知らなかった…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:06:15

    メイデンやイグニスHや小林って真竜皇と敵対する存在だったんだ…
    てっきりラスターPやイグナイトマジェスペクターダイナミストと対峙する幹部格で、VFDや真竜皇の部下なんだろうって思ってた…
    というかメイデンと小林は人間態ですらないのか…やっぱりメイデンはどんな姿でも可愛い事しかわからなかった…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:13:57

    実はMDのパック名が「真竜皇に立ち向かう者」なのよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:16:41

    真竜皇に立ち向かうならせめて名前の真竜消せやといつも思う
    ストーリーも薄っぺらくて凄いつまらんし

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:18:42

    真竜側も真竜凰の力貰って真竜になってるんじゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:20:51

    >>3

    薄っぺらい以前の問題だよあれ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:21:36

    >>3

    凄い!ストーリー知ってるの!教えてくれよ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:25:57

    真竜が真竜皇の敵とかいう意味のわからん図。そりゃ真竜は真竜皇の下位種だと思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:27:12

    仮にも真竜ストーリーの一員であるダイナミストが
    MDでのシナリオにおいて一切その関係性に言及していない事実

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:42:02

    ?同じ力使ってる仮面ライダーと怪人みたいな関係性じゃないのか?どっちも真竜って着いてるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:44:13

    騎士ガンダムのパロディなんだっけ? それすら詳細わからんから合ってんのかわかんないし

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 17:55:22

    >>10

    ラスターpがマスターpになるまでが騎士ガンダムネタだった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:29:13

    マジェスペクター、イグナイト、ダイナミストが真竜パワーで進化したのがあの3人なのはほぼ確定になったけど、何気にやってることはアモルファージの竜化と近いよね
    やっぱ同じ力なんだなあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:30:41

    >>12

    一応竜っぽい存在から人型になってるから対比になってんのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:31:35

    真竜のストーリー把握してるガチ勢来たな…
    ぜひ解説してくれ
    ごっちゃごちゃなんだわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:33:43

    イグニスHは人型→龍化→また人型なの忙しすぎない?
    メイデンは馬→ウマ娘→ドラ娘で小林は→メカ恐竜から直接ゴリラになってるのに

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:34:38

    俺はなんか戦って真竜皇倒したってことしか分からん…

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:44:37

    ある所に記憶を失ったラスターPがいたよ!
    そして魔王ベクターもいたよ!倒しに行くよ!
    ダイナミストとイグナイトとマジェスペクターのみんなで力を合わせて倒したよ!
    魔王は元々Pと同一人物だったよ!合体して真の姿を取り戻したよ!マッチポンプだね!
    仲間の一部がついてきたよ!これが今回の新規だよ(時系列が過去らしい)
    なんか真竜皇とかいうのが生えてきたよ! 今度はクリストロンと十二獣とメタルフォーゼと協力するよ!メンツがやべぇ!
    さっきのついてきた仲間が人間化して小林達になるよ!真竜とか敵の名前ついてるよふざけんな♡
    小林達は真竜凰の加護を受けて真竜皇に戦いを挑むよ!真竜皇達は合体してV.F.Dになるんだけど結局やられちゃうんだ!ざまぁないね!
    なんかメタルフォーゼが真竜皇の力吸収したりクリストロンが覚醒したりしたよ!今ここで止まってる!

    ただぽっと出の変な奴をボコすだけの感動もセンスもないクソストーリーだね!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:46:53

    >>17

    普通にわかりやすくて草

    ありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:49:32

    >>17

    ソロモードのダイナミストが平和すぎて本当に戦ってたのかお前ら…ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:50:58

    信じて送り出したダイナミスト・レックスが竜剣士のドラゴンパワーにドハマリして小林になるなんて…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:56:13

    まぁマスターガイドやヴァリュアブルブックにストーリー乗ってるわけじゃないから公式ストーリーなんてないけどね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:57:34

    カードが読み取れる情報が無さすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:58:36

    真竜皇側から見て裏切り者のマリアムネの加護受けてるから真竜
    ややこしいわ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:58:37

    >>21

    そうは言ってもドラゴニックDとか諸々で話は進んでるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:59:16

    マジで真竜はぼんやりと各カテゴリと関係あるんだろうな程度でしかなかった
    変化した姿なんかい!

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:01:46

    小林って変態みたいな恰好したおっさんじゃなくておっさんに変態した機械だったのか…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:01:56

    >>23

    真竜皇側から見て裏切り者のマリアムネの加護受けてるから真竜

    何それ…知らん…こわ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:02:04

    えなにコイツら擬人化集団かなんかだったの
    えっちだ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:03:50

    >>21

    あれ、無かったっけ

    なんかちょろっと解説されてたような

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:04:58

    遊戯王はマスターズガイドみたいなのもっと出して・・・
    なんならシナリオまとめ集みたいの欲しいわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:08:36

    MDのソロモードで解説されるかと思いきや環境に優しい生態だけ解説されたダイナミスト小林

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:10:00

    >>31

    ダイナミストに小林はでてなかっただろ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:11:41

    >>32

    いずれ小林と呼ばれるティラノが居ただけだったな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:14:25

    >>27

    裏切り者というか……真竜皇はヨハネの黙示録の3つの獣がモチーフなんだけど、真竜凰は漢字が違う通り真竜皇たちとは別物らしいんだ!

    真竜凰の使徒ってカードがあるから真竜凰マリアムネが小林達に力を与えてるのだけは確定なんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:15:45

    >>33

    私はダイナミスト使い

    流れ弾小林に憤慨する

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:16:56

    >>35

    そうは言っても明らかに小林の生まれ里じゃん

    今回の新規も小林の変態途中だし

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:17:33

    小林が何したって言うんだよ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:18:06

    >>36

    幼虫かなんかか?ダイナミスト

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:19:55

    vfdにアモルファージと同じ特徴があったり何か意味深な設定は見え隠れするんだけどマジで見え隠れしてるだけのまま音沙汰無くなったので何にも分からん
    今回も小林が恐竜になったってことで良いのかも自信ない

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:21:48

    >>36

    それは…そうなんですが…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:22:52

    >>39

    レベル的にもカテゴリ的にも多分逆だ!

    シナリオでは

    龍剣士が魔王ベクターを倒す→真竜皇生えてくる→真竜凰マリアムネの加護を受けて真竜剣士達が誕生→VFD倒す

    だから、あれは過去の姿だと思う!

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:23:03

    >>36

    Bボタン連打したい

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:25:30

    >>29

    実はマジで音沙汰ないんだ…マスターデュエルのソロストーリーでさえ繋がり判らんし

    確定情報がないからカードwikiでも、だろうとか伺えるとかの曖昧な解説になってる

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:25:54

    複数カテゴリーに所属するカードはどんどん増やしていいと思うけど
    「〇〇」として扱うではなく ある程度はカード名も頑張ってほしい
    暗黒界発未界域行きインフェルニティ・デーモンズガイドとか

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:26:50

    >>41

    あっそういうこと!?何か違和感あるレス多いなと思ったけど多分そっちのが正しいな!


    やっぱ設定資料一回読ませてくれよKONAMI流石にそういうの作ってるでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:29:32

    今まで小林ってダイナミストの力使ってる知らないキモいおっさんだと思ってたんだ
    ダイナミストの身内だったんだ
    嫌悪感がやばい

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:29:50

    >>42

    安心しろ

    小林になるレックスは選ばれた個体だけだから、お前の使ってるレックスは真竜に選ばれないかった個体だと思えばいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています