急募:登場人物のIQを高くする方法

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:58:13

    助けてくれレイヴン、どんなに『頭のいいキャラ』作ってもなんか台詞から自分のアホ成分が滲んじゃうの!っていう経験みんなあるだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:59:21

    横に「(さすがXXX、もうそこまで読んでいたのか……!)」っていちいち内心で驚くキャラを入れると面白いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:59:34

    じゃあこのすばみたいな空気の作品作るしかねえな

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:59:36

    他の人が1日かかるような計算を10分で終わらせるみたいな描写でも天才っぽくなるんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:59:44

    作者より頭のいいキャラを作るのは難しいから頭のいい人にキャラ設定や台詞回しを考えてもらう

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:01:05

    >>2

    そのキャラがアホっぽく見えるだけだと思うんすがね…

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:04:01

    読者が「頭がいい!」って思う瞬間って、自分の予想の上をいかれた時なのよね
    だから、前提として読者が「こうすればいいだろ」って思うことの、さらにその上を行くのが良い
    どうやってそれをするかというと、読者の思考をコントロールして「これからこういう展開になるだろうな」と想定させつつ、その予想を上回る展開になった上で、解決を知恵者が行うのだ

    例えば「子どもに頼まれて逃げた猫を捕まえよう!」って話で、逃げた猫を追いかけるんじゃなくて、なぜ猫が逃げたのかってとこから話を組み立てて、先回りして真相を解明するとかそんなの

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:05:36

    だけど『あっちに涼しい場所あったからめっちゃ涼しいよ』みたいなバカがバカである台詞も出すの難しいからよ……。

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:05:41

    頭がいいキャラは頭がよくないとかけないからいっそのこと頭のいいキャラを出さないって手もあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:06:18

    逆にバカ装ってたまに有能ムーブするくらいでもいいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:08:54

    よく喋る有能は書くの凄い難しい気がする

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:08:54

    読者の予想しない言葉を常に言わせると、超然とした存在感を発揮できるので、天才アピールにおすすめ

    ずーっと床に寝転がってべたーってしててダレてると思ったら、「通った人間の足音を全部記憶したよ、ここの主人さんって足が悪いのに、なんで平気なフリしてるのかな?」みたいなこと言い出すやつ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:09:50

    >>11

    喋りまくる有能な探偵がドンドンネタバラしして止まらない連続殺人未遂事件とかちょっと楽しそう

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:23:00

    他の人物と違った着眼点を持たせるのとかどうだろうか
    例えば「強敵を倒す方法」で悩んでるときに、「実は倒さない方が最終的な目的にはいいよね」みたいな意見を出す感じ
    こういうのはしゃべり方とか態度に関わらず、一発で頭がよく見える

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:38:50

    1.>>14

    他人と違う着眼点を持っていてそれが的確な奴を出す

    2.単純に知識量が豊富で普段ならこいつに頼っとけばいいみたいな知恵袋がいる

    1みたいなタイプを活性化させるための前提も作ってくれる

    3.>>10

    俺バカだからよおピンと来た時以外は戦闘員に徹するわで平均的なIQを上げられる

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:42:14

    監修:くられって書く

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 12:27:21

    細かい描写だけど小銭入れの中に同じ貨幣は4枚以下とか
    最善手で支払ってたらそうなるし5円50円500円は1枚しかない

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 12:30:25

    勉強はできるけど実生活はポンコツみたいなキャラなら勉強はできるんだけどね
    みたいにならない?
    たぶんスレ主は地頭がいいとかそんな感じを考えていると思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:11:08

    最低限しか喋らせないのが一番なのかもしれない…

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:12:50

    誰が言ったか忘れたけど、自分がうんうん悩んで出した結論を一瞬で思い付かせれば作者以上の頭の良さのキャラになるって聞いた

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:37:31

    むしろそういうのを自分からネタにしていくようなギャグでもやってみたら意外と上手くいくかもしれない 

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:41:13

    腹の探り合いみたいなシーンがあればIQ高く見える

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:43:36

    使うのが難しいと自分が思った武器や能力を一瞬で理解して使い熟す姿を描写するといいよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:15:54

    作者ってのは問題を解く側ではなく出題する側なんだよね
    だから如何にして問題を解く頭のいいキャラを作るのか、ではなく如何にして問題を解いた時に頭が良さげに見える問題を出題出来るかが重要な気はする。

    少しの手がかりから、敵からすれば気がついて欲しくないことに気がつく。とか
    難易度が高いクソ問題を作って、それを意図も容易く解かせる。とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています