俺はミニマリストウマ娘プレイヤー

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:37:31

    どうせストレス溜まるだけだからチャンミには不参加。チムレも適当な編成で時々走って3から6を行ったり来たり
    推せる育成キャラがガチャに出てきたら適当に課金して引き当て、ストーリーと育成を堪能する

    多分これぐらいの距離感が一番楽しめるわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:38:21

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:38:52

    お前の中ではそうなんだろ
    その距離感大事にしろよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:39:22

    >>2

    無課金で石を貰おうとするからチャンミ育成でで心を擦り減らすって事に気付いてしまった

    石なんて金払って手に入れれば良いんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:40:09

    チャンミって石貰うためにやってるのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:40:29

    そもそもソシャゲなんて無課金が微課金で文句言ったりゴネたりしてる奴が大半でしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:40:46

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:40:51

    ぶっちゃけ欲しいウマ娘を狙える範疇で石貯めながら程々に遊ぶのが一番やね
    因子再抽選のおかげで普段の試行回数も減らせるし良い感じになるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:41:37

    ほぼ全負けでもいいからチャンミ出た方が得じゃない?
    決勝出られたらBでもかなり石が貰えるし
    出るとなると勝ち負け気にしちゃうからってこと?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:42:45

    >>5

    勝ったら気持ちいいし石までもらえる

    どっちをメインに置くかは人それぞれだけど勝ちを目指すのはみんな同じじゃない?

    だからストレスも溜まるんだけどね!(目ぐるぐる)

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:43:18

    頭では分かっていてもついついチャンミや愚痴スレを覗いてしまうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:43:54

    >>9

    たまーに出すわね

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:44:53

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:45:51

    1回ずつやるだけでいいからチャンミは参加し得やぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:47:10

    育成で一日どころか一か月位長があるガチ勢
    にひよっこが挑める訳がないからな、それ位が
    一番良いと俺も思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:50:19

    A~S+作れるくらいだからA+までの制限がある方に参加してなんか貰ってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:51:19

    >>16

    オープンはだいぶ敷居低くて良いよね...

    でも正直Bまでのオープンも復活して欲しい感がある

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:55:37

    チャンミはオープンが気楽でええぞ
    グレードは上限突破しすぎてもう無理
    せめてUG以上のガチ勢廃人リーグを作ってもらわないと無理や

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:05:25

    新シナリオの育成論構築とかはすごく楽しみなんだよな、メイクラの時も1週間ぐらいは死ぬほど育成回してたし
    24日からガーっと育成回しながらチムレ更新して、半年間そのデッキで戦う事になると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:11:06

    S作れるならオープンB決勝勝てるあたりマジでオープンは魔境だわ
    上の方は別世界だけど下は下で結構数いるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:19:58

    推しが負けるところを見たくないってんでも無い限りチャンミは出た方が石得するのは事実

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:48:55

    >>18

    B+時代はグレードで底辺マッチする方が楽にB決勝いけたけど、今はやっぱりグレードでSとか出しても底辺マッチ出来ないの?

    オープンに適当にできた上限ランク出しても普通に格下狩り勢の仕上がった上限ランクとマッチするから逆に勝てなかったし、今も仕組み的にはそうなりそうなんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:06:34

    やる気無い人間はわざわざランク調整とかしないで適当にできた中で条件の合う一番良さそうなの出すからチャンミやる気有る人の多さは

    グレードA>オープンA>オープンB>グレードB

    で結局のところ構図はあんま変わってなさそうに思うけどどうなんだろう

    (むしろグレBで参加賞狙い同士がマッチしにくくなって悪化してそう)

    元から対人好きじゃないし格下狩りとそれを明言する民度のユーザー多いのがドン引きすぎて養分になりたく無いので不参加決めてるからもうどうでも良いが

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:08:46

    Bランクオープンの頃のほうがバランス突き詰められて面白かったから三段階にしてくれないかなあ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:10:45

    >>24

    養分が減るから厳しい

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:22:35

    B限定オープン復刻すると良いなぁ
    気軽に遊べるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています