- 1主25/04/20(日) 22:46:04
- 2主25/04/20(日) 22:46:43
- 3主25/04/20(日) 22:47:17
かっこいい(主観)キャラたちを魅力的だと思ってます
ブルロにいる人間大体全員好きだが頭抜けて好きなのは潔・千切・馬狼
糸師凛と玲王もお気に入り
蜂楽廻さんを尊敬している
かっこいいって言葉を多用するので一応書いておくと、Aをカッコいいと評したからといってその対極にあるBをカッコ悪いと思っているわけではない そういう場合もあるかもしれないけど大体は違う
たとえばいついかなる時も冷静なキャラのことをかっけえと自分は思っていますが、感情的であることがかっこ悪いのかといったらそれは違うし別のかっこよさだと思う どちらも好き - 4主25/04/20(日) 22:48:53
・潔さん
現状に満足しない姿勢と敵味方問わずフィールドにいる人間の強さを信頼してるとこが特に大好き
・千切さん
"自分"が強くて覚悟決まってるかっけえ人間なので大好き 一度壁乗り越えてからずっとカッコいい
・馬狼
今更いるか?説明が ただただ大好き
・糸師凛
過去編で刺された
逃げない人間が好きなので好き
・玲王
前日譚でやられた
努力の化け物が好きなので好き
・蜂楽廻さん
好きもあるしそれ以上に尊敬してる
スターの系譜だと思っている(一応他にもいる) - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:50:54
このレスは削除されています
- 6主25/04/20(日) 22:52:11
・國神錬介
前日譚で脳破壊されたので責任を取ってほしい - 7主25/04/20(日) 23:03:26
253話終わり
國神の目が燃えてる - 8主25/04/20(日) 23:04:18
うっせバカ←弱い
國神錬介のモノローグはないですか? そこにないならないですね はい…… - 9主25/04/20(日) 23:06:30
どんな形でもリベンジマッチは待ってたし嬉しいが國神の感情がほしい
士道はどうなんやろ、なんかもう覚えてなさそうだけど - 10主25/04/20(日) 23:08:39
雷市の抗議たすかる U-20戦で烏もやってたけど本当に大事なことだからねこれも あと自分もファウルじゃないんだと思ってたので潔さんの解説も助かった
潔さんと氷織のサッカーIQ高くて話早い人たちの会話すこ 自分の頭の中でだけじゃなくてこうやって一緒に整理できる相手、いるに越したことはないしね すっかり通じ合ってるバカバディで嬉しい限り 結果出したら評価してくれるノアもありがたいで - 11主25/04/20(日) 23:09:24
ストライカーとの出逢いがパサーを新たな高みへ連れてってくれる、1巻の絵心さんの演説を思い出すようなロキの言葉 1人の英雄から始まって、影響し合って無限に進化していくフィールドプレイヤーたち いいな 熱いな〜〜
- 12主25/04/20(日) 23:13:29
発展途上なのはここにいる全員がそう まだまだ大きくなるし進化するに決まってるよ それは潔さんも同じ
- 13主25/04/20(日) 23:14:26
そいや士道のセンシティブ発言構えてたけどなかったな ただただかっこよかった
- 14主25/04/20(日) 23:25:05
どんな気持ちでヒーロー自称してんだよおまえはよ
- 15主25/04/20(日) 23:27:19
自称って言い方は適切じゃないか あの頃の、負けた頃の自分を指してヘボださヒーロー言ってるんだろうし 士道はやっぱり忘れてたけど
でも珍しい自我 復活してから今まで全然見れなかった國神の意思 俺の最高はコイツを超えるコト そう…… - 16主25/04/20(日) 23:30:34
254話終わり
氷織→シャルルのクソガキ呼び良すぎだし
糸師凛やカイザーから士道への随分な呼び方の過程があるせいで國神→士道の"爆発悪魔"の普通さにちょっと笑ってしまう
四つ巴の中で士道めちゃくちゃボロクソ言われてて草生やしたからな 全然言いすぎ
いや目障りはマジ同感←ここの糸師凛に乗っかる潔さんおもろすぎる - 17主25/04/20(日) 23:33:42
潔さんはなんか 分析ターン入ってまたすごいことを言い出してる
自分型と世界型 言わんとすることは分かるがなんでこの極限試合中にその思考に至るんだよ これ考えるの面白そう - 18主25/04/20(日) 23:36:27
表面上の言動じゃなかなか分からんよな 國神みたいな奴もいるし
- 19主25/04/20(日) 23:38:07
斬鉄のおネス呼びかわいげあって好き
周りがこんなだから希少だよ 染まるな - 20主25/04/20(日) 23:42:07
あの頃と変わってねーじゃん やっぱ熱い人間じゃん←バカ!!!!!!!! チームZ時代の回想とともにそのモノローグほんとにやめろ バカ
- 21主25/04/20(日) 23:43:56
潔世一コイツマジでずりい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 22主25/04/20(日) 23:44:44
コイツ!!!!!!!!!!!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:44:50
笑顔になりながら当時読んだ時の己の情緒を思い出して死んでる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:35
そのシーンめっっっちゃ良いよね
昔の台詞をここで返すかよ!ってなった - 25主25/04/20(日) 23:45:55
コイツッッ…………タイム入れたいけど感情のままいった方がいい気がする
- 26主25/04/20(日) 23:49:13
255話終わり
今まで自分が潔世一のことずるいって思った一番の言動は馬狼への今のお前なんか好きだ!なんだけど それに並ぶ コイツマジで - 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:49:41
わかる
わかるよスレ主 - 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:50:36
潔世一そういうところだよホント
- 29主25/04/20(日) 23:50:37
また一緒にステーキ喰おーぜ……
- 30主25/04/20(日) 23:53:07
國神が当時を覚えてること前提で話してるのがもうずるい 潔さんの中でも大事にしてた出来事であった事実に刺されたし
- 31主25/04/20(日) 23:54:43
ここにいる誰にも通じない 一緒にステーキ喰うっていうのがどういうことなのか知ってるのは潔さんと國神だけなの 良いよな そりゃそうだだってあそこにいたのは二人だけなんだから
- 32主25/04/20(日) 23:56:03
一旦続きいくか
ほんとこの男はさ 潔世一って人間はよ - 33主25/04/21(月) 00:11:33
256話も257話も読みました 29巻読了
ほら ほらやっぱりそういうことなんじゃん - 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:30
このレスは削除されています
- 35主25/04/21(月) 00:16:53
返しにきてやったぜ ステーキ半分←このセリフもさあ スペイン戦指してるのかイングランド戦指してるのか両方かは分からないけど "返しにきた"なのもう結局律儀
- 36主25/04/21(月) 00:17:30
決まったシュートに対してのあっちいなという気持ちも新技への興奮ももちろんあるんだけど それ以上にこの流れにやられておれ おれは
- 37主25/04/21(月) 00:20:35
いま感情がぐちゃぐちゃすぎて何にもならん 言葉も出てこない ステーキ喰おーぜの時点でほぼ泣いてたし こういうの本当にダメ それ以外のことが全部飛んでる
- 38主25/04/21(月) 00:22:47
片方がアシストして片方がゴール決める 潔さんと國神がステーキ一緒に喰うってそういうことなんだよ その言葉だけで分かる
ここの見開き明らかに絵柄を当時に寄せてるの本当によくない 目の書き方も - 39主25/04/21(月) 00:25:13
全部終わったらステーキ食べる? 食べないかな…… 今の國神もあの時みたいに半分こは絶対してくれる(信頼)んだけど 同じ場所で食べてくれるところが あまり想像できない 押したらいけるか?
- 40主25/04/21(月) 00:27:29
潔さんのゴールも國神のアシストも熱くて嬉しいよ 嬉しいのに心臓締め付けられてるみたい たすけて
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:29:23
わかるよスレ主
29巻ラストいいよね…… - 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:11
スレ主の感想で目頭熱くなる日曜の夜
- 43主25/04/21(月) 00:39:43
あ〜〜〜〜情緒がダメだ 全然落ち着かない 噛みしめれば噛みしめるほど視界がぼんやりするし
明日、もう今日か 休みで本当に良かった - 44主25/04/21(月) 00:43:04
仲間スレ民の存在ありがたい 今日もう床につくか いや寝れるかよこんなんとは思うが このまま続きを読める気も感想まとめられる気もしねえぜ
糸師凛の奇行に笑ってたのが遥か昔の感覚