一時期言われ続けていた

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:36:04

    「同じ馬主からは2頭しか出ない(メジロ除く)説」を覚えてる人間いる?

    何だったんだろうなアレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:37:30

    実際バランス悪くならないようにとりあえず一馬主につき二頭選んで作ってた…かもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:37:36

    当時からそれは初期の都合であってこれから増えるだろうとも言われてたぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:37:51

    ルドルフクリスエスとシリウスは馬主違う定期

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:38:27

    バカの戯言

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:39:04

    なんだったもなにも、初期メンツが片寄らないようにしてただけだろ
    実際にこれが破られたのってシングレのアルダンでやっとだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:39:38

    メジロを除く根拠が出てなかった時点で、割と破綻してる説だったような・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:40:04

    当初はそうだった
    人気が出たので拡大することにした
    許可取りに行った 増えた
    特におかしいことはない

    追加があるとしたら許可貰えてた所がまず有力というのは今でも変わっていない

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:40:12

    次はどの馬主さんの3頭目がくるかね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:40:27

    説というか当初は事実だったわけで
    それがトプロ追加で事実じゃなくなっただけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:41:38

    >>10

    「出てない」と「出ない」は別物だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:42:15

    >>10

    アホは「これからはもう出ない!!!」って言ってたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:42:45

    そのうち西山オーナーのとこの三人目がくるんかなぁ。
    競馬詳しくないから候補になりそうな子はセイウンコウセイくらいしかしらないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:43:49

    シチー冠はタップいるし出て欲しいが
    あそこ扱いがわからん

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:43:54

    >>10

    事実(思い込み)やめろ。当初いなかった同じ冠名が追加で登場したからって最初からその説が正解なわけじゃないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:44:31

    いつもの言い出しっぺ(今のところ)二頭までっぽい的なのを伝言ゲームで確定今後も変わらない情報にした人がいそうな奴。

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:45:38

    >>13

    斜行癖っていう厄介な個性だけどニシノライデンはキャラ作りやすそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:47:03

    早くノーザンや社台や金子さんは来ないも何だったのかにしてください

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:48:17

    最初から同じ冠名のキャラが多数いると紛らわしくて覚えづらいから2頭までに抑えてただけじゃね

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:48:34

    >>7

    除いてないぞ、きっちりメジロ牧場とメジロ商事で分けてる

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:49:10

    >>18

    細江さんが若かったらウマ娘のブエナビスタになりたいとか言ってるのは伏線だったりしないかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:51:44

    初期の頃に『俺の知っている馬主はウマ娘に否定的!他の馬主もそう!』とか妄言吐いてた奴もいたな。
    許諾に関してはデリケートな事情があってサイゲが情報を開示できないのを良いことに好き勝手言ってるのが殆どよ。
    例外は西山オーナーやDr.コパさんとか所有馬がウマ娘に実装されて反応してくださった馬主さんくらい

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:51:55

    >>13

    名誉カノープスのニシノライデン

    人気薄の時だけ勝てるカブトシロー

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:51:59

    >>18

    ノーザン社台はトップの許可は半分降りてるようなもんやけどな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:53:15

    >>21

    内々の関係者で前向きな雰囲気広がってたらいいな、とは思うけれど、

    まあ競馬関係者って口が堅くないと生きてけないだろうから、特に何もないからこその軽口なんかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:53:33

    オタクは何事にも規則性があると思いがちだからな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:54:04

    >>26

    オタクっていうか人類

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:54:30

    >>13

    セイ***ウセイは正直めっちゃ来てほしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:54:53

    >>24

    個人としては心証悪くなさそうだよな

    グループとしては軽々しく動きたくないってのはあるだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:55:24

    >>28

    そこ伏せ字にするのやめろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:55:39

    >>28

    おいこら

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:56:53

    当時は1期アニメ終了移行2020年までは目立った情報が入ってこずアプリ自体いつ配信されるのか分からない中での状況証拠だけで憶測されてた時期なので今の状況から当時の人達のことを貶すように言うのはどうかなと思う
    ただ今も当時の説を持ち出して主張してる人は貶されても仕方ないとも思います

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:57:35

    >>29

    だからダスカ、ロブロイ、ボリクリあたりの半持ちで様子見てる感じはする

    1.5でジャンポケ来そう

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:57:48

    >>26

    ある程度の規則性があると仮定しないと物事は複雑すぎて常人には理解できないのよ

    理解できない事をある程度無視して予想するのが競馬

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:58:01

    社台来るとしたら吉田一族個人所有馬からな気がするな
    つまりモーリスワンチャン

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:58:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:59:21

    サクラは4人目が見たいまである
    サクラチトセオーはよ
    ローレルコミカライズでワンチャンあるかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:04:01

    初期実装バランス取るために多分本当に縛りはあったっぽいし、正しい説だったんじゃないかな?(メジロ家のみなぜか例外だったけど、90年代前半が描けない的な理由だったのかな。あの年代大メジロ時代だし)
    それで満を持してトプロで解除、ありがてぇ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:05:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:06:41

    >>24

    リップサービスの可能性も考えよう、ないといいけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:06:41

    >>35

    グラスと一緒にタンポポを食べるモーリス見てぇなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:09:03

    >>39

    その戯言は一部の人しか言ってない定期

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:10:03

    >>42

    戯言は一部でもデカいからなぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:16:57

    >>10

    現在見えるものと事実というのは全く別物なんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:18:10

    オレは信頼したんだ、あにまん民がどう毒づこうとも、オレは競馬おじさんを買っている…クズだなんてとんでもない…優秀だ…それもとびっきり、オレが出会った競馬ファンの中じゃ文句なくナンバーワン、知識のある男。
    そんな男がウマ娘化されていない名馬に気づかぬはずがない…気づく、気づくさ、知識はあるんだから。
    そして気づいたら、その状況をそのまま単純に発表していないだけなんて思わない、必ず洞察する、実装できない理由があると見る!見抜く!サイゲの力不足を、当然だ、知識はあるんだから!
    知識があるから、後に疑うんだ…そしてその憶測はきっと届く「ウマ娘化に消極的な馬主」がいることに。
    そしてそこに辿りつつけば、そのときサイゲがした違和感のある実装にも気づき、ほくそ笑む。
    このバカがっ…と、そうなればもう自分の憶測を疑わない、何せ自分が今見ているのは、馬主たちと比べたら話にならぬクズ、ゴミ、キモ.オタ、イメ損なんだから…!
    優秀な自分の憶測が外れるなんて思わない。驕る!驕るさっ!知識だけはあるんだから!
    その知識でここまでウマ娘民を見下し続けてきたんだから…!

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:18:52

    >>35

    となるとモーリス、ジャンポケ、ベッラレイア、スクリーンヒーロー辺りか…?

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:19:53

    これの面白いところはこんなこと言ってる間にやってることは許可じゃなくてキャラ制作な点

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:22:34

    どっかのスレで金子馬実装は確実みたいに言われたらしいがどういう事だ?
    金子馬は無理じゃなかったのか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:23:10

    メジロは別という例外を自分から作った上での規則なんて自分に都合の良いアンチをやりたいだけにしか見えないだろう
    例外なら例外の根拠一つないんだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:23:21

    >>47

    実際キャラデザして設定作って擦り合わせて声優さん決めてようやく出せるわけだからね

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:23:55

    >>48

    あにまん民の言うことをソースとして信じるのか…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:24:58

    >>49

    そもそも例外でもなんでもない

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:25:45

    >>46

    既に世代のライバルや前後がある程度揃ってるジャンポケが最有力候補だな、こいつが吉田一族個人所有が出せるか否かの試金石

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:26:06

    普通に競馬に親しんで無い人にナリタとかサクラとか呼んじゃって話題がアンジャッシュするのを導入時点で避けたんだろうと思うけど……

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:26:12

    >>48

    金子馬がだめというのも状況からの推測とか雰囲気だから、

    ちょっと風向きが変われば見方を変える人も出てくるってだけでしょう

    何かわかったってことのことは起きてないと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:26:34

    >>48

    実装は確実!も実装はありえない!も結局は分からないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:26:40

    これから大イベント毎にドンドン増えていきそうで本当ワクワクしてる
    やっぱり元の競走馬もあってか新メンバー増えるのは見てて楽しいね

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:26:53

    >>48

    競走馬の名前をゲームで使う事に対する裁判に参加してない事が理由と見た気がする

    馬主としてはGI馬いない駆け出し時期のはずだから当てにならないと思うのだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:29:32

    >>58

    貴方個人の「思う」より参加してない事実の方が根拠としては強いのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:30:39

    >>59

    心証の問題につっかかることもないでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:30:51

    金子さん無理って根拠として裁判してるからっていうデマを言ってた人がいて
    よく見たら裁判関係ないじゃんむしろもう実装されてるテイオーネイチャライスとかあの辺の馬主が原告じゃん
    ってのもあって少なくとも絶対に無理って断言できる根拠はないよねってなっただけ
    実装確実も絶対無理もそういう可能性の話を極端にいう頭うましかが言ってるだけで

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:31:23

    >>60

    その心証を事実のように撒き散らしていた連中についてのスレだからね

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:32:19

    ぶっちゃけ事実を知れるのは当事者と彼等とやり取りしてる社員だけだから...
    当然皆守秘義務守らないと契約破綻しちゃうし我々は座して待たんといけないのよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:32:49

    同じ馬主からは二人ってのも初期実装が偏らないように最初はそうしてるんだろうなってだけの話だったのに
    三人以上はでないって言い出すやつがいただけだしな

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:34:27

    結局はっきりした根拠もないのに強い言葉を使う奴が悪いということでいいよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:34:36

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:35:15

    守株待兎というものだよトレーナー君

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:38:45

    >>35

    イングランディーレ……

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:43:05

    もしかしたら2頭縛りがあってうちの推しが実装されないかもしれない、不安… → わかる、いつか来るさ座して待とう
    同じ冠名の馬の3頭目解禁は来るはずだ!俺は諦めねえからよ! → わかる、いつか来るさ座して待とう

    2頭縛りは存在する!ウマ娘には〇〇は実装されない! → 馬鹿か、そんなの運営以外わかるわけねえだろ
    縛りなど存在しない!ネガティブな発言は許さない! → 馬鹿か、そんなの運営以外わかるわけねえだろ

    結局どっちも語調が強い馬鹿が問題よね

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:45:23

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:48:02

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:48:26

    いい意味で予想を裏切ってほしいね
    例えば明日ロゴタイプとホットシークレット実装となったら嬉しい人結構多いでしょう

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:50:11

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:52:34

    >>72

    今のところはモンジューの実名が良い意味でのサプライズかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:05:13

    >>38

    既に出てるけどメジロはメジロで牧場と商事で2人ずつだったから例外じゃないんや

    まあ、偏らないようにする為の縛りだったんやろな

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:31:01

    >>70

    ちょっと香ばしすぎませんかね…当時は社員でもない限り合ってるかどうか分からないんだから語気強く言う奴が悪いって話なのに……

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:35:06

    >>76

    これ以上増えないウマはもう終わりみたいな強い言葉マンは山ほど見たが

    ネガティブは許さないマンなんて見かけた記憶ないな…

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:39:16

    金子馬は出ない!(プラン立ち上げ当初から許可取れてる)

    2ndアニバでディープインパクト実装!

    ウオオオ許可取れたのか!運営は仕事してる!!!

    これだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:40:04

    >>77

    それは俺としても同意するが俺が問題視してるのは

    >>70の『合っている』という部分だから

    70がそんな奴居なかっただろって言ってれば納得したが、当時は分からないことを今の感覚で言うのはどうかってこと

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:34:17

    サイゲがそこら辺明らかにしない限りは推測でしかないからな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:39:15

    >>70

    後半の反論を指してるのかと思ってなんで4つ目なんだと思ってたやつ自分だけ説

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:39:17

    公開順考えると企画当初は縛りが存在してたけど辞めたって可能性は今でもある
    運営じゃない以上なんとも言えん

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:40:00

    まあ当時代役で描かれたのを見ると不安にはなるよね
    まあそのトプロやヤマニンゼファーは実装されたわけだが

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:00:01

    こういうのって長期スパンで見るもんじゃないんですかね…年単位とか。

    別に3年縛りとかあるわけでなし…いやまあ、それこそ今後の売り上げとか次第ではありますけども

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:58:17

    まぁこれからも増えてくでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:00:15

    >>82

    どんだけ縛り合ったことにしたいんだよw

    取り止めて消費者から見えなかったらないようなもんだろ。

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:02:29

    まぁオペとアドベがいてトプロがいないのとかトップガンとマベサンいてローレルがいないのとか意味わからなかったし邪推するのは仕方ないとは思う
    それをさも事実かのように吹聴するのが悪いだけで

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:06:42

    今だから笑えるけどメジロばかり増えてった時は正直萎えてました

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:07:35

    冠名の方で読んじゃってる馬は増えない説とかある?
    スズカとか、タイキとか、シチーとか

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:08:51

    >>89

    でもカレンチャンをチャンで呼ぶのは違うし…

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:09:44

    >>89

    シチーをゴールド呼ぶのはちょっと…

    エスポ、タップあたりならそう呼べば良いけど

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:12:04

    個人的にローレルとスターオーは馬主の思い入れ的にないと思ったが前者は出たんだよなー
    スターオーはどうなんだろね。もう二度となのかもう一度なのか判断がつかないところ

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:14:25

    そもそも馬名を使うのに馬主の許可要らないからな
    実際にそれを巡る裁判でも馬主側が負けてる

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:20:23

    まあコラボすること決定したスターホースは許可とか取ってないしね…
    ウマ娘は今後のためにお伺い立ててるだけで

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:22:42

    真面目な話
    最初の1年は当たるかコケるかもわからない以上様子見するのは致し方ないと思うの
    サイゲが体力あるゲーム会社とはいえ延期に延期を重ねてきた訳だし

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:22:51

    名前使うことに許可いるかいらないかで言えば要らないけど心証考えたらお伺い立てたほうが良い定期

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:23:24

    >>94

    競走馬のままゲームに出すのと擬人化するのはまた違うってのもあるしね

    キャラグッズとかも出してる(出すことになる)から許可は必要だよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:23:26

    許可取るのはグッズ化する時にその方が円滑だからだろうな
    ウマ娘がアニメ化したりグッズ出したりライブしないなら許可取らなくてもウマ娘自体には支障はない

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:27:36

    >>61

    金子さんの場合、パチとか、一部ゲームに使わせなかった実績があって言われてるから、口説き落とせたらでかいんだよなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:31:52

    初期に居たけど実装されてない面子は馬主に怒られてNGになったというよりは
    他にならって確認せずに用意したけど今後のことを考えて白紙にし、許可通してから実装に切り替えたと見たほうが良さそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:35:06

    >>89

    タップはタップ、ラスカルはラスカル呼びでいいと思うけどスズカマンボとかはノーチャンなんよな

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:58:16

    >>100

    今ならブエナとオルフェはいけそうな気はする

    すぐにとは言わないけど社台のトップが好意的だったし

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:59:02

    >>88

    名前だけだけどラモーヌも仄めかされてたしな

    本気でメジロしか増えないのかと思ってた

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:41:46

    「サクラスターオーは馬主の特別な馬だから(?)許可されない」とかいう説もなんだかな
    そりゃ現状いないけどなんかしっくり来ない理由

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:32:02

    >>104

    とは言えそいつは予後不良からの過酷闘病で関係者が曇りに曇ったが故の「特別」だからな……

    んで関係者があの世では無茶させたくないという明確な意思表示をしてる(+事情を知る競馬ファンがそれに同調してる)ってのがあるからサイゲがファンとして関係者の意向を尊重するなら実装される可能性は低いと見てる人が多いんだ……


    まぁあくまでも憶測だし仮に実装は自重したとしても存在匂わすくらいなら普通にしそうな気はする

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:52:58

    オタクはどうしても事実を組み合わせてストーリー作りがちだから、結果的に邪推でしか無い情報もそこらじゅうに広まっちゃうんだよね。本当に知らない人からは自信満々に自説を語る様が真実を語ってるように見えちゃうし。

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 19:57:20

    >>106

    ネット使ってるとそういう事起こりやすいわな…

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:02:11

    「アホがこう言ってた!」ってのを武器にするのはいいけど…
    それを振りかざすと「ぼくはアホの言うことを真に受けました!」
    ってならない?大丈夫?

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:04:39

    >>108

    明日世界が終わるぞ!ってバカが騒いでて翌日平和な職場でそれをバカにしたら真に受けてることになるのか?

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:05:35

    真実はサイゲのみぞ知るだけど既存情報で考察していくのはなんだかんだ楽しい
    コパノリッキーも当時は全然話題にならなかったけどあるスレで関係者同士の関係が良好で実装の可能性はある考察があったぐらいだし

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:06:09

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:13:13

    間違って>>111削除押しちゃったからまた同じ事書くね

    >>48

    ソース有りでウマ娘化しそうな馬まとめ|あにまん掲示板・メイケイエール中西オーナーがメイケイエールのインタビューを受けた際に立候補。逆オファーを公言した最初の方・タイテエム突如今年1月1日にTwitterを始めると天皇賞春の盾の写真をアップし逆オファー。…bbs.animanch.com
    ソース有りでウマ娘化しそうな馬まとめPart2|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/532392/前スレがこちら、完走するとは思ってませんでした。情報提供ありがとうございます前スレではソース付きの情報などが出てきたおかげで…bbs.animanch.com

    このスレで>>61と同じ事言ってて例のウマ娘がキンカメディープなら裁判の事もあるから許可済みの可能性が高い 違ったら分からないって話になった


    そんで今覗いたら西山オーナーのブログのおかげで間接的に金子オーナーもゲームには許可出してる事が分かったから金子オーナーの馬は許可取れないはガセが確定してた

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:17:34

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:20:48

    >>113

    100%ムリって決まってない以上、いつまでも期待するぞ。オタクは諦めが悪いんだ。

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:24:01

    >>113

    アニメ一期の事実上のラスボスがオリウマからオリジナルになってだよな……消えたウマ娘も調整して出すって言ってたの撤回されて無いし

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:25:55

    >>115

    ヤマニンゼファーもそうだね

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:28:45

    >>113

    で、出た~~~~

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:28:56

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:32:30

    急に1の説とか信じてっぽいやつ来たな

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:34:14

    ソシャゲなんだからお前らが貢献し続ければそのうち出るぞ

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:36:24

    >>89

    サトノ家来るの確定してるのにサトノさん呼びされてたりマチカネ二人がオマチさんが呼びしてるから関係無いぞ

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:21:15

    社台ってところの人は結構厳しいんか

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:45:04

    >>112

    西山オーナーってやっぱり神だわ

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:12:43

    あげ

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:30:04

    >>99

    金子さんや社台の馬が居ないのは結局のところ道理の問題っぽいんですよね。

    馬名には著作権はないから使えるけど心証はアホ程悪くなる。

    だから許可をとれてる名前でコンテンツを作っていく。


    社長が馬主になったのは偶然だったとしても、引退馬協会への支援など競馬業界への貢献を積み重ねて心証を良くしていくってめちゃくちゃ地道なことしてるんですよね。

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:00:20

    あげ

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:50:56

    当時って同じ馬主から何頭もいなかったのか

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:22:53

    可能性自体はみんなあるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています