キングヘイロー初G1勝利!←やるじゃん福永!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:39:00

    鞍上は柴田善臣←あれ?
    福永は二着←

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:40:47

    まじでこれ可哀想すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:01

    なおその数年後に自分のお手馬にやる模様

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:06

    一番いてほしくないウマ娘が前にいた

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:39

    はい

    1999.2. 7 東京新聞杯(GII) 1着 柴田善臣
    1999.3.14 中山記念(GII) 1着 柴田善臣
    2000.3.26 高松宮記念(GI) 1着 柴田善臣

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:46

    当時の反応が知りたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:56

    公式が最大手

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:45:04

    これも好き

    2013年日本ダービー
    1着 キズナ 武豊
    2着 エピファネイア 福永祐一

    2014年ジャパンカップ
    1着 エピファネイア スミヨン
    2着 ジャスタウェイ 福永祐一

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:45:34

    ウマ娘のキングは騎手ソウルが多めって聞いてたから高松宮の勝ったのも騎手の執念の末と思ったらまさかの違う騎手が乗ってたという

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:46:26

    >>9

    NTRやんけ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:48:44

    >>10

    ナリタトップロードへの熱い風評被害

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:48:46

    キングヘイローは柴田善臣と相性よかったの最高
    まあ経験の差だろうけどそういう言い方したらもっとNTRっぽくなるね❤

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:49:07

    福永祐一の才能ないって言われてた未熟な頃の後悔そのものだからこそ美しいんだ
    時々脳やられてる発言するのもいい

    コントレイルはキングヘイローの娘につけろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:49:28

    その後スペちゃんの娘のシーザリオが似たようなことやられるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:49:54

    >>5

    これはヨシトミ先生の娘ですね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:50:42

    >>13

    ゼフィゼフィして来たな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:50:56

    >>14

    ユーイチ、キングと逆キングを繰り返してるからね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:53:42

    キングがいたから成長できたと思うと感動もんよ
    ピクシーナイトの時もキングの名前出してたし

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:54:16

    ユーイチ「一番いていてほしくない馬が前にいた」
    シーザリオ「一番いてほしくない騎手が前にいた」
    シャフリヤール「一番いてほしくない騎手が前にいた」

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:54:23

    >>8

    エピファネイアで悲願のダービー制覇に挑むもディープ産駒&レジェンド騎手のコンビに分からされたユーイチが、今度はディープ産駒に乗ってエピファネイア産駒&若手騎手の悲願のダービー制覇を阻止するのいいよね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:54:58

    ウマ娘にするとキングヘイロー・ディヴァインライト・トレーナー間の関係性やばいことなりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:55:43

    >>16

    やめるプボ


    やめろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:55:57

    キングヘイローから始まった苦い経験の数々がワグネリアンに繋がってるの好きやで

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:56:07

    >>21

    そもそも

    ウマ娘キンへなら

    トレーナーと別れたりしない

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:56:33

    >>23

    みんな大好きワグネリアンコピペ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:58:12

    ユーイチの初G1馬がプリモディーネ(イタリア語で一流)なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:59:32

    初担当した子にG1を取らせた熟練先輩トレーナー 脳破壊される新人トレーナー
    キングヘイローも内心この人についていった方が結果が伴うとわかっていながらどうすればいいのか葛藤している

    ムラムラしてきたな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:59:48

    >>26

    やっぱりウマ娘キングヘイローは女体化ユーイチなのでは…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:00:21

    ユーイチ会もMTB会のようになっていくのか……

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:02:22

    >>29


    MTB会は「マックイーン許すまじ」で団結出来るから···

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:02:49

    >>29

    正妻候補が多いのにどいつも決め手にかける分余計キッツイと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:03:14

    ユーイチのお手馬の風潮があるが実際ヨシトミ先生と1鞍しか差がねんだわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:03:53

    ユーイチはお手馬についての湿度出さなければユタカを落とし穴にはめようとか言い出す変な兄ちゃんだしな……

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:05:05

    >>16

    個人的にはゼフィさんよりシャトーブランシュ派

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:05:33

    キングヘイローの上手くいきたかった昔の元カノ感

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:06:12

    シーザリオの生涯唯一の敗北が生涯唯一ユーイチが乗ってなかった時なのいいよね……

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:06:21

    ダービーの時の夢今でも見てそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:06:23

    ピクシーナイトは復帰してユーイチとまたG1取ってほしい気持ちとモーリスの後継として早々に種牡馬入りしてほしい気持ちの2つが揺れる…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:06:57

    高松宮記念でついにg12着と好走してその後も長く走り続けたディバインライトなのに福永の印象のせいで語られないのはそれはそれで可哀想や

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:07:27

    原作キングは善臣先生の方が走りやすかったんやろなあ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:08:00

    8番人気を2着に持ってきた福永騎手もいい騎乗でした!

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:08:51

    >>36

    エピファネイアがジャパンカップで本気を出したのはその腹いせ説

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:09:11

    >>41

    もう何言っても脳が破壊されそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:09:26

    >>32

    ヨシトミ「ユーイチくんの馬」

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:09:51

    >>44

    やさしさ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:10:13

    >>44

    ヨシトミ先生はやさしいなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:11:13

    ヨシトミが乗ると1着か着外
    ユーイチが乗ると2〜3着が多い

    なんともまあ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:11:24

    ディバインライトさんも不屈の塊や…
    ユーイチが勝った世界線もちょっとみたい

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:12:00

    競馬の神「美しい···」

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:12:03

    >>44

    人様の馬で悲願の初G1取っていいと思ってるんですかぁああ!!

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:13:40

    相談役もユーイチも比較対象がおかしいだけでもっと評価されていいジョッキーだから……

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:14:43

    >>39

    種牡馬でイギリスのクラシック勝った馬出してんのか

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:14:59

    >>29

    シルステがエンジン最強と言いながらコントレイル産駒でダービーや三冠、果てには凱旋門賞勝ちたいとか抜かすユーイチ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:20:55

    田中勝春「福永君…わかるよ…」

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:22:08

    ワグネリアンする前のユーイチはいくらでも曇らせていい
    競馬の神もそう言っている

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:23:19

    >>55

    ワグネリアン後もワグネリアンやピクシーくんで曇らせてきてませんか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:24:12

    (別に曇らせを止めるとは言ってない)

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:27:44

    >>47

    これ見ると多分福永との相性は良かったんだと思う

    つまり一着を取れないのは福永の未熟さ故に…

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:32:35

    >>58

    ユタカじゃないんだから大僧正すら匙投げる馬を若手が乗って勝てとかかなり無理難題なんだよな

    惜しいところまで行くからこそ乗せ続けたんだろうが

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:33:54

    >>3

    まじかよ...

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:36:24

    >>60

    シーザリオだね

    通称逆キング

    厳密な逆キングじゃないけどシャフリヤールも準逆キングだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:41:24

    >>59

    当時の厩舎の代表的な管理馬も気まぐれ過ぎてレース始まってからじゃないと作戦組み立てられないような子だったし……

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:46:07

    >>60

    シーザリオ「桜花賞も宜しくねユーイチさん!」

    ユーイチ「ごめん先約がおんねん」


    シーザリオ「え…」



    この桜花賞がシーザリオの現役時代の唯一の敗戦

    そのときの1着ラインクラフトに乗ったのがユーイチ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:53:24

    >>62

    高松宮記念の映像見ると坂口調教師が人目もはばからず号泣してる

    実際のキングは我儘気分屋のボンボンだったから苦労したんだろうな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:10:54

    これで脳を焼かれたユーイチが今日に至るまで何かあるたびにキングの名前を口にして勝った競走馬が曇る概念好き

    ユーイチの正妻ポジって結局どのウマなん?|あにまん掲示板どの屋根よりも戦争が起きそうbbs.animanch.com
  • 66二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:14:09
  • 67二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:15:41

    >>33

    リュージや岩田父をドッキリにハメたの元凶を辿ればユーイチなの畜生で好き

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:16:28

    >>40

    でもそのあとこんな感じだし相性よかったのかどうかよくわからない

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:22:18

    キングは黄金世代だけどユーイチも同期が若くしてグランドスラム達成したり自身もかなり遅れて無敗三冠とダービー連覇するし騎手も黄金世代なの好き

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:22:30
  • 71二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:26:07

    エイシンプレストン「武豊を育てたスーパークリーク、ikzeを育てたデュランダルのようにユーイチを育てたのは私なのでは?なぜキングヘイローさんばっかり名前が上がるのですか?」

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:30:17

    >>71

    世の中には楽しい思い出をたくさん口にする人と悔しかった思い出をたくさん口にする人がいる

    そういうこと

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:31:24

    ・自分を評価してもらって乗せて貰えた超良血馬
    ・何度やってもG1を勝たせられない上に前評判を裏切りクラシックは1冠も取れなかった
    ・ダービーに関しては完全に自分の失敗
    ・ベテランジョッキーに乗り変わり
    ・他の騎手にこの馬はちゃんと育てられてないと言われる

    ・世界で一番近い、手が届きそうな最高の特等席で自分が勝たせてあげられなかったG1で勝利する姿を見させられる

    美しい...

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:32:55

    >>73

    絶対競馬の神様に変な愛され方されてるでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:35:32

    キングヘイローは生まれるのが早すぎたしユーイチは出会うには若すぎた
    いまなら確実にもっと上手くやれる、気性をどうカバーするかはさておき

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:35:57

    そんなユーイチもダービー初制覇から目覚ましい活躍してるのも美しい

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:39:40
  • 78二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:43:40

    ちなみにユーイチは奥さんの翠さんと出演した徹子の部屋でキングヘイローでの日本ダービーを思い出のレースとして紹介してたよ。ユーイチ曰く「このダービーでの失敗が僕の原点」で、徹子さんも「自分が勝ったレースを思い出として紹介する人が多いけど福永さんは失敗したレースを思い出として紹介した、福永さんはそれだけ真面目な人なんですね」って感じの評価をしてた希ガス

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:45:53

    >>20

    あの時のたけしが顔真っ白で今にも落馬しそうなくらい落胆してるのも美しい…

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:51:17

    東スポ3歳sを勝って以来勝ち星は無くとも必ず掲示板入りしたユーイチと古馬になってからの3勝の手綱を取ってるけどそれ以外はだいたい着外のヨシトミ先生というのも中々芸術的。
    デビュー2、3年目の青二才ながらもあのワガママ坊ちゃんを宥めて上手いこと走らせたユーイチも気分に任せてお好きにどうぞで結果を残したヨシトミ先生もどっちも凄いと思う。

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:52:47

    >>53

    結局完成度から言ったら三冠馬は飛び抜けているってことかも知れませんね。

    めちゃくちゃ速いけどあっという間にぶっ壊れる馬より、同世代よりかは頭2つくらい飛び抜けててケアすれば現役走りきれる馬のほうが成績を残せるみたいな。

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:52:49

    >>78

    徹子の部屋に出演したことあるのか、すごいな

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:54:42

    2014安田記念はユーイチが騎乗停止になったから大和屋オーナーがファンだったヨシトミ先生に頼んだんだよね
    サダムパテックの先約があったけど、これが人生最後のG1勝つチャンスだと思って引き受けたとか
    キングの時とは逆にユーイチのお手馬がヨシトミ先生にG1勝たせたのが良い

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:03:37

    >>73

    >>74

    ・さらにその孫のピクシーナイトでGIを勝ち、「ようやく恩返しができた」と喜びを語った2ヶ月後に落馬事故に巻きこまれる。ピクシーナイトは未だ復帰の目処が立たない中、ユーイチは復帰してからGIを2勝と絶好調。

    ・落馬事故の療養中にワグネリアンが急死。ワグネリアンのラストランはユーイチとダービーを勝った時と同じ府中2400mで同じ17番のゼッケン、かつての鞍上の新たな相棒である三冠馬の有終の美を最後方で見届けた。


    競馬の神様はユーイチとその思い出の馬になんか恨みでもあんの?

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:03:51

    ちなみに今のユーイチは中京競馬場での成績がかなり良い
    高松宮記念が行われる中京競馬場での成績がな

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:04:33

    素質馬を勝たせられず曇る福永J
    素質馬に勝たせてもらって曇る和田J

    若手の抜擢は大事だけど、二人共潰れなくて良かった……

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:08:17

    去年は「僕はキングヘイローに何も返せなかった、だけどピクシーナイトで結果を出して恩返しをしたい。あの馬は絶対凄いスプリンターになれるから」、「僕はこの馬(ピクシーナイト)を手放したくありません」って語ってたし、今年の高松宮記念の前には「ピクシーナイトがいない中、これほどの有力馬を任せてくれて本当に有難い」って語ってたあたり現在進行形でピクシーナイトに脳を焼かれてんなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:23:54

    >>85

    シンプルに頭抱えた

    有馬で包囲されて諦めてしまったことを恥じて後に闘魂注入するようになるリュージといい、若い頃の経験が活きすぎてる

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:12:37

    これが脳破壊のハウトゥースレですか

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:17:54

    バケモノみたいな実績と愉快な競馬おじさんぶりのせいで忘れそうになるけど時々こういうスレで重量にぶん殴られる

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:22:06

    シルステにも脳を焼かれてるしな、コントレイルより強いと断言してるから

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:23:30

    キング現役中に他の馬でG1何回か勝ってるのが……

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:25:47

    ヤマニンゼファーのエピソードも好き
    初めてG1勝たせてあげたのに愛より恩を取った元相棒に対して距離の壁を越えてでも復讐を果たす

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:27:36

    コントレイルもムーアの時が一番強いようだし
    根本的にかみ合ってなかったんだろう
    先行の方が強い中距離馬と差し好きなマイラー騎手だし

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:28:34

    >>94

    秋天もムーアに位置どりを駄目だしされてたからな

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:29:22

    >>95

    あれに関してはムーア以外も突っ込んでるからなんとも言えんが

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:46:42

    >>93

    そーなの?

    もっとそれ知りたい

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:16:35

    >>95

    3歳の時と比べるとビックリするくらい秋天のコントは動いてくれないからなんともな…

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:28:16

    ピクシーナイトくんとユーイチのコンビマジで応援してるがそれ以前にとにかくピクシーナイトくんが無事に良くなって欲しい、今はそれだけ

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:48:56

    >>91

    よくそれ言われるけど、ユーイチはコントレイルだけじゃなくてジャスタウェイとかエイシンプレストンとかも含めてエンジン最強って言ってるから参考にならんというか

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:52:57

    >>100

    ユーイチ主観においてシルバーステートが最強でも

    客観的事実としてそうじゃないってだけだから

    個人的にコントレイルを低く見てるってだけなので、それはラインベックを選んだ時から変わってないし

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:53:38

    >>100

    それこそこんだけ脳焼かれてるキングよりも上って事だしね

    まぁ種牡馬で頑張ってるのを見るにエンジンは本物だったんだろうけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:08:53

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:10:03

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:14:14

    >>97

    田中勝春って騎手はヤマニンゼファーの安田記念で初めてG1勝利するんだけど

    自分の所属する厩舎の所属かつ自分にとっての恩人である藤原調教師が育てたセキテイリュウオーって馬に乗り替わる。

    その藤原厩舎ってのは開設以来G1はおろか重賞も勝ったことが無かったんだけどセキテイリュウオーで重賞初制覇して

    マックイーンが直前で怪我したこともあって秋天で初のG1制覇に期待が掛かってた。

    一方のヤマニンゼファーは適性距離が明らかに短距離~マイルで勝ち鞍も1600までで2000は勝利はおろか出走も初。

    そして運命のレースがコレ。

    1993年 天皇賞(秋)(GⅠ) | ヤマニンゼファー | JRA公式

    田中騎手はその日泣いて眠れなかったそうだ。しかも藤原調教師は3年後に亡くなるまで結局G1馬は育てられなかった。マジで一生モノの傷になってる。

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:15:52

    >>105

    そして今でもたまにG1に出てくる田中勝春の亡霊…

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:22:25

    >>105

    見た

    こわ………

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:23:21

    何のかんのと言われても丁度あの悪夢のダービーから20年後福永家悲願の制覇を果たして
    翌年キングが世を去ったその直後の高松宮記念を制覇して、その着順が上から3、4、7、13、5なの長編漫画の最終回か劇場版ばりの熱さだと思う

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:29:00

    >>105

    こういう話が普通にあるからこそ高松宮記念のナランフレグが際立つんだよな

    あのときのユーイチはグレナで撃沈したけど

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:43:01

    ユーイチがキングの鞍上奪われて芸術になった年の暮れにオペラオーの鞍上を死守したリュージも芸術になっているという…
    この同期の親友二人、生い立ちから得意戦法や陣営含めて好対照すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:47:46

    >>110

    偉業を達成したのに、絶望の混じった顔なの本当好き

    勝ち続けた馬と負け続けた馬に十何年も脳を焼かれ続けた二人

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:06:15

    主な感情が後悔なのも相まって正妻ではなく叶わなかった初恋感が強い
    それが故に拗らせて正妻候補たちを曇らせるという最強のコンボと化した

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:06:22

    2013毎日王冠
    1着エイシンフラッシュ福永祐一
    2着ジャスタウェイ柴田善臣
    ↑これはジャスタウェイがNTR

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:43:54

    自分の脳みそではこれが限界だった
    斜めで大きいのがユーイチが一回でも騎乗した馬

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:53:49

    12期生トップ2人は本当になんて言うか…………背負ってるものが重すぎる上に降ろすことの無いまま墓場まで持っていくんだろうなと思う

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 22:08:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています