バイトリーダースレ(※CP話題可)

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:33:41

    すぐ落ちそうだけどモブキャラスレ1の人気を見て需要がありそうだったので立てたよ
    店長込みの話題は人によってはCP話に見える可能性があるのでCP話題可と付けました
    無限列車もふもふ三つ編みおさげ娘バイトリーダーちゃんについて語るスレです

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:36:18

    バイトリーダーちゃんの魅力①
    まずかわいい
    一見モブ極まれしなシンプルなキャラデザだがもふもふの三つ編みおさげや黒目の大きさなど視聴者がかわいいと感じるポイントをしっかり抑えている
    卵型の丸目+おさげ三つ編み+安らぎを象徴する緑色の着物と容姿だけ見ればとても穏やかそうであるが
    中身は幸せな夢の為なら邪魔するものは容赦なく消す!と殺気で溢れている我の強さとギャップも良い
    一見大人しそうだが実は気の強い女の子というタイプが好きな層にも刺さるキャラクターメイクである

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:39:12

    バイトリーダーちゃんの魅力②
    一般人でありながら柱の命を自ら取りに行くポテンシャル
    外見からして恐らく年齢は10代の少女であるが出で立ちからして如何にも“強い大人の鬼狩り“である煉獄さんに物怖じせず核の破壊の作業に入れる精鋭
    店長ミーティングで敵が「鬼狩り」と聞かされていたので鬼を狩る為に訓練された戦闘員である事は知っている筈だがそれでも不安の顔色一つなく
    殺意を込めて縄を結べるのは店長の語る「どんな強い鬼狩りも精神の核を壊せば無力」という事実をこれまでの経験で知っているからなのだろう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:42:29

    バイトリーダーちゃんの魅力③
    一般人でありながら十二鬼月に従えるポテンシャル
    彼女が「バイトリーダー」と呼ばれる起源でもある考察ツイートにも語られている通り、
    煉獄さんの核を発見し「赤いのは初めて見た」と感じている事から核を壊すのは無限列車が初めてではない
    恐らく行方不明になった40名の乗客や無限列車に送り込まれた数名の隊士が消息を断った事についても彼女は関与している
    店長の性質上使えない駒を長く手元に置くと思えないのでバイトリーダーは長く経験もあり、新人の見張り役としても使える駒として重宝されていたと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:45:23

    バイトリーダーちゃんの魅力④
    弱いが強い
    戦闘能力の面では非力で弱いが、命の危険に晒されても逃げ出さない気の強さ・我の強さ・粘り強さは鬼滅モブの中では恐らくお奉行の次に強い精神力を持つ
    核の破壊に失敗し仲間が倒されてもなお炭治郎に突進していく姿は一見往生際が悪いように見えるが最後まで逃げ出さず諦めない意思の強さが感じられる
    煉獄さんは死なない程度に手加減してくれていたが首絞め宙吊り状態が長時間続いた後即動ける機転力もなかなかのものである

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:47:26

    バイトリーダーちゃんの魅力⑤
    詠み手の想像に委ねられた余白の広さ
    彼女の最後の魅力は何といってもその想像の余地の余白の広さである。
    原作で鬼の駒になった経緯の情報が一切提示されていない為に100人いれば100人分のバイトリーダーの過去と未来の妄想があり、
    この先原作者が触れない限りはその全ては一切否定されることはない。当スレでも各自好きに彼女の過去と未来を想像して頂いて構わない。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:52:34

    叶わない話ではあるが人間姿の店長との会話はかなり見てみたかった
    気の強い人間の娘と愉悦部系鬼のおっとりお兄さんなので日頃の店長の言動にリーダーがドン引きする姿が容易に想像できるし
    何かしらリーダーが苦悩に歪む表情を浮かべると楽しそうにニタニタする店長の姿も容易に想像できる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:54:13

    バイト1日目

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:55:20

    バイト2週目

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:56:17

    バイト3週目

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:57:09

    バイト1ヶ月目

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:41:59

    >>3

    細かいところだけど手の大きさが煉獄さんより細く小さすぎてかわいい

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:47:54

    この子の闇堕ち形態がバイトリーダーかと思ってた時期があった

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:59:24

    >>13

    善逸に往復ビンタ食らわす程には気が強いのも似てるからね、もしリーダーがこの子だったら婚約者に何かあったのかと心配になるところだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:13:10

    似てるといえばアニオリで追加された首絞め三つ編み仲間のフクちゃん
    フクちゃんやトミさんも職場柄リーダー達を頻繁に駅で見かけていたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:25:43

    私のスレが立ってる・・・・気付かれないようにしないと・・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:39:43

    鬼滅屈指のリョナ要員モブ娘
    この娘がきっかけで首絞めに目覚めたキッズ多そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:56:38

    常に余裕無さそうで必死なのがいいよね
    幸せな夢をキメなければ安らぎを手に入れることの出来ない人間の顔をしている

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:56:50

    バイトリーダーは長く魘夢の元にいるだろうから当然核を壊した人間が何人も喰われていくのも何度も見ているよね
    魘夢の性格もそれなりに知っているだろうから自分だけは喰われないなんて事は思っていなさそう
    きっといつか自分もこうなるからこそその時まで夢を求めて核を壊し続けるという覚悟で働いているのならあの必死さも理解できる
    魘夢もその覚悟を知った上でいつも必死なリーダーを眺めて愉しんでいそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:05:40

    >>15

    この子も煉獄さんがいきなり現れたらおばあちゃんを守ろうとして気が強かったよね、まさか…二足のわらじ履いてる?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:39:39

    魘夢もバイトリーダーも尽く運が悪いんだよな
    相手がかまぼこ達じゃなきゃ勝てたし
    相手が煉獄さんじゃなきゃ核を壊せてた
    今までしてきたことのツケが回ったといえばそれはそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:56:16

    店長が悦びそうな良い顔が多い
    たまらないよね…♡

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:05:32

    CPネタ可だから話すけど無限列車の後すぐ自害して地獄にいる店長に給料未払いの文句言いに行く二次創作すき

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:36:05

    >>23

    さすがの店長も苦笑いになりそう…給料未払の文句と言いつつなんとなくバイトリーダーは夢が見れなくなった現実にはもう必要性がないから追いかけたような気もする。いつ殺されるかわからなくても離れられないくらい店長の見せる夢が好きだったんだろうしなんなら精神病んでそうだから店長と夢を同一視して恋い焦がれてそうまである

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:30:13

    この2人いわゆる公式死別だから後追いや地獄で再会ネタが似合うよね
    どう足掻いても地獄行きだしその後仮にバイトちゃんが現実で幸せを掴んでも死んだ後は店長がいる場所に行くと決まってるのがエモい

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:53:24

    >>24

    わかる、形はどうあれ店長←リーダーいいよね…

    夢の執着との混同でも信仰心でも誰も助けてくれなかった人生で唯一手を差し伸べてくれた悪鬼に本性を知りながらも恋焦がれるリーダーいいし血鬼術の能力上それを知っていて「愚かだなぁ」と思ってそうな店長もいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:10:47

    鬼と人間の協力関係って味方だと竈門兄妹としのぶさん珠世さんだけど敵だとここが唯一だから魘夢スピンオフでもあったら無限列車に向かった数名の隊士を葬った時のエピソードが見たい
    かまぼこ達が異常者中の異常者パーティだっただけで本来は鬼だけなら出来ないこと、人間だけなら出来ないことをクリアできるのはかなり強みだし大抵のイレギュラーは上手く対処してそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:17:31
  • 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:33:20

    >>28

    まさか赤字になるとは思わなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:06:15

    モブの中でも人気だしグッズ出して欲しいよなぁ
    アニプレックスさん頼む この2人が通ったならいけるだろぉ・・・

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:20:06

    >>27

    炭治郎やしのぶが禰󠄀豆子や珠世を人扱いしているようにリーダーも魘夢を「あの人」と呼んで人扱いしてるのエモいよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:32:58

    バイトリーダーちゃんに何かあっても魘夢は助けないだろうけど魘夢に何かあったらバイトリーダーちゃんは命を張ってでも助けようとするだろうね・・・夢への執着も込めて一生懸命で健気でかわいいね・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:36:44

    >>32

    魘夢がバイトリーダーを助けないのは絶対にそうだし面白がるだろうね。でもそれでバイトリーダーが自分の手元に還ってこなかったり他の誰かにボロボロにされたらほんの少しの不快感を感じてほしい。でもなんで不快なのか理解できずに舌打ちでも打ってくれたら最高

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:12:20

    >>23

    この子は自害する前に魘夢を死に追いやった鬼殺隊に傷を与えるために長男達を探して出して目の前で毒を飲むなりしそうな気もする。敵をとりたくても力では鬼殺隊に勝てないことをわかっているから、魘夢のそばで痛いほど学んだ「人間のとても柔らかいところ」に一撃食らわせるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:22:52

    >>34

    仇討ちに闇討ちは考えたが目の前で自害は考えてなかった 確かにやりそうだ・・・

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:29:17

    ここちょっとドキッとした
    清楚そうな子の着物から見える脚チラ、他では得られない良さがある

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:13:50

    メンバーの中で1番ちびっ子なのにリーダーなのいいよね…

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:49:27

    なんで鬼に協力するまでに追い詰められたのか知りたい

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 08:03:55

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:59:59

    細かすぎて伝わらないスレに書き込もうとしたらスレ落ちてたのでこっちに書き込むけど
    煉獄さんの夢の中で一瞬躓きかけるのがかわいい
    ちゃんと体勢立て直して走り続けるのもかわいい

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:33:39

    >>38

    万が一原作者が理由を考えていてもそれを知る術はないので、それぞれが自分の納得する理由を想像するのが1番良いと思うし>>6でも語られている通り読み手が自由に想像できるその余白の広さが魅力でもあると思う だから>>38の納得出来る好きなバイトリーダーちゃんの過去を考えていいいんやで

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:45:41

    モブスレでも語られていた魘夢に拾われたルートのカナヲ説が1番イメージしやすかったかな
    あるいはカナヲのような境遇でそのまま酷い変態下衆野郎に売られてしまい日夜虐待を受け動物のように扱われていたがたまたま魘夢が下衆野郎を食ってくれて救われたとか
    生まれた時から人並みの幸せを感じた事がないので魘夢の見せてくれる夢の中だけ生きた心地を感じられる、、、とかそんな想像をしている

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:48:50

    >>34

    最期まで魘夢から任せられてきた仕事で締めるのすごくすき

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:20:57

    過去や鬼に従う理由は読者が好きに納得出来るものを想像する形でいいとして個人的に知りたいのは名前よ
    「え〜考えてないな〜じゃあアニメで着物の色が緑だったからみどりちゃんで」とか適当なノリでいいから名前付けてくれよワニ先生

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:46:07

    pixivに供給が多くて助かる

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:49:05

    好きなんだけどバイトリーダーで通じるのほんと草生える
    映画の出番も楽しみにしてたらめちゃくちゃ声よくて驚いた思い出

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:10:39

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:01:39

    >>46

    千本木さんの切羽詰まった必死な演技良かったよね

    ゲームではアニメでカットされた台詞も言ってくれたから嬉しかった

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:37:29

    魘夢になって甘やかしたい時もあるけど結核の子になってキツく当たられたい時もある 愛でるもよし罵られるもよしで二度美味しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:44:09

    リーダーちゃんいつも暗い表情だけど魘夢の夢の中では幸せそうに笑うんだろうな・・・・

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:10:39

    >>46

    転スラのシュナとかビースターズのハルの人だっけ

    声優さんヒロイン役もかなり多い人だよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 06:02:02

    ここちょっとシュールで好き

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 07:08:06

    シンプルなキャラデザでありながらもかわいいし憂いな表情には時折美しさも感じる

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:51:34

    >>52

    えっ?で済ませてその後はスルーする長男もシュール

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:31:35

    保守 

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:07:06

    髪を下ろしてみたが
    よもやよもや・・・かわいいな!

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:44:38

    >>56

    これはオフの日のリーダー

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:51:32

    戦意喪失した結核の青年への対応を見るに裏切り者や罪悪感で職務放棄した奴は容赦なく店長に突き出してたんだろうなぁ・・・夢への執着心から育まれた強靭な忠誠心がたまらないよねぇ・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:43:36

    炭治郎はたまたま避けたけどあの躊躇ない殺意を見ると過去に術を解いた寝起きの人間1人や2人仕留めてそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:06:47

    >>56

    バイト中は三つ編みだけど寝るときはほどいている子で、魘夢は三つ編みちゃんの普段と違う姿を独り占めしていることに鬼ながら男性なので優越感のようなものを無自覚に抱いていてバイト先に髪をおろして訪れた三つ編みちゃん及びその姿を見たバイト仲間を殺してしまおうかどうかいつものにこやかな笑顔の下で小一時間悩んでほしい

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:18:09

    >>29

    むらさき!

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:35:15

    下世話な話で申し訳ないけど魘夢は三つ編みちゃんでするときこういう顔妄想してそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:00:13

    >>62

    いい顔するもんね・・・たまらないよねぇ・・・・・

    個人的に>>9の画像がまさにそのイメージだ(小声)

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:26:57

    店長はよく働く上に自分好みのいい顔するリーダーを手元で働かせながら弄んでいる内に独占欲や所有意識が芽生えて人間の男と現実で幸せを掴もうとしたりそこらの下級の鬼に喰われたら癪に障るなぁと少なからず感じるようになると美味しいよね・・・

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 02:42:12
  • 66二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:55:17

    バイトリーダー ちゃん原作もかわいくて好き

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:22:26

    みんなの中のバイトリーダーの幸せな夢ってどんなの?
    私は無難すぎるけど家族や恋人みたいな大事な人を亡くしてしまって夢の中に会いに行ってるんだと思ってる。亡くした理由が鬼でしかも魘夢本人だったら(←これをバイトリーダーも把握している)愚かで美味しい!し、魘夢はその愚かなまでに愛されている亡き人間に嫉妬していたら天丼100杯食べれる

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:53:52

    原作は特にここが横顔美人さんで好きだ
    アニメの殺気満々な寝顔もかわいいけど原作の夢に身を委ねるような儚げな表情の寝顔もいいよね

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:01:37

    そしてやっぱりアニメもかわいい
    殺るわよ!!という強い意思が表情から伝わってくるアニメもリーダーちゃんの我の強さが出ていていいよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:11:39

    >>68

    言われてみるとEラインすごいな…着飾って顔色も健康的になったら化けそう、美人なのに落ち着いた色合いや三つ編みを好むところもかわいいけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:28:39

    >>67

    夢で会いたい人を殺した犯人が実は魘夢って真相いいよね、自分もたまに考える

    この要点を逆手に取ったパターンだけど(※以下長文妄想注意)

    リーダーちゃんの母親が実はとんでもない人でなしで、幼いリーダーちゃんを金持ちの変態に売りながら日銭を稼いでいた。

    リーダーちゃんは逃げたくとも他に身寄りなどない上に拒否したところで生活していけないので従うしかなかったが平然と子供の身体を変態に売る母親への憎しみは日々募り、いつかこの手で母を殺す日を夢見る事で精神を保っていた。

    だがある日、母親が目の前で鬼に喰わてしまい怖がるどころか「本当は私が殺したかった」と憂いと怒りの態度を見せた事で物好きな鬼に気に入られ「望むなら母親を殺す夢を見せてやろうか」という誘いを受け、鬼の手を取る。

    それ以来リーダーちゃんは母親をあの手この手で恨みを込めて殺し心を晴らすという幸せな夢を見る為に核を壊し続けている。

    2・3度夢を見れば気が晴れると思ったが今はこれが心の安定剤となっているのでリーダーちゃんにとって夢で母親を殺す事は心の安寧のため欠かせないものなっている。

    そんなバックエピソードも考えた。あくまで数あるパターンの中の一つだけど。

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:20:24

    バイトリーダーちゃんは過去や夢に縋る理由がどんなものであれ今は天涯孤独で魘夢が飯を食わしてくれてそうなイメージだな
    魘夢がいなくなれば生活を失うのであればあの忠実さも理解できるし、
    糸目ちゃんはお嬢様の家出、結核くんは隔離病院抜け出しとかのイメージだがリーダーちゃんは魘夢のおかげで人並みの生活にありつけているイメージがある

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:13:10

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:14:58

    バイトリーダー公式スピンオフにも出てるんだよね
    このスレ見てると店長がリーダーのリアクションに微笑んでいるように見えてきた

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:17:00

    >>73

    失礼、>>74の画像付け忘れたのを投稿したので削除した

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:22:18

    糸目ちゃんとショッピングしているコマも確認済

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:39:32

    モブスレで人気投票モブキャラ上位10名一覧作って貼った者だけどモブの中でも3番目に人気だしスピンオフの作者さんにも覚えて貰えてるのかも?

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:03:12

    鬼滅詳しくない人でも知名度の高いサイステ先輩とお奉行の次ってかなりすごいと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:58:05

    本当に魘夢好みのいい顔してくれる・・・・

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:59:45

    >>79

    あにまん民好みの表情でもある

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 03:46:11

    いいよね・・・・・

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 05:39:06

    気付いちゃったんだけどこの子作中でずっと苦しそうな顔とか不機嫌そうな顔しかしてなくない?どこまでもそういうアレを貫いてるのかわいい

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:28:08

    苦しそうな顔もかわいいし不機嫌そうな顔なかわいいし必死そうな顔もかわいいし憂鬱そうな顔もかわいい

    不幸そうな顔でこれだけかわいいので夢の中で幸せそうに微笑む顔は最上級にかわいいのだろうなと想像出来るのもかわいい

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:13:51

    不幸そうな顔も好きだけどアニオリ追加カットの凛々しい横顔も意思の強さを感じて好きだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:18:40

    >>84

    肩幅がバイトリーダーのほうがちゃんと少ーし狭いのがかわいいんだなこれがまた

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:52:44

    >>84

    謎の強キャラ感いいよね…

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:21:35

    例えば上弦の誰かに馬鹿にさたか何かで珍しく魘夢が不機嫌そうに舌打ちする場面に出くわしたらいつもと違う上司に少しオロオロしそう
    心配すると笑顔でなんでもないよと返されるので更に気になってしまうそんなバイトリーダーちゃんが見たい

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:44:54

    お太鼓に得物を隠し持ってるのが必殺仕事人っぽくてかっこいい
    原作じゃ急に手に持っていて何処から出てきた?と思ったからアニメがいい補完をしてくれて良かった

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:19:20

    そういえば原作だと炭治郎に最初にやられるのはリーダーちゃんなんだよね
    原作であっさり倒されるのもモブらしいっちゃらしいけどアニメで仲間が倒されても立ち向かうリーダーちゃんの不屈精神を見せてくれて嬉しかったわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:42:31

    >>89

    バイトリーダーも精神面が強いと思うんだけど

    現実から夢に逃げない強さと夢のためなら何でもする強さならやっぱり前者が勝つのが少年漫画だよね。私は必死で夢のために頑張るのも自分自身への救世主って感じでかっこいいと思ってるけど

    この事件の後バイトメンバーが苦しい現実で幸せを掴めたかすごい気になる

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:31:54

    結核の子以外のバイトメンバーは過去の情報がないからこそ読み手の納得出来るものを好きに想像して良いのと同じで
    未来に関しても何も情報がないから読み手の好きに想像して良いのがいいところだよね
    何を妄想してもワニが何も言わなきゃ否定される事はないし

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:53:48

    患う病が大正では不治の病だからこそ夢に縋ったのだし、結核の青年に関してだけはその後に間もなく亡くなってそうではあるけどね…個人的には
    ・結核の青年→光の小人に見守られながら安らかに病死
    ・バイトリーダー→夢が見られなくなった現実に必要性がなくなり自害
    この未来がしっくりきてる
    糸目ちゃんともう1人の男の子はギャグパートやるくらい精神に余裕ありそうだったから特別幸せにはならなくとも心を入れ替えて人並みに生きてそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:46:25

    糸目ちゃんとまゆげの男も現実が苦しくて夢に逃げてきた身だからなあ…特に糸目ちゃんはまだ新人みたいだからようやく掴んだ救いの手がすぐに消えたのはベテランまでは行かなくてもショック大きそう
    それはそうとこの画像、特筆するほどこの男の人ってまゆげ目立つか…?

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:20:12

    >>93

    モブスレにその画像貼った者だけど本当に言うほど眉毛に特徴なくて草生えてしまう

    他になんか…なんかあったろ!角帯の男とか!

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:30:59

    因みにバイトリーダーちゃんは

    ・円盤字幕→おさげの娘
    ・TV放送字幕→女性
    ・ufo設定資料→少女(魘夢に協力する4人組)
    ・WJ本誌キャラクター人気投票
    →煉獄の無意識領域に侵入した少女
    ・ヒノカミ血風譚→魘夢の手先

    各表記がそれぞれちょっと違う

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:33:30

    >>94

    まさしくモブスレから保存させてもらいましたごめんなさい!

    書道家っぽい男とか黒髪の男とか色々あるよねらうん

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:34:32

    >>95

    バイトリーダーも三つ編みちゃんも入ってないんだ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:17:38

    結核の少年と比べても華奢で肩幅狭くて目測だけど手も小さめ。めっちゃ女の子でかわいい、錐を持ってる右手はともかく左手も握りしめているところから今日もがんばろうの気持ちが感じられて守ってあげたくなる

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:26:51

    バイトリーダーちゃんの未来に関しては鬼化ルートも割と好き 偶然無惨と出会って血を与えられても適応しそうだし何処かしら魘夢を模した鬼になったら更によい

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:37:43

    この漫画好き

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:11:51

    では私もいいと思ったやつをば

    18禁なので注意

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:43:02
  • 103二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:58:14
  • 104二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 06:35:55

    >>99

    現実から逃げたいバイトリーダーがほぼ永遠の命を手に入れたあとどうなるのか気になる。夢を失ったのに生きてたくなくて自害するのか魘夢の敵討ちをするのか、魘夢と出会ってないルートなら苦しさから逃げるために破壊や殺人に勤しむのか…

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 08:33:25

    >>104

    魘夢と同じような夢見せの血鬼術を授かるけど魘夢ほど精度の高い夢が作れなくて苦しんでる、みたいなのもいいと思う

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:20:10

    ジャンプ本誌でバイトリーダーちゃんが登場した時かわいくてタイプだな…と感じたけどこの世でこの子を好きなのは自分くらいと思っていたので人気投票でかなり人気で驚いたわ モブスレでも人気だったから未だ根強い人気に更に驚いている 

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:17:26

    ①アニメで原作より更に可愛くなった
    ②登場作品の知名度がえらい事になった
    ③魘夢との二次創作が描かれるようになった
    ④親しみのあるあだ名がついた

    何となく人気が出たきっかけはこの4つと考えているが、
    ①②に関してはリーダーちゃんだけに限らないし、人気投票に関しても募集期間は無限列車前だから実は以前から隠れた人気があったのかもしれない 「好きだけど自分だけだろう」という人が実はかなりの数いたパターン

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:50:07

    スレチかもしれんが人気投票に関しては魘夢も似た感じだったよね
    鬼の中では人気の上弦抑えて意外と上位だったら様々な理由を考察されたけど
    ・顔がいいからだろ→顔のよさなら無惨はもっと高い
    ・アニメ効果だろ→アニメ効果なら蜘蛛ファミリーはもっと高い
    ・無限列車効果だろ→投票期間は無限列車前
    とタイミング等の外的理由が潰えたので意外と純粋な人気があるのか・・・とファンも驚いていた記憶

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:38:07

    ここで話していいかわからないけど舞台版のビジュアル出たね

    舞台はモブキャラもクオリティ高いらしいからリーダーちゃんもいい役者さんが演じてくれるといいな

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:53:22

    二次創作で三つ編みちゃんがピンクの着物見たことあるんだけど、黒髪で整った顔立ちだから明るい色も公式の緑色の着物も似合っててすごくかわいい。個人的に女中さんのふりふりエプロンも似合うと思うから着ているところ見てみたかったな

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:13:26

    >>110

    色が分からなかった頃は気の強い性格もあって着物の色は赤やピンクと考えてた人も多かったみたいだね

    三つ編みは大正時代の流行りの象徴らしいから画像の服も含めて大正ならではのファッションはかなり似合いそう

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:28:20

    >>111

    三つ編みが流行ってたの知らなかった…意外と(失礼)そういうところに興味がある子だったのかな、苦しいことがあって顔色とか悪く寝る前はお化粧したりもしてたかもだし女の子の扱いうまそうな魘夢から練り香水とか口紅?紅?あの時代の呼び方わかんないけどそういう化粧品貰ったりもしてそう

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:41:50

    大正ファッションかわいいよね、三つ編みちゃん含めてもっといろんな格好見せてほしかった

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:22:14

    >>112

    諸説あるかもしれないけど鬼滅キャラだけでも

    ・蜜璃ちゃん・フクちゃん・なほちゃん・善逸に絡まれていた子・無惨様の娘・蔦子姉さんと女の子の三つ編み率がかなり高いのであの世界でも流行りの髪型なのかも

    魘夢が核を壊したご褒美に女の子らしいものを気まぐれに与えてると美味しいよね、ファッションからしてお洒落や流行り物には敏感そうだし

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:29:12

    寧ろ三つ編みの髪型や編み方を魘夢が教えていても美味しいな 少し前に語られていた魘夢に拾われたルートのカナヲ説なら有り得るかも

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:42:36

    三つ編みおさげが日本で広まり始めたのは明治後期〜大正のようなのであの頃だと確かに流行りのお洒落だったのかもしれないね

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:43:56

    >>115

    俺の配下なら身だしなみくらいちゃんとしてよね〜ってぼやきながらにこにこ顔で髪を梳かし、三つ編みを仕上げる魘夢かあ…

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:05:08

    魘夢ってどうやって配下見つけてるんだろ?バイトの募集とかはさすがに出せないよね??

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:15:05

    >>118

    魘夢は人間の頃から催眠療法で病が治ったと錯覚させてから絶望させるのが趣味だから、どうしようもなく人生に行き詰まっている人を見分ける方法や、そう言う人がよくいる場所に詳しいんだろうね

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:34:22

    1枚目みたいな袴も似合いそうだし糸目ちゃんが持っていたら貸してあげてみて欲しい

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:42:02

    あの2人の髪型は当時の女の子の代表的な髪型なのかもしれないね

    髪飾りのリボンは大きいほどいい!という風潮もあったらしいので糸目ちゃんのリボンも時代を表しているのかも

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:01:56

    >>114

    殺した人間が高価な髪飾りとかつけてたら「お前もこういうのやっぱり興味ある?」って渡したりしてたらいいし、血がついたままとか被害者のイニシャル入りとかでバイトリーダーが怪訝な顔をしながら受け取ってると可愛い。こういうふうに何かをもらってるのはバイトリーダーだけだともっとかわいい。

    魘夢からのバイトリーダーの呼び方なにかわからなくなったからお前にしちゃった

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:39:53

    バイトリーダーちゃん確かに性格からして赤系の着物も合いそうだけど赤やピンクにすると煉獄さんの無意識領域の色と同化しちゃうからアニメスタッフは炎の中で目立ちやすい緑色を選んだのかな
    完全にシーンの都合だけど気が強いのに穏やかな色が好きなギャップがかわいいのでそれもまた良し

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:59:17

    シーンの都合以外で緑色を選んだ意味ってあるのかな?と思ってググったら「調和」「自由」「成長」「癒やし」みたいな穏やかな言葉がたくさん並んでた。でもサジェストに「嫉妬」ともでてきてて、主に英語圏の慣用句で緑色は嫉妬の象徴にみたいに扱われてるらしい。バイトリーダーが夢を求める理由が何かへの嫉妬にまつわってたらいいな。
    みんなと違って全然深くないし調べた内容をグダクダ並べただけですまん

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:37:05

    こう考えると無惨様や魘夢はだいぶ最先端だったんだな、>>121を見る限り糸目ちゃんは裕福なご家庭の子…?


  • 126二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:50:41

    >>123

    リーダーちゃん本当にすげーな・・・

    入った無意識領域がこんなそこら中大火事でしかも夢の中なのに暑いなんて自分だったら一度戻るわ

    物怖じせず「急がなきゃ!」と前に進めるのはこれまで相当色んな無意識領域に入ってきたんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:07:33

    精神の核って意外とサイズ大きいよね
    画像はヒノカミ血風譚のリーダーちゃん

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:29:13

    赤いのは初めて見たらしいけど、リーダーちゃんの経験から精神の核は十人十色ではなくありきたりな色も多いという事なのかな?
    例えば今まで10人の精神の核を見て10人とも違う色なら毎回初めて見る色になる筈だから特別煉獄さんだけ「赤いのは初めて見た」という感想にはならないと思うんだよね
    なので実は精神の核は大まかに善人は白、悪人は黒くらいにしか分類されていなくて色が付いているもの滅多にないからこそ「赤いのは初めて見た」なのかなと考えると納得できる
    善人悪人はあくまで例え話だけどいわゆる「普通の人」の「普通の色」の精神の核が多いからこそ煉獄さんの核を見てこの感想が出たのかな、と思った

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:33:28

    大まかな色の分類だとバイトたちみたいに精神が疲れすぎていそうな人は何色なんだろ?どす黒い紫とか…?

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:40:35

    >>129

    少なくとも明るい色ではなさそうだよね

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:50:24

    保守だわよ!

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:16:11

    そういえばこれって魘夢の歯と骨で作られてるから魘夢の消滅と同時にリーダーちゃんの手元からも消えてしまったんだろうか
    鬼は死ぬと跡形もなく消滅するからリーダーちゃんにとって魘夢の形見は思い出だけになるのが少し切ないな

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:11:53

    朱紗丸と累が消滅したとき着物だけは残っていたから魘夢も服くらいは残ってるんじゃない?
    ただ探すのが大変そうだが・・・・

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:34:16
  • 135二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:44:42

    もし偶然リーダーちゃんが魘夢の遺服を見つけたら泣いちゃうのかな

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:27:37

    泣きそうだし怒りそう
    でもその服を死ぬまで大事に持ってそう

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:55:02

    >>118

    病院・墓場・自殺名所・闇市・見世物小屋…不幸な人間が集まりそうな場所は山ほどあるからね

    個人的に魘夢が直接雇ったのは車掌・運転手・バイトリーダーの3人だけで、あとの3人はリーダーちゃんが集めてきたというのもありそうだなと思っている

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:57:47

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:42:00

    蹲って一通り泣いてし感情や言葉を吐き出したあとで真顔に戻って何事もなかったように立ち上がり魘夢と出会う前の日常に戻る強いバイトリーダーと、泣いても泣いても涙が止まらなくてそのまま「糸が切れる」や「電池が切れる」みたいな挙動で流れるように自死を遂げる儚いバイトリーダーどっちも美味しくて困る

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:13:33

    少し前の話題に戻るけどバイトリーダーには短めのスカートとニーハイ履いてみてほしい、魘夢の指示で潜入任務のバイトとかで
    大正時代は脚を出すファッションは好まれてなかったみたいだけど休日モードの髪をおろしたバイトリーダーがしっかり化粧したら相当似合うと思うんだ

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:24:16

    この車両ってこの後リーダーちゃんに掃除を任せたりしたんだろうか・・・なんとなく魘夢が自ら掃除をする姿を想像できないからこういう場面の後処理も任せられてそうなイメージがある
    そうだとしたらまたこんなに食い散らかして!!!と言いながら雑巾でごしごし血痕を落とす姿が目に浮かぶ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:17:57

    保守 

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:04:07

    前に見た二次創作のバイトリーダーちゃん火事で全てを失った女の子設定好き
    煉獄さんの炎は人間を守るための力で光属性の象徴みたいなものだけど、リーダーちゃんにとっては全てを奪った忌まわしいものであるかもしれないという表裏一体なところが良い

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:59:46

    >>140

    わかる、ニーハイじゃないけどこういう短めな袴スカートなんかも似合いそうだよね

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:09:16

    >>144

    袴スカートと三つ編みの親和性に驚愕してる…、上に着てる着物も素敵だけどバイトリーダーは儚いイメージだからそういう華やかな花柄よりももっと小ぶりな花柄ないし花びらが舞ってるだけの模様の着物を着てほしすぎる

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:33:54

    >>144

    糸目ちゃんは短いボトムよりも長いのが似合いそう、なんとなく名家の一人娘っていう印象が勝手にあるから女性の嗜みとか叩き込まれてると思うんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:25:45

    ここリーダーちゃんが何を運んでいたのか今でも気になってる やたら重そうだったし

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:57:09

    >>147

    ツイで「箱禰󠄀豆子サイズに縮んだ魘夢を入れて先頭車両まで運んでいる」って考察やイラストがいくつかあったから多分それじゃないかな?

    武器4本と縄全部入れてもここまで重そうにはならないだろうし、もしその通りなら

    ・伸縮自在な鬼の特性 ・人間の配下がいる

    この2つを活かして人目のつく場所で怪しまれず鬼を移送出来る良いアイデアだと思う

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:12:56

    頭がキレる魘夢のことだから人間の協力があってこそ可能になる策略や戦法は数多と実行してそう

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:15:58

    このスレの影響で大正ロマンを少し漁ったけどかわいいお洋服ばかりでスマホがないのは難点だけど大正に生まれてみたくなってる

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:14:27

    ほっしゅ!

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:10:59

    どこかで見た「リーダーちゃんが錐を振った時の光が魘夢の血鬼術の光と同じ」って考察が興味深かったな
    日輪刀も振った時の光が青や赤や黄だったりするから偶然かもしれないけどこういう小さな所に「鬼の力を借りている」という立ち位置を感じさせる所が好きだ
    実際に錐の切先は魘夢の歯だから血鬼術の一部とも呼べるし

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 04:18:39

    そういやリーダーちゃん達の使ってる小道具って全部魘夢の手作りなんだよね…しかも素材が自分の身体という文字通り「身を削った」やつ…

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:03:54

    >>153

    陽光に当てれば消えるから凶器隠滅できる…!魘夢ってとことん頭脳派だな

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:31:39

    鬼の血肉から作った武器ってにおいで炭治郎に事前にバレたりしないものなのかな?あとこれから罪を犯そうとしてるのに心臓のバクバクで善逸にバレないのもすごい、ワニがそこまで考えていないのか魘夢が用意周到に平然を装うように指導していたのか…

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:14:23

    >>155

    まぁ武器を全員が懐から取り出す頃には全員が眠っているし・・・そこを気付かれないようにするのも含めて「どんな強い鬼狩りでも眠ってしまえば赤子と同じ」なんじゃないかな

    ただ切符の術も最初は長男の嗅覚を持ってしても気付かなかったのでもしかしたら起きている時でも歯骨で作られた武器の匂いは気付かんかもしれん

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 13:27:20

    ・錐→持ち手は魘夢の骨 切先は魘夢の歯
    ・切符→インクに魘夢の血液
    こうなると「俺が作った夢に入れる特別な縄」にも魘夢の何かが入っているんだろうね 例えば髪とか

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:03:34

    >>154

    知らずに日の下で取り出した結核くんに「ちょっと

    !!迂闊に日光に晒すんじゃないわよ!!消えちゃうでしょ!!」と注意するバイトリーダーが脳裏に浮かんでしまった

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:59:54

    鬼を敢えて人と呼ぶ行為には台詞にマーク付ける分だけ何か特別な感情があるのだろうなと思う
    しのぶさんは尊敬と信頼だけど、バイトちゃんは恩義と忠誠かな 信仰でもあるかもしれない

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:34:56

    >>159

    CP話題可なので話すけど多少恋情もあると美味しい

    自覚があっても美味しいしその心に本人は気付いていないのでも美味しい

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:51:02

    魘夢とバイト達の協力関係を見たら蟲柱はどう思うんだろうか
    形はともかく鬼と人間が仲良く協力している訳だが鬼に一方的に付け込まれたと考えて終わりかな

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 02:10:33

    しのぶさんとリーダーが出会っていたら無難に被害者扱いでもいいけど「人間だから助けてやってる事を忘れるな」と言わんばかりに怒りの態度を滲み出すのでもいいな それこそ皮肉を効かせて「鬼と仲良しだったお嬢さん」とでも呼ばれていたらまたそれも良しだ

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 04:53:34

    けど人間社会でどうにもならずに苦しんでいたバイトメンバーを唯一救ったのが魘夢なわけだからそれをもしも原作キャラが責めたらちょっと嫌だな、人間を食べるためだったとはいっても確実にバイトリーダーたちにとって魘夢は恩人であって何もしてくれなかった人間よりも大切なはず。カナエさんなら寄り添って理解しようとしてくれそうだけどエミュしてるだけのしのぶさんは>>162が言っているように皮肉を言ってくると予想

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 05:26:59

    炭治郎は「人の心に付け込んだ!」と全部魘夢が悪いとしてたけど、人の命を奪ってでも幸せな夢を求めることを選んだのは自分達の意思だし、場合によっては魘夢と出会わなければ死んでいたかもしれないと思うと少なくともバイトちゃん達は自分たちを「私達は鬼につけ込まれた被害者です!」とは思っていなさそうなんだよね
    寧ろリーダーちゃんに至っては裁判だかなんだか知らないけど早く処刑しなさいよ!!くらいの覚悟でいそう

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:34:16

    鬼殺隊は人間を罰することは出来ないし警察は魘夢がもう骨も残ってなくて血鬼術について説明しても信じないだろうからバイトリーダー達はきっと無罪放免になってそうだけど、自分たちもしたことなのに魘夢だけが悪人になっているのが認められずに4人共自死したり一生苦しんで生きていきそう。それくらい夢をみることに救われていたと思う

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:51:29

    大の男に首を絞められているのに顔つきから僅かにまだやる気が感じられて好き。こんなに細くて白くていかにも女の子なのにガッツがあって、魘夢からも相当信頼されてたからこそ読者からバイトリーダーなんて呼ばれるほどの立ち位置を確立できたんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:06:51

    切羽詰まったような必死さの中にどこか勇ましさも感じるような表情するよねリーダーちゃん

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:56:19

    >>166

    こんな状況なのに「苦しい…!!誰か助けて!!」と助けを求めるどころか「なんて生存本能なの…!!」と敵意を込めて状況分析してるのがまたいいよね…

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:09:12

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 03:11:11

    ここの台詞明らかに初めての色にビビってるのにそれでも少しだけ戸惑うだけにすぐにこの表情と勢いで錐を構えられるの手馴れてるのが伝わってくる。というかよくあの炎の中を歩き進めたよね、暑さを感じるなら息苦しさも感じるだろうし見かけによらずたくましいところもイイ…!

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 06:06:41

    >>166

    思い返すと誰が誰の夢に入るかの指示は魘夢からなかったと思うけどバイトリーダーちゃんが担当だった辺り、普段から頼りにされてて暗黙の了解でいつも最も強い相手の精神の核を破壊する役を担ってきたのだろうか

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:18:06

    鬼殺隊になっても鬼になってもやってけそうなので一般人にしておくには惜しい逸材
    魘夢は何処でこの子を見つけたのか心底気になる

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:31:24

    ゲームだと魘夢の代わりに精神の核について解説してくれるリーダーちゃん 店長代理も出来て偉いね

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:37:08

    目を覚ました状態の炭治郎達と対峙してもこの目…。錐も思い切り握りしめて今この瞬間にも襲いかかろうとしている覚悟が流石すぎる。しかもさっき煉獄さんに首を絞められた後で大抵の女の子なら腕力の差もあって恐怖で心が折れてても不思議ないのに。いかに夢に依存してるのか伝わってくる

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:25:51

    両端の2人はまだ「まさか起きてくるなんて」という戸惑いの表情があるけど一人だけ「起きてきた!!殺る!!!」と殺意メーターカンストしてるのいいよね…このシーン何故かブロマイド系のグッズにもなってるし

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 05:32:05

    スレチだったら申し訳ないんだが鬼滅キャラが持ってそうなポケモンスレでリーダーちゃんのポケモンに挙げられてた子がすごく可愛いんだけど名前わかる人いる?
    両サイドの三つ編み?がお揃いでかわいいし羊(だよね?)は幸せな眠りを象徴する動物だから本当にぴったりだね・・・

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:05:43

    >>176

    ポケモン 三つ編み

    ってググったらウールーって出てきたよ。そのスレで同じレス見て私も可愛いなって思ってた

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:03:35

    >>176

    ひつじポケモンのウール―

    ソード・シールドから登場したかなり新しい世代の子だよ

    公式が配信してるショートアニメもかわいいのでオススメ


    【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』オリジナルアニメ「薄明の翼」 第3話「相棒」


  • 179二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:33:15

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:08:46

    >>177

    >>178

    ウールーか!ありがとう!ポケモンはサンムーンまでしか詳しくないからこんなかわいい子いるの知らなかったわ

    ショートアニメ見たけどシートベルトしてるウールーの姿がかわいすぎて何度も見てしまった


    同時にリーダーちゃんがウールーをもふもふしてる姿を想像してちょっと和んだわ

    目を開けると魘夢みたいな瞳してるから特に可愛がってそう

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:14:25

    >>179

    スマン、>>180が書かれていたんだが間違えて削除してしまったので書き込み直した

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 13:25:59

    煉獄さんをコイツ呼ばわり出来るぐらい肝が座ってるバイトリーダーちゃんが夢に逃げる程苦しんだり恐れていた事や物がなんなのかはブラックボックス扱いで読者が好きに想像できて楽しいけど、ワニならこの子にどんな人生を与えたのかも気になる

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:26:33

    不幸な生い立ち描くのは十八番だからな・・・
    ありえないけどバイトリーダースピンオフ描かせたらそれなりのものが仕上がりそう

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:24:03

    煉獄さんのこの台詞を結果こそ宜しくなかったものの仕事をやり抜いたバイトリーダーと結核の青年のコマに持ってきてるのってそういうことだよね?やっぱりバイトリーダーたちは強い子達なんだよね?

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:45:47

    >>184

    このシーン何故か映画では乗客を守る善逸にすり替わってたよね 流血してるリーダーちゃんがアウトだったのかな

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:54:27

    アニメで変更といえばリーダーちゃんが夢の端を切り裂いて入口を作るシーンも原作と少し違ってたよね アニメの素早い横切りも良かったけど原作の夢の端を縦切りに裂いて片足でザッと無意識領域に乗り込むリーダーちゃんかっこいいんだぜ

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:30:27

    このシリーズでリーダーちゃんの缶バッジ欲しかったなあ

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:13:31

    >>187

    煉獄さんも好きだけど正直同じキャラで6種類も出すならバイト達に分けてあげて欲しかったよね いつかリーダーちゃん単独グッズ出てくれるといいな

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 02:09:15

    >>186

    錐の扱い、殺意の高さ、夢への執着、作戦実行時の身のこなし、柱相手でも折れない精神力…どれをとっても優秀な部下すぎるし魘夢と出会う前までただの一般人だったのか怪しくなってくるな

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 04:55:56

    無意識領域に入るとそこの持ち主の精神面から影響を受けることがあるみたいな説明があったのに、正義の味方を極めてる煉獄さんの夢の中に入ってもバイトを投げ出さなかったバイトリーダーは闇が深すぎてたくさん頭をよしよしなでなでさせてほしい

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:50:03

    保守  

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 14:30:54

    夢や無意識領域に入る事は持ち主の意識と共鳴して影響を受けやすい本来とてつもなく危険な行為だからこそ鬼の魘夢ですらその危険を恐れて夢に入らないくらいだしね
    その危険を背負いながらこれまで精神の核を何度も壊していると思われるリーダーちゃんは共鳴の影響を受けにくいか底抜けに自我が強いかのどちらかなんだろう

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 18:21:40

    ワーコレでバイトリーダーちゃんのフィギュア出るの待ってるよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:23:19

    モブスレとこのスレがきっかけでバイトリーダーの強いのに儚くて力強さもある所と当然ながらかわいい顔も好きになって(ここまで別に必要ない前置き)、
    バイトリーダー中心に配下に注目しながらアニメ無限列車編を見ていたら帯から後ろ手に得物を取り出したり煉獄家に忍び込むときの抜き足差し足の熟れた感とか煉獄さんの腕にロープを結んだ時に最後にギュッ!と手に力を込めて気合を入れていたっぽいところとか小さな気になるところたくさんあってウキウキしながらスクショともども書き込もうと思ってあにまんにきたらスクショが使ってる動画アプリのセキュリティで真っ黒だった
    バイトリーダーに癒やされてにこにこしてたのにー! 長文なりすぎたごめん(;_;)

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:36:51

    >>194

    dアニのアプリかな?あそこスクショ撮ろうとすると真っ黒になっちゃうよね(PC版はスクショ撮れるからおすすめだよ)


    自分もここ見てたら無限列車編また見たくなってきた、バイトちゃん達視点だとまた違った見方が出来きそうだね・・・えんみつも興味出たのでpixivとTwitter検索してくる

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 20:56:09

    炭治郎たちも煉獄さんという大切な人を失ったけどリーダーちゃんたちも魘夢という大切な存在を失ったんだよね…人殺しに加担してまで求めた心の拠り所を失ってリーダーちゃんは何日も泣き続けたのかもしれないな

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:31:20

    スレ完走しそうなんで最後に好きなリーダーちゃん貼る
    後ろからだーれだ?ってふざけて驚かして刺されたいです

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:52:11

    うむ!本当にバイトリーダーの話題だけでここまで来ようとは!よもやよもやだ!

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 21:59:56

    リーダーちゃん想像以上に愛されてて嬉しいのでいつか本当に単独グッズも出るといいね

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:01:18

    完走だか何だか知らないけど!ここまで沢山語って貰えるなんて思わなかったんだからね!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています