MTG勢から見たデュエマってどんな印象?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:20:09

    反対も然り
    何かMTGが昔のカード再録(厳密には再録と言うか封入)で盛り上がったりデュエマが海外展開するって事で気になった

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:22:42

    mtgのあのすごい高いパックよく買うなって…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:22:59

    お互いにギミックを輸入し合ったりしてるので兄弟みたいな感覚はある
    効果読んでるとMTGのこの能力が元になってるんだろうなと読み取れたりするのがなかなか楽しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:36:22

    >>2

    1000円前後のパック(多分マスターズ系列)は当たりがデカいからロマンとしてね…

    通常のパックの方は正直ドラフトやプレリリースで剥く事の方が多い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:43:45

    ジャシンワンチャン輸入されるか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:45:11

    偏見だがDMってサイドボードないし大分運ゲーそうでキツそうだと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:50:31

    めちゃくちゃ色んな要素相互輸入してるよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:59:36

    デュエマ勢なんやが良くわからんのよな
    バトル方式自体は似たような感じってのは分かるんやが

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:05:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:07:52

    とうとうEDHと信心まで輸入し始めたか……とデュエパーティーとシビルカウント見て思った

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:09:35

    マナシンボルの概念が無い分、シビルカウントを稼ぐのは大変そうだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:09:59

    相手ターン中ヒマなのは嫌だなってのと一応建前上子供向けカードなのにシングル相場がMtG並のカードが多いのはどうなんだってのは常々思ってる

    あとSecret Lairの真似してSecret Lairより悪辣な商品出してるのもやべえなって思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:11:44

    ぶっちゃけストレス要素な土地システムをマイルドにして、対戦にライフ記録やカウンターの類が不要になるように設計されてるのはすごい偉いよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:14:39

    MtG勢だけどデュエマのほうがシステムは洗練されてると思う
    でも盾関連がお祈りになりがちなのは悲しい
    MtGの土地事故とデュエマの盾関係お祈りどっちがマシかはいまだにわからん

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:34:22

    >>14

    盾に関しては運絡みなのが逆にヒロイックな要素だと感じてるな

    遊戯王の罠とかとはまた違う感じ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:41:20

    これもmtgの神?が元ネタって聞いてへぇーってなった

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:46:52

    >>16

    テーロスって世界の神様たちが恐らく元ネタ

    画像が代表例 通称ヘリカス 背景ストーリーでも対戦環境でもやらかしたクソ野郎 白/光文明の悪いところが出てるタイプ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:48:08

    アビスラッシュでなんとなく思い浮かんだのが負け犬だった

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:52:02
  • 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:53:04

    テーロスの神のギミックとしては、普段はエンチャントという場にあるだけで能力をもたらすやつで、信心(自分の場にあるカードのマナコストにある色指定のマークの数)が一定以上だとクリーチャーになるというもの

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:01:27

    十王篇で一気に色んなギミック輸入したよね
    絢爛、現出、奇跡、待機、多重キッカーなどなど

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:05:30

    逆にデュエマ側からMTGに輸入される可能性はあるのかな、ギミック単位で

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:07:35

    変異クリーチャーにメテオバーンみたいな能力つけるとか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:12:12

    デュエマ勢だけど、MtGはその積み上げてきた歴史に対してめちゃくちゃ尊敬というか、敬意を払うべき偉大な兄貴分って感じの印象ある。実際MtGからもたらされたものはめちゃくちゃあるしね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:12:18

    >>22

    合体パーマネントや裏面土地はデュエマ由来かな

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:12:37

    一応両面と覇権(進化)は逆輸入品だったはず
    両面はメインデッキにぶち込んだし覇権は逆にスター進化の元ネタになったりしたけど
    面白いところだと、デュエマでスレイヤーが好評だったからスレイヤーの元ネタがキーワード能力になったり(もともとは普通に文章で書かれていた・通称バジリスク効果)
    カード単位だと有名なのは二つ牙→原始のタイタンが有名どころか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:13:01

    >>22

    最近だとデュエマのツインパクトが出来事になったんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:15:04

    >>12

    シングル相場に関しては最近めちゃくちゃ改善に取り組んでるから……

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:15:09

    聞きたいんだけどなんでMTGってあんな高いん?
    紙の質も悪いし有名デザイナーに依頼してんの?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:15:47

    >>25

    合体はジョークパックのこれ由来じゃ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:15:51

    MTG勢だけど
    exライフって除去耐性をMTGにも上手いこと再調整して輸入されないかなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:18:18

    デュエマの開発用語はだいたいMTGが由来らしいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:19:02

    >>31

    ライフを使ってクリーチャー守るアダントの尖兵的な?

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:20:21

    盾カウンターはかなり近いと思う
    再登場はわからん

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:21:09

    >>31

    登場時カウンター乗せてその後外して呪禁得るみたいなのなら緑で有りそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:22:13

    デュエマ関係ない話になるけど盾カウンターの再登場は割と早くなるんじゃないかな
    テヨにぴったりのメカニズムだし

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:22:49

    >>26

    両面カードをメインデッキに突っ込んだんですか??? あれって公開情報として別に束を設けるからこそ成立するのではないのか……?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:23:09

    >>17

    はえーこれもMTGの影響あるっぽいんか

    当たり前なんだけど案外つながるもんやね

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:24:04

    土地事故無くていいな~って思う
    「インスタント無くて死なないのか?」とも思う
    「デッキ40枚固定って不便じゃない?」とも思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:25:22

    盾カウンターは再生の互換品みたいなものだし普通に再登場するんじゃないかな
    キーワードカウンターも普通に再登場してるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:25:26

    >>21

    この板で知ったんだけどバズレンダもあっち産なんだーって驚いた記憶

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:28:35

    「裏返って合体する」ってギミックはデュエマのサイキックリンクが元だって開発記事のどっかに書いてあった

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:28:59

    多重キッカーだけバズレンダとして輸出したのは英断だったなって
    MtGだとキッカーは人気だけど「追加コスト系の能力全部キッカーでよくない?」ってなってたから

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:29:22

    そういやデュエマってトークンが無いんだな

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:30:07

    >>44

    トークンっぽいものはあるけど実質失敗したようなもんだね

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:30:30

    MTGとデュエマの絵柄は当たり前だけど結構違うからMTGの方にも「デュエマの絵柄」で輸入してみてくんないかなーとは思うな(デュエマだとニコルや極楽鳥とかジャガーとか来たけど)
    シークレットレイアーみたいな感じで一つ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:31:26

    >>45

    ただようやく新規も出始めたし少しずつ改善していこうとはしてるっぽいよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:31:45

    >>37

    ドラグハートもサイキックもコストきちんと設定すればメインデッキに突っ込んでも問題ないやろ?そういうことや

    ツインパクトクリーチャー+クリーチャーとかクリーチャー+置物(フィールド・クロスギア等)みたいなのも両面になってる


    あと「裏側が不透明のスリーブ使用」はほぼルールレベルのマナーやイベント規定になるので

    面倒くさいって意見は根強いけど人気もある

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:32:21

    >>39

    最近は外部ゾーンのカード効果で5枚刻みではあるけど40枚以上に出来るようになった。まあ引きたいカード引ける期待値考えたらやっぱり40枚がベストではあるんだが

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:34:01

    >>44

    GR召喚が近い

    ガチャガチャみたいにランダム性がある代わりに、余りにも手軽に何体も出せすぎたもんで、運営からも名指しで強くしすぎたって言われたわね

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:35:25

    >>30

    完全に忘れてた

    >>37

    どうせスリーブに入れて裏面わからないんだからいいじゃんって感じ

    一応「代用カード」っていう裏面が通常と同じ公式プロキシがあって、メインデッキにはそいつを入れて、本物は実際に使うときに脇から取り出して差し替えるってのもできる

    どっちにしろめんどくさいけどね

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:36:00

    >>49

    常時公開されてる外部ゾーンの性質を上手く使ってるよねこれほんと

    新しいルールプラスもっと出してくれよー

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:38:36

    >>48

    やっぱり両面カードをメインに入れるのはどう考えてもスリーブ関係でめんどくさいよね……。変に捻らず外部ゾーンでよかったんじゃないかと素人ながら思うが

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:45:12

    ドキンダムXとか最初から場に存在するカードとか調整に苦労するらしいね

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:45:42

    >>53

    リミテッド重視の関係上「パックから特定の二枚引かないと使えない」カードを作りたくないんだと思う

    なんにでも使えるようにするとそれはそれで問題になるし、マローが大好きなカラーパイが薄れる

    そして「外部にクリーチャーを用意できる」ようになるといくらでも悪いことができる 実際両面で悪いことはかなりできる

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:53:29

    覇権の元ネタが進化なのは有名だけどスター進化は明らかに覇権が元ネタっぽいのも面白い

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 20:45:50

    両面カードの輸入はかなり革新的というか、それまでの変身するカードはこういう反転カードというタイプだったんだけど、イラストが狭いから分かりにくいし、テキスト欄も狭いから能力は少なめだし視認性が悪いしで評価低かったからね

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:55:29

    デュエマはちゃんとドラフト整備すれば面白そうなのになーという心と、いや1パック5枚はどう頑張っても無理だろ……という心がある

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:13:45

    >>58

    MTGのパック剥いてるとリミテ用のマジでしょーもない低レアやリミテ配慮でレアリティ上げられたカスレアにイライラしてきてリミテ自体まで嫌いになってくるからデュエマで今更そんなことしたら阿鼻叫喚になる気しかしないんだけど実際どうなの

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:16:26

    最近のデュエマは数年前の低レア暗黒期を耐え抜き低レアにもそれなりに強いのがかなり増えてきた感じなんでそれやったらマジの地獄絵図ですね……

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:21:29

    >>59

    ドラフトシールド以外でパック剥くって経験がそんなにない 欲しいのは基本シングルで買ってる

    大量に買って高いの出た欲しいの出たやるならリミテやったほうが楽しいし、剥くより買った方が安いのは分かってるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:36:37

    まーリミテッド好きと
    純粋な資産獲得の為にパック剥く層とは相入れないだろうなとは思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:50:47

    デュエマは闇使いが主人公になるので話題になってるが
    オムニバスとか群像劇形式のmtgだと緑の主人公が珍しい気がする

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:03:58

    緑のカラーパイが「調和」を求めて大きな変化を嫌うから緑単色で長期主人公は無理なのはあるよ
    短期のスポットで異変解決はそれこそ緑主役にできるだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:11:10

    デュエマは一回1年間緑推しまくった年があったな…
    最終的にはラスボスも主人公も緑になった

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:20:32

    黒って自分の欲するものを得る為なら何でもするから
    卑怯とか外道扱いされるけど
    欲するものが「自由」とか「誇り」とか「仲間を守る力」とかになると
    途端にがむしゃらで建前の無い好感を持てる奴になるんだよね
    ウィンくんや邪神にはそっちの黒であって欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:25:26

    デュエマにも一応ドラフト推してた時期は有ったんですよ
    流行らなかったけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:34:12

    赤の「自由」、黒の「力」、青の「完璧」、白の「平和」、緑の「受容」

    緑は自分の行動が世界に影響をおよぼすことを嫌うから主人公には向いてない 他は自分の行動で何かを変えようとするけど

    >>66

    自分の欲するものは「力」固定なんだよ黒 弱者に権利はなく、強者だけに与えられるものだから

    得た力を行使する方向性は個々人に大きく左右されるけどね ただ自分の満足の為に振るわれるのは黒の性質上間違いない

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:47:28

    >>65

    その年は緑が白や無色が絶滅したドラゴンをあの手この手で再現したのを危険視したのが始まりだったな

    最終的に星の生命を全部吸い尽くす緑の化身みたいなやつが大暴れしてえらい事になったが

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 11:19:49

    デュエマはどでかくてイラストかっこいいクリーチャーが見た目通り強いのが羨ましい
    MTGの人気なメイン大型クリーチャーは天使デーモンドラゴンだけど近年まで産廃ばかりだった

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 17:43:37

    アラーラあたりから強いドラゴン増えてきたでしょおじいちゃん
    天使もその時に悪斬きたし

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:22:05

    MtG勢としてはカレーパンやらじーさんやら銀枠(ジョークセット)みたいな効果がガチであるのが独特だなって思う
    あれって恥ずかしくないの?(カードゲームやってる時点で恥ずかしいだろみたいなのは置いといて)

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:32:19

    コロコロの漫画(切札勝負のやつ)でMTG好きになって、
    毎月楽しみにして見てたのに、途中でデュエマに変わって
    めっちゃ萎えて以来、デュエマには全然興味無かったなぁ。

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:42:17

    >>70

    それはそれでデカブツ偏重になって戦略の幅を損なってるようにも見えるから良し悪しだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:28:50

    >>72

    あれは殆どネタ要素のカード効果をデュエマプレイヤーが悪用しているだけだから…

    敗北する効果を敗北回避効果と併用するなんて普通考えないと思うし…

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:30:11

    MTGでもスタンダードでコンボ開発されてた時もあるんだぜ
    この手の追加ターンがデュエマで嫌われてるのがピンと来なかったんだけどインスタント無いから介入しようがないんだな
    ループコンボみたいなもんかな?

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:42:54

    mtgは呪文コピーしてる時が1番気持ちええ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:54:06

    >>70

    まぁデュエマもデカいだけで実戦で役に立たないカードいっぱいあるんだけどな…

    目玉の大型獣がちゃんと活躍できるスペックになってきたのって6~7年目くらいからじゃないか?

    ボルバルとかの例外はあるけど

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:41:53

    >>72

    悪用出来そうな効果してるのが悪いよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:43:11

    >>71

    アラーラもEDHできるまで群れドラぐらいだったしその後も悪斬いたけどそれくらいだったじゃん

    詳しくないけどその頃デュエマ超次元導入で毎パック新規大型きて怪獣大決戦だったし

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:47:15

    >>73

    9月から始まる新シリーズの主人公テーマがなかなかカッコ良さげだから、良かったら覗いてってくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:53:14

    >>78

    昔はRより弱いSRみたいなのも居たけど最近はそんな事も無くなってきてる気がする

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:54:37

    >>65

    もうこれ以上推される事無いんじゃって位滅茶苦茶推されてたよな

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:34:29

    >>73

    まあアレは白凰とはマジックでちゃんと決着つけて一旦一区切りした方が良かったと思うわ

    他人を練習台扱いして強さだけ求める冷酷なキャラなのにいざ戦う時は誰も知らない別ゲームやり出すとか意味不明過ぎだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています