緋村には人斬り稼業なんてさせるべきではなかった……

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:41:03

    これからは遊撃剣士として最前線で血を浴びてもらうわ……

    何考えてるのこの人?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:42:12

    >>1

    暗殺屋と護る側なのはだいぶ違う……というのをマジで分かっておられない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:44:08

    引けば命は助ける
    引かねば切るが使えるからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:46:12

    >>2

    仕事内容が何であれ人を斬るのは変わらなくないか?

    人を斬って病んでる人間にさらに人を斬らないといけない仕事に就かせるとか鬼畜過ぎだと思うんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:50:29

    >>4

    相手を殺すだけだったのが他者を守る側に変わるのは意識の上で大きい

    人斬りだと絶対に相手を殺してこないといけないけど、護衛側なら場合によっては生かして返してもいいわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:52:57

    >>5

    それはそうだと思う

    だけど生かして返すって簡単に言うけど真剣での命の取り合いな以上難しくないか?

    結局鯨波さんみたいに腕を切り落とすしか無くて復讐される結果に繋がったわけだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:53:08

    >>4

    元々御剣流は斬るのが教えだけど

    暗殺剣時代は「お前には最初から守るものなどなかったのだ」って仕事だったので

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:00:17

    この頃の捕虜の扱いよくわからんが殺しと倒すまでなら後者の方がまだセーフって感じじゃない?
    あと一方的な暗殺より味方を守りながら戦う方が心情的にマシとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:01:51

    実際問題この辺は観念論だ
    師匠からすると権力に使われるからこうなるでしかないし

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:06:11

    どこまで行っても師匠の言う通り剣は凶器で剣術は殺人術な以上誰かを守るって大義名分があるだけまだ遊撃剣士の方がマシなんかな
    表舞台に出て人斬り抜刀斎って恐られるくらいだしめちゃくちゃ恨まれてそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:15:39

    だから基本的にその辺ぷらぷら歩いて悪党がいたら斬り殺す以上のことはすべきではないって教えなんだが
    明治維新は相入れない正義による殺し合いだからこういうことも言われる

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:17:45

    >>1

    酷であっても剣心以外にやれる奴がいないからやってもらうしかないんや

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:17:59

    人斬りは奇襲待ち伏せなんでもアリで標的の命を奪う仕事
    遊撃剣士は命をかけて前線に立った相手と戦う仕事

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:30:14

    その行き着く先があの体たらくでは見るに耐えんな

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:31:07

    新撰組羽織見えてんぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:34:58

    >>10

    恨みもあるけど尊敬も実はされてるんだよ剣心

    明治政府の高官には維新志士時代に剣心に助けられた経験がある奴が多くて剣心が帯刀許可とか依頼とかされるのはその辺り

    剣心本人が望むなら政府は将軍の席すら開けてやるってぐらいには恩感じてる人が居る

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:42:08

    作中で誰かが言ってたと思うんだけど、もし剣心が最後まで影の人斬りとして活躍してたら志々雄みたいに殺されかけたりしたのかな。志々雄が人望なかっただけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:43:15

    刺客なんて薄暗いもんじゃなき
    一兵士として、武士として扱ってやるべきだったっていう当時の価値観だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:44:01

    >>17

    焼かれる前からヒャッハー的な性格だったっぽいし性格の部分も割と大きそうだけどどうなんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:44:01

    >>17

    志々雄真実はやる気満々すぎたってところ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:44:53

    実際土佐の岡田以蔵とか見てると刺客の末路なんてろくなもんじゃねえから陽の当たる舞台に立たせたいってのは理解できる

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:46:27

    承諾した剣心も悪いけどそもそも元服前の少年に人斬りさせるのがおかしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:51:42

    >>22

    もうその辺は猫の手でもってやつだ

    当時とか特にだが本気で革命するならなんでも使う覚悟でやらないといけん

    高杉と桂も作中でそう言う話してたし

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:54:17

    剣心に野心なんぞないのは見りゃわかるし桂高杉筆頭に政府要人守り抜いてきた恩もあるがCCOは裏オンリーで野心全開だからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:55:41

    どっちもどっちなのはそれはそうだけど敵意のない相手を暗殺するのと戦場で戦士と戦うのはだいぶ違うと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:56:59

    そもそも権力の手に使われんなってのが御剣の教えなわけだが桂さんと高杉さんはガキの人生使うってのに自覚的だったから少しでもマシな方向に力を振るわせたわけで、マシな使い手ではあると思うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:58:05

    >>6

    選択肢が無いよりは圧倒的に良いでしょ、暗殺と違って相手はやる気なわけでもあるし

    生かすって選択をした結果それによるしがらみが発生したとして

    それを自分でぬぐうのも当然の話し

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:03:13

    >>17

    能力自体は抜刀斎と志々雄はほぼ同等だけど志々雄は野心的すぎたから闇討ちして消したって語られてた

    つまり抜刀斎が相当な野心でも抱えてない限りは消される可能性は低いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:04:03

    >>16

    刃衛の時のブタ饅頭とか山県さんとか大久保さんとかちょっとしか出てないけど滅茶苦茶剣心が尊敬されてたり頼られたりしてるのが分かるの良いよね。


    まぁ山県さんはちょっと行きすぎて明治政府のそういうとこやぞって釘刺されてるけど。(唐突に影武者出て来たけど北海道編で出番あるのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:04:10

    >>26

    剣心ひとりに関して「可愛そうだからやめる」って規模の話じゃないからね…

    本人が嫌がったり覚悟がなかったならどこかで抜けさせたかもだけど

    剣心自身が新時代の価値を信じていたわけだし、実際それで近代化できた面はあるわけで

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:05:44

    剣心はその気ないけど弱み握りまくってるのもあるし
    ほどほどでドロップアウトできたって面があると思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:06:35

    志士コロがしする奴らを先んじて片っ端からコロコロしちまえば犠牲は出ないってことだなガハハ!カロリーゼロ理論の先駆けみたいなもんよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:07:05

    >>31

    弱みじゃなくて「恩義」的な認識のやつが大半だしね


    お前なら陸軍幹部にでも~みたいなこと言われてるし、表の遊撃剣士での活躍がやっぱ大きかった

    英雄的な活躍した人だからね

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:08:59

    剣心が望まなかったからやってないだけで出世などのそれに見合う地位と褒美は明治政府の中枢部は絶対はくれるよ
    剣心がそういうの蹴ったから使われただけに見えるようなだけで

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:11:23

    世の中クソだわってやさぐれてたところに善性の塊みたいな少年見つけてウキウキで飛天御剣流教えた結果が社会の荒波に揉まれて心に消えない傷を与えてしまった比古師匠も割と可哀想

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:13:07

    なんなら桂、高杉に拾われた分マシな気がする…
    体感にもよるのかもしれんがあの2人だからキッチリ責任の取り方も考えてる方だし…

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:14:42

    >>17

    剣心ならやっぱり明治政府高官にスカウトされるんちゃうん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:17:26

    >>36

    考えてくれてる人たちだったからね

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:29:52

    28で高官つっても剣術道場か機動隊みたいな所以外場所はないよなあ
    戦後すぐなら高官にするにも学がないから
    学校で知恵と気力を養ってくれってなってただろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:15:44

    >>39

    まあ剣心に軍のお偉いさんできるかと言われるとね


    流浪人適性がいちばんよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:59:33

    言っても地の頭が悪いわけじゃないし
    最初は名誉職みたいな感じで働きつつ色々と学ばせるって感じじゃね?さすがに。
    近代組織としての経験の浅さは他もあんま変わらんし、特に維新直後ならもっと若かったわけだし。

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:01:10

    >>16

    新撰組やら何やらに命を狙われてる時に颯爽と現れ守ってくれる女と見間違える美少年剣士とか維新志士たち脳を焼かれますわ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:03:20

    >>39

    さすがにガチ要職を回すようなことはないと思う

    中央の軍学校の校長(ほぼ名義だけで実務は別の人がやる)で、たまに剣術を生徒に教えてくれ、くらいじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:22:58

    >>35

    と言うか感謝してもしきれない存在だろうに忠告無視して飛び出て何食わぬ顔で再開して奥義教えろ(しかも殺しかける)はクズムーブ過ぎていまいち剣心好きになれないわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:26:19

    そもそもこいつら時代の勝者だから許されてるだけでテロリスト集団なんだからおかしいのは当たり前

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:34:07

    剣心の問題は表にも一部名前が売れちゃってるから一部軍部から神輿にされかねん部分だと思う。


    そら>>43のような穏やかな役回りが出来れば良いんだけど明治のあの時代はそういう時代でも無いので……。

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:41:28

    >>44

    殺しかけることに関してはそもそも受け手側の比古がそれを是としてやった結果だし

    剣心じゃなく飛天御剣流という剣術の問題だろ、そこまで一緒くたにしてキャラ叩くなよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:59:09

    >>47

    奥義継承の仕様上死の危険あるのはしゃあないけど

    それわかっててもやるんかいって事だよ青空に刀打って貰うのはすんなり諦めたのに

    大体大恩あるのに関わらず師匠に対してだけギブ&ギブ過ぎて

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:15:11

    >>48

    殺しかけるに関しては師匠は死ぬのは知ってても剣心知らんやろ…

    奥義伝授の時の剣心はガチで師匠に殺されると思ってたろうし…

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:32:24

    >>49

    たまたま結果的に刀が緩んでて紙一重で助かってるんだから奥義当てた後にまさか死ぬと思わなかったは無理あるだろ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:21:06

    最愛の相手を斬殺とか2度と刀を握れなくなってもおかしくないレベルのトラウマものだろうに遊撃剣士の役目をきっちり3年間やり抜いたのは本当にすごいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:24:49

    >>50

    あの奥義を放つ時に頭を満たすべき事は「何としても殺す」じゃなくて「何としても生きて帰る」なのはわかるはずなんだが

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:38:54

    >>44

    別に何食わぬ顔ではないと思うぞ?

    本題を聞こうとした師匠の話を反らしたてそれを指摘されてるし後ろめたさは自覚してると思う。

    それでも志々雄という脅威に対して衰えた剣心が勝つために恥を忍んで奥義の伝授を頼みに行ったんだと思うよ。

    個人的な因縁なら兎も角志々雄は人々を脅かす脅威だったわけで剣心には実質選択肢なんて無いんじゃないかな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:44:55

    >>51

    大切なものを守れなかった後悔を

    他のものを守る事で紛らわせてあげようとしたんだなというのはわかる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています