- 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:42:54
単純に今できることは今するみたいなワンマンの性格だったからみたいなのでもいいんだけどさ、少し弱い気がして...
なのでここから完全に妄想です。ローズ委員長はチャンピオンダンデの夢女子おじさんで主人公に会った時から危機感を感じおり、もしかするとこの子どもがチャンピオンダンデをただのダンデに引き摺り下ろしてしまうのではと無意識に怯えていたとします。そのため主人公とダンデの試合前のまだチャンピオンダンデであったときに自分を助けて英雄としてのさらなる箔付けをダンデにしたかった。それに加えて自分と試合を天秤にかけて自分をとって欲しかった夢女子姫プおじさんなのでは?と考えました。そうなるとローズ委員長はチャンピオンダンデが10歳の頃から自分の理想のチャンピオンになるよう逆光源氏計画していた可能性もあってとても業が深く良いと思います。
あと話は変わりますがローズ委員長は片耳ピアスもビール腹も髭ツーブロもそこはかとなくアッチ系の香りがしますね。 - 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:44:09
ごめん、普通に一日遅かったら世界がやばかったとか国の将来を憂いすぎて早とちりしたとかそんな考えしか思い浮かばなかった俺が悪かった
- 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:44:47
なんかそんなローズ考察スレ前にもあったような
- 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:49:20
ムゲンダイナ捕獲は月とか日の巡りと関係していてあの日をを逃したら次は数十年後とかって設定がゲーム中に説明されてたらこんなこと(妄想)にはならなかったのに…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:53:23
ガラルの実質トップが年下の同性相手に夢男子姫プおじさんしてるんか…
- 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:57:02
なんかローズ委員長に劣情催してる人多くない?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:58:53
ここの兄弟ポテンシャル高いよね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:59:43
(言えない…ピオニーさんの方がドスケベなのでは?なんて…自分に性的な目がむく事を想定してないイケおじ美味しい)
- 9二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:00:41
- 10二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:01:42
- 11二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:02:18
真面目に考えると多分自分と身内の数人しか知らない秘密を抱えたまま未来への不安と焦りを積み重ねた結果一時的狂気的な奴になったんだと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:03:24
この際夢男子姫プおじさんでもいいから作中で説明が欲しかったのはわかる
- 13二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:05:46
- 14二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:07:46
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:08:02
- 16二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:08:53
いや口振りからしてこういうふうな設定が欲しかったなってことでしょ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:12:29
中年太りしたおっさんが例えに姫を持ち出してるのはなんか…こう…ねえ?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:23:08
明日やろうは馬鹿野郎の精神なんだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:26:51
- 20二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:32:01
- 21二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:33:11
例えに「騎士と姫」を持ち出してるのは聖ジョージの逸話が元ネタかも…っていうのが過去の考察スレで出てた
ここだけローズおじさん視点の剣盾|あにまん掲示板過去スレの考察を見て、テキトーに「今日じゃなきゃやーやーなの!」でブラックナイトした悪役じゃないなあ常人には理解されない頭の良さで1000年先を憂いたローズ委員長が、もし主人公だったら?ローズ視点の話…bbs.animanch.com - 22二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:37:00
やだよ長髪も髭も白タイツもクソダサスポンサーマントも全部支持するローズおぢさん…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:38:04
- 24二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:38:32
ダンデ一人に任せるよりも社員全員でかかったほうが確実なのは当たり前(というかわざわざホップや主人公を妨害する理由は皆無)なので
ローズがダンデに英雄になってもらいたかったのは間違いないと思う - 25二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:39:52
もう白タイツもきつい年齢だろうに10の頃から同じ服着てるのか…
- 26二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:13:53
どっかの二次創作で見た「自分より強かったライバルと明日〇〇ジム行こうね、明日〇〇でバトルしようねって足並み合わせてたら先行って待ってたライバルがワイルドエリアで4んでトラウマに(うろ覚え)」みたいなのが気に入ったので自分の脳内ではそう言う事になっている
- 27二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:50:17
- 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 06:46:45
別の作品で申し訳ないけどなんかこいつナルトのマダラ思い出すねん
未来の人間を信じてないから全部自分がなんとかしようとしてる。悪辣さは比べ物にならんけど - 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:58:16
せめてオリーブお姉さんにくらい話しておけよおおおおお
でもはくめーを観ると、彼女のことは共犯にせず次期社長してほしかったんやろなあ - 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:59:13
乱数調整の結果いい個体のムゲンダイナが出るのがあの日だったんでしょ
- 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:02:27
まぁその明日が必ずしも今日より好条件かつ何も問題が起きないという絶対的な保証は何処にも無いし…
- 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:08:50
- 33二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:05:19
- 34二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:29:36
機を待たなければいけないって事象が今回初めてだったんちゃう?知らんけど
- 35二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:34:51
機を待った結果タイミングより納期を優先したみたいな突貫工事感があるゲーム中のブラックナイト
- 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:39:43
まあすぐにやるぞスタイルなのは作中で語られてるしそこはわかった上でプラスっていうならムゲンダイナ君のせいでいいんじゃない?
予想外の目覚めってリアクションだったしムゲンダイナ君にエネルギーたまりすぎてなおさら待ってられなかったとか
それこそビート君があほみたいにかき集めたねがいぼし回収してるし予定以上に与えてしまった結果計画がどんどんどんどん前倒しになったとか - 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:41:38
よく考察されるけど、本当に「問題を認識したらすぐに解決に乗り出さないと気が済まないし、他の事に集中できなくなる性格」以上でも以下でもないと思ってる
「理解できない」「弱い」とは言われるけど作中でも委員長が思考がよく分からない変人であることは何回か言及されてるしそういうもんな気がする - 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:42:36
1000年後からみたら決勝の1日なんてどうでもいいからわざわざ遅らせる理由がない
…みたいな感じじゃない? - 39二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:51:52
常人の理解に収めるために凡人化させられる変人って感じ
- 40二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:28:58
頭良すぎてあんま理解されんみたいな設定なかったっけ?
理解できてないワイ「設定に忠実なよくわかんないおじさんだなあ」 - 41二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:15:48
多分だけど、一日だけ計画を先送りにするってこともできないからこそ、偉くなった上で多忙な生活も成立させてるところがあると思う
- 42二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:29:13
ローズの後orローズ絡みでもう一悶着あると思っていましたがありませんでした
ローズおらんくなった後、ダイマ反対派ネズさんがダイマ崩しとかやらかす妄想とかしたけどマジで良いお兄ちゃんでオワタ(今はそれで良かったと思ってるけど) - 43二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:01:53
シナリオの犠牲感あるよねやっぱり
- 44二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:05:54
- 45二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:42:02
スレ主はローズ委員長に劣情を抱き、ローズ委員長はダンデに劣情を抱いているのか
- 46二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:45:16
一方通行の三角関係ワロタ
- 47二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:46:28
ダンデはリザードンと熟年夫婦やってる
- 48二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:25:31
ローズ委員長ははくめいでファン増えたと思うわ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:33:56
本当は殿堂入り後のシーソー騒動を本編ブラックナイトの枠に置きたかったんだろうけど
ただでさえライバルキャラが3人もいるのにシーソーまで本編に絡めつつ専用のステージ(マクロコスモスみたいな)とか用意するの難しかった結果ローズが抜擢されたんだろうなって思ってる - 50二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:35:47
多分違うんだろうけど千年後にあと1日猶予があればって後悔したくなかったって言う説が好き
- 51二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:39:17
- 52二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:59:03
ダイマ忍のポニテは好き
- 53二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:15:42
騎士の姿かこれが…?
- 54二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 03:47:44
アニメでも結局早とちりおじさんになったし特に何も理由はないと思うわ
薄明ってゲームのガラルに出ないポケモンをガラルで出しちゃうくらいだから勝手な解釈がめちゃくそ付いてるだろうし - 55二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:12:11
事を急いては仕損じるの典型
- 56二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:13:19
明日はレンタルビデオ返却日だから今日やりたかったんだろ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:21:08
マクロコスモスの社長なんだから延滞料くらい払え 泣いて馬謖を切れ
- 58二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 14:22:04
せっかちだの早とちりだの言われてるけどそもそもだいぶ前からダンデには相談してたんじゃないっけ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:53:03
正直ローズさんはソッチの方に人気なこと自覚してそう
- 60二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:56:41
- 61二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:04:48
100回話しても理解してくれないダンデに当てこすってその日にぶつけた…?
- 62二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:05:32
ダンデはブラックナイトやムゲンダイナって単語に全く聞き覚えなかったみたいだから、100回話したって言っても「ガラルの未来の為に決勝戦を延期してキミに手伝ってもらいたいんですよわかってくれますよね?」を100回繰り返してただけの可能性もある
しかもホップの焦り方的に数時間待たされてたみたいだし、あの日だけで100回かもしれん - 63二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:06:31
ダンデノイローゼになるぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:43:19
ダンデにバトルと私どっちが大事なの!?て迫ってすげなくされたから無理矢理自分を選ばせてご満悦ってかんじ
特にダンデのせいにして責める口調だった時 - 65二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:49:09
大企業の社長って大なり小なりプレゼン能力とか説得するだけの話術無いとやってけないと思うけど、「ガラルの未来を真に憂うものならこの位わかるでしょう」って話がダンデの専門外過ぎてイマイチ伝わらなかったとか、熱が篭りすぎて話が飛び飛びになってたとかかなあ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 20:09:24
ローズさんがTEDで話してそう わかる
となると「1000年後の未来のために云々」がスケールが大きくて想像もつかない話すぎたために、ダンデも宇宙猫状態で聞き流してたのかもしれない… - 67二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:10:55
ビートにあげた時計が合ってないってのも、ローズおじさんはビートの将来を見据えてナチュラルにデカい時計あげちゃったんじゃないか?って個人的に解釈してる。
「ちゃんとビートのこと見てない、目をつけた中のうちの1人ってだけ」って考察されがちだけど、人より先を見据えてしまっている人って考えたらそっちのが自然なんじゃないか?って。
「委員長の意図、イマイチわからん」と思ったプレーヤーの気持ちは、ダンデの感覚まんまかもしれない。
ビートのこと忘れてた?そんなん抱えてるもんがデカすぎてとにかく多忙やねん、一瞬くらい忘れることも・・・あると思うよ、人間だもの。それかおじさんの頭の中をいっぱいにして、盲目にしてしまう愛みたいなんがあったのかもな。