自傷行為も白い飲み物が生理的に無理もご飯の食べ方も口癖のクソも 身だしなみを自分で整えられないのもシャワーシーンのあわあわもなんならそうか 全部を繋げてくるなよ - 89主25/04/21(月) 16:50:41
まさかとは思うけどそれでそのまま選手になっていま下部組織にいるの? バカだろ 周りの大人が
- 90主25/04/21(月) 16:52:38
何より、ネスへの態度がDVくさいことに納得いってしまったことが一番グロい
- 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:35
ブルーロックってたまにミステリか?ってくらいの違和感への回収がうまいんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:57:33
カイザーはね、あの環境で「もっと早く大金を稼ぐ方法」も取らなかったし、薬物での逃避も選ばなかったんですよ……
手堅くコツコツと金を貯めていたんですよ - 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:58:58
このレスは削除されています
- 94主25/04/21(月) 16:59:23
子どもがこういう目に遭う話本当にキツいが 続き読めるくらいの精神状態にはなれた
薔薇のタトゥーも母と同じアイライン?もどんな感情でいれてんだよ これももはや一種の自傷行為だろ - 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:59:41
ちなみにキャラブックのプロフ(読むの飛ばしてもらったページ)や過去回想が出るより前にあった原画展のパンフに一部のキャラのゲン担ぎが載ってたんだけど カイザーは「自分の首を絞めるようにタトゥーをなでる」だったから不穏さにちょっとざわついたんだよね…
- 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:00:38
あと1話読み進めたらプロフ読んでもいいと思う
- 97主25/04/21(月) 17:07:15
- 98主25/04/21(月) 17:10:25
思うところ言いたいことまだまだあるけど一旦続き
本当にそのまま育成クラブハウス連れてこられてるのヤバいだろ とりあえず一気に読む - 99主25/04/21(月) 17:15:36
あーーーーもうグッッッロい…………
- 100主25/04/21(月) 17:16:13
過去回想終わってグロいところしかない これ少年少女たちが読んで大丈夫なのかよ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:17:22
当時は割と考察スレとか立って大盛り上がりしてた
- 102主25/04/21(月) 17:18:17
新手のI LOVE YOU?←これ本気で言ってたのマジで マジでさ
- 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:23:44
カイザー考察スレは山ほどあるからね
落ち着いたら読んでみても良いかも
希望があればオススメを紹介できるよ - 104主25/04/21(月) 17:28:17
善意の受け取り方が分からないのも悪意の方が生きやすいのもあの環境で生きてそのままならそりゃそう 善意を信じられないしそもそも人と信頼関係なんて築けるはずがない
ネスへのそれとか普通にむごいことなんだけど、それ以外のやり方がカイザーに分かるわけないんだよ その後の接し方も含めて、少なくとも自分にとっては擁護できることじゃないのに それ以外のやり方を知らないこと自体はカイザーに非はないのがまた酷くねえか - 105主25/04/21(月) 17:31:18
- 106主25/04/21(月) 17:34:13
ネスの回想後半がよく分からなかったな…から一気にグロテスクなものになるの本当にさあ 苦しいよ あーあ なんか楽しそうにしてる生活シーンをおれはどんな気持ちで見ればいいんだ
- 107主25/04/21(月) 17:36:11
衝動の行き先だと信じた 人間になれた気がした←これもう"実際はそんなことない"ってことじゃないのバカがよ
- 108主25/04/21(月) 17:37:13
- 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:37:19
全部全部自覚した上でやってるのがお労しいよね
- 110主25/04/21(月) 17:40:27
ほんまにこれ 全部分かっててやってるから余計にどうすることもできない
- 111主25/04/21(月) 17:41:37
ごめん全部グロいとは言ったけどわざわざ心理学勉強してるのはちょっと面白かった 方向性合ってる?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:42:34
クソ真面目ドイツ人がクソ真面目に生き残るために明後日の方向に努力し始めたシーンですね
枕元にあるのがさぁ… - 113主25/04/21(月) 17:43:21
クソ物くんさん……
- 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:44:40
そのままアニメ最終話のカイザー登場シーンも見てくれ
- 115主25/04/21(月) 17:44:47
合ってるのかな
この話終わるとこまでいく - 116主25/04/21(月) 17:46:35
潔さん!!!!!!!!!!!
- 117主25/04/21(月) 17:49:10
二度目のピエロ返しで喜んでしまった
跪けの方も初対面時に言われたことだけどこれはまだ翻訳されてなかったのに きっちり返していくの怖いよこの人
もしや4試合目にして初めて潔さんの方から話しかけた? - 118主25/04/21(月) 17:52:28
いやカイザーのことおいたわしいとは思ってるがそれはそれとして俺に跪けよクソピエロの潔さんはかなり好き というかこの見開きページが好き 二人の表情良ければ構図もコマ割りもいい 少しずつ振り返っていく潔さん 背ネームも番号もバッチリ見えてて最高の絵
- 119主25/04/21(月) 17:53:24
気持ち的にしんどい部分あるので休憩がてら見てきますわ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:54:11
この回で一気にカイザーとネスの歪な関係やネス過去回のモノローグの意味が一気に変わるんだよね…
ちなみに当時はカイザーネス回が無料とかいう公式からのダメ押しが来てた - 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:24
カイザーは情緒4歳児(生まれて15年間“人間”として扱われなかった家から出て、19歳の今は人間として4年目(※本人の認識はまだ人間に慣れていない))なので……
善意を知らない
未知のものへの恐怖=善意を受け取れない - 122主25/04/21(月) 17:56:36
- 123主25/04/21(月) 17:59:17
漫画がアニメ化された時、どの話タイトルが使われてるか見るのも楽しくて好き
ひとりじゃない←覚醒の起因であるこれタイトル採用されてるの好き
一覧見るだけでもU-20戦思い出せる アニメでも見たいね 糸師過去編はちょっと…キツいので見れる気があまりしないが
とりあえず最終話の最後の方だけ覗いてくる - 124主25/04/21(月) 18:02:40
めちゃくちゃ良いとこ泊まってそう
クソ物くんさんうっすらおるやんけ… - 125主25/04/21(月) 18:03:17
もう愛みたいなもんだろこれ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:43
『この人の夢が僕の夢になって…』
このモノローグがカイザーの回想を読んだ後だと完全に意味変わるのは逆に感動さえした… - 127主25/04/21(月) 18:05:50
青薔薇もあるしさあ… ここではじめて声優公開されたのかな?原作勢めちゃくちゃ盛り上がってそうだ
- 128主25/04/21(月) 18:11:34
ついでに潔さんと糸師凛のロッカールームも見てきた 好きなシーンだから 漫画より正統なライバルの関係が生まれた雰囲気するな
怨霊背負ってて怖すぎる漫画の方も好きだしこっちも好き でもアニメ絵であのおどろおどろしいやつも見てみたかったわ - 129主25/04/21(月) 18:12:03
目の描き方がいいわ 漫画もアニメも
- 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:17:28
クソ物くんはアニオリなんですよ〜
ホテル(部屋の構造的に恐らくホテル)にまでクソ物くんを持ち込むカイザーっていう設定が付与されるんです - 131主25/04/21(月) 18:25:55
- 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:37:47
- 133主25/04/21(月) 18:38:41
- 134主25/04/21(月) 18:40:43
- 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:59:38
金城先生ってマジで「ここ違和感あるな…」とか「なんでそうなるんだ…?」とか思ったところをほぼ後々で回収してくるから、そういう部分も含めてブルーロック読むの楽しいんだよな
- 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:04
考察というか感想スレも混じるけど良いかな?
260話当時のスレ
ワイは心の弱いオタク|あにまん掲示板bbs.animanch.comだ…駄目だ まだ笑うな…|あにまん掲示板bbs.animanch.com261話当時のスレ
過去編のネス『カイザーが心を開いてくれたみたいで嬉しかった』|あにまん掲示板bbs.animanch.comえー、カイザー君。まずは病院に行きましょう|あにまん掲示板多分そのエゴは君の実力とはなんの関係もないし、完治したらもっとすごい選手になれるよだから...病院に行こうbbs.animanch.com最近のスレも良いのがあるんだけどスレ主が追いついたらまた紹介するね
- 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:38
ごめん、ネスがスレ画のやつは261話の方だわ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:18:11
悪意回確か、丁度カイザーネスセットの特装版販売日の直近で阿鼻叫喚だったの覚えてる
- 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:21:01
センターカラーは一見スポットライトが当たってるからカイザーが持つ者に見えるけど潔のボールとの違いや枯れた薔薇の花言葉とかで色々考察されてたよな
- 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:35:38
ネスの創造性否定とかイタリア戦のヤベー表情とか丁寧に伏線張られてたんだよね
誰一人予想すらしてなかったけど開示されたら納得できるのが凄い - 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:41:23
悪意回のそれまでの何かおかしくない?って読者の感じてた違和感や疑問が全部答えに繋がる感じ、胸糞回なんだけどめちゃくちゃ爽快感すら覚えるんだよね…
それまでの違和感が全部繋がって答えになる - 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:48:21
これまだ未読のネタバレあるから消しといた方がいいぞ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:18
わざとか?ってぐらい匂わせとネタバレする人いるよね 初見の楽しみ奪って自分だけ気持ちよくなるのって自意識自慰野郎だぞ
自分も含めてスレ主の感想見せてもらってる立場だからみんな気をつけような - 144主25/04/21(月) 21:05:29
ありがとう!頃合い見て覗いてみる
ほんとこの漫画諸々丁寧すぎる ん?って思ったことに対して答えを提示してくれるのすげえ楽しい 嫌な繋がり方することもあるけどそれ含めて面白い
全て金城の手のひらの上
- 145主25/04/21(月) 21:16:33
感情は色々あれど読まねば進まぬ 262話読了
カイザーカッコいいじゃんね - 146主25/04/21(月) 21:18:00
ブルーロックって徹底してそういう世界だな
自分が変わるしかない、自分の意思で自分の道を切り開いて生きていく場所
現状維持やめて上に進むために、殻破って全部捨てて生まれ変わる決断を自分の手で下したの
それができる人間はカッコいいだろ - 147主25/04/21(月) 21:19:03
世界一の場所にノアがいて、今の王座に居座るカイザーを見下ろしながら階段を登っていく潔さんがいる これは良い心象風景
- 148主25/04/21(月) 21:20:48
世界中が観てんだぞ←でもこれは今更だろ!!!!!!
クソお邪魔しますもそうだしこの話だけでも世界中が観てる中で味方相手にスライディングしてるんだからお前 お前さ - 149主25/04/21(月) 21:22:25
潔さんが暴言すら計算の範疇なのほんまに怖い
あんな暴言喰らわせば俺への執着からもう逃れられない!←ワッ、ワアッ 笑いも出ない 誘導のために言ってるの本当に恐ろしい ラスボスの風格 - 150主25/04/21(月) 21:34:20
親父はとっくの昔に超えたと言いながらモノローグが明らかに超えた人のそれじゃなくて痛々しいの勘弁して 当たり前なんだよなんも適切なケアされてないんだから
『人間』になれた気がしていた←これ言ってる時点で - 151主25/04/21(月) 21:35:30
263話終わり
はじめて共鳴し始める ようやくか
まあ共鳴といいつつエフェクトはぶつかり合ってバチバチなのがらしくて良いよな
かっけえ見開き絵だよ - 152主25/04/21(月) 21:38:27
シンプルにあっちい展開 破壊と再構築ってこれ、潔世一さんが常にやってることか 化け物?
たびたび成早のこと思い出す 本人はいちいち思い出したりしなくても、あの時あの場で与えられた言葉がずっと潔さんの中で生き続けてる 適応能力の天才
「いつでも自分を壊す覚悟で戦い、最適の自分を創り直すことができる」潔世一を表す表現としてこんな的確なものないだろ - 153主25/04/21(月) 21:39:12
潔世一のせいかもしれないけど、そうする道があるのを見つけたのもその方向に進むのを決めたのもカイザー自身だからな 人は人を変えることはできないのがこの世界 結局は自分だよ
"おかげ"じゃなくて"せい"なの良いよね こういう言葉選び好き - 154主25/04/21(月) 21:41:37
セリフと共に烏の手だけを先に写す描き方すこ ハンドワークが武器の男だもんな
ついに非凡呼びまでしててあっちい なのに潔さんは凡カラスなの酷くて笑う
ついにバカイザー呼ばわりもきたけど全然雷市が正しいしまあいいか 雷市はずっと偉い 試合中の働きという意味でも 糸師凛止めてるの偉すぎる
あと國神の働きも普通にデカい やっぱ守りって大事やな… - 155主25/04/21(月) 21:43:40
ところでネスは大丈夫そうですかね……
- 156主25/04/21(月) 21:46:43
キャラブのボーダーライン云々ってそういう…
- 157主25/04/21(月) 21:56:22
264話終わり
最後のページのネス、足元に魔法陣あってエゴの炎燃えてるのかっけえね カイザー本人が明らかに切り捨ててるのに味方でいるのをやめないの、"自分"が強いと思えばいいのかいわゆるマインドコントロールが強いと思えばいいのかどっちだよ なんにしても一直線すぎるだろこの男 - 158主25/04/21(月) 21:57:16
邪魔!邪魔!肉だるま親方!←かわいげ
凡ザーは出てくると笑うのでやめてほしい - 159主25/04/21(月) 21:58:50
清羅はこれ今までボーダーラインを生き延びてきたってこと? 今回もそこを見極めていると またなんか生き方が独特なキャラで良いね
- 160主25/04/21(月) 22:02:41
潔さんとカイザー、プレーの面では潔さん本人が最初から理想形と言ってるように似通ってるとこあったけど ここ数話経てより近くなっていってんな カイザーが周りの世界に適応して変化を厭わないエゴイストになったのは今この場での話だから
潔さん絶対王政体制築くつもりなの最高にエゴくていいですね - 161主25/04/21(月) 22:04:57
シャルルはもはやむらっけで済ましていいもんじゃないだろこれ 決定機阻止してるわけだから仕事としては完璧なんだけども
- 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:06:29
- 163主25/04/21(月) 22:10:19
服の文字は『幸せ家族』>金城は人の心とかない? あるからこういうことできるのか
- 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:13:11
このレスは削除されています
- 165主25/04/21(月) 22:17:44
誤字
抱きしめたいの気持ちにはなるよ、なったよ自分も ボロボロになってる子も泣いてる子もチビたち全員抱きしめたいよ 誰も自分を脅かさないと心の底から確信できて心の平穏保てる居場所を用意したかった
そうなってたら今のカイザーがいないであろうことも分かるけど
でも保証されるべきものだろそれは この世の全ての子どもに
- 166主25/04/21(月) 22:28:51
265話終わり
おわーーかっっっっこよ!!!!!!!!
毎回のようにラストページカッコいいって言ってる気がする 実際かっこいいのでしゃーない
運のピースを蔦のエフェクトが絡め取ってるこの描き方がいいな まさに掴み取ったLUCKのピース - 167主25/04/21(月) 22:30:01
清羅もカイザーが一度止めて撃とうとしてるのは見てるだろうし、やろうとしてたこと察してそのパスを出したんかね もちろんたまたまの可能性もありはするけど
- 168主25/04/21(月) 22:33:27
自由と不自由 これもまたポイントになってくる話なのかね 単なるここだけの対比かもしれんが ここの混戦模様ほんまに好き マジでずっと絵が上手くて
スペイン戦ラヴィーニョのゴールを思い出すな、自由と不自由という言葉 カッコよくて印象的だったから - 169主25/04/21(月) 22:38:04
ネスは…違う? 三回も自分に言い聞かせてるけど、ネスがフィールド上で本当にやりたいことってカイザーが撃ちやすいところにパスすることとは別? 自分の、それこそ自由な魔法(パス)で動かしたい気持ちはやっぱりまだあるんかな 自分がアシストしたいは本音かもだけどさ
- 170主25/04/21(月) 22:48:47
カイザーのゴールはさ〜〜〜〜ほんと いっつもかっけえな……………… な 超英雄だね潔さん
- 171主25/04/21(月) 22:53:40
266話終わり 長かった30巻も終わり
めちゃくちゃかっけえシュートやな 見開きぶち抜きに見惚れ
シュートのミートポイントが薔薇の蔦で表されてるのほんまオシャレ - 172主25/04/21(月) 22:54:06
"愛されたい" そう そうか…………
- 173主25/04/21(月) 22:56:09
幼少期のカイザーにそういう望みがあったことに泣きそうなった
与えられるはずのものだったんだよ
愛なんてどこにでも転がってて触れられるはずのものなのにそれがこれっぽっちも与えられてなかったという事実がやっぱり最悪だな… ほんま周りの大人は何を いやもう言ったって仕方ないことだけど仕方ないで終わらせていいことでもないだろ - 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:01
愛されてみたいけど悪意をぶつけてしまうから愛を得られないんだよね 愛を得るためには愛を知らないといけない 鶏が先か卵が先か
- 175主25/04/21(月) 22:58:08
自分が蹴り飛ばしたクソ物くんさんをぎゅっ…としにいくとこあまりにも愛おしいチビだよ
- 176主25/04/21(月) 22:59:43
回想も挟まったけど シュート撃ってからゴール決まるまでまるまる1話 怒涛の見開き なんて贅沢な話なんや 情緒も振り回された
- 177主25/04/21(月) 23:02:08
愛されたい願いがあったのにいざ『人間』の中に放り込まれたら善意の受け取り方など分からずそこかしこに転がっている愛も受け取れてないであろうこと おいたわしいな
- 178主25/04/21(月) 23:06:28
カイザーがクソ物くんさんに向けてるものだってこっちからしたら愛でしかないし
まあその他全てに向けているものは悪意なんですが
選手として愛されるならその愛を生むのはコートの上でのプレーであり、ゴールであり てか今のシュートがまさにそれなんだが
それを受け取ることができる日が来るといいよな、と見てるだけの一読者は思う
それがいつになるかは分からないし本人のこと考えたら引退する時になっても無理かもしれないけど - 179主25/04/21(月) 23:08:14
あと自分はカイザーのことめちゃくちゃ人間だな……と思っておるが そこは常に変わらず
- 180主25/04/21(月) 23:12:17
愛されてみたいの望みが地続きなのであれば、とりあえず愛というものをあまり高く見すぎないでほしいとは思う 本当に、どこにでもあるから…
- 181主25/04/21(月) 23:14:31
突然愛について考える人間になった 一連のシュートのカッコよさに脳を焼かれたせいです
- 182主25/04/21(月) 23:24:47
30巻主に過去回想で滅多刺しにされてしまった 該当部分をこの時間に読んでなくて良かったと安堵してる めちゃくちゃ丁寧にカイザーの話をされたしバックボーンを知って色々繋がった キャラの印象は大きくは変わらなかったけど負ったダメージがデカかった
でも選手としては一皮剥けてめちゃくちゃかっけえなと思ったよ 結局スポーツマンだから 過去がどうあれ未来がどうあれ今大事なのはそのフィールドで自分を最大限使って結果を残せるかどうかだからさ - 183主25/04/21(月) 23:30:47
一応今日2巻分くらいは読めるかな〜場合によっては3巻とか思ってたら無理だった 全部過去回のせい
それはそうとゴール妨害は二度とやらないで ここにきてさすがにもうせんやろ…とは思ってるけど ダメだからな普通に - 184主25/04/21(月) 23:41:34
これ酷すぎて笑う いや自分は一気読みの身だから笑えるけど当時はそら地獄の空気なるわ
- 185二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:02:08
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:29:36
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:28:04
30巻はカバー裏まで見るべき!
- 188二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:08:24
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:25:29
そんなに気にしなくてもええんや
作中の反応的にも公式戦でもないし、単なるエンタメを盛り上げるパフォーマンスと捉えられてる可能性もあるで
視聴者からはスター選手が指導してるスター発掘トーナメントでしかないんだから アイドルオーディション番組見てるような感覚?
もちろん人生掛かってる潔さんにとってたまったもんじゃないのはそれはそう - 190二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:27:42
モヤるとかのマイナス言葉はスレ主ならともかくスレ観戦者が言うとうーん?ってなることもあるから人様のスレでは抑えた方がいいかもねぇ
- 191主25/04/22(火) 13:53:36
出力の仕方下手で申し訳ない!!!!
自分はほんと大前提として楽しんでる中でやんややんや言ってます ここに限らず何に対してもそう
言いすぎてるとこあったらすまんね
ほなこの話は終わりで この先も読むよ - 192二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:00:13
ほしゅ
楽しんで見てる - 193主25/04/22(火) 23:46:35
30巻カバー裏一瞬何か分からなかったけど理解してワロタ 何を思ってその絵にしたんだよ! パッパじゃないだけまだ人の心あるか…
- 194主25/04/23(水) 00:42:00
明日(今日)こそ海外勢のプロフ読んで31巻に進みたい その時に次のスレも立てます
- 195二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 06:32:33
海外勢のプロフも見どころ満載やで
あと次スレも楽しみ - 196二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:54:28
楽しみに待ってる
- 197主25/04/23(水) 21:39:18
- 198二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:15:49
次スレやったー!
- 199二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:37:38
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:10:17
うめうめ