【CP要素あり閲覧注意】杉元とアシㇼパさんを語るスレ 復刻版6【持ち出し禁止】

  • 1◆j08HfIb4X6LG24/05/15(水) 17:24:38

    カップリング要素ありで杉元とアシㇼパさんについて語るスレです
    杉元とアシㇼパさんから脱線しすぎなければ原作や公式関連そのものを語ってもOKです

    【当スレのリンクについて】
    当スレを貼るときは以下を併記してください
    ・杉元と二十歳を超えたアシㇼパさんが両思いになる前提で二人について語るスレ(持ち出し禁止)

    【スレの基本ルール】
    ・原作の二人は「基本的に相棒関係」「本編中はアシㇼパさんの片想い」「最終回の二人はコタンで仲良く暮らしているが恋愛関係にあるかは不明」とします
    ・明確に両想いな二人をスレで語る場合はアシㇼパさんの年齢が二十歳を超えているものとします
    ・当スレでは最終的に杉元とアシㇼパさんが結ばれる前提で語るものとします

    明治政府が定めた成人:満二十歳
    アイヌ文化の女性の成人:入れ墨の完成(おおよそ十代後半とされる)

    【禁止事項(削除対象)】
    ・二十歳未満のアシㇼパさんと杉元のカップリング
    ・確定してない原作要素の決め付け、押し付け(考察や妄想はOK)
    ・他人の考察や妄想を否定(史実に基づく指摘でも高圧的な言い方はNG)
    ・逆レ、気○り海賊、雀おじさん、ロリコン杉元等の過度のネタ(真面目に大沢房太郎を語るのはOK)
    ・R-18、下品、エグいネタ
    ・スレの趣旨から外れた内容
    ・スレ内の話題を外に持ち出す、外の話題をスレ内に持ち込む
    ・あらゆるものに対しての、アンチ、愚痴、レスバ、対立煽り、その他荒らし行為、荒らしに反応等

    荒れ防止のためにルールや禁止事項を細かく記しています
    ルールや禁止事項に沿って穏やかに語ってもらえたら基本的にレスの削除はしません
    スレの状況によってはルールや禁止事項を追加変更、どうしても荒れるようなら爆破か過去ログ送りにします
    荒らしが出現したら報告だけしてスルーをお願いします

  • 2◆j08HfIb4X6LG24/05/15(水) 17:25:41

    【ルールや禁止事項が細かくて何をどこまで語ったらいいか分からない人へ】
    ・相棒としての二人
    ・アシㇼパさんの片想い
    ・杉元からアシㇼパさんへの感情(本編のアシㇼパさんに対して恋愛感情を表に出す杉元はNG)
    ・上記に関係した原作、公式関連
    ・杉元と二十歳を超えたアシㇼパさんのカップリング
    ・野田サトル先生インタビューの現代パロ設定

    この辺りをR-18、下品、エグいネタ抜きで穏やかに語ったら大体OKです(原作要素で掠りそうな場合は表現をぼかしてください)
    気に入らない内容が投下されてもスルーしてください

  • 3◆j08HfIb4X6LG24/05/15(水) 17:26:28

    【初めてこのスレを見た人へ】
    Q:なんでこんなにルールが細かいの?
    A:原作完結直後のあにまん掲示板では杉元とアシㇼパさん関連の話題は荒れに荒れ、穏やかに語れない状況でした。このルールはスレの方針を決めると共に荒れないようにするためのものです

    Q:二人の将来は恋愛に発展せず関係性は相棒だけ、という解釈で語っていい?
    A:スレの趣旨から外れた内容となり削除対象です。二人の将来の関係性に幅を持たせたままだとどうしても解釈の違いなどで荒れる可能性が高いです。そのため当スレでは「最終的に杉元とアシㇼパさん(二十歳以上)は結ばれる」という方針にしています

    Q:アシㇼパさんが二十歳未満で杉元と結ばれる、という話題はだめなの?時代的にあり得ないわけじゃないと思うけど…
    A:明治時代(地域差あり)と現代読者の価値観の擦り合せが難しく、二人のことを語るのそっちのけで荒れる可能性が高いです。なのでカップリング話はアシㇼパさんの年齢が二十を超えてからでお願いします。カップリング話で明らかにアシㇼパさんが二十歳未満なレスは削除対象です

    Q:ただ単に杉元とアシㇼパさんが好きだから二人について語りたい。熱心にカップリングを推してないと参加不可?
    A:当スレの基本ルールである「最終的に二人は結ばれる」を否定しなければ問題ありません

  • 4◆j08HfIb4X6LG24/05/15(水) 17:27:22
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:11:55

    おつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:13:10

    たておつです!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:14:02

    落ち防止のため10までレス

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:16:10

    オソマ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:16:34

    ヒンナ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:17:02

    新スレいつもありがとう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:28:59

    保守ありがとう
    最近アニメを観直してるんだけど
    アニメ樺太編の杉リパ再会シーンを観ていた非オタの身内が素で「この二人は愛し合ってるんだね」としみじみしてた
    「どういう意味で?」と聞いたら「いや、お互い大切で大切でしょうがない感じはもう愛というか…」と返されて分かる〜となった
    白石シャワーには苦笑いしてアシリパさんのシャワーのゴボゴボ声に「これどうやってんの?」と感心してた

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:13:51

    樺太編のOPED好きだーって書き込みにきたからタイムリーな話題だ
    「やっぱり生きてた」「言ったろ?」のページは加筆で2人の顔の赤みが増してると知って心底もだえたよ
    愛だよねえ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:48:43

    新スレありがとう
    コンビとしてはもちろん、杉元とアシリパさん個々のことも真面目に語れるスレとして重宝してると思う

    アニメは樺太編から絵が綺麗になって予算が増えてる感じがした
    5期のOPEDも楽しみだね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:17:50

    相棒の間は相手からの信頼が相棒として誇らしかったのが、夫婦になったら愛されてる実感にもなるのいいよな…
    本当に理想の夫婦像だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:51:31

    >>12

    言ったろ?

    いつもの杉元ならアシリパさんにはあまり使わない言葉遣いでドキッとする

    アシリパさんに対して年の差感じさせない柔らかい話し方もいいけど、たまに素の大人の男のままの話し方するのがにくい。ビール工場の「おい相棒」とか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 04:40:41

    2期EDのアシリパさんが杉元の鼓動を確かめてるような、心臓を動かしてるようなアニメーションが二人の関係らしくて好き
    先生考案というのもいい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:40:10

    >>16

    そんなシーンあるのか…

    アニメは殆ど追ってなかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:34:45

    連載後に野田先生が描いた杉元、最終巻表紙も含めてどれも表情が柔らかいよね
    本来の優しくて穏やかな性格が顔に出るようになったんだろうな
    アシリパさんたちと楽しく幸せに暮らしてるのが目に浮かぶ
    アシリパさんの片想いから始まったけど、恋仲になったら好きの大きさは杉元→→→→→→→→←←←アシリパさんになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:19:14

    >>18

    今年の新年の色紙が特に好きだな

    完結したから描ける表情なんだと思うとしみじみと嬉しくなるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:33:17

    >>18

    杉元は一旦自覚し始めたら最後、無尽蔵に好意が膨らんでいきそうw

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:20:02

    >>16

    杉元の表情はほとんど見えないのもまたいいんだよね

    逆パターンも見てみたいと思ったけど、絵面をよく考えたら絶対許されないやつだった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:13:24

    杉元→アシリパさんだと後ろから抱っこする構図が何気に多いね
    実年齢考えるとなかなか問題ありそうだけど全くそんな雰囲気出さない杉元とアシリパさんよw

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:39:51

    >>20

    アシリパさんは杉元を可愛いと思うことが増えていくんだろうな

    面倒臭いも多そうだけどw

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:29:05

    杉元相手に限らずアシリパさんは何事も面倒とは考えない性格な気もする。もの凄く根気強いし面倒見も良い人なので。例えば杉元が面倒臭い酔い方したとしても「仕方ないやつだな」というポーズとりつつまめまめしく世話を焼いてちょっと頬赤らめたりしそう。そんで周囲にはバレバレなの。可愛い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:10:57

    意味わからないこと言ってても絶対最後まで顔見て聞いてあげるよね
    杉元もアシリパさんのそういうとこわかってて甘えてそう
    幸せかよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:22:15

    酔ったら度々「アイヌの素敵なウパシクマ聞かせて〜」と甘える杉元
    ほわほわした頭でアシリパさんの話を聞きながら幸せな気持ちで眠りにつく杉元
    稲妻の息子を寝かしつけつつニコニコしながら見守るフチ

    あのチセの日常だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:59:47

    >>26

    逆の立場の日もきっとあるよね…

    アシㇼパさんが珍しく酔っ払ってめんどくさ可愛いムーブ見せまくって、杉元がニコニコしながら見守ってるような


    強い幻覚を見ている自覚はあるw

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:10:07

    >>26

    樺太で口噛み団子をねだってたのを思い出してしまったw


    アシリパさんバージョンだと、完全に酔っ払ってるのでも実は半分覚めててドキドキしながら思い切ってわがまま言ってみてるのでも可愛い

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:31:00

    アシリパさんの恋心を囃し立てるわけでもなく所々で杉元とアシリパさんの関係を考えてサポートを入れて見守ってる白石がね、すごく好きなんですよ
    序盤の白石が言った「俺は博打が好きだ おまえらに張ってやる」は金塊争奪戦のことだけじゃなくなって最終回は「今まで見守ってきたことが無駄じゃなくてよかったよぅ…」的な意味でも白石大勝利だったのでは?と思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:06:33

    ゴトリは三人セットの友人ではなくて、白石はあくまで杉元の悪友?でアシリパさんに対しては友達が特別大事にしてる子みたいな距離感だったけど樺太の旅を経てアシリパさん自身にも情が湧いたんだろうなぁと思う
    杉元の友人として杉元の為にアシリパさんと一緒にいて欲しくて、アシリパさんに情があるからアシリパさんの為に杉元と離れないでいて欲しいと願ってた感じ

    だから杉リパの間に自分も入って三人横並びの愛情や関係が欲しいと悶々とする気持ちなんて欠片もない。読者の妄想系だとこういうウェットな白石が考察されがちたけどな〜

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:01:24

    >>30

    「ずっと3人でいて欲しかった…」みたいなのはよく見るけど、あの3人はの関係はそういうじめじめしたものとは程遠いよな

    最後の白石の姿の消し方と最終話最終ページで、あの3人の関係性が完成されたと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:27:08

    分かる
    あの3人はそういう関係じゃないんだよな
    白石だけじゃなく杉元もアシリパさんも「ずっと3人で…」などは頭によぎったこともないと思うw
    極端な例えだが仲睦まじい夫婦+気のおけない友人の3人が家族としてずっと一緒に暮らすなんて不自然だし違和感しかない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:07:47

    白石がいなくなる場面はゴールデンカムイが終わっちゃう…っていう寂しさが込み上げるけど黙って姿を消した白石の行動自体は粋で格好いいなといつも思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:38:26

    >>32

    242話でアシリパさんが白石を金の亡者と言い杉元が宥める場面、夫の悪友につい文句が出てしまった自分も仲の良い妻って感じで読んでた


    白石は夫婦を悪い蛇から守るアッカムイなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:45:40

    平太師匠と砂金採ってる時は悪友感すごい出てたよね、アシリパさんちょっと呆れてたし
    そのあたり読んでて思ったけど杉元「あっちにヒグマいた!」ってお母さんを呼ぶ子どもみたいな言い方w

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:23:13

    >>31

    このスレだけでしか言えないけれど…

    恋だ愛だ言わず一生ゴトリで暮らして欲しい系の主張を見かけるたび

    アシリパさんの想いやお互い唯一無二と感じてる杉リパの関係を無意識にでも軽く捉えてる人なんだなーとどうしても感じてしまう

    そうじゃないと「ずっとトリオで」なんて思考は生まれないと思うからさ…

    もしくはBLとして杉元と白石が一緒に暮らしてて欲しいのが第一でそれを叶える為にゴトリで…と主張してるのかもしれんけど

  • 37◆j08HfIb4X6LG24/05/19(日) 13:33:17

    前から言うか言うまいか悩んでいたのですが…
    大変申し訳ありませんが、外での考察や風潮などをスレに持ち込み強めの語彙で否定するのはご遠慮ください
    こういったノリが続くと気軽な雰囲気が失われてしまうのではと懸念しています(下手なことを書き込むと否定されそう、強めの語彙で否定が入るスレは意見に同意するしない関係なく居心地が悪い…など)
    もし比較対象を挙げないと成立しない考察や感想の場合は穏やかな表現にするなど配慮をお願いします
    スレルールが細かい中でさらにお願いするのは心苦しいですがどうかよろしくお願いします

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:22:01

    アシリパさん杉元の2人が結婚するしないは関係なく白石も一緒に居たら楽しいだろうな、と単純に思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:45:47

    >>38

    3人で黄金トリオだから白石も一緒に居るのも良き

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:08:17

    1つの関係を強く推す事でそれ以外の関係性を否定するような形に取れてしまうので難しいな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:15:56

    白石が一緒に暮らす事を否定する気は全くないけれど3人一緒にいる形が最高なら先生はそういうラストにしたと思う
    けどこれも否定に取られてしまうならもう厳しいな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:37:52

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:40:21

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:14:15

    遠い南の島に行っちゃったからもう会うことは難しそうだけど、いつか子どもを連れて訪問してほしさはある
    王様が招待してくれたら可能だろうか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:22:10

    >>40

    >>41

    外での話題を持ち込んで自分の意見を述べるなら表現に気をつけてほしい

    それが難しいなら外でこんな事言われてたけどって付けずに単純に自分は何々についてこう思うって表現したほうが差し障りがない

    という話では

    何かを強く推したとしても断定口調や牽制するような言葉じゃなければ他人の意見の否定に取られたりはしないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:10:15

    >>44

    いつか白石の方からふらっとコタンにきてそのままチセに転がり込みそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:14:12

    杉リパはコタンで、白石は刑期を全うしてから小樽の街に住み交流が続くってラストを想像してたな
    二人の子供と仲良く遊んでくれるちょっと駄目なおじちゃんポジションみたいなの
    でもそれだとあまりにも杉リパありきの白石になってしまう気もしてたから、房太郎といい関係が作られて王様になった白石も大好きなんだよね
    いつか偶然杉リパの子と白石の子が出会ったら嬉しい

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:17:02

    >>35

    暴走列車でヒグマが出たときもアシリパさんに大慌てで「早く毒矢出してッ」って言ってたから対ヒグマはアシリパさんに頼るのが一番と刷り込まれてるのかな?

    危険な状況なのにこういう杉元を見ると微笑ましく感じる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:20:33

    海外のネトフリでは今日から実写版の配信が始まったんだね
    秋まで長いな〜アニメの情報もそろそろ何か出ないかな
    ドラマ版だと杉元とアシリパさんの絆が出来上がっていくあたり、アニメ版だと2人の関係が深化していくあたりだから杉リパの民としてどっちも楽しみで仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:24:50

    >>47

    私は杉元がコタンに住むとは思ってなかったからもし北海道に残るなら杉元は小樽の街中で白石は街とコタンを自由に行き来するのが作品が表現できる範囲としては現実的かなと考えてた、あんまり期待しすぎてがっかりしたくないのもあった

    だからあのラストは良い意味で本当に驚いたし嬉しかった

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:21:17

    >>49

    ドラマにあまり先入観持たないようにしたくて控えてるんだけどそれでもあの予告をたまに観てしまう

    殺風景な山を背景に見つめ合うカットは大雪山ビバーグ後の朝だったりするの…!?とか考えちゃう

    楽しみだね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:07:02
    x.comx.com
    x.comx.com

    歴史にその存在を刻まれる2人と言ったところか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:35:37

    金カムの世界線ではアイヌのために奮闘した女性としてアシリパさんの名前が残ってて、それを支えた杉元は名前は表に出ないけど夫であるとさらっと説明されてると想像
    網走前に撮った写真が最終話で使われると思ってたな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:30:49

    このレスは削除されています

  • 5554は誤字ったから消した24/05/20(月) 13:43:27

    めちゃくちゃ本編後妄想だけど、最終回後のアシリパさんはアイヌ文化の保護活動をしてるみたいだから金カム世界の現代では日本史の教科書と資料集・国語便覧・美術の教科書に載ってそう
    金カム世界の近代日本ミリオタにとって不死身の杉元の逸話は有名だと思うけどアシリパ女史関係で登場する男性と同一人物だと分かるかな?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:24:51

    本誌後、アシリパさんと結婚した杉元はコタンでアイヌとして生活を送り、子を沢山作りアシリパさん主導でアイヌ民族の文化やアイデンティティを子孫達と共に伝承させていく... という認識で良いのかな?
    杉元もアイヌ名を与えられたりするんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:57:01

    アイヌ名をもらったとしても杉元はウイルクみたいに名乗らないイメージある
    どこかにちらっとだけ杉元の名前が出てるのを発見した現代のミリオタがこの顔の傷と名前はもしかして!?いやでも表情も穏やかでイメージと違いすぎないか!?と混乱するのを見たい
    真相は謎のままw

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:23:05

    >>56

    あの終わり方からして最愛のパートナーがアイヌ女性だからアイヌコタンで生きる和人の帰還兵といったスタンスに見える

    いつか誰かがアイヌ名を与えるのかもしれないが杉元は杉元佐一として生きると思うな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:47:03

    「狩りに出かけるアシリパ女史(日本名・杉元明日子)と夫の杉元佐一」
    「コタンで子供達に柔道を教えるアシリパ女史の夫」
    「チセで寛ぐ杉元夫妻」
    金カム世界の現代にはこういった写真が残っている

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:04:49

    十数年後に白石がコタンを訪ねたら、アイヌの民族衣装を身に纏い立派な髭を蓄え10人くらいの子供達と作物を育てたり狩りに行ったり...とすっかりアイヌの男の貫禄を身に付けた杉元と再会するという感じになるんだろうか

    アシリパさんと杉元と子供達全員アイヌ語で会話していると思うな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:51:24

    私はアシㇼパさんはアイヌとして、杉元は和人として生きつつ2人でずっと助け合っていく未来を妄想してたなー
    妄想だし、何パターンあってもいいよねw
    どのパターンもそれはそれで美味しい…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:53:11

    だからもっとください!
    皆様の未来予想図をいろいろとォ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:03:22

    アシリパさんの「違う部分を受け入れて共に生きていける〜」は和人のことも入ってるんじゃないかと思うから、杉元は和人として生きるのがしっくりくるかな
    子どもは何かハイブリッドな感じになりそう
    谷垣夫妻ほどじゃないけどアシリパさん若いし子どもはそれなりの数になるかも

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:26:30

    杉元もアシリパさんも家族を欲しがってるから、なんというか真っ当に子沢山な夫婦になると思ってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:25:07

    未来の二人か…想像力がないからあまり先のことは頭に浮かばなくて方向性もちょっと違うけど、政府との交渉なんかで東京へ赴くことがあったら食べ歩きしてそうだな
    アシリパさんが目新しい食べ物にヒンナヒンナする姿を杉元は嬉しそうに見てるんだけど、北海道に戻っていつもの食事のときにやっぱり故郷でアシリパさんと食べるご飯が一番幸せだな…って改めて思ってたり?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:26:41

    時代が時代だけに何とも... 本人達が良くてもアイヌのコタンという限られたコミュニティの中で果たして婚姻後も和人としてのアイデンティティを保つことが許されるのかどうかは疑問

    恐らくもう軍には一生所属しない杉元が以後起こる戦争の懲役を免れつつ「日露の伝説の帰還兵」としてメランコリックに軍帽と軍服を所持するとは思えない
    恐らくそれまでの自分を捨て身一つをアシリパさんとアイヌに捧げる覚悟で一緒になるのでは

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:42:10

    >>66

    まあその辺は読者が好きに想像していいんじゃないかな

    あくまで各々の考えでこうじゃないかなって話してるだけではっきりさせなきゃいけないものでもないし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:55:41

    道具だったけどアイヌの女性を愛して人間(アイヌ)として生きたと思えた用一郎と違って杉元は全部背負って行くと決めたから和人の自分の意識も失くさないままでいるんじゃないかなーとは思う
    でもだからこそこだわらないかもしれない
    3年後は着られるし使えるからあの格好なんだろうとかメタ的に杉元の記号だからだろうと言われてたね
    修繕不可能になったらさらっとアイヌの服を着るんじゃないかとも

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:13:55

    でもこの2人の置かれた時代背景やそれに伴う倫理観を考えると2人が男女として結ばれるかどうかよりも、アシリパさんという特殊な立ち位置で強い信念持ったの女性と結婚した後に和人杉元が避けて通れない様々な選択の壁の方がネックになる

    杉元は自身を婚姻と同時にアイヌと完全に同化させる事を選択し、軍帽を捨てマタンプシを頭に巻くと思うな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:50:56

    >>51

    予告の杉元がアシリパさんのためにブチ切れてる場面だらけなんで改めて漫画を読み返したけど、彼が感情的になるのがアシリパさん関連のみで改めて堪らなくなった

    自分を殺そうとした相手であろうと、アシリパさんの危険にさえ繋がらなければ気にしてないんだよな

    杉元にとってのアシリパさんの存在があまりにも大き過ぎる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:58:31

    マタンプシ巻いてアットゥシを着てアイヌ名を名乗っても、アシリパさんは杉元と呼びそう
    杉元がアイヌを一生懸命生きてるアシリパさんを好ましく感じてるように、アシリパさんもアイヌとは違う杉元を好きだと思うので

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:27:01

    >>70

    ドラマ予告の「アシリパさんをどこへやったァ!!」がめっちゃ好き

    実写だと偽アイヌの囚人たち皆○しは壮絶になりそうだしそこからの「アシリパさん怪我はないかい?(優しいまなざし)」が楽しみすぎる

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:58:51

    前スレでゴールデンカムイを「異民族間結婚した年の差夫婦の馴れ初めの話」というレスがあり、そういう読み方もあるのか...と思ったけど

    一緒になる事がゴールではなく夫婦になってからが本番で、杉元がアシリパさんとコタンで一生を共にする上で当然そこで古くからの伝統を守って厳しい状況で生活している住民からも杉元の「ただアシリパさん一人を愛し護りたい」気持ちだけではなく「アイヌ民族の一員となり文化を重んじ伝承させていく気構え」を確認されると思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:08:36

    >>68

    もはや軍人ではない杉元が、その後さらなる局面に立たされる祖国のため戦い命を落とす若者たちを横目に、日露の名残の軍帽や軍服をまだ着られるからという理由だけで結婚後もアイヌの集落で何年後もずっと身につけたまま... ってありえないと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:32:14

    >>74

    気持ちはわかるけど、そこまで強めの言葉で否定しなくてもいいんじゃないかな…

    どのパターン未来も等しく「描かれてないこと」なんだし


    スレの方針ともそぐわなくなるよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:44:28

    >>70

    原作一番最初に読んだとき、そんなに感情的になる!?

    とびっくりしたのが殺人ホテルで家永から守ったシーンだった

    ちょうど網走に行く決意をした後で、アシリパさんの存在が杉元の中で大きくなった現れだったのかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:48:20

    >>70

    自分の頭を撃った事じゃなくて、アシリパさんに銃を向けた事が絶対に許せなくて必ず殺す相手としてロックオンしたっていうのがファンブックに書かれる程だものな

    アシリパさんや白石とアハハウフフしてる姿とのギャップが凄い

  • 78◆j08HfIb4X6LG24/05/21(火) 14:19:49

    >>74

    まず意見を否定したいわけではないということが大前提で、強めの言葉で他人の意見を否定するのは【禁止事項(削除対象)】他人の考察や妄想を否定(史実に基づく指摘でも高圧的な言い方はNG)にあたるのでお控えください

    自分と違う意見に対してやりとりをする場合は穏やかな表現にするなどの工夫をお願いします

  • 79◆j08HfIb4X6LG24/05/21(火) 14:21:05

    荒れ防止のためのテンプレでありレスの削除は基本的に控える方針でしたが、以降は削除する可能性があります
    ご了承ください

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:43:14

    質問ですがここのスレはアシリパさんと杉元が必ず夫婦になる事を前提として書き込まないといけないのかな?
    以前2人が本誌のままの相棒関係でずうっと協力し合うのも良いな... という趣旨のコメント書いたらかなり辛辣な(メンタルまで言及されるような)レスバの嵐だったので..

  • 81◆j08HfIb4X6LG24/05/21(火) 15:22:49

    >>80

    テンプレに明記してあります

    スレの基本ルールに関しては初代スレからあります


    【スレの基本ルール】

    ・当スレでは最終的に杉元とアシㇼパさんが結ばれる前提で語るものとします


    【初めてこのスレを見た人へ】

    Q:二人の将来は恋愛に発展せず関係性は相棒だけ、という解釈で語っていい?

    A:スレの趣旨から外れた内容となり削除対象です。二人の将来の関係性に幅を持たせたままだとどうしても解釈の違いなどで荒れる可能性が高いです。そのため当スレでは「最終的に杉元とアシㇼパさん(二十歳以上)は結ばれる」という方針にしています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:58:12

    >>80

    >>81にある通りここは当初からそういう前提で話してる人ばかりだと思う

    それにそんなにひどいレスバがあったような記憶もないんだ(抜けてたらごめん)


    違うスレでの出来事と混同してないかな?

    中身が杉リパっぽくなるようなスレは時々建ってたし

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:58:21

    >>76

    アシリパさんがのっぺら坊の娘と知り金塊騒動に巻き込まれてる人と分った時でもあるし、それまでにもあった「守りたい」という気持ちの解像度が上がっていったのもあるのかなと思った

    若い女性の可能性もあった家永の事も容赦なく顔面蹴り飛ばしてたね。やろうと思えばそのまま首の骨折れるだろうから杉元にすればかなり手加減はしてたんだろうけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:39:16

    個人的には作中ずっと一途に健気に杉元を好きだったアシリパさんの恋が叶って欲しいのが半分、アシリパさんの心や将来を無視して一緒にいる杉元が想像出来ないのが半分で家族になってくれ〜いやなるだろ〜と思ってる
    たぶんここのみんなも一生対等な相棒で協力し合うのは前提なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:00:46

    関係性はひとつに限る的な…例えば恋愛関係になったら相棒関係が消えて二度と戻らないというわけじゃないだろうしね
    原作でも基本は対等な相棒だが状況によって杉元→アシリパさんの庇護欲が目立つ事もあったし、逆に狩りに関してはアシリパさんが師で杉元が弟子に変わってた。この二人はお互いが相手に対して既にいくつかの役割もってるから、恋人や夫婦になったら今あるものに新しい関係がひとつふたつ加わる感じじゃないかな〜と思ってる

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:32:28

    上の流れで不死身の杉元の知名度って実際どんなもんだったっけと思ってざっと見返したけど

    尾形:杉元の名、戦闘力?
    野間:野戦病院で見た顔
    鶴見:ふじみのワード、戦場と蕎麦屋の大立ち回り
    キロランケ:顔の傷、杉元の名

    ちょっと情報があれば第一師団の不死身の杉元だとバレるの知名度やばいな
    軍人じゃない後藤のおっちゃんですら「日露戦争に出征した杉元」で不死身の杉元の逸話を知ることができたみたいだし
    考えれば考えるほど杉元と半殺し上官の間に何があったんだってなる
    ほんの少しでいいからドラマかアニメで補完されないかなあ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:50:31

    アシリパさん、強く賢く逞しい少女だから本来庇護されるべきか弱き存在じゃないんだよな
    むしろ杉元を助けてるし考え過ぎたせいでアシリパさんに迷惑かけちゃってることもままあるし
    それでも杉元にアシリパさんを守りたい気持ちがあるっていうのがすごくいい
    自分勝手で独り善がりと思われるかも知れないけど、大切で仕方ないのが沁みる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:46:45
    アイヌの結婚式 on Vimeoplayer.vimeo.com

    上の動画は1970年代のドキュメンタリーで、伝統的なアイヌの結婚式を再現されたものでそれまではしばらくの間は行われていなかったようだけど、コタンで挙げられた杉元とアシリパさんの結婚式はどういったものだったんだろう


    結婚後は夫婦用の個別のチセに住んだのかな? オソマちゃん杉元が大きなファミリーに入って嬉しかったろうな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:46:33

    史実通りなら結婚後は必ず個別のチセになるようだけど、チセの囲炉裏の火を一年中たやさないよう見守る必要があるとなると外出が多い杉リパには条件的に厳しくなってくるな
    二人が旅や狩りに出るときはフチやオソマが協力して若い夫婦のチセを守ってたとかなら有り得るか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:01:37

    コタンには大体何家族くらい住んでるんだろう
    アシリパさんと杉元夫婦はもちろんオソマちゃんも最終回後10年くらいで結婚と出産するだろうしどんどん家族が大きくなるといいな
    でもアシリパさん達の孫の世代ではもう野生動物の狩りをする事は無いのかも知れない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:03:18

    >>83

    >やろうと思えばそのまま首の骨折れるだろうから

    ヒグマみたいで笑った

    杉元のアシリパさんを守りたい気持ちって初期から列車までにどんどん変化してるというか、何一つ嘘ではないんだけど意外と理屈っぽかったなぁと思う

    シンプルに大切な人という答えに辿り着くまで時間かかったね

    アシリパさんよく待った泣

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:14:41

    先に感情が動きがちだが同時に慎重で内省的でもあるので、自分の感情をきっちり紐解くまでに時間がかかる人物というイメージ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:15:32

    インカラマッと谷垣夫婦はマタギの夫を大黒柱として妻が支えていく感じになりそうに感じるけど、アシリパ杉元夫婦はアシリパさんが家族を先導し杉元が縁の下の力持ちとして支える形になりそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:01:39

    >>92

    そんな杉元がアシリパさんの覚悟を見て驚愕からこうなるの好き

    "彼女"の覚悟で自分の気持ちを心の底から自覚したんだろうなって

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:03:32

    感情のままに突っ走りそうでしないのいいよね
    アシリパさんがアクセルで杉元がブレーキ(時と場合によりスイッチする)のバランスがいい2人

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:27

    >>94

    あの一瞬でアシリパさんの覚悟を理解し杉元の方も彼女と地獄に落ちる覚悟を決めて更に自分の気持ちまで自覚したのは、この件について過去にもうっすらと頭に浮かぶことあったんじゃないかな?と思った

    杉元からするといくら「ずっと相棒でいる(側にいる)」と決めててもアシリパさんが地獄を歩む覚悟決めてくれない限り、精神的には別れたままの相棒関係だったわけで…それが頭によぎる度に見て見ぬふりしてたのかなーと妄想している

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:05:21

    ぱっと浮かんだ考察?だから見当違いだったらスルーしてほしいんだけど

    >>96を読んで杉元の気持ちを色々考えてたら>>94の表情は意識外に置いてた自分の気持ちをはっきり自覚して自嘲したってニュアンスも含まれてるのかなと思った

    自嘲と言ったらちょっとオーバーなんだけど「あ、俺こういうこと望んでたんだな…」な感じ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:36:11

    >>97

    そういうのもあるかも

    自分でも思いもしてなかったことをいきなりあれだけの解像度で言葉(モノローグ)にするのは難しいような気がする

    うっすら思いはしてたけど、理性で頑張って気づかないように蓋をしてた感情だったのかもね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:56:55

    アシリパさんがただ大事だから彼女の心身や未来を本心から守ってきたのが分かるからこそ、そんな杉元こそが個人的な理由で「アシリパさんが俺と地獄に来てくれたら」と願う気持ちを無意識下で?もってたのがエモいんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:23:14

    ある種の諦めじゃないけど、アシリパさんに深層心理で望んでる願望から目を背けてたのを認めて観念したみたいな…
    何かすごく「捕まった」感がある気がしてる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:51:21

    杉元って相手の言葉の裏を読まないから察しは良くないんだろうけど、言われたことを素直に受け止めて理解してくれるのがいいなぁ
    アシリパさんと意見が食い違っても怒ったり不機嫌になって気を遣わせたりする想像が出来ない
    それはアシリパさんもか
    二人とも悪い意味での男らしさ女らしさがないので見てて清々しい

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:13:29

    ぶっちゃけあのときアシリパさんが毒矢引かなくても、地獄云々関係なく杉元は自分から去る気はなかったよなぁ…
    乱暴な表現するとあれは既にアシリパさんに落ちてる杉元への完全にダメ押しとなる一撃になった
    自分はそんな風に思ってる

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:18:29

    どういう関係性で仲が続くかは決定的に違ったんじゃないかな
    ずっと相棒としてコタンには住まず一定の距離を保ちそう
    あの行動でアシリパさんも同じ気持ちだったんだと安心したのもあると思うので

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:58:07

    一緒に居たいのは山々だけど相手の気持ちが分からないから未来を思い描けず不安、入れ込み過ぎないよう最後の壁を築き気持ちにブレーキかけてた
    相手も同じ気持ちだったとわかり安心してからは故郷に帰り一緒に暮らそうね!と約束しあい何年たっても毎日アハハウフフと暮らしてる

    こう描くと恋愛物語の王道みたいにみえる

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:13:13

    毒矢ブッパがなくても杉元はアシリパさんのもとから去る気はないだろうけど(後の政府交渉を考えたら放っておけないのと単純に一緒にいたいとで)あくまでアシリパさんの幸せが最優先で二人で一緒に幸せになるって発想が微妙に生まれにくそうな気がする
    アシリパさんが地獄行きの隣に立ってくれたから自分の幸せに関していい意味で自分本位になれた感じがする

    ……考えれば考えるほど杉元の心理を言語化するの難しくてウキーッ!!

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:48:05

    >>103

    2人は最終的に夫婦にはならないってこと?

    ごめんちょっとわからなかった

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:02:43

    家族になれないなら、年頃になるアシリパさんの相棒を続けるのは良くないと思って離れる可能性もあった
    アシリパさんもアイヌの権利書は私の問題だと言っていたので、杉元の幸せを願って突き放したかもしれないし

    でも白石がいるから気持ちを確かめ合うよう仕向けるというか、何らかのアシストがあって結局同じラストになったかも
    一緒になったの見届けて去って行ったからね

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:49:44

    つかず離れずの相棒関係って男同士や兄妹や軍属関係等の間なら十分有り得るが、この2人の間では無いと思うな
    アシリパさんが成長し他の男性と結婚したら杉元はきっぱり身を引くと思う
    夫婦として一緒になるかバラバラになるか100か0の二択しかないと思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:53:23

    考えうる悲しい可能性を全て念入りに排除してくれた先生が頼もしすぎる…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:11:09

    >>107

    最後の最後にでもアシリパさんの幸せが、とか言う杉元を白石が叱るような展開がもう一度あるかな…でも今度こそ杉元に迷わず言ってもらいたい…とずっと悶々としてた

    白石のアシストは限りなくさり気なくて杉元からはっきりと「故郷へ帰ろう」と言ってくれたの本当に嬉しかったよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:26:00

    個人的三大杉元とアシリパさんの謎コント
    ・「ウンコじゃんウンコじゃん」カリカリカリ「ウンコだ杉元……ウンコだ」
    ・クッチを食べすぎると肛門が痒くなると説明しながら沢山食べるように促すアシリパさんとめっちゃ食べる杉元
    ・「ゴメンな?杉元ゴメンな?(変顔)」「んも〜〜早くしてぇ?(変顔)」

    たまに二人にしか分からないシュールなやりとりするよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:56:19

    >>110

    しかもあれってかつてアシリパさんから問われた「金塊が見つかったら故郷に帰って、好きだった人と暮らすのか?」への答えだよな

    基本アシリパさんとの事は何でも覚えてる杉元があのやり取りを忘れてるわけがないと思うから

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:47:19

    >>111

    オオハクチョウのやり取りも捨て難い

    揶揄うアシリパさんと疑わない杉元で成り立つコントめちゃくちゃ可愛いよね

    きっと一生やってる

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:18:17

    アシㇼパさんが教える、杉元が教えを請う形が圧倒的に多い中、たまに杉元がアシㇼパさんに教えてるシーンを見ると何とも言えず萌える
    漢字の読み方とかもそうなんだけど、釧路で鶴の恩返しの話をしてるところとかめっちゃ好き
    同じ人いるかしら

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:18:53

    野生動物のうんこ見つける度にテンション上がるアシリパさんのこと、始めの頃はちょっと引いて見てた杉元も懐かしいw
    いつの間にかオソマ→アシリパさんがはしゃぐとインプットされて杉元も一緒に楽しむようになったね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:32:07

    >>114

    わかる

    鶴の恩返しのところ大好き

    お互いに淡々とした口調なのもあっていつもより知的な会話度が高めに見えるところも好きだな

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:29:57

    >>114

    杉元がアシリパさんに教えてるシーンなら、ペカンペは忍者が撒菱に使っていたって杉元が呟いたときの、アシリパさんの「にんじゃ?」も好き

    アシリパさんのキョトン顔が珍しいし可愛いし後でしっかり撒菱に使って格好いいし

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:24:30

    >>105

    言語化するのは難しいのにあの表情で伝わるんだよね

    先生絵が上手すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:33:52

    よく言われてるけど野田先生は絵で分からせてくるのが凄いよね
    杉元に関しては31巻の加筆でモノローグが入ってある意味答え合わせしたようなものだっけど全然考えてたのと違ったって感じではなかったし

    杉元に「ひとりでは行かせるかよ!!相棒だろ」と言われたアシリパさんの表情も好きだな
    杉元が自分のことを心から相棒と思ってくれて嬉しい、でも自分の恋慕に気付いてなさそうで切ないっていう感情が混ざった絶妙な表情

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:42:16

    撃たれた有古や海賊を思い浮かべて動揺するアシリパさんをガシッと抱きしめた時の杉元の顔も、アシリパさんの心情を理解し杉元の心も痛むのと同時に「やっぱりこの子だけは地獄行きに付き合わせちゃいけない」と誓ったような表情だったな
    そしてそれは杉元とアシリパさんの埋められない溝を改めて意識させるものでもあるって感じだった

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:12:35

    >>119

    いちばん大切な人発言で杉元はアシリパさんの恋に気づいたけど、アシリパさんは気づかれてないと思ってるのかな

    それともあの時点ではホントに杉元は気づいてなかったのか?

    あの複雑な表情が意味するところの正解が自分の中でいまだに出てない

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:29:36

    アシリパさんは必死だから本心の吐露に気づいてない
    杉元はアシリパさんが相棒としてだけじゃなくてひとりの女性としても、ひとりの男としての自分を大切に想ってくれてたとようやく知った
    個人的にはこう解釈している

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:30

    一緒に行こうという気持ちが嬉しい
    でも死んでほしくないから手放しで喜べない…かなと思って自分は読んでたな
    あのアシリパさんの表情いいよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:58:53

    >>123

    私もこっちかな

    自身の心情の揺れもあっただろうけど、杉元の身を案じる気持ちも同じくらい強かったんじゃないかと思う

    眼差しこそ力強いけど死相出てたしね、あのシーンの杉元

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:52:40

    故郷へ帰ろうと言われる前のアシリパさんの表情も好き
    白石が杉元に質問した時→杉元はどうするんだろう…と緊張しドキドキ
    杉元が帝国ホテルのエビフライを褒める→このまま東京に居たいって事だろうな…
    百面相なの。感情が素直に顔に出ていてかわいい

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:56:05

    >>125

    わかる

    めちゃくちゃかわいい

    言葉にしないだけで杉元だってめちゃくちゃかわいいと思ってたはず

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:52:14

    最終話のアシリパさん、アイヌを思う力強い表情以外は恋する女性でどれも可愛いよね
    金塊を見つけた時もだけど上手く繕えなくて複雑な顔になるのが素直な子だなと思えてすごく好き
    杉元もいつか愛しくてしかたなくなりそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:11:20

    この人は…!と決めた相手とは地獄にだって共に行きたい杉元は世間一般男性よりかなり気持ちが強くて重め
    アシリパさんと恋仲になった後は彼女の気持ちも全て知りたくなるタイプだと思うので、繕うのが苦手で真っ赤になったりと顔に出やすいアシリパさんは伴侶としてピッタリだと思う(断言)

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:55:51

    そういったアシリパさんのピュアな部分
    杉元は好ましいと思ってそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:35:57

    実写ってシリアスな雰囲気を壊しかねないギャグはカットの方針みたいだけど、アシリパさん役の人の「(靴下取り違えてるの)気持ち悪い」が本当に見事だったから顔芸は是非続けて欲しい〜
    あのシーンは劇場内でもあちこちで「ンッフwww」と漏れ聞こえていたから掴みはいいはず
    フプチャの葉を噛んだときの顔芸とか見たい

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:43

    二瓶編後に谷垣をコタンに運ぶ場面で
    アシリパさんの意思は尊重するけど同意してるわけではないし何かあったら俺が殺るって態度の杉元が
    最後まで(きっと本編後も)ブレてないのとてもいい

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:49:47

    >>130

    「苦いんじゃん苦いんじゃん!」も見てみたいw

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:01:59

    原作と同じ濃度でギャグ場面いれるとギャグシーンばかりが取り上げられて、ストーリー通しての杉元の苦しみやアシリパさんの覚悟などが矮小化される危険が生まれそう
    正直原作でもそれを心配してた時期あったが後半にいくにつれてシリアス度が増していったから安心した記憶がある

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:39:40

    アニメオンリーの人や漫画をラストまで読んでない感じの人だと、今回の映画で初めて杉元の苦しみがわかったって人もいるよね
    でもすごい力だ!とかシリアスに響かない程度に細かいところを拾ってくれてたら嬉しいな
    山田さんの顔芸、上手で面白いのに煩くなくて好き

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:18:13

    ジャックザリッパーを倒した後、火事が起きるまでの間二人は何か話せたんだろうかとずっと引っかかってる
    杉元酔っ払ってたけどアシリパさんは自分を人殺しと言った杉元に思うところあったよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:44:01

    >>134

    実写は原作よりシリアス寄りというかあまりふざけ過ぎない感じだね

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:10:34

    漫画だと自分のペースで読めるからシリアスとギャグの温度差が笑えるけど、映像だと一方的に与えられる分ノイズになりやすいのかな?
    杉元とアシリパさんのやり取りは今後もっと楽しくなりそうと期待してるけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:24:38

    ビール工場でアシリパさんの口にマタンプシ巻いてあげる場面いいよね
    杉元がアシリパさんに何かしてあげるの萌え

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:54:36

    >>137

    この段階ではまだ二人はそこまで仲良くないから…と監督が演技をセーブした時もあったそうなので、ドラマ版からは徐々に楽しいやり取りも増えていくのかも

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:49:34

    >>138

    基本アシリパさんが世話を焼いてあげるシーンが多いので、新鮮に感じて好き

    最終回後は文字の勉強や内地に出向くこと、恋愛的なリードで杉元が教えることも多そうだけどそれを見ることはできないっていうね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:11:24

    他人から宿や食の提供を受ける=対価として労働力を提供する
    こういった思考を持つ杉元だけどアシリパさんにだけは、食べさせて貰うのも寝床を一緒に使うのも最初から完全に受け入れてるんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:09:48

    映画関連の雑誌読んでたら先生がアシリパさんを「主人公を導き耳障りのいいことを言うだけの存在としては描いてない」と言い切ってて更に杉リパを好きになった
    漫画を読めばわかるけど強くかっこよく賢く可愛いアシリパさんだから杉元との関係性が重層的でいいんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:43:43

    ライブ感はあったと先生は話しているけどキャラブレはないんだよね
    こんなこと思ってたんだって発見や驚きはあるけど違和感はない感じ
    相当論理的に考えて作られているのがまた好き
    そんな先生が「成熟した一人のおっさんとして2人に真っ当な最終回を」って感情も入れ込んだところにぐっとくる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:47:19

    加筆のモノローグとかも初見は驚いたが今までをふり返れば杉元があそこまでの想いを抱いてたのも納得だなとなった

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:14:55

    保守

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:25:22

    実写のアシリパさんがずっとすごく綺麗で輝いてておいこれ杉元視点だろ!と思いながら見てた

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:20:02

    現実だとあるあるだが、特定の相手から常に優しさや気遣いを向けられてると感覚麻痺してきて尊大な態度を取り始めたりもするが、杉元とアシリパさんはそういうのが一切なくてお互いがずっと思いやりを向け合ってるの凄く安心する
    アシリパさんが「惚れたもん負け」の定義に当てはまってないキャラクターなのも好きだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:16:26

    >>146

    ノベライズも分かりやすくそんな感じだね

    原作ラストも踏まえ色々と解像度上げてるのかなと思う

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:47:53

    >>146

    登場シーンとか熊の下敷きになった杉元に差し出された手とかすっごく綺麗なのが強調されてるんだよな

    これ見てたら人の血で汚れてほしくないってなるのも分かる

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:46:17

    アシリパさんが梅ちゃんの治療費のために羆の胆嚢を獲るつもりだったのも、杉元がアイヌの権利書を守るつもりだったのも、相棒が大切に思っているものだからっていうのが何度読んでも凄い
    損得なんて一切ない純度100%の愛だ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:44:42

    >>150

    アシリパさんにとってはウイルクの形見のような金貨を梅ちゃんの治療費のたしに渡してたところもそれを感じた

    相棒が守りたかった約束・大事な人達だからこそアシリパさんも力になりたかったんだろうなと伝わってじーんとしたよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:39:24

    >>151

    わかる

    金額的には足りてるしあの金貨どうするんだろう?って気になってたらちゃんと袋に入ってて嬉しかったなー

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:51:01

    杉元がアイヌのしきたりや作法にとても好意的なのも相棒が愛して大切にしてる文化だからという部分もあるんだろうな
    もちろん杉元自身がもともと偏見の少ない好青年なのも大きいんだろうけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:02:23

    >>153

    アシリパさんがアチャのことで気に病んで海のカムイを丁寧に送りたがってるのを知って杉元が亀漁をノリ良く手伝うの好き

    マンボウ漁は早起きが嫌で狸寝入りしたのも面白くて好きだけどw

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:13:24

    狸寝入りする杉元wああいう面もあるんだなと新鮮だった
    杉元いなかったがマンボウ捕れてご機嫌のアシリパさんも可愛かった
    コタン帰った後の杉元はもう狸寝入りしなさそうだなーちゃんと早起きして当然の如く一緒に出かける姿しか想像出来ないw

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:01:39

    >>155

    何なら樺太往路の間、狸寝入りして狩りをやり過ごしたことを悔やんでそうですらあるな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:36:30

    狸寝入りを経験したからこそ「アシリパちゃんから離れないな」と言われるほどの杉元が完成したのだ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:50:42

    >>156

    狩りに行こうと早朝からアシリパさんが身体ゆさゆさしてくる日常自体がかけがえのないものだった…と後から気づくやつ

    まぁマンボウのは忘れてる読者もいそうなぐらいの軽いシーンだけど、杉元というキャラクター考えると当人はしっかり覚えてるし悔やんでいそうだなと自分も思ってしまう

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:26:34

    現パロ杉元はペアリングとかお揃いのアイテムが好きそう
    アシリパさん自身はそこまで積極的に興味ないけど、お揃いの物を見ると何だかんだ嬉しくなるイメージ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:45:58

    >>159

    分かる。杉元はお揃いを喜ぶし、好きな人とおそろいの物身につけたり持ってる事実にも幸せ感じちゃうイメージ

    アシリパさんは照れくさいながらも嬉しいが、一番は杉元が嬉しそうにしてるから私も嬉しいみたいな

    二人は色違いでお揃いのパーカーとかも着てそう

    かわいい

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:48:26

    杉元は可愛くて癒やされるLINEスタンプが好きで凄く気に入ったものはアシリパさんにプレゼントしてる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:17:41

    マンボウ漁の狸寝入りと網走での「逃げろアシㇼパさん」と手を離したところ
    どちらも結果的にはアシㇼパさんが危険から遠ざけられたけど杉元はそれからもう離れるのは怖くなってただろうね
    ビール工場回で見失ってた時がかなりそんな状態だった

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:30:53

    リミックス版11巻の表紙は既存絵だっけ?見たことあるようなないような…にしても杉元の腕にアシリパさんが手を引っ掛ける構図は先生の中で何かしらの意味があるものなんだろうな。たくさん描かれてるよね
    その理由がインタビュー等で語られる事はこの先もきっとないのだろうけど聞いてみたい

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:16:57

    >>163

    初出は300話のカラー扉絵だった

    この構図いいよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:25:41

    こうやってナチュラルに身体密着させてる杉リパすごい萌えるわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:23:37

    スレの趣旨と若干ズレるかもだけど、2人がくっついてる構図もかわいくて大好きだけど、3人でぎゅうぎゅうしてるのもそれはそれでかわいい
    上の絵、アシㇼパさんが杉元の腕に捕まってるけど、よく見たら白石の半纏もつまんでるんだよね
    かわいい

    最終話のあの2人の寄り添い合う感じに至るまでには、白石は間違いなく必要な存在だったなあ
    2人できちんと歩いて行けると見届けたとたんにスッと去っていくところも含めて大好きだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:06:31

    白石は夫婦仲を守るアッカムイだからな!
    というのは半分冗談でイメージ的には、両片思いの友人カップルを時に背中を押し時に叱咤し時に黙って見守り続けた人物というイメージ(本編少なくともコタンに帰る前の杉元→アシリパさんに恋愛感情はないというのはもちろん分かってるよ)

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:46:16

    アシリパさんは杉元の事が大好きだけどひっついたり一緒に寝たりする時はリラックスしてるんだよね
    隠してる(つもりの)恋心を指摘された時だけ動揺しちゃう

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:52:20

    ちょっと話は変わるが…杉元は色んな人から「人殺しの匂い」を指摘されてたのにアシリパさんだけは一度もそれに触れなかったなとふと思った
    狩人のアシリパさんこそ色々敏感だろうから気がついてない筈はないだろうに

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:07

    >>169

    杉元の優しくて真っ当な面は少しの付き合いでもよく分かっただろうから「人殺しの匂い」を感じても安易に触れるべきではないとアシリパさんは思っていたのかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:57:32

    アシリパさんは杉元の怖い部分だけじゃなくて苦しみや孤独も理解していて杉元の本質である優しさや他人の為に頑張ってしまうところが好きだし守りたいと願ってる…アシリパさんは確かにまだ若い少女だけど物語終盤の杉元への想いは愛としか言いようがないと思ってる

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:39:34

    とても優しい男と評してるのが愛だなと思う
    あの年にして精神的に一生ものの恋愛経験をしてしまってる感がある
    コタンに帰ってからは少女らしい穏やかな恋を育んでほしい

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:36:33

    アシリパさんは文字通り一生に一度の恋で、初恋の人と結ばれて生涯ひとりの人と添い遂げる人生になるわけだね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:14:07

    それまでが大変だった分初恋が実って故郷に帰ってからは存分に杉元にドキマギしてめいっぱい自分の恋心に振り回されていてほしい

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:29:42

    コタンに帰った後も二人の関係や生活が急に変わることはないんだろうけど
    よーく考えると「故郷へ帰ろう」と思いを確かめ合った後は現状の相棒に加えて今後の人生も共に歩くパートナーになるという認識が生まれてるんだよね?
    その事実は杉元とアシリパさん両方の心にめちゃくちゃ幸福感をもらたしてそうだなと思った

スレッドは6/10 21:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。