リアルロボット世界の掲示板

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:41:20

    スペースオペラ世界の掲示板に触発されて建てました世界観は皆さんで作っていきましょう

    傭兵でも所属パイロットでも権力者でも何でも可

    次のスレは>>185が建ててください

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:42:33

    たて乙
    さてと俺の機体の修理再開するかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:43:44

    誰かーいいパーツ売っているとこ知らない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:43:59

    近距離でどうしようもなくてパンチしたら薄い装甲に拳が負けた・・・
    組み付いてなんとかしたけどやっぱ指は脆いな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:45:53

    結局華松市に現れた謎の黒い巨大ロボットは何だったんだろうな
    チラッと姿だけは見えたんだけどすげーカッコよかったよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:46:10

    >>4

    特化型じゃない限り手は脆いからねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:47:26

    ダッシュとバク転はやめて
    民家がどんどん踏み潰されるの

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:47:42

    機体の中から出られなくなってもう1週間くらい経ってる。意外と快適で楽しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:48:13

    >>3

    アナザーアキバかリトルアキバとか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:49:10

    パワードスーツの保険はどこも高ぇなぁ・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:49:20

    >>5

    へぇ、そんなこと始めて知ったよ詳しい見た目は覚えてる?教えてほしいんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:50:01

    足部分担当なんだけど辞めようと思ってる
    全く役に立ってる気がしない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:50:23

    >>3

    あにまテクノロジーってとこおすすめ。

    新興の小企業だけど、技術売り込むためか良いパーツを安値で売ってくれる。


    ここだけの話、その安値のパーツ買う金すら無くても契約書類1枚でリースしてくれるんだ。

    俺は最近失敗続きでそのリース費すら払えるか微妙なんだけどな!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:51:03

    >>9

    サンクス早速いってみるぜついでにビーム兵器のパーツも見つかるといいんだけどなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:52:57

    >>11

    それが…動きが早すぎてあまりハッキリとは見えなかったんだよ

    なんつーか全体的にスタイリッシュというか…シュッとしたフォルムだったのは覚えてる。あと剣みたいなものを持っていたような…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:54:33

    定期的に出てくるスピード狂共どうにかならんかね…たいてい建物に突っ込んで軽量化したボディ晒してグロッキーしてるし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:54:47

    >>15

    情報サンクスとりあえず現地にいってみる

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:56:16

    四脚ベースを二脚に改造したら自重でフレームもげていっぱい悲しい。強度計算ミスった

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:57:21

    安定して浮けるようになって飛び回れるようになる頃だいたい陥る思考

    「足いらなくね?」 なお

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:57:30

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:58:03

    >>5

    『華松の黒騎士』か。最近噂になってるよな。俺の知り合いもこの前見かけたって言ってたけど、そんな噂になるのに今だにハッキリと姿捉えられてないとか一体何者なんだ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:58:49

    移動中に核分裂パワーサプライ落っことしたんだけど拾った人いない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:58:58

    来週から友人とテストパイロットのバイトだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:59:09

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:00:24

    >>22

    物騒なものはブラックマーケットに売却するに限る

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:00:26

    軽量脚部フレームでも重量的に剛性余裕やんけと積みまくるのは軽量初心者がよくやる罠だから気をつけろよ。真っ直ぐ進む分にはいいけど急な方向転換しようとすると関節が変な方に曲がるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:00:30

    >>23

    それ注意した方がいいぞ

    普通はバイトにテストパイロットなんてやらせんからな

    技術的に相当グレーな機体に乗せられるかも

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:00:58

    レーザー兵器って意外と扱い難しいんだな...
    照射するのも難しいし一瞬で焦がせるよう出力上げようとすると大型化する必要あるから重鈍になるし逆に小型化すると長時間狙い続ける必要があるから難しいし...

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:01:55

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:01:56

    神経接続タイプの四脚に乗り慣れてると日常生活で尻もちつきがち

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:02:27

    >>28

    それにパーツがほとんど出回ってないから修理も大変だし

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:03:21

    >>22

    どこで落としたのかデータをくれそうしたら拾いにいく

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:03:24

    >>15

    今どき剣を使うロボットなんて珍しいな

    最近はもっぱらレーザーだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:04:28

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:04:30

    商業都市ビアゾード西区で暴走した巨大オートマタねぇ…最近多くない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:05:03

    うちの製品が全然売れないんだが……

    ちょっと空中分解する可能性があるだけなのに

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:05:03

    何だかんだ戦闘は人形ロボットだけど宇宙での作業はマニピュレーターが二つある丸型ロボットに限るな。

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:05:28

    >>16

    基本防御と攻撃ぶつかったら攻撃のが強いから割り切って軽量化するのは流行りだけど

    歩兵のアサルトライフルに負けてる奴とか見たことあるから程度もんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:05:38

    >>36

    よし買ってやるよ即バラして転売するけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:06:16

    >>36

    一つくれパーツ取りに使うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:06:37

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:06:57

    >>28

    発熱もヤバいしな。あと見た目に意外と変化ないから浪漫がない。射程も短めだし。やっぱ基地とかに設置するならともかくロボに乗せるのはなあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:07:30

    今日高速で警備隊呼び出しの依頼やるからお前ら高速には乗るなよ
    誰も来ないと困るからやっぱ来てくれ、俺の心が痛まないくらいの人数で

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:08:03

    >>33

    剣はロマンがあるけど実用性ならレーザーの方が上だからなぁ

    その黒騎士とやらの製造者は随分と物好きだな

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:08:10

    現在レギイブラックマーケット上空にてスピード狂グループのゲリラレースが開催されてますので自己責任で防衛しやがれください

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:08:24

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:08:32

    やはりチェーンソーこそ至高...!
    どんどん切断していけば相手を無力化出来るから最終的に手も足も出なくなった所を首チョンパよ!
    でも21個も集めるとそろそろ置き場に困るな...

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:08:58

    予算がなくてジャンクパーツで高さだけ一緒の中量二脚と重量二脚で組んだ奴〜〜〜www
    わたしです
    意外と狙撃機体として優秀なことが判明したので論文書きます

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:09:11

    かっこよく搭乗するためにコクピットに入れてくれるモーション組んだけどやっぱ超怖い
    パワードスーツ必須

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:09:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:09:51

    >>46

    レベルⅡ以上の柔軟AI搭載ロボットは国際法違反になるから夢で終わらせろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:10:22

    >>28

    すぐ消耗するから金も掛かるし改良されるまで待つかな...

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:10:47

    さてと修理も終わったし金稼ぎにマーケットの方いくか!!

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:10:59

    >>49

    エラー起こしてコクピットハッチ開かないまま押し付けられて圧死した奴知ってるから開放型以外はやらないほうがいいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:11:57

    メカ全盛のこの時代になっても未だに武装ヘリは脅威だわ、伊達に一昔前の戦場を支配してた訳じゃ無えや。正規兵+俺含む傭兵数名が武装ヘリ1機を相手に壊滅状態だ。

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:12:12

    >>47

    今メインカメラ高騰してるし売っちゃえば?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:12:28

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:13:33

    市民の車壊したら賠償金天引きは聞いてたけど、車内にいた避難遅れの愚図まで補償するなんて聞いてないわマジふざけんな
    今月も大赤字なんだがクソがよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:14:31

    >>55

    こういうの考えるとショルダーウェポンにミサイル積みたいけど、やっぱり被弾からの誘爆が怖いんだよなぁ

    腕が立つパイロットだったり、シールドジェネレーター搭載してる機体なら話は違うんだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:14:33

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:14:46

    >>51

    ネットに機体アナウンスを軽口に変更するMODが山のようにあるのはそこ需要だったのか

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:14:49

    >>58

    避難助けてたら避難所によってはむしろボーナスなレベルで礼金出るのに…

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:16:01

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:16:31

    >>61

    思考替えてないからセーフ判決出てるの笑う

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:16:59

    ラジエーター舐めて火事起こしたバカ誰だよせっかくホバー型の操縦テストに来たのに

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:18:02

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:18:55

    >>63

    まぁ6割くらいは…うん。

    そもそも周知が足りてないって?それはそうですね

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:19:14

    ウチの店が踏み潰された…

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:19:23

    >>59

    >>60

    HAHAHA、ミサイルとかレーザーとかそう言う事以前に夜間攻撃喰らって戦線ぐっちゃぐっちゃにされたぜ!


    重機関砲怖い!見張りのために突っ立ってた明らかに重装甲っぽい同業者の機体が瞬く間に蜂の巣になって吹き飛んだよ!

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:20:09

    >>65

    ニュース見たらよりによって核動力炉なの草

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:20:32

    >>68

    ピンポイントで狙われるあたり心当たりがあったりするんじゃないか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:20:32

    >>66

    そうは言うけれど、黙っているだけで傭兵はみんなそんな感じの思考なんだ

    畢竟敵を殺すことが仕事と捉えてるから、職場をうろつく民間人なんて眼中にないんだ

    悔しいけど仕方ないんだ……

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:20:38

    最近むしゃくしゃしてきたから弾薬費持ちのラクな依頼ねぇかな〜
    ミサイルとガトリング満載で暴れたいぜ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:21:05

    神経接続型の機体でジェット推進でかっとびまくるのすげー楽しい…

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:21:08

    光学兵器は最高だぜ...

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:22:17

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:22:30

    最近落ちてたガッツリカスタマイズされてる赤色の光学銃はブラックマーケットに流したので探してる人は頑張ってね!

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:22:39

    機体が撃墜されちまった何とか脱出はできたそれにしてもなんだあいつあいつの光学兵器は機体の手に持てるほどの大きさだったのに威力はとんでもなかった

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:23:33

    >>78

    だいたいそういうのは中に特殊なジェネレーター突っ込んでるんだよな…暴発怖くないんかね…

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:23:40

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:24:43

    あ〜巨大ロボを性能そのままでダウンサイズしたみたいな感じの美少女ガイノイド作りてぇなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:24:55

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:25:40

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:25:44

    >>81

    被害とかヤバそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:25:57

    >>73

    うちの技術試験型相手の戦闘試験でよければ、プラウラーネストで依頼かけてるから是非。


    敵の防空弾幕かいくぐってピンポイント特攻する兵器なんだけど、無人機相手じゃそろそろデータが限界でね

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:03

    >>80

    うえマジか

    でもあのスピードの先に飛び込んでいく感覚やめらんねぇ

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:12

    知り合いがコクピットを美味い具合シェイクして中の人殺す技とか、脱出装置を誤作動させる格闘術を編み出しててドン引きした

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:13

    >>81

    それ可能にするジェネレーター開発の時点で世界中から狙われるんだよなぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:31

    >>81

    民間の技術力で実現できるのか?...

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:46

    とりあえずいい機体が揃ってる市場にいって再起を図るか

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:27:16

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:27:25

    >>86

    神経接続は攻撃喰らった時が地獄だから気を付けな、破損時のフィードバックがそのまま痛覚に来るから戦闘中も終了後も幻痛に苦しむ事になる

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:27:55

    >>89

    為せば成る、為さねば成らぬ何事も

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:02

    >>89

    実現できても感情がねぇ…再現は無理だと思うし

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:03

    当方、地下闘技場の興行師(ラニスタ)だ
    専属に欠員が出たんで新規バトラーを探してる
    誰か稼ぎたい腕自慢はいないか?
    条件はミッド級の操縦に慣れている事と強化割合が30%以下であること……後、注意点としては機体修理や実体弾薬等の消耗品は5割負担になるってところか

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:41

    神経接続してるやつを捕獲してコックピット塗り固めてケーブル切断したり装甲ぶっ壊したりする興行があるらしいですね

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:42

    全額負担で出直してこい

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:51

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:29:42

    俺、「老いぼれを見たら生き残りと思え」って言葉を今日身をもって理解したよ……

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:29:48

    >>88

    ジェネレーターをそのまま小さくしてもカスみたいな出力になるしなぁ...

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:30:26

    最近の闘技場はエンタメ重視過ぎて物足りん
    上位陣はほぼ八百長だし中間以下は半分アイドルか何かと勘違いしてるし

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:30:30

    神経接続はすげー楽しいけど問題点も山積みなんだわ
    安全性考えるとリンク精度下げた方がいいンだろうけどジェットで風斬る感覚が忘れられねえ

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:30:41

    >>92

    神経接続タイプ相手の攻略法が第一世代のころからなんでもいいから股間に衝撃与えろなのは笑えて来るよな

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:31:36

    誰かよさげな機体揃ってる店がマーケット知らない?機体が撃墜されちゃって再起を図りたくてね

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:31:57

    >>100

    動力系はどうするん? 巨大ロボのパワーそのままでダウンサイズとか夢のまた夢だと思うのだけれど

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:32:02

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:32:39

    >>102

    とりあえず脚か腕を潰します。そしたらバランスを崩すので姿勢制御し始めるあたりでブースターを潰しましょう


    あとは、捕獲するだけです。簡単ですよね?

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:33:10

    >>96

    邪道の極みだ

    サドな権力者へのサービス興業なんじゃないか?


    >>97

    そんな甘い世界じゃない

    代わりに倒した相手の機体は総取りだぜ……逆もあり得るわけだが

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:33:56

    >>106

    おそらく…その老人はあの地獄の大戦を生き残ってきたやつだからな…死者は数えきれず滅んだ陣営も数知れずのあの地獄を…

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:33:58

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:34:12

    やけに安い核動力炉買ったら湯沸かしタービン式の核動力炉なんですけどぉ!?

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:34:15

    >>104

    ドデカイLって看板の店がいいと聞いたが又聞きだから参考になるかわからん

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:34:55

    さっきレーザーで狙撃されたけどミラー装甲上積みしといて良かった...
    通常攻撃受けたら一発で粉々だしレーザーも一発受けたら熱で駄目になるけど保険にはなるからオススメ

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:35:06

    >>107

    キレそう

    やっぱ攻撃全部避けれる技量が居るな…道は遠い

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:35:18

    興行界隈も最近は人権だか倫理だかで無人機も増えてきたなぁ
    今更血生臭い依頼やるのヤなんだけど
    機体売って引退してバーでも開くか…

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:35:23

    >>111

    拠点の電力発電に使えるな。え?そんな熱源あったらとりあえず感覚でミサイル打ち込まれるって?

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:35:23

    >>104

    冗談に思えるかもしれないけどジャンクオフおすすめ。


    ろくな知識ないやつが買い取りしてたり面倒な配線してる奴がジャンク品として並んでるから、知識あるならちょっと修理するだけで普通に乗り回せる

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:35:39

    >>106

    ああすまん、「老いぼれ」はそう言う意味じゃ無くてな……

    今日の依頼がな、敵対勢力の重要人物の暗殺でな、砂漠のど真ん中を移動してる最中に強襲する手筈でな、事前情報だとロボ無しの通常兵器のみって聞いて楽勝だなと思ってな……

    いざ依頼現場に到達したら敵の護衛が戦車1機でな、「ロボ全盛のこの時代に戦車とかwww」とか思ってたらな……

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:36:29

    >>112

    そのLはLobotomyのLなんだよなぁ…

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:36:30

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:36:35

    >>116

    ロボットに積むようなんですけどぉ!?

    これ動力にしたら頭頂高200m越えるわ!!

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:36:38

    >>105

    じゅ…充電式とか…

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:37:16

    >>121

    良くて的ですな

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:38:02

    >>123

    ただのカカシですな

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:38:06

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:38:41

    >>122

    そこまで高性能なバッテリーとか軍の研究機関にもあるかどうか分からんぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:39:15

    >>124

    今合衆国所属の全長16km越え移動要塞ロボのスケアクロウ君の話した?

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:39:25

    >>115

    この前、無人機が暴走して大騒ぎになったけどな…

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:39:56

    みんな自分である程度メンテナンスできるみたいだな
    ちゃんとマスクするのは常識だけどそれで安心せずフィルターはこまめに交換しろよ
    肺がやられるどころか劣化ナノマシンが脳に回る事も多いんだ

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:40:05

    まとまった収入があったから神経インターフェースにネット接続機能追加してもらった
    書き込み上手くできてる?

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:41:01

    >>130

    できてるけどお前それハッキングされて思考乗っ取られるやつ…

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:42:23

    >>131

    だからこのいまでもまたまたネット接続はモバイル端末等がメジャーなんだよなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:42:33

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:42:35

    >>130

    脳内妄想ドットネットで逆侵入したらお前凄い性癖してんのな……

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:43:59

    >>129

    修理装置と補給装置装備の機体持ちだけどさぁ。

    皆気軽に頼み過ぎ。

    ちゃんと合うパーツが無ければ不十分だってのを理解していない奴が多いんだよな…。

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:44:28

    >>130

    戦闘中は切っとかないと勝手にヤバい発言しまくるから気を付けろよ(n敗)

    特にアドレナリン強化してドバドバさせてる場合

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:45:23

    全方位ホーミングレーザーってロマンあるけど頭悪くないか?

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:46:00

    なんだかんだ言ってdice1d30=9 (9) 人ほど志願者が集まった

    この中から選べば次の試合には間に合うだろう

    派手に暴れてくれる奴がいればいいんだが

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:46:40

    >>135

    後方射撃型の心配性なんで増槽と追加弾倉をパックパックに背負ってるけど、燃料の配合費も弾の口径もちょっとでも違ったら死ぬってこと理解してないやつ多すぎるよな

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:47:15

    >>126

    や っ た ぜ。 ついさっき家に何でか知らんが小型反応炉が入った小包が届いたんだ……誰が送ってきたのか全く分からないし正直滅茶苦茶怪しいんだが…駄目で元々使ってみるよ

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:47:43

    >>137

    ホーミングレーザーってなんだよ(笑)

    レーザー兵器積んだUAV飛ばしてるだけだろ...

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:47:44

    >>137

    うん、まあ……結局曲がって単一の目標に飛んで行くんだから全方位に撃つ必要性あんまり無いよねって言う……そもそもレーザー自体がホーミングそこまで要らないし

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:47:51

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:48:18

    >>130

    神経IFSの導入初心者が「サトラレ」って呼ばれてることよーく覚えておけよ

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:48:20

    >>133

    都合よく暴走するロボットはいないし暴れまわるのが本来の仕様なら暴走にはならない。当然ロボットは独自ネットワークに繋がっていてハッキングすればバレるしどれか1つってわけにもいかない


    ならどうするか。思考ネットワークに繋げられる生肉クッションを仕込んで、ウイルスまみれのネットワークからクッションを経由して設定した時限に接続する

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:48:24

    >>140

    ところで感情とかは搭載予定で?

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:48:43

    >>140

    すげーなうらやましい……俺なんて一月前に発注した小型反応弾の配送待ちだよ

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:49:50

    >>145

    エッグぃ…

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:50:00

    >>141

    対レーザー用の防御機構でお馴染み量子フィールドを展開してその中でレーザーを捻じ曲げて目標に照準を合わせる奴、ホーミングと言いつつ別に誘導する訳じゃ無い。一回曲がって目標に飛んで行くだけ。

    砲身とかが無いから何処を狙っているか悟られないって言うメリットが有るんだっけか?

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:50:06

    >>146

    搭載したいなぁ…でもレベルⅡ以上の柔軟AI搭載ロボットは国際法違反なんだよなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:50:31

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:51:02

    >>140

    えぇ...それ絶対厄物でしょ...

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:51:42

    >>150

    バレなきゃ犯罪じゃないんだよ‼︎

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:52:09

    >>153

    ここに書き込んだ時点で履歴に残るから目付けられて終わりゾ

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:52:19

    ここは公共の掲示板なんだよなぁ…

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:52:56

    全額前金で目標はエネルギー兵器で武装した機体って依頼見て久々にワロタ
    こういう依頼が沢山出回ってたのが昔の傭兵界隈なんだよな
    今の新参は昔の傭兵を知らないから困る

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:53:24

    >>143

    本体は旧式だが、バックパックが大型で、中はちょっとした工房になっているタイプだ。

    モチロン、通常の腕の他に、精密工作が出来るサブマニュピレーターもあるぞ。

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:53:50

    >>150

    貴方の脳みそをそのままガイノイノドに積めばヨロシ‼︎

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:54:31

    地下闘技場は所属バトラーの皆さんの確定申告代行も行っております
    綺麗なシノ……仕事に綺麗な納税の優良組織だよ

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:54:35

    機械的な会話ならセーフだけど、感情の動きが入るレベルⅡ以上だとアウト
    機械的な会話の口調を変えるのはセーフと

    シンギュラリティを迎えてレベルが上がったら?おめでとう。規制対象です。

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:55:00

    >>158

    それって…俺自身がガイノイノドになるってコト!?

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:55:50

    >>127

    あれだろ超巨大タービンエンジンを搭載しその出力によりどんな機体もかすれば撃墜する威力をもつ光学兵器を搭載しそれ以外にも大量の火器を搭載し無敵の兵器と呼ばれたが重すぎて時速1mしか進まなくて敵に遠距離から一方的に攻撃され破壊されたやつだろ?

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:56:04

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:56:38

    >>158

    ウワーッ‼︎ 頭おかしいよこの人‼︎

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:56:47

    >>161

    俺が…俺自身が!!ガイノイドだ!!

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:57:50

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:58:41

    >>158

    国際法的に大丈夫なの?…

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:59:51

    >>158

    それ自律兵器でやってクローン培養脳の師団暴走した国ひとつ周辺国巻き込んで地図から消えたから、今はそっちも国際法違反だよ!!

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:59:56

    まさかパイロット同士で撃ち合うことになるとは思わなかった...
    お互い消耗して近接戦に持ち込んでたんだけど同時にブースト焚いたら運悪く正面衝突
    相手パイロットと目が合ったから拳銃抜いてひたすら撃ったらなんとかなったけど機体の修理費が相当キツい...

  • 170二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:59:58

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:00:57

    >>162

    一歩的(半径20km以内にいた機体全てが消滅して攻撃も全て迎撃されたので数ヶ月にも及ぶ物量作戦のゴリ押しで何とか攻撃を通して破壊した)

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:01:31

    >>167

    大幅な人体改造はアウトです…神経接続は改造そのものは局所的だから許されてるだけで…

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:02:29

    動力は解決?したけど装甲はどうしましょう?…

  • 174二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:02:33

    >>170

    元が人間なら思考が残ってる限り脳みそだろうと裁判にかけられるんだよなぁ…

  • 175二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:03:33

    >>174

    せや!脳みそをデータ化すればエエんや!

  • 176二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:03:33

    >>163

    戦場に行くと、最早原型が何なのか分からない機体ばかりだけどな。

    フランケンシュタインより酷かったぞアレ。

  • 177二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:03:43

    >>173

    民間で手に入る装甲なんか微妙な奴ばっかじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:03:56

    >>171

    戦艦大和と移動要塞スケアクロウは結果だけ見られて過程の猛烈さが評価基準に入らないの悲しいよね……

  • 179二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:04:06

    >>175

    自分が増えちゃう〜

  • 180二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:04:15

    大気圏外、無重力帯で仕事した奴いるか?

  • 181二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:06:29

    >>178

    何だっけ、最終的に撃たれた弾道ミサイルと大規模弾道レールガンの弾数合計何発だっけ?

    有効打は50発とかそんな物だったけど迎撃された弾の合計数を含むとスケアクロウ相手だけであの戦争の内撃たれた弾の3割くらいを占めていた筈

  • 182二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:06:57

    >>180

    誘われた事はあったが断った。

    誘った奴は『機体が地上用でもパイロットスーツとかで補えばいい』とかむせた事を言ってやがったが……。(遠い目

  • 183二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:08:08

    >>8

    場所どこだよレスキューに通報して開けて貰いな?

  • 184二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:08:12

    >>173

    フェイズシフト装甲とか言うのが流れて来たんだけどいる?

  • 185二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:08:36

    結局金ないとダメか

  • 186二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:09:28

    >>182

    アポジモーターがついてないから一度回ると止められなくなるんだよなぁそいつはなにもわかっちゃいないな

  • 187二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:10:12

    >>184

    それは一体どんな装甲なんだい?

  • 188二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:11:07

    なるhoど soこ だね

  • 189二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:11:31

    自作の補助AIカスタムしまくったおかげで下手な神経接続より反応速度が出るようになったぜ
    あれ…これ俺ってボタンポチポチしてるだけで実はいらなくない…?

  • 190二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:11:48

    >>187

    確か電気をかなり喰うが物理攻撃を一切通さなくなる装甲だったはずというかロストテクノロジーが残っていると知れたら大騒ぎだぞ

  • 191二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:12:29

    私設ジャンクヤードの管理人やってるけどここから勝手にパーツ持ってくんじゃねーよ馬鹿どもが
    全部レアメタル集積したり炉に放り込んでメタルキューブにして出荷するための商品なんだよ

  • 192二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:12:39

    >>190

    なん…だと…物理無効だって⁉︎

  • 193二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:13:03
  • 194二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:13:26

    次スレだぁ‼︎

  • 195二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:13:41

    急げっ

  • 196二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:13:42

    >>192

    正しくは軽減であって別に無効化やないで……機銃程度なら耐えるけど大質量でブン殴られたら中身に衝撃が来てお陀仏よ

    立て乙

  • 197二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:13:50

    >>191

    わかりました代金おいておきます

  • 198二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:13:52

    >>193

    乙。無料で機体改造してあげようね

  • 199二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:14:12

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:14:31

    >>191

    わかった昔の札束置いてくわ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています