- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:52:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:55:34
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:58:23
自分が小さい時から見てたせいかもしれないけど、戦隊ヒーローとかの変身前と後で(同一人物ではあるけど)キャラクターとしては別々、みたいな感じで何となく2キャラ分として認識してたかも
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:59:10
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:00:17
公式の人気投票とかだとこの二人別キャラ扱いされてたな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:01:08
自分では分けて考えた事は無いけど、新一だからできる事コナン君だからできる事があるからその部分に魅力を感じてる人は分けて考えるのかもね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:01:44
それは声優が違うからだと思う
- 8>>125/05/20(火) 01:04:45
キャラクター性やら好みに分かれるのか別人…は言いすぎかもしれないけど別途して分ける人がいるっていいたかった
参考スレ
コナン≠新一って考え方があるけど|あにまん掲示板bbs.animanch.comコナンと新一を同一人物だと思えない人|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:17:34
この話題ってちょいちょい出ては高確率で荒れるよな……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:31:06
ゲームでよくあるカラバリ違いの同一キャラ(性能も違う)みたいなやつ?
マリオカートにおけるマリオとたぬきマリオ、メタルマリオ的な - 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:34:32
新一コナンを志保哀にするとめっちゃつうじるとおもうんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:53:42
緋色の人気投票だとコナンと新一は別だけど灰原と宮野志保は一緒扱い
赤井と沖矢は別でキッド快斗は一緒なのでマジで声優で分けているな - 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:09:35
同一人物なのと別キャラなのってまた違う気もする
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:36:50
自分は同一人物だけど半ば別キャラとして見てる
なんというか重なる部分は大きいけど「コナンに求めるもの」と「新一に求めるもの」が微妙にズレてるんだよね
栄養素が違うってやつ? - 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:40:15
メタ的に別キャラとして分けるなら分かるけど別人として分ける…???
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:43:48
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:52:11
元の新一の姿に戻って欲しいけど、コナンに消えて欲しくない
って感じだと思っている - 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:04:04
読者・視聴者の99%は普通に同一人物だと思ってるだろ
まあコナンと新一は声や姿が違うから、どっちの姿が好みとかはあるだろうね - 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:10:20
過去スレで別々に捉えてる人の意見それなりに把握してるならスレ立てる必要なくない?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:00:54
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:17:38
散々言われてるが新一はコナンになっても蘭一筋なんだから二人になっても蘭の取り合いするだけで灰原とくっついて幸せになることはあり得ない
元々から恋愛相手も相棒相手も蘭だしそれを知ってる普通の読者はジレンマも何も感じ得ない
カプ厨は原作読んでないニワカ知識で自分に都合のいい妄想を発言してるだけにすぎないよ - 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:10:25
コナンを全然知らない人
タイトルは知っててコナンくんが主人公ってことはしってるってくらいの人とかは「新一…?」ってなるし、グッズ絵とかではコナンと新一2人いる時とか多いから同一人物という認識ができないと思われ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:11:54
読んだことも見たこともないけどタイトルとコナンとかのキャラ少しだけ知ってるとかだったら全然有り得ると思うぞ
まず大前提の「俺は工藤新一、ある日幼馴染の蘭と~」の部分を知らないから小さくなったということすら知らない場合もある - 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:17:52
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:20:04
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:20:41
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:21:46
コナンとしての人生と新一としての人生は両立出来ないので君と僕とは別の生き物とも言える
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:22:33
完全に別人として分けてるわけじゃないんだけど新一としての新一とコナンとしての新一は行動とか違ってくるじゃん?
その差異みたいな感じ - 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:23:14
連載が長いからピンとこないがコナンの姿は新一にとって演技でしかないわけでな…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:23:57
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:24:43
同一人物とは理解してるけど、今んとこ新一としての人間関係、コナンとしての人間関係は別物だと思ってるのでその辺の違いかな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:28:06
まあ最近のコナン、子供っぽい行動や仕草を違和感なくやりすぎてるので新一だという設定忘れそうになったことは正直ある
そういやこいつ新一だったなって - 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:32:46
灰原の中の人が半ば冗談で言った発言が一人歩きしてるというかそれを真面目に信じてトンチキな主張をしてるのはいる
昔の発言を掘り起こしてきて公式(灰原の中の人)がこう言ってるんだからこうなるに違いない!ってやってるやつはやめろって思ってる - 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:32:59
外見がかなり変わるから違和感が出るだけでやってることはスパイキャラたちの二重生活に近しい
正体すでに理解してる人が安室さんと降谷さんとバーボンを別人認識したり分裂してほしかったりするのがネタやパロディじゃなくて本気のマジに言ってたらおかしい
ってくらいのおかしさ - 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:48:45
- 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:49:28
CP関連のことずっと言ってる奴いい加減しつこ
相当気に食わないのはわかったからスレタイの事語りなよ - 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:54:00
気にくわないとかじゃなくてスレタイと関わる話だから話題になってるだけじゃね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:56:05
そもそもスレタイからは別にこれ以上話膨らまないだろうし…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:59:53
コナンと新一は同一人物でしかないって結論がもう出てるんだからこれ以上話の膨らみようがないもんな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:04:55
新一とコナンで物事の考え方や性格に差異があるかって言われたらないもんな
別人格ってわけでもないしどこまでいっても同一人物でしかない - 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:08:49
- 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:22:24
意識と記憶を共有している別人みたいな認識に陥るときはある
コナンと新一は割と人間関係被るから周りとの関係に結構差異が出てしまうってのもあるかも - 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:03:05
なんとなく両表のコインみたいな感じかなって思った
コナンはあくまで裏/偽/嘘なんだけど、読者的に見続けてるのはそっちの面だから表に感じちゃうというか - 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:13:34
感覚としては沖矢と赤井が近いんじゃね
同一人物なのは間違いないけどキャラとして見ると別物っていう - 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:27:46
新一がコナンを演じているのはわかるが、コナンの時の姿が長いからそっちの方に馴染みを感じてしまうって事なら、わかるけどな
思考は一緒だし、別キャラ云々はわからないな - 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:52:27
なんだろ…眼鏡オフ+髪型変化とか制服と私服のギャップ的な…学校と家庭内の違い的な?
〇〇の⬜︎な姿までの違う感覚はあるが別人な感覚までは分からん - 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:23:29
コナンんと新一は黒羽快斗と怪盗キッドぐらいには別キャラ感ある気がする
灰原宮野は紛れもない同一人物、赤井沖矢は沖矢ネタバラシ後的にまあ同一人物の感覚だけど、コナンと新一はいる場所とその場のキャラの違い的になんか別感はあるかも - 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:28:06
同一人物として見てるがキャラとしては別って感じ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:29:49
個人的にはプリキュアの普段の姿と変身後的なのに近いかも
同じ人物だけど別キャラな感じ - 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:31:58
間違いなく同一人物ではあるけど役割の違いかな
無精ひげにジャージの秀吉より棋士やってる秀吉の方がカッコ良いみたいな
新一とコナンは対外的には別人として振舞ってるから読者もついつられちゃう - 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:32:36
- 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:33:15
コナン本人でさえ「新一は俺じゃねーか!」とか言ってるしな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:39:26
だってグッズが新一とコナンで分かれてるじゃないか
- 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:38:11
作者本人がインタビューで林原さんに「大きい方はいいから小さい方ちょうだい」言われたって答えてる
「ムリムリムリムリムリ〜」って面と向かってって全否定したのも答えてるけど
検索したら出てくると思うよ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:00:30
コナンと新一同一人物って分かってるけど
キャラとしては別に見てるよ
見た目や声が違うし
周りの人との関係性、接しかたも新一とコナンで違うし
コナンはコナン、新一は新一それぞれのコミュニティあるし - 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:58:15
コナンは新一なんだけど新一がコナンなのかと言われるとそれはなんか違うって感じる
上手く説明できないが