上級ヒロシスト多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:16:04

    読んでる人達の頭の中どうなってるんや。

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:16:52

    ちょっとあまりにもガチ勢多すぎて。

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:17:05

    まずはヴェノムひろしから入門してみよう

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:21:53

    >>3

    一応昼メシ1巻は読んだ。グルメ漫画として読んでもつまらなかった。

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:22:49

    お前ももっと読み込め、そしてこちら側に来い

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:24:42

    なんか知らない間にかなり伸びてたから覗いてみたら、色々ストーリーや設定決まっててなんかついて行けなかった

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:24:55

    グルメ漫画じゃないからハードボイルドな殺し屋漫画だから。

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:25:43

    存在しない記憶で4スレいってるのすごいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:26:42

    なんか流儀が次々と次々と増えてるし、人気投票まで始まってるし。

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:29:22

    俺の画像コレクション。全部殺しの流儀

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:31:09

    >>1

    これを「ゾーン」体験と呼ぶ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:33:10

    ヒロシスト極めたおかげで毎話ほとんどのページに殺しを思わせるシーンが見えて来る。

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:33:54

    >>12

    頭大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:39:56

    スレで出てきた各流儀の内容は記録してる

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:42:18

    普通のグルメ漫画として読んでもつまらんから斜めから読むのが面白い。

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:46:50

    行間読みすぎて単行本まで作ってしまった人もいるからな。

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:48:53
  • 18二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:57:03

    上級ヒロシスト目指すなら流儀の種類覚えとけ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:59:55

    >>18

    この時点で色々ヤバイ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:02:51

    わりとなるほどってなるのが笑える

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:04:22

    >>12

    2021年10月が始まってまだ3日だぞ?

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:07:18

    まず当たり前のようにヒロシストっていう謎単語使うな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:08:04

    殺し屋ひろしとして読めば面白いのか…?この作品

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:09:15

    >>21

    コマを探せば探すほど面白いシーンが見つかるから知らん間にこれだけ集まった。9月分もあるけど。

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:15:00

    サラリーマンのグルメ漫画にダンディなファミリーのドンを出してくる原作さんに一番問題があると思うんですがね…

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:15:51

    >>25

    これコラじゃないの!?

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:16:21

    ①まずは普通に昼メシの流儀を全巻読む。
    (あまりにも退屈すぎてここでみんな挫折する)

    ②その次に殺しの流儀として全巻読む。
    (この時、ネタになりそうなコマを厳選していく。)

    ③厳選したコマからイメージを膨らませる
    (楽しくてやめられない)

    ④知らない間に強さ議論や各キャラクターの能力までみえてくる(末期症状)

    これで上級ヒロシストの出来上がり

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:17:12

    誰かが画像上げて何か言うじゃん
    それに対する反応が滅茶苦茶早くて怖い

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:17:12

    >>26

    本物だよ。

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:17:39

    >>27

    キメてやがる…

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:19:50

    >>28

    あれは言うなればお題だからな

    しかもある程度出来上がってるから妄想はすぐはずむ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:21:34

    この次のコマでお互いに拳銃を向け合うのかっこいいってネタにされてるんだけど本当にそれっぽいからすごい。

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:21:39

    一度スレ開いたときにおっネタスレかとスクロールしていったんだけどただの一つもツッコミが入ってないのを見て戦慄したね

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:21:43

    >>27

    具現化系かよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:22:36

    >>31

    まずできあがってるのがおかしくない?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:23:41

    困った…ちょっと勝てない

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:26:21

    >>32

    これはひろしが銀河さんとどれだけ多くの標的を殺せるか競う接待(模擬試合)を始める前だから。ひろしが勝てば協定を結ぶ。負けたら契約は不成立。

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:32:13

    >>37

    食べる(殺す)

    これ基本だもんな

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:32:48

    >>38

    正気か?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:34:28

    >>38

    正直これと流儀とルンダンと川口おさえとけばヒロシスト活動はできるよね

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:35:23

    >>40

    要求されるデータ多くない?

    流儀だけでも覚え切れないよ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:36:40

    ノーコラでこれだからなあ。いくらでも妄想で話広げられる

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:37:01

    このスレ見ているとつまらないと思ったのは俺の読解力が足りないだけなのでは?と思ってしまう

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:37:53

    例えばこのシーン
    ヒロシストなら、
    「ひろしに追い詰められたターゲットが命乞いをするも、それを聞いたひろしが殺人衝動を抑えられなくなって、もっと残酷に殺そうとするシーン」
    だとわかるから

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:37:59

    >>41

    流儀は暗殺術の総称でひろしは双葉商事で教えてる「食事の流儀」をアレンジした「昼メシの流儀」を使う

    とりあえずこれだけで大丈夫

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:39:48

    >>38

    実際一般人の食卓に並ぶ食事も殺す過程を別の人がすでにおこなった状態のものだからなー

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:40:02

    >>42

    これはNY市警潜入編か

    任務中のかりそめの関係性が他のエピソードとは違った味あるよな

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:40:06

    川口は天才肌で感覚派。そしてナチュラルサイコパス。
    これを知ってるといける。

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:41:38

    >>33

    もはや別次元の住人だからな

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:42:23

    「目黒のさんま」が殺し屋間の標的の奪い合いなのか、ひろし抹殺作戦のコードネームなのかを教えてくれ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:43:05

    ここの拷問はまじエグかった

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:44:03

    川口みたいにてきとーに流すくらいが一番楽しめるんだよな、ここに貼れない絵が多すぎるから

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:45:31

    適当にネットで画像拾うでしょ
    なんか適当にそれっぽいシチュエーション考えるでしょ
    それでスレに適当にレスしとけば自動的に世界観が連結される手筈よ

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:49:41

    >>51

    ああ、「会社」の「パンフレット」ね…

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:50:23

    >>31

    たとえば>>51の場合

    ・拷問シーン

    ・頭部付近の骨を弄っている

    ・「パンフレット」(普通の観光パンフではない)によってひろしが新たな拷問を試している


    という情報が得られる

    そこを暗殺術である「流儀」や殺し屋の組織である「双葉商事」と絡めて妄想するわけだ

    これできみもヒロシスト!

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:51:21

    >>50

    これ6巻のサンマ定食の話だね。


    それなら同じ回のこれとかもっとわかりやすい。

    殺した相手の骨を抜き取って死体を解体するシーン

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:55:13

    本スレだと空気壊しそうで言えなかったこと言うね
    狂ってんのか

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:55:53

    殺し屋っぽいって他の所でも言われてたからな。
    だけどここまでいろんな画像引っ張って真面目に考察してるのはあんまやってないんじゃないかな。

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:56:41

    >>57

    それはまぁ

    はい

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:57:47

    読者の中に溢れ出した存在しない記憶

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:22:36

    >>50

    どちらでもいける。

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:27:53

    >>58

    あれはもう考察じゃない。立派な妄想や。

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:32:59

    ヒロシスト基本編
    ハヤシライスの死体を解体していくシーンに見えるはず。
    まずはそこから。

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:40:51

    双葉商事の入社試験編いいよね。この頃のひろしはまだ食器(武器)を扱えてないから相手(死刑囚)の殺し方がわからない。

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:41:50

    なんか何人か上級ヒロシストが紛れ込んでないか?

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:43:03

    頭ヒロシストな話題は本スレでやってくれ
    ここはヒロシストの概念を浸透させるためのスレだ

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:43:29

    とりあえずなんでもいいから画像拾って貼りましょうぜ
    そこから考察を学びましょう

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:46:14

    妄想で4スレと人気投票スレがあるのは普通にヤバイ。頭ヒロシストの団結力が拡散されていく。

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:47:29

    ヒロシストの一番異常なのところは妄想の精細さもそうだけどハートのつく速度だと思うの

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:51:19

    流儀を呼吸に例えて設定練り出すのは正気を疑った。もう別の作品じゃん。

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:52:31

    >>70

    殺し屋にした時点ではなっから別物だよ!!!!

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:54:07

    内容エグすぎて語れる場も少ないから、
    ここに来るとみんなテンション上がるんだよ
    無修正貼ってNGにされたところも多い

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:54:42

    上級ヒロシスト曰くカリフォルニアロールを四肢を輪切りに解体したパーツとか言い出したのは笑った。

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:56:37

    >>71

    すまん。俺もなんか感覚麻痺してきた

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:59:51

    >>16

    これ作ったの自分だけど、ぶっちゃけ昼メシの流儀本編は一話も読んだことない。

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:01:29

    >>72

    お前等が変なことばっかり言ってるから何か本物来ちゃったじゃねえか

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:02:29

    >>73

    コードネーム「巻き寿司」がアメリカの闇の結社に改造されてサイボーグの「カリフォルニアロール」になった


    ってように見える

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:02:58

    >>76

    どれか本物で何が現実なのかわからなくなってくる。

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:21:23

    末ヒロシストはこれを見てほしい
    どう見える?

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:22:51

    >>79

    目がグルメ漫画のそれじゃないよね

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:23:20

    ヒロシスト…?
    ヒロシストってなんだ……!?

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:24:19

    よく知らないけどサザエさん最強議論スレに似た何かをかんじる

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:30:00

    >>79

    かつてピロシキ、ナポリタン、ピラフは3人でフリーの殺し屋をしていた。しかしイタリアンマフィアのドンにナポリタンとピラフが唆されて、ピロシキを嵌めて殺そうとする。逃げ切ったピロシキは暗殺組織の双葉商事に拾われ野原ひろしというコードネームをもらう。そして10数年後、イタリアンマフィア壊滅の任務を与えられ昔自分を嵌めたマフィアのドンを追い詰めるもそこでかつての仲間で現在はイタリアンマフィア所属する殺し屋、ナポリタンとピラフが立ち塞がる。過去の因縁の相手を目の前にしたひろしのセリフ。


    画像はイタリアンマフィアのドン

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:44:27

    >>83

    彼は一流のプロ、手遅れだ。

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:52:15

    強キャラなのは解釈違いかなぁ
    部下が侵入者をあっさり捕まえたのを視察に来たら裏切り者だったイメージ

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:53:15

    >>83

    自分で決して直接手は下さなそう

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:53:29

    世界・ルンダン編の後は鏡に映った謎の男&野原一家編だっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:55:29

    初心者向けその2

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:55:34

    殺しを食事に例えてるとしたら納得できるシーンが多すぎるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 00:57:22

    なんというか、こう……
    妄想なんだろうけど、誰一人としてツッコミが入らず、解釈違いが一切起こってないもんだから本当にそういう作品に見えてきた

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:03:26

    本家の野原一家ってヒロシスト内ではどういう立ち位置なんだろ…

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:20:03

    >>91

    殺し屋ひろしとサラリーマンのひろしは別人だから

    ネタにしてない人のほうが多いよ

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:26:51

    初期の初期のスレだと記憶喪失のところをひろしを含む野原一家の協力で家族としてのどうこうみたいな設定あったけど
    後のスレで語られたことがないので死に設定になった

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:31:41

    >>93

    なんかそれも週刊漫画っぽくて草

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:33:26

    楽しみ方が分からなかったらとりあえずそれっぽいコマに
    これってどういうシーンだっけ?って聞けばスレの人たちが答えてくれるよ

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:35:05

    一家自体はたまに出るのよね
    でも姿が映らないから
    殺し屋ネタが流行る前は家族を野原一家で呼んでる説とかも他所では見られた

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:35:40

    8割くらいは>>79>>88とテーマパークが殺し屋すぎたのが原因だと思う

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:38:21

    密度が高すぎる

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:42:27

    誰が呼んだか
    「野原ひろしではないがCV藤原啓治である男」

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 02:07:28

    >>73

    輪切りのソルベするチョコ先生と同じ

    奇しくもイタリアンマフィアなのがまた

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:55:17

    ヒロシスト入門
    このシーンが死体を運ぶために血を抜くシーンに見えるようになる。

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:56:02

    スープ=血
    だから

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 07:02:57

    >>92

    すごく割り切ってらっしゃる…! これがヒロシストのあるべき姿か。

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 07:11:34

    身も蓋もない事言うと元ネタが野原ひろしっぽくない上にグルメ漫画っぽくないのが発端だからな

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 07:46:09

    ついでに言うと藤原啓治氏がこういうイカれてるけど冷製な殺し屋系キャラが無茶苦茶似合うからそうやって殺し屋に当てはめると逆に野原ひろし度が上がるのが

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:04:24

    >>105

    野原ひろし度が上がるというか

    似てないとは言え存在はする野原ひろし要素と共鳴しているの方が近いのではないか

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:00:08

    既に完成されてる感ある本スレと違って
    ここはご新規さんの窓口になれるかもしれんね

    来いよ…こっちへ…

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:07:54

    とゆうかヒロシストはみんな単行本買ってるのか?
    買ってないでネットの画像だけでやってるなら相当狂ってるぞ

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:09:08

    本来は面白くもないグルメ漫画に野原ひろしという設定でやってた安易なスピンオフ
    ひろしに似てないしつまらないと思ってたがある日誰かがナポリタンとピラフが暗殺者のコードネームというひらめきを絵にした
    そこからすべてが暗殺者の会話であると集団幻覚に陥ったが楽しいのでそのまま続行される

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:11:40

    >>108

    買ってなくてもなんとなくでできるとこはできるよ、俺は1スレ目のラスボスの「あいつ」について適当な長文書いたけどその後は他の人が続けてくれたよ。

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:12:25

    本スレはなんか突っ込める空気じゃないのほんと怖い

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:15:48

    >>108

    ネットで公式配信してるのをちょくちょく摘んでる程度

    意外と知らん話の画像の方がやりやすかったりする

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:17:13

    この画像一枚から笑いの流儀という概念を作って20レスも話が続いた

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:20:25

    グルメ漫画が殺し屋漫画に見えるとかこれもう一種の洗脳術だろ

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:21:36

    >>113

    スレ見てないけどラップしながら解剖してるとか言われてそう

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:22:01

    でもグルメ漫画に見えないのは元からだし
    殺し屋漫画のほうがしっくりくるし
    自然の帰結では?

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 12:22:32

    >>114

    作者が元はそういう系の漫画描いてたというのはあるかも

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 14:46:24

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 14:52:35

    ひろしそっくりのこのキャラが殺し屋って設定が面白かったのに
    後輩とかケバブ屋までみんな同じ殺し屋って設定に固められてってるのつまんねーなって思う

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 14:58:08

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 17:37:34

    今,本スレ見てみろ。凄い事になってるから。

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:39:02

    そのうちクロエの流儀も殺し屋野原ひろしのスピンオフとか言いそう

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:39:33

    関係ない漫画巻き込まれてる……

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:45:51

    自白します
    1スレ目を落ちないように押し上げ続け2スレ目と3スレ目を立てたのは私です…
    「流儀」の方に設定が傾き始めたのを見て ち、ちが、そんなつもりじゃ…ってなってます…

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:48:42

    >>124

    こうなったら初級ヒロシストと上級ヒロシストに分けた方が良さそう。

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:50:12

    なんか夏の流儀とかわけわからん用語まで出てきた。

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 19:53:18

    なんか殺し屋野原ひろしスレが暴走気味だよな。
    見てて面白いからいいけど。

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:37:26

    まぁ面白ければ良くね?
    俺も見て楽しんでるけど。

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:38:36

    流儀は面白いんだけどなんでもこじつけられるからめちゃくちゃ複雑化する

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:12:44

    ルンダンが最強キャラってのは揺るぎなくて笑える

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 01:50:09

    流儀の設定は複雑化し過ぎたら一旦全部なかったことにしてもいいよ

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:39:50

    冷やし中華がかっこよすぎて設定考えるの楽しい。

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:12:35

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:37:58

    >>119

    一理ある


    ただこれは川口も同業者っぽいのが悪い

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:18:04

    これ好き

    GIF(Animated) / 247KB / 8000ms

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:23:56

    >>90

    >解釈違いが一切起こってない

    ここが覗くたびに怖い

    wikiでもどこかにあるのかと

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:32:53

    みんなケバブとルンダン好きすぎるだろ。

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:31:53
  • 139二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:37:05

    漫画読んでないけど7巻が世界中の殺し屋と戦う長編でルンダンが章ボスってのだけは知ってる

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:38:08

    >>139

    それで合ってる。

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:18:01

    外でヒロシストとか名乗れないよな。

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:20:01

    >>141

    そもそもこのマンガはグルメマンガなんだ、誰一人としてどうでもいいと思ってそうだけど

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:38:06

    グルメ漫画にしては美味しそうに食べてないひろしが悪い。「めしぬま」とどっこいどっこい

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 07:46:58
  • 145二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 18:00:14

    質問コーナー。どんな質問も答えが返ってくる。

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 20:35:19

    普通の見方で昼メシの流儀を読んでる最中だけどめっちゃつまらないんだが。

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 21:21:06

    世界各地の神話とか伝承って案外こういう形で編纂されていったのではと最近思う

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 21:53:57

    人気投票またやり始めたらもう笑うしかない。

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:04:45

    初心者ヒロシストなんだけど、これはひろしが殺した相手を解剖してるシーンで合ってる?

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:07:35

    >>149

    合ってる。

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:36:11

    ヒロシストはこのシーンで「ターゲットを仕留める場所を考えてるシーン」だとわかるからな。これで初級クラス

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:38:33

    一つの画像から想像膨らませるのは楽しい。ただこの作品でやり続ける根気が凄い。

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:41:02

    ヒロシストになるの面白そうだけど漫画を買いたくない

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:44:00

    そもそもこんな演出する時点で殺し屋だと言ってるようなものだから。

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:45:54

    また大分溜まったな。これだけあればネタにつかえる。

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:49:48

    ヒロシストは想像力を鍛える。いわば脳トレみたいなもの。毎日お題から話を作っていく。

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:50:18

    >>156

    ある種の大喜利だな

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:57:27

    一応ヒロシストにもタイプがあると思う。

    ①設定を練りあげていくタイプ(流儀とか組織とか)

    ②一枚の画像から話を作るタイプ(基本一発ネタ)

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 09:09:17

    みんなよくここまで妄想できると思うわ。

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 20:58:43

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 21:07:49

    普通に読んでも面白くないから斜めから見たほうが楽しめる。

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 08:19:49

    保守

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:02:36

    >>134

    冷静に仕事として拷問をしている奴と全力で楽しんでいる奴が同居している概念は新しい気がする

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:22:15

    もともとの漫画としてみるとすごいつまらないで作者のなんか集まるイベントで7人しか来ないぐらい過疎ってた
    それでもクレしんのスピンオフとして売れるんで意地でも続けられてきた

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:13:09

    >>164

    作者かわいそう。臼井義人はもっとかわいそう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています