最近の100カノはボーボボに走りすぎじゃないか?

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:38:30

    今のも嫌いじゃないけど初期の割とまっとうなラブコメ雰囲気も忘れないでほしい……

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:42:39

    言うてもごく普通のラブコメだったらここまで人気になる要素無いよ
    ぱっと見どこにでもあるハーレムものだし

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:42:56

    最初のナノとのデート回が一番好き

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:43:19

    とんでも人間コンテストになりつつあるのはわかる

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:43:22

    初期の時点でUFO呼んだりしてるし・・・

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:44:34

    別にボーボボが悪いんじゃない
    それと同じくらいラブコメもしてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:45:19

    シリアス展開の瞬間最大風速とぶっ壊れ展開の瞬間最大風速はどっちも同じ人が出してる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:46:16

    まともなラブコメがハーレムする事自体がだんだん減って来てるじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:47:09

    最初期から2股からスタートする漫画だしな
    まあ今に比べたら割りとまっとうかもしれないけど(今と比べたら)

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:48:40

    ギャグ(Newヒロイン)→シリアス(告白)
    ギャグ(お披露目)→シリアス(チュー)
    ギャグ一辺倒(キャラの掘り下げ)
    というパターンで話を回している

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:48:43

    >>5

    第1話の時点で神現れてるし

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:49:39

    静回は割りとまっとうだけどすでに2人の彼女がいてる事実

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:49:47

    >>10

    最近は告白のシリアス要素が薄くなってる気がするな

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:50:02

    >ボーボボに走る

    この時点で何かおかしいと気づかないのか

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:51:12

    >>14

    ボーボボは概念

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:51:35

    ラブコメあじが強めと言ったら静ちゃん加入の流れとか羽香里飛び降りのところとか…
    あとなんかあったかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:52:01

    いつもここから回は完全にボイス付きで再生されてたな

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:52:19

    >>16

    なのちゃん加入回を忘れるな

    シャブ先輩までは加入回でわりとラブコメしてたと思う

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:53:03

    >>18

    でもキスゾンビだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:57:54

    当人がギャグにしかならないような属性持ちの育ちゃんが恋太郎と絡むと途端に相性いい感じなの滅茶苦茶気ぶれるのでなんやかんやギャグっぽいとこもラブコメしてると認識してる

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:58:04

    嘘だろ今週のナノ凪乃回めっちゃラブコメしてたじゃんか

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:58:57

    たまにやってたまっとうなラブコメしてる話は確かに好きだった
    今はこう、環境がギャグになりすぎてて、ラブコメしてる空間にもちょっとハミ出ちゃうのが悩ましい

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:59:48

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:59:52

    >>21

    今週ラブコメしてたから「俺はやっぱこっちが好きだ!」ってなって立てた

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:02:42

    (珍しく)彼女間でガチ対立が起きたみみみvsなのとか
    展開としてはラブコメしてるんだけどオチのインパクトが凄まじ過ぎて全て持ってかれる
    それはそれとして実は友達になりたかったみみみ先輩かわいい

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:03:00

    でもボーボボの系譜と呼ばれるのは簡単なことではない
    そういう意味では快挙といえる

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:04:40

    >>21

    なのちゃんってもしかして恋太郎にガチで全裸見られた彼女としては初めてなんかな

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:06:58

    >>27

    花園親子が悔しがりそう

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:07:01

    >>26

    より正確にいえば太蔵もてサーガジャンルでは?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:08:16

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:09:17

    唐音のツンデレ復活回とかそうだけど、恋太郎と彼女1対1じゃないシリアス回は基本的に恋愛というよりファミリー愛的なベクトルになる感じはある
    彼女間の仲も良いからそうなる事自体はごく自然だが

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:11:26

    シャブ先輩加入までは真面目だったとか
    母加入以降でまともなラブコメ回がないとか
    まともなラブコメ回3巻も保ってねえじゃねえか

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:11:48

    >>24

    あーなるほど

    まあギャグやりつつラブコメってスタンスは最初からだし、今週みたいなラブコメ回も現に来てるわけだから作者のバランス感覚次第だよな

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:14:01

    「回」単位ではなく「シーン」単位で見れば結構ラブコメしてるからセーフだ

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:14:57

    キャラが増えすぎてるからな……ギャグ挟むにもページが埋まる

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:17:15

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:19:26

    彼女に迎える回と個別回と危機を乗り越える回はラブコメしてるからセーフ

    恋太郎が一番ボーボボなのははい……

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:19:31

    まあ急に恋太郎の頭の中からリス出てきたりしないしな

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:20:26

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:26:45

    >>38

    逆にボーボボの作中に澤井先生は出て来なかったけど100カノでは絵師の野澤先生(本人)が出てきてたな


    それぞれの持ち味があるわけだな

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:29:38

    太蔵もてサーガはたしかににてるかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:30:17

    ボーボボだってビュティとへっぽこ丸で真っ当なラブコメしてるんだよ!!!

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:32:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:50:36

    まあでもその人が感じた楽しさを表現するときに「ボーボボ」という言葉しか見つからなかったのならしょうがないよ
    100カノのこともボーボボのことも他作品のことも貶める意図は感じないし
    表現下手でも楽しかった感情を他の人に便乗しても言葉にしたいと思うのは悪いことと俺は思わない

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:52:21

    このレスは削除されています

  • 464421/09/26(日) 09:56:13

    >>45

    たしかに、僅かにも自分でも考えてやっぱりボーボボしか出てこないならしょうがないけど

    何も考えずとりあえずボーボボって言えば良かろうってのはあまり良くないかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています