かつてビクトリーの反省で最初の箱1になったレッドゾーンが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:05:14

    箱1じゃなくなったドリームレアになって超高額になるのは運命を感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:05:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:06:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:07:04

    初心者だけど3箱買いで1枚ずつでたから4枚目目当てに追加購入して出なくて箱1じゃないのを知った

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:07:53

    デュエマというコンテンツが20年以上続いてるからこそ見れた光景と言えん事もない
    それにしたって嫌過ぎるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:10:43

    レッドゾーン出た当時小学生のガキで箱1のレッドゾーンすら変えなかったけど今となってはバイトした金で邪レッドゾーン4枚買えるようになって労働の偉大さを感じてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:12:29

    4箱に運かけるより二万払ったほうが早い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:13:33

    冷静になるんだ
    2万あればそれなりな飯屋に行って銭湯行ったり映画見たりダラダラ1日遊べるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:16:56

    こいつの場合同パックに専用サポートが充実してるのもイライラさせる原因なのよね
    ジョニーの場合はハイパージョニーじゃなくてジョニーの書でも戦えるからドリームが当たらなくてもまあ良かったんだけどレッゾの場合ドリームが当たらなかったらサポート達全員ゴミになるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:17:39

    運命というか宿痾の類いだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:18:26

    これもうデュスペクター以上の尊厳破壊だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:29:17

    >>1の文ってドギラゴンにも全部共通してるのに今問題になったみたいな口調なのがムカつく

    ドギラゴン超の時点で文句言い続けてないからこうなってるんだっての

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:02:05

    >>12

    ドギラゴン超の時点で滅茶苦茶文句言われてる定期

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:04:28

    >>12

    まずドギラゴンの時点でまあまあ言われてたし今回は>>9の件もあるから更に言われてるだけかと

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:20:02

    >>12

    だいぶボロクソ言われてたが

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:22:02

    >>12

    ドギラゴンの時点でボロクソ言われまくってたぞ歴史捏造してんじゃねえよボケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:26:06

    >>12

    初めて封入率が明らかになった時とか結構荒れてたと思うが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:27:11

    ドギラゴン超と同じように1枚500円になるまでデュエマは引退やな
    こういう人が全国で何万人も発生したらどうなるかぐらい考えたことあるんかなレッドゾーンに5000円なんて値段つけてる人は

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:28:22

    ビクトリーレアが金トレやdreamになったようなものだし
    ゼニストレジャーは強敵でしたね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:33:12

    ドリームレアの封入率は絞るのに〇〇の書はドリームレア前提で、パックの低レアもドリームレアと合わせてねみたいなのがチグハグ感ある
    まあドラグハートの封入率で色々問題があったドラゴンサーガに逆戻りした感じだな、あれと比べたら封入率はまだましだけどドラグハートは1枚で済むのに対してドリームレアは大体の人は4枚欲しいのでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:36:05

    封入率が糞で一時期は本当に衰退しまくってたが
    改善してコラボとかもしてリバイバル効果も一応合わさって今も生き残ってるけど
    そこから過去の失敗から学ばないで悪手を繰り返してるんだろ
    どうせ愚痴っても市場がユーザーが買い支えてくれるの精神

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:36:22

    どんなドリームも4枚欲しいの…?
    ジョニーやバロムでも四積むのかい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:39:35

    都心部はまだチキンレースの如く買取価格が上がってるんだろうけど
    地方だと4200ぐらいで売ってる店もあるよ
    ドリームシークレットも買取価格は控えめだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:02:49

    >>23

    へー、いいところだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:41:16

    皮肉を感じる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:48:41

    別にサポート充実させるのは初出能力で目玉やし全然良いやろ……

    高いのは嫌やけどイチャモンにしか聞こえん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:34:12

    1万くらいでデッキ組めるなら遊ぶかなとなる
    2万行くともっと他のことできるって視点入るからもう無理

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:39:10

    >>18

    つまりドリームレアのレッドゾーンも弱くあって欲しいと

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:01:18

    >>20

    欺瞞だ

    ドラグハートはドラグナー側が4枚欲しかったからもっとヤバかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:37:32

    子供でも切り札を使ってごっこ遊びができるように箱1確定になったはずなのにその箱1のORが減らされてドリームが封入率元に戻るのモヤるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:37:15

    >>26

    まあ今弾はまだ良いと思うけど今までの積み重ねでドリームレアに悪印象持ってる人多いからなぁ

    3箱に1枚しか出ないのにそれ用の再録枠をたっぷり取ってそればっかり溜まってくのは結構ストレスだったから

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:44:11

    >>30

    今回さらに今までと明確に違うのが新ギミックの切り札が箱一じゃなくなってるんよね

    ハイパーエナジーもgneoも超魂レイドもちゃんとオーバーレアの切り札があったけどdddには無いの地味にもう一個ライン超えてきた感じする

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:47:44

    何卒次の最高レア枠は箱一に...

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:13:38
  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:38:25

    >>34

    ドギラゴンの時はまだオーバーレア2枚あったし連動商品も出て無い上黒トレも改悪前だからね

    こう見ると一年で色々悪化しすぎだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:48:25

    >>34

    ま、まずい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:49:56

    >>35

    本当に酷いのは一年前の方なんすけどね

    なんだったのかいまだに謎な銀トレの方にも新規カードのイラスト違い入れる愚行に全く再録されないのに天門の必須パーツ入りまくってる第二弾

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:51:57

    >>34

    ごめんなさい俺が無知でした

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:52:21

    >>37

    そういえば新規銀トレとかあったな…

    王道編ってこう言うとアレだが再録でケチつかない時期ないんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:53:45

    この暴騰ぶりはガイギンガとモルネクを思い出しちゃうねぇ
    革命してくれ~

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:57:41

    >>34

    思ったよりだいぶ擁護されてて草

    良い方向への変化じゃないとは思うんだけどまだオーバーレア2枚入ってたから擁護派多かったんかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:58:02

    >>34

    おお...うん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:02:15

    箱1じゃないこと愚痴ってボコボコにされたけど当時のスレ生き残ってたんか アフ.ガキとか貧乏煽りばっかで荒れまくって消えたもんだと思ってたわ 
    それはともかく封入率ってもう改善されんのかね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:03:52

    >>12

    >>34

    ドギラゴンの時点じゃ「箱一の象徴だったのに!」ってレベルのお気持ちでしかなかった感じかな

    そこからオーバーレアの枚数が減って黒トレが改悪されて箱一でもないカードとの連携用のデッキまで売り出したもんだから擁護できる材料が減っていってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:02:02

    荒れたスレは爆破されて残ってないだけだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:40:50

    12だけど叩けて発散出来たんならアンケート書くの手伝ってくれよ

    ちょうど良いタイミングで来たから叩くような感じじゃなくてドリームの排出率にとりあえず不満がある文で行こうぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:44:11

    >>46

    おうばっちり書いてきたぜ

    アンケート反映しましたみたいな事例見たことないから半分諦めながらだが書きたいことは叩き込んできた

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:55:40

    まあ、レジェンドの時と違って各メディアミックスで使うわけでもない昔のリメイクカードだから扱いが面倒なのは分かるよ
    でもこれらを刷って客を釣ったのは公式だろ??もうちょっと優しくしてくれないか?って気持ち

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:01:17

    漫画とかで出す訳でもないカードのサポートが山ほど収録されてるのはマジで何なん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています