この人

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:09:28

    前盟主と比べたらなんか地味じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:23:26

    当時観てたけどいつも逃げてるイメージがある

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:24:20

    猫の方が印象ある

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:25:28

    デュランダルの手のひらの上でダンシングナイトフィーバーしてただけだし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:27:24

    テレビ屋なのにデュランダルにメディア戦で完敗する男

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:29:15

    カリスマもないし末路も哀れだけどコアな人気がある

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:29:56

    中間管理職よね

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:32:06

    良くも悪くもはっちゃけられたアズラエルと違ってずっと掌の上で転がされてたイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:33:10

    同僚のロゴスメンバーからも言うほど信頼されてないの笑う。

    なんなら戦争に乗り気なのはコイツくらいなのさらに嗤う

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:35:06

    でもコイツいなくなっても地球軍に潜在ブルーコスモス山ほどいるだろうから争いは起き続けるんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:36:48

    >>10

    潜在的なブルーコスモス思想と

    ブルーコスモスの名の下に行われる凶行には天と地ほども差があるのだ。マジで。

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:38:40

    アズラエル理事の頃はブルコス内まとまっててロゴスからも文句飛んでこなかったのを思うとこう……
    どうしても比較して見てしまうよね……

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:40:25

    核手に入れたんだからまずインフラ回復じゃね?って提案してたのは誰だっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:42:21

    デストロイガンダムとか身内にすらドン引きされてたもんな

    それに加えて自分は前線に全く出ないで最後はあっさり沈むし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:52:28

    覚悟と矜持と美学がないのよね。

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:56:45

    >>14

    前線に出てきたアズラエルはナタルに迷惑に思われてたし後ろで控えてるのとどっちがいいんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:57:41

    仕事こなしながらその過程で私怨を晴らそうとしたアズラエルの評価を改善させた人

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:09:48

    立ち向かってこないから印象にない

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:10:57

    声だけはすごくいい

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:19:53

    >>16

    言うてナタルもナタルでアレだしなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:22:11

    立場としては逃げ回るのが正解なんだけど、アニメの悪役としては艦に乗って直接退治するアズラエルの方がまあインパクトは強いよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:23:00

    アズラエルはプラント侵略主張したから前線いてもおかしくないし、あからさまに戦闘を邪魔したことはなかったと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:23:24

    ベルリン焼いたのはマジ無能としか

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:29:51

    >>9

    >>14

    うっわぁ……、全部壊しちゃうな、俺たちの資源になるものも含めて、って嫌味言ってるのに気にしないからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:39:23

    悪役として恵まれた環境に恵まれた容姿、そして恵まれた声
    ただし能力だけは恵まれなかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:52:43

    黒幕にいいように使われる道化という点では同じなのにインパクトは00の大使に遠く及ばない…
    やっぱりたとえ非合理的でも専用機体に乗って戦うべきだった

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:02:01

    アズラエルはサハクの策略見抜いてカウンター決めたりと慧眼ではある

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:04:11

    逆に議長やアズニャンのインパクトが強かっただけなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:09:59

    種と比べて連合やブルーコスモス側に魅力感じられるキャラいなかったのが欠点だったな
    旧三馬鹿と比べて新三馬鹿はおとなしいし
    最後は連合vsザフトというよりも三国同盟+α vsザフトって感じだったし

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:25:24

    盟主王もクルーゼに利用されてたという点があるとはいえ、ただ利用されてただけじゃないし、言い分と行動にそれなりの説得力と手腕•判断力があったからね(オーブ落とす流れとか)。
    強引だし、力ずくで従わせるって点は同じだが、そこら辺の描写で大分イメージに差があるわ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:26:45

    アズラエルがやってることはともかく正論言うことなくもないし過去には同情できなくもないから
    比較すると...

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 11:08:09

    こいつといい新三馬鹿といい敵がショボいからユウナが無能にしか見えんのよな
    デストロイは脅威なんだろうけどさ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:00:19

    >>30

    まぁお互い利用していただけだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:23:37

    だってヤキンまでの戦争で盟主王とそのシンパみたいな政治的に有能な連中が死んだ後釜だし…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:40:07

    個人的にはこいつ以上に新三馬鹿が薄くて仕方なかったなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:42:48

    ムルタ君はきっと生前コイツの事を歯牙にもかけてなかったんだろうなぁ、という信頼感

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:44:51

    >>25

    そうだよな声はこの人と一緒だからもっとハジケてもよかったよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:47:27

    アズにゃんと比べると面白みも可愛げもないからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:48:27

    ジブリールとアズラエルのスタンスの違いは面白い ジブリールのがさらに過激
    アズラエルは首輪をつけるか退治しないとって話したのに対して、ジブリールは庭の例え話してプラントを滅ぼすと言ってたことには違いがよくわかる

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:54:16

    ジブリールに関しては、アウル撃墜後のネオとの会話が印象的

    「まあ、現場が大変なのはわかってるつもりだよ?敵も必死だろうし、最近負けっぱなしなのも、貴重なエクステンデッドを失うのも仕方がない」
    「はあ」
    「だけどね、私も遊びで命令してるんじゃないんだよ?命令ってのは必要だから出してるんだから、完遂してくれなきゃ困るんだよ」
    「そりゃまあ…そうでしょうね」

    堀さんの演技が凄いから、放送当時は高圧的な上司にイヤミを言われてるように見えたけど、社会人なってから見返すと、ネオお前なめてんのかよ…って受け答えしてて笑う
    まあ戦災孤児を洗脳、改造して戦地に送ってる人間だから、反感を覚えて当然なんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:36:31

    >>35

    スパロボだと

    ステラは言わずがな

    スティングはLだったかで最後にステラ思い出して生きてるステラに対して幸せを願い死ぬ

    とかスパロボなりの補完されてるけど

    アウルはこんな感じで良い補完されてた記憶がない...

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:58:00

    ズレたとは言えレクイエムでプラント本国攻撃成功できたのは凄いと思う
    血のバレンタイン以上の被害出たんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:07:03

    >>41スクコマ2の海底遺跡でゲッターポセイドンと鬼ごっこしたくらいしか目立ったエピソードがないね。

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:41:41

    >>35

    ミネルバ隊は当然として、アスランやキラ、さらにはイザークディアッカと前作からのキャラも活躍させようってなったら、必然的に敵役の新3バカが割りを食った感じだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:30:38

    >>42

    しれっと周りの反応見てから怒る演技するデュランダルさん。

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 03:54:20

    >>15

    ユウナロマセイランもそうだけど、種運命はそういう悪役が結構目立つとこあるよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 04:07:23

    アズラエルは
    コーディネーターにコンプレックスは抱いてても
    自分の会社で働かせてる辺りは柔軟性はあったんだろうな
    あれでも一応、穏健派何だっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 04:49:36

    レクイエムでヤヌアリウス・1~4 ディセンベル・7、8とコロニー6基潰して100万人近く犠牲になってるのが恐ろしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています