- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:39:48
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:40:49
ずるくないずるくない
- 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:41:01
いいだろ世界一だぜ?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:41:28
後ろに何か見えますね…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:42:05
なんかモザイク(低画質)貫通してる馬がいるんだけど…
- 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:43:03
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:43:31
あのフル装備のsilhouetteは…?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:44:49
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:45:48
元ネタ絡めつつもシンプルにバカかっこよいの最高よな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:46:32
縦読み
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:47:02
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:50:00
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:50:25
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:51:18
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:52:45
今となっては勝負服がどっかの鬼なんとかの刃っぽいのも
銀魂感があっていいと思う - 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:59:42
- 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:01:43
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:01:52
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:15:39
トレセンでゴルシと同厩舎で隣の馬房なのは有名な話だけど
育成牧場でカレンブラックヒルやフェノーメノと同厩舎だったり、道路挟んで隣の厩舎にジェンティルドンナがいたりと他の同期とも繋がりが強い。 - 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:18:06
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:19:04
オーナーの存在感がありすぎて、なんとなくウマ娘化したら父子家庭っぽいなと思ってたら
セレクトセール前に母馬が亡くなってて、ウマ娘化したらガチでそうなりそうな奴 - 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:26:08
- 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:30:45
- 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:32:17
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:33:03
なるほどハープスターか
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:40:15
ゴルシ(同厩として厩舎初重賞を巡って競う)
→カレンブラックヒル(育成牧場での同窓)
→エイシンフラッシュ(覚醒前の最大の壁にして目標)
→ジェンティルドンナ(父の代から続く因縁)
とライバルがうまい具合に切り替わるなと思った - 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:52:25
オーナーが元々狙ってたけど高くて買えなかったハーツクライ産駒が重賞馬になって、京都記念でジャスタウェイと対決してるのなんか好き。
一応、ジャスタが先着してるのも面白い。 - 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:07:32
競走馬ジャスタウェイを象徴する記号を全部内包して尚且つ文章として無駄もないのズルいよね
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:09:18
- 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:32:50
ドバイDF2着のウェルキンゲトリクスに騎乗していたスミヨン騎手の「直線を向いて勝ったと思ったところ、日本の馬が飛んできて抜き去っていった」ってコメント読んで漫画みたいだなと思った。
モノローグで『勝った』と思った瞬間、後ろになんかいるやつじゃん。
ÆüËÜÇϤ¬2¾¡¡ª¥É¥Ð¥¤³Æ¥ì¡¼¥¹¤ò¾ÜºÙ¥ì¥Ý¡¼¥È¡ª - netkeibaÆÃÇɰ÷ | ¶¥ÇÏ¥³¥é¥à - netkeiba.com¡¡º£Ç¯¤Ç19²óÌÜ¡¢¥á¥¤¥À¥ó¶¥ÇϾ줬¿·Àߤµ¤ì¤Æ¤«¤é¤Ï5ǯÌܤȤʤë¥É¥Ð¥¤¥ï¡¼¥ë¥ÉC¥ß¡¼¥Æ¥£¥ó¥°¤Ë¡¢ÆüËܤ«¤é8Ƭ¤¬±óÀ¬¤·¤¿¡£¡¡²áµîºÇ¿¤Î9Ƭ¤¬±óÀ¬¤·¤¿2006ǯ¤Ë¤Ï¥Ï¡¼¥Ä¥¯¥é¥¤¡Ê¥É¥Ð¥¤¥·¡¼¥Þ¥¯¥é¥·¥Ã¥¯¡Ë¡¢¥æ¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba.com¡×¤Î¶¥ÇÏ¥³¥é¥à¡£·î150Ëܰʾå¤Î¶¥ÇÏ¥³¥é¥à¤òËèÆü¹¹¿·Ã桪news.netkeiba.com - 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:41:25
- 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:43:27
イイナヅケ「💢」
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:43:40
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:48:35
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:57:04
産駒的にダートの適性もあったんだろうけどダートの道に進んでたらどうなったんだろ
ホッコータルマエと競い合ってたのだろうか? - 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:20:26
史実で最高に友情・努力・勝利してるやつ
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:10:32
爆弾の方のジャスタウェイが馬のジャスタウェイから名付けられたと勘違いする人がいる程度には馬らしい響きの名前なんだよな
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:12:06
- 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:46:52
- 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:39:56
そう思うとジャスコ達イイナヅケ産駒はだいぶ血濃いな
- 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:51:13
🐉💢
- 42二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:53:07
- 43二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:35:56
- 44二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:38:13
ほんとに発車してそうなのはやめてあげて…
- 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:49:18
実はカレンチャンにはオルフェーヴルも2回つけてて不受胎だったのだが、そっちはあんま語られないな
- 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:52:45
- 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:00:52
- 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:30:38
- 49二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 07:55:42
めっちゃオサレやな...
- 50二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:22:54
レーティングはマイルの130が話題になるけど
I123(13秋天。当時の日本馬I区分歴代1位タイ)
L121(14ジャパンC。元は120だったが上方修正)
と他の距離でも普通に高い。
というかジャスタ以前に3区分で120以上を出したことがある馬はアドマイヤムーン、ヴィクトワールピサ、オルフェーヴルの3頭しか確認できない。
以降でもキタサンブラックとアーモンドアイくらい。 - 51二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:31:10
4区分で120以上マークした日本馬とかいるんだろうか
- 52二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:31:27
ゴルシが惜しかった記憶
- 53二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:37:15
ゴルシは3区分120超えはI区分が119で惜しい
因みにE区分が121か120でL区分が124でM区分か世代戦だからレーティングがだいぶ低く出るけど110出してる - 54二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:17:16
調べると惜しいのはこの辺か。
オルフェーヴル
M110(2011スプリングS)
I 120(2013産経大阪杯)
L129(2013有馬記念)
E122(2011菊花賞)
キタサンブラック
M112 (2015スプリングS)
I123 (2017秋天)
L124 (2017有馬記念)
E121 (2017春天)
コントレイル
M114 (2019東京スポーツ杯2歳)
I122 (2021秋天)
L126 (2021ジャパンC)
E118 (2020菊花賞) - 55二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:33:27
ちなみにジャスタウェイは2勝で秋天に出て勝ったけども、グレード制導入後の古馬G1で2勝馬が勝つのは2度目だったらしい
しかも1度目はフサイチパンドラがカワカミプリンセスの降着で1着になったエリザベス女王杯なので、1位入線して勝ったのはジャスタウェイが初
天皇賞に限れば春含めても史上初だったそうな - 56二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:31:37
- 57二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:45:38
そもそもNHKマイル→ダービーで普通に同期とやり合ってるがな着順こそ振るわなかったけど
その後も秋の毎日王冠で同期でNHKマイル勝ちのカレンブラックヒルとワンツーしてるし若い頃から同期と直接対決はしてるよ
まあ体質弱かったしドンナゴルシまめちんがいた宝塚とかも安田の疲れで回避してるからそう思うのも分かる
- 58二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:54:52
同期に対する戦績
ゴルシ:1勝2敗(ダービー、凱旋門、14有馬)
ドンナ:2勝1敗(13秋天、14ジャパンC、14有馬)
フェノ:2勝2敗(ダービー,12秋天,14ジャパンC,14有馬)
ヴィル:1勝(14有馬)
ブラックヒル:1勝3敗(NHKマイル,12毎日王冠,12秋天,14安田)
ブリランテ2敗(東京スポーツ杯2歳S,ダービー)
アルフレード:1勝1敗(NHKマイル,ダービー)
スピルバーグ:2勝(ダービー,14ジャパンC)
ハナズゴール:1勝(NHKマイルC)
ジョワドヴィーヴル:1勝1敗(13京都記念,13中日新聞杯)
ストレイトガール:対戦経験なし
戦った回数はそこまで多くないけど、ストレイトガール以外の芝G1馬の同期とは直接対決の経験がある。
同期芝G1馬の顔見知りの数なら同期で1番多い。
これはマイル~中長距離、覚醒前にG2、G3と広く顔を出してたことが要因。
一方、ゴルシとフェノーは5戦、ドンナとフェノーは5戦してるけど、覚醒が遅かったことからジャスタは他の芝G1馬とは5戦以上したことはない。
- 59二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:55:34
クラシックからマイルで鎬を削ったカレンブラックヒルとか秋天中山ドバイと3戦続けて走ったトウケイヘイローとか実は地味に6回対決してるクラレントとか意外と多い
- 60二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:37:42
- 61二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 00:32:50
https://bbs.animanch.com/board/626852/?res=110
G1馬以外も同期ったら同期以外の何者でもないのでワールドエースとかグランデッツァとかフィエロとかブライトラインとか、他多数の忘れがちなジャスタ同期の子たちを思い出してあげてね!
- 62二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 00:34:20
- 63二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:39:33
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:59:59
- 65二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:03:01
海外遠征のときは複数のメディアから「日本の総大将」として扱われたこともある
- 66二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:47:18
ジャスの産駒もっと頑張ってくれ
- 67二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:35:23
スレチですいませんがジャスタウェイ産駒応援スレを立てませんか?
場を弁えず直ぐにジャスタウェイの話を出すと批判されていることがあるので専用スレを作るのはどうかと思った次第です
知らない方には申し訳ないですが、例えば今度の安田記念のスレでもダノンザキッドの話から逸れて種牡馬ジャスタウェイの話をして迷惑がられていましたし
ジャスタウェイもダノンザキッドの応援より種牡馬としての自分の心配優先の自語りの激しい情けない感じになってました
そして親にヘイトが溜まると産駒にもヘイトが溜まりそうでそれを危惧しての提案です
産駒応援スレなら親の話をしても大丈夫ですし、長期スレとして維持して外に出さなければ産駒のレースの度にスレを立てなくてすむので今よりヘイトを買わなくて済むかと思いました
ここで空気を読まずこんな提案をしているのは自分ではスレの立て方が分からないからです、すいません
今立てるとまたヘイトを買うというなら安田記念が終わった後とかでもいいのでどうですか?
ゴールドシップとかそれで上手くやってるみたいだし他馬sageなしで維持の努力をすればこっちも上手くいくかなと思うのですが
本当にこんなところで長文すいません - 68二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:02:52
- 69二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:06:26
勝負服のカラーリングもそれっぽいしな…
- 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:39:46
- 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:40:49
いちいちかっこいいなこいつ
- 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:42:50
ウマ娘化するなら勝負服はカッコイイ系にしてほしくはある
- 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:30:53
- 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:45:48
- 75二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:57:03
ジャスくんウマ娘来ねぇかな...
- 76二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:08:53
ハーツ一族ファンクラブスレはいいぞ
一族まるごと応援しながら特に推してる馬に狂ってるお嬢様しかいないからな
お嬢様口調はなるべく荒れないようにするってのもあると思う - 77二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:27:56
ちょっと和装になるんか、それとも爆弾モチーフなのか
- 78二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:34:44
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:36:13
ちなみに元々調べたかったのはこいつ
トーセンラー
M119(2013マイルCS)
I110(2012鳴尾記念)
L116(2014有馬記念)
E119(2013春天)
歪だ… - 80二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 08:04:52
G1とってほしいな
- 81二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:05:26
- 82二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:48:32
みんなの妄想は勝負服要素が強く出ているけど、爆弾要素を追加するにはどうすればいいか考えた結果、紐が左右で赤青になっててアナログ時計モチーフのループタイでもすればいいのかなと思ったりした
- 83二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:11:14
トレーナーは榎本調教助手モチーフにしてほしいな…
- 84二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:20:59
- 85二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:21:59
空知はわざわざメッセージ残して来るぞ
- 86二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:40:00
デザインは少年漫画に出てきそうな感じにしてほしい
- 87二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:57:54
ジャスくんがゴルシに絡まれてるのすごいみたい
- 88二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:24:06
銀魂由来の名前の競走馬を元ネタにするだけだからぶっちゃけ許可なんていらんよ 馬の方は許可とってるとは言ってるけど酒の席での口約束とかいうめちゃくちゃ軽いしノリだしそもそもメインキャラの名前ですら無いんだし
取るとしたら銀魂ネタを全面に出してデザインする時ぐらいだろ
- 89二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:41:39
ウマ娘の父親って馬主要素があるけど、ジャスの場合はアニメ脚本家か漫画家か、はたまた銀ちゃん要素が入るのか読めなくて楽しみにしてる
- 90二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:57:26
普通に脚本家だと思う
- 91二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:07:45
商標って馬名を付ける場合と馬名をゲームに使う場合は許可要らないらしいけどウマ娘になった後商品展開する時は引っかかるんじゃないのか?
- 92二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:15:25
ジャスタウェイの名前は商標登録はされてなかったような
なんか関係無い株式会社ジャスタウェイとかは出るけど - 93二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:56:32
ジャスタウェイは生真面目な性格だから敢えて銀さんとは一文字ずらしたんじゃないかと思ったりした
- 94二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:16:49
ジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何者でもない
決して銀さんではない
坂やの文字が入っているのは坂を駆け上がったあとの脚が凄いと評価されているからであって、別に坂田銀時を示唆するような深い意味はない…ってのが自分の解釈 - 95二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:19:09
まあ名付けの経緯からして
「メインキャラの名前だと洒落が効かない」って理由で明確にメインキャラは名付けの候補から外しているからな…
マジでジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何者でもない - 96二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:45:17
そもそも馬のジャスタウェイはぬいぐるみ化して売られてるけど絶対作者にお金いってないしな
- 97二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:59:18
取ってないんか
空知はともかく集英社やサンライズはその辺全部取ってるかと思ってた - 98二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:59:48
そういやTwitter情報だけどラジオ番組の「 佐倉としたい大西」(第314回)で銀魂のジャスタウェイの話になって
佐「アン・ハサウェイみたいなのいない?」
(中略)
大「ジャスタウェイのこと?」
って会話があったらしいな…
マックイーンの中の人、ジャスタウェイ知ってたか…
というかどういう内容の会話だったんだろう… - 99二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:24:12
いくら集英社やサンライズといえど片っ端から商標登録するのは非現実的すぎるし……登録名自体「その道」の意味で通るただの言葉であって銀魂に限定した名前じゃないんだから
- 100二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:21:31
ジャスタウェイは元々、須貝厩舎の汎用メンコ使ってたけど
天皇賞勝ったことでドバイ遠征から「Just A Way」の文字が刻まれた専用メンコ使ってるのよね。
しかも前よりも防音対策がしっかりしてるやつ。
なんか新勝負服というか強化フォームみたいでカッコイイな。 - 101二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 06:20:20
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 06:45:39
史実では同厩舎だったけど、ウマ娘ではゴルシとは別のチーム所属になって欲しいと思う。
- 103二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:08:24
ゴルシと一緒なのはなんかの運命なんかな
- 104二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:59:39
ジャスタウェイの物語でゴルシと同じ厩舎で切磋琢磨したってのは重要なポイントだからそこは外せないでしょ
- 105二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:24:19
- 106二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:45:37
昼にはキッド君の安田記念だな
- 107二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:46:46
勝って欲しいな
キッドくんが勝てば3組目の安田記念親子制覇か - 108二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:57:36
- 109二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:08:55
- 110二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:45:13
それっぽくてかわよ