- 1二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:50:09
- 2二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:50:35
- 3二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:51:03
- 4二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:52:15
- 5二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:52:55
- 6二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:53:32
覚えておくと便利な名前
メイン登場人物
主人公 モブ
綾人 主人公の弟
東條 綾人の彼氏
三郷天晴 綾人が好きな関西人転校生
柳 綾人が好きな小さい子、姉が怖い
真山先生 出番が多い腐男子 BL漫画家
水元 心が読めるイケメン
旗野 主人公が好きなifルート限定のキャラ
ちなみに主人公の友達もよく出るけどそこはカップル同士です - 7二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:54:56
わかる、主人公の三白眼はエロい
- 8二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:07:36
弟視点軸の主人公関連CPは攻めと受けの割合が半々になってそうなんだよな
ミステリアス強キャラセクシーお兄さん(面倒見が良い) - 9二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:10:45
- 10二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:21:53
2巻の電子版おまけの話だけど
御札の効果ガチだったら
払った報酬分の価値はあったかな
ホラーはガチ - 11二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:43:06
旗野視点が恋は盲目が全てではないと考えると(流石に多少はフィルターあるとして)
意識してフラグ抹消BL退散!してない時の主人公って
割と思わせぶりな雰囲気あるからあんな立て続けにフラグ来るんじゃないのか - 12二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:44:41
実際のお兄さんは言わないけど弟連載世界線の同人誌でお兄さんが言わされてるセリフ第一位
「興味あるんだ?」 - 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:45:39
実際親切されて主人公くん気になる~チラッな奴もいたし
- 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:47:12
泣き黒子、基本クールだけど飼い猫のみーちゃんだけでなくたびたび野良猫と戯れてるくらいに猫好きとモブ自称するには割と属性あるからな……
- 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:51:05
超能力者を「お前の声しか聞こえない(物理)」状態にする思考力もあるよ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:51:20
さっき見終わったけど、BL小説作家男子があの男たびたびフラグ折ってる……おもしれーやつってモノローグして主人公捕捉されたのかと思ったらテレパシー男子だったの笑った
- 17二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:51:43
実際のお兄さんは猫以外には言わないが同人誌のお兄さんは人間に言うセリフ
「可愛いね」 - 18二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:58:06
主人公、霊感あるだけじゃなく
焼肉弁当回見るに一定の読心能力とか
合コン回でのマーガレット背負ったの視認(メタ認知orオーラ知覚)とかあるぞ - 19二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:00:44
- 20二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:01:25
- 21二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:04:00
- 22二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:06:12
だからこそ正体不明の遊び人(に見えている)弟漫画主体世界線ではカプが割れてそう
- 23二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:08:48
- 24二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:13:00
弟連載読者が本編(主人公視点)読んだら余裕たっぷりお兄さんが実は無茶苦茶必死と知って二度見三度見しそう
- 25二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:13:22
それを言い出したら受ける気も全くないんだから条件はイーブンや
- 26二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:16:29
- 27二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:17:47
そもそも主人公がBLする気ないから攻め受けの話もしようがないという
旗野君と主人公くっついてほしい気持ちと両親に孫抱かせてやってほしい気持ち二つある…両方叶えるにはどっちか女体化すればいいのでは…?でもこの世界そういうのやってなさそう、あくまで現実に則してるから - 28二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:20:42
女体化は女体化ルート(二次創作)を増設するしかないな
二次創作は自由なので…… - 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:23:16
- 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:23:39
あくまでもBL漫画の世界ってんなら女体化してもCPの仲を深めるためのイベントでしかなくて数日とかで男に戻りそう
- 31二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:25:55
- 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:27:34
気に食わないけど顔だけはめっちゃタイプってすごい良さげなケンカップルBLで草なんだ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:34:08
百合世界の旗野は長期片想い一途執着クール属性JKになるので逆に百合世界だと弱そう。負けヒロインの属性になる
- 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:41:58
お兄さんマーガレットにツッコミ入れてたけど
多分お前も誰かの視点だと紫陽花とかと同時に出没しとるぞ - 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:51:25
- 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:00:07
まあ小説ってどうしても情報量増え過ぎるしな
調べなきゃいけないシチュは沢山あるし手っ取り早く調べ尽くすなら漫画の方が最適とは思う - 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:00:51
- 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:04:16
綾人周りは初期はほんとに記号的なキャラ付け・キャラデザだったけど進むにつれてそれぞれ個性出てきてデザインも微妙に変わってる感じある
- 39二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:08:04
弟周りの人間関係が玉突き事故起こしてるの草だよな
体育祭の次は文化祭とか行ったら今度は他校の人間まで加わってたり更なる悪化してそう - 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:14:44
たぶんpixivになかったと思うやつ
兄弟 — ぽん酢茸 (kn_sousaku) 2022年05月23日
- 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:15:52
これもかな
https://t.co/ThBJe8Te5l — ぽん酢茸 (kn_sousaku) 2022年04月19日
- 42二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:20:24
弟が独占欲つよっっつよで嫉妬深くなればなるほど東條がぽやぽや天然笑い上戸になっていくシステム
- 43二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:25:49
もうあの頃のスパダリはいない
- 44二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:26:34
読み返してみて気付いたけど主人公柳くんの羨望の視線でスピンオフフラグ立つ可能性に気づいてなかったから三郷くんの登場で柳くん共々スピンオフに送れる男が増えたの幸運だったのでは?
- 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:39:35
遠くで笑えるぶんには良いけどそのうちうっかり綾人周りの人間(4馬鹿と旗野以外)に遭遇してこれまたうっかりフラグ立つことも無いとは限らないんだよな、余り物だらけだし
- 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:43:24
この世界息してもしてなくてもBLになるから本当怖い
弟周りもフラグ立ちそうでヤバいけど両親が「この人にお世話になってね~」で男連れてきてもフラグ立ちそうなので逃げ場がなさすぎる - 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:50:01
読み直してたら第3ラウンドこと焼肉弁当回で既に他人のモノローグにツッコミ入れてて草
やっぱ読心系の能力持ってない? - 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:53:58
綾人に恋しているメンツは平和なのに東條に片思いしてる奴らはギスギスしまくりで笑う
- 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:59:18
死後も幽霊になってBLパターンがあるからマジで逃げ場がない
- 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:02:03
この世界に転生したくないな……いや命の危険はあんまり無さそうなだけまだマシかもしれんけどさ
- 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:12:27
ハッピーエンドは約束されてるぞ!(尻の安否からは目を逸らす)
- 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:13:43
- 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:25:05
騙されてA○撮影があるっぽいの見るに、おそらく身体から堕とすタイプもあるっぽいのが酷い
- 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:38:09
綾人のツンデレ属性、東條相手だと特攻持ちなのに主人公相手だと空回りまくってる感がすごい
でも主人公視点だと遊びに連れてかないのも残当 - 55二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:39:56
まあ兄弟モノBLとかじゃない限り肉親をそういう目で見ないので兄に刺さらないのは普通
- 56二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:41:56
おそらくあの世界の神は東條をハード系BL送りにしたがってるので東條は綾人に感謝した方がいい
- 57二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:46:01
綾人や三郷や柳や旗野のおかげでギャグ系BLになってる
- 58二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:48:56
1回バトル物BLifやって欲しい
エイプリルフールとかに - 59二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:49:59
ひょっとして生徒会の中だけで完結した場合ハピエン主義世界初の死ネタBLが発生していたのではってくらいに治安悪い
- 60二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:57:43
フレンチクルーラーで頭いっぱいになっちゃったからね しょうがないね
- 61二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:58:46
- 62二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:02:30
第四の壁突破してるのは実際強キャラなんだよなあ
- 63二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:07:22
- 64二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:08:49
- 65二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:19:10
- 66二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:24:56
- 67二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:26:01
- 68二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:27:35
狂ったような大きさ…ってこと…!?
- 69二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:30:46
改めて綾人主人公目線で見返したらお兄さん
予知みたいな忠告を弟にしたり家に盛り塩したりと思ったら普通によって公園で寝てたりバイトノルマに追い詰められたりしてるのかなりあざといな - 70二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:35:27
御札が真っ黒になってるのとか普通に「えっお兄さんそっちの世界観の人?」みたいな感じになる
- 71二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:35:38
弟周りの人間関係に遠い目になってる兄だけど、いっぱいキャラ出れば出るほどにスピンオフで兄の番が回ってくる順番が遅くなると思えばいいことでは……
余りと組まされる危険は一定数あるが…… - 72二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:36:48
Gに勝てる男だし柳さんでも驚かん
- 73二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:38:28
- 74二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:38:34
- 75二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:41:01
- 76二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:47:46
綾人を書いてるBL漫画の人も何で東條のライバルが大阪の転校生なんだろうな
- 77二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:49:39
三郷、東條に対抗心は持ってるけど綾人のことが無かったらすげーお気に入りだったんだろうなってくらい東條のこと好きだよね特に顔
- 78二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:51:21
東條くんがスパダリ系キラキライケメンだから対比として大阪弁の元気で男らしい三郷くん出したんだと思う
それはそれとしてこの二人のBL普通にありそうなんだよな - 79二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:51:44
多分スタイルのいい金持ち美形スパダリから逆算して、ガタイのデカい粗暴な男っていう属性が出来て
作者のイメージがそういう男に関西弁に結び付く感じだったんだろう - 80二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:53:24
それにしてもライバル枠をたくさん増やすのが好きみたいだけど、何だ、泥沼BL漫画書きたい衝動と純愛書きたいのがあるのか?
- 81二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:54:53
- 82二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:54:54
高校生組は9割ギャグ、1割恋愛くらいだと思う
- 83二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:55:43
- 84二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:56:29
この世界の神(作者)割と作風広いしストライクゾーンも広そうだから、純愛描きたい時とギャグ描きたい時とエロ描きたい時とドロドロ描きたい時とで心が分裂した結果こうなってるのかもしれない
- 85二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:56:52
- 86二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:57:00
- 87二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:57:29
- 88二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:57:37
- 89二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:58:26
- 90二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:58:48
- 91二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:59:17
- 92二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:00:31
- 93二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:00:33
崇拝&自傷系ヤンデレと崇拝&ストーカー系ヤンデレと他者排除系ヤンデレと天然ワンコがいる生徒会
- 94二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:02:09
- 95二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:08:06
自殺未遂と性格悪いぶりっ子もアレなんだけどストーカーくんがぶっちぎりでやばい気がする
- 96二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:13:30
現状三人が牽制しあってるから奇跡的に成り立ってるけどサークラ寸前だよ!!!!
- 97二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:14:01
- 98二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:18:38
マイナーかもしれんけど三郷くんと柳くんのカプを推すぜ俺は
あとどうでもいいけどあだ名ネタやるまで三郷くんずっと三郷が名前だと思ってたぜ
割に女の子みたいな名前だなと思ってたぜ
ごめんな三郷くん - 99二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:20:21
東條くん、綾人ルートいかなかったら生徒会メンバーの誰かに監禁されてウンヌンカンヌンやら逆レやらがありえそうなのが恐ろしい
- 100二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:20:28
- 101二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:26:49
弟視点はモブが何故かモテモテなのが性癖の神が描いてる世界だから…
- 102二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:27:55
街で肩がぶつかったらロマンスが生まれる世界だ
考えるな感じろ - 103二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:28:21
綾人が主人公だからモテてるんだろうなと思う反面仲良しの3人は綾人の何がそんなに良いのか確かによくわからない…
- 104二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:29:55
東條くんスパダリの皮を被ったぽやぽや天然鈍感サークラキャラだったの商業BLだったら表紙詐欺で地雷踏むオタクが出てる
- 105二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:31:57
- 106二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:32:30
綾人はツンデレクソガキ要素こそあるけど、ある意味裏表ほぼないから一緒にバカやって絆育む分にはいい感じなのかもしれない
- 107二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:33:37
逆レ展開は美少女♂でやった前例があるしな…
- 108二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:35:16
綾人は初期は兄以上に作者の性癖だからなぜかモテるモブって感じだったけど独占欲強強キャラになって一皮剥けた感ある
- 109二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:36:03
これはモテますわ……って主人公の弟なんだし綾人も無意識タラシの可能性はある
普段友人としてバカやってるのに何かあった時欲しい言葉をくれてそこから意識するようになってしまうやつ - 110二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:37:10
多分東條と綾人の2人エピだとスパダリしてるんだ(遭難イベとか)
俺らの世界線はおまけページの意外な一面ばっか浴びてるとかなんだ
多分綾人の「俺だって魚見てぇよ!」は多分本番あの後の水族館デートだし - 111二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:46:45
あの話見た時思ったんだけど
水族館って「魚が見たい」って思っていくところなのか?
いや、確かに魚を見に行くところではあるんだけど…
でも水族館に行く動機としてストレートにそういうのって結構独特な感性ではないかと思うあの兄弟 - 112二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:48:30
綾人主人公の作品内では綾人がモテる説得力のある理由はちゃんと描写されてると思う
ただ俺らが見てるのはその兄視点なんで
兄視点で綾人がモテる理由を把握するには東條達から話すしかないが
BLに首を突っ込みたくない兄はその展開を全力回避するだろうからたぶん聞けない - 113二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:52:45
自分の弟の同性との恋愛話聞かされるのはシンプルに嫌だからね
仕方ないね - 114二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:54:37
兄視点だからクソガキ度増してるだろうし弟の魅力理解したら兄弟BL始まってしまう
- 115二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:54:43
BLでも少年漫画でもあの手のスパダリが平凡に落ちるのに1番手っ取り早いのって
高スペでモテまくる中で自分に興味ないあいつ、とかだけど
東條割と自分のモテに鈍感タイプだから違いそうだよなぁ
いや、女子からのモテはウザがってたから三郷で虫除けしてたから完全な鈍感ではないのか? - 116二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:55:15
身内の恋愛話はたとえ異性でも嫌だろ
- 117二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:55:55
でもスパダリとなぜかモテるモブだとただのテンプレBLだったけど、独占欲ジャイアンのクソガキといっしょいれてうれしい…してるワンちゃんになったの正解だと思う
- 118二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:56:13
ふと思ったけど本当は兄弟BLの話だったけど東條が綾人に惚れたせいでバグって主人公が第四の壁を認識した可能性ある?
- 119二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:59:19
高校生ホラー回で怖がってる弟ほっといて弟に惚れてる(はずの)3人全員帰宅したの笑ったし最終的に迎えにきたの兄だったのが兄弟BLの名残と思えなくもないのが草
- 120二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:02:43
兄弟BL漫画の弟と監禁ヤンデレハード系BL漫画の東條がなぜか恋に落ちてしまったのでいろいろバグった皺寄せの結果兄が第4の壁を突破した世界…ってコト!?
- 121二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:05:25
とばっちりすぎるだろ
いや兄弟BLは主人公的に嫌だからセーフか? - 122二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:09:02
えっこの仮説合ってたら柳と三郷がお兄さんのライバルになっちゃうんだけど
あと綾人は旗野に勝てるのか…いやよく考えたら勝てそうな唯一の対戦カードだこれ… - 123二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:12:15
東條くんが綾人に惚れた時のエピソードも見てみたいな…
- 124二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:12:22
兄弟BLの可能性はあったよね
兄から見たらクソガキだけど弟は独占欲強めでツンデレとかBL漫画ではあるぞ
その内if編でVS兄弟ありそう - 125二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:12:42
三郷は対東條としてポップしたキャラな感じがあるし旗野はもう世界が用意した対主人公最終兵器みたいなものだから兄弟BL世界線にはいない気はするな
- 126二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:13:08
柳くんかわいいのに当て馬にされててかわいそう
希少なショタ枠なのに - 127二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:13:51
- 128二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:15:49
兄弟BL世界だったら幼少期兄に優しくされて惚れた旗野とか分かりやすくテンプレライバルで笑う
けどもともと兄弟メインで設計されてたら弟視点でも兄の顔でるだろうから元から東綾メイン世界だろう
むしろ生徒会がバグ - 129二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:16:21
- 130二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:17:06
- 131二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:17:11
- 132二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:19:05
- 133二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:19:22
高校生組は綾人に惚れててもらわないといきなり存在しない記憶が生えてきてスピンオフる可能性があるの怖すぎて草
- 134二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:19:23
読み直して思ったけど兄が持ち回り制痴話喧嘩回みたいに色んなBLカップルにナイスフォローしてるの
これ作家買いする読者からしたら兄って「実は同じ世界線ですよ」を示すファンサみたいな存在だよな - 135二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:19:32
生徒会はぶっちゃけ神(作者)が東條受け…アリやな!の性癖を開いたバグという感じがして好き
実際に生徒会とカプ組むときの攻め受けは知らんけどニュアンスとして - 136二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:19:48
最初三郷出たときはおっ柳くんとの犬猿CPポジ来たなと思ったけど三郷はvs東條ばっかだし柳くんはあんまり興味向けてないしで違いそうな感じする
綾人に失恋したらそれぞれに他の相手見つけて悪友として付き合い続いてそう
- 137二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:24:02
柳くんは恋愛の前に乗り越えるべき精神の壁(姉)をなんとかしてきたらいいと思う
- 138二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:24:41
柳くん姉の元カレとなんやかんやになりそう
- 139二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:25:12
柳姉のキャラ立ちの強さは顔アリの可能性も高い
- 140二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:25:29
何度か言われてるけど柳君の兄へのあこがれ視線は地味に主人公のピンチだったと思う
あそこのスピンオフパワー結構強かった - 141二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:26:03
勝てない姉は弟が真の愛を見つけた時には背中を押してくれるポジだと相場が決まってるから……
- 142二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:28:43
逆に主人公と綾人は兄弟なのに髪色違うからCPの可能性残るのヒドい
- 143二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:31:16
柳くんは残念ながらBL漫画的に綾人とくっつくイメージが湧かないんだよな…
対象的なキャラクター性でカップリングするのが鉄板なとこあるから
ところで柳くんと属性被らず柳くんが好意的に見てるキャラで浮かぶのが兄しかいないんですがあの - 144二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:32:42
気のせい気のせいとか
それ爆発するやつだとか
たまにサラッと弟の恋路邪魔するのはやっぱ兄のブラコン認識なんやろか弟漫画読者 - 145二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:35:08
兄×柳or楊×兄が見たいか見たくないで言えばめっちゃ見たいけど
兄が容赦なくフラグを叩き折る信頼がある - 146二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:36:07
初手で「黒髪だ、じゃ違うな」判定されたのかわいそうだけど笑った
- 147二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:37:16
髪色で言ったらカラー判明してるキャラ全員と髪色被ってないんだよな主人公
- 148二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:39:09
- 149二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:42:32
単行本順次発売中()らしいからそれぞれ別の本なんじゃない?
BL漫画によくいるキャラデザ被ってるモブか作者同一で使い勝手のいいモブのキャラデザとして別作品で流用されてるとか
お前みたいなモブがそうそういてたまるか!
性癖歪むわ!
- 150二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:42:37
出てるは出てるけど主人公以外あからさまな美形だから顔立ちからしてモブやなと思われる賑やかしノンケキャラっぽい
- 151二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:44:16
友人CP作品では友人として顔はちゃんと描かれてそうだと思う
痴話喧嘩回みたいにあるあるピンポイントアドバイスをくれたりセッ中に電話してきたりする便利屋ポジション - 152二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:44:44
兄が攻め認定される
→細身だが手がでかいとか意外と肩幅はあるとかで逞しくないけど雄みをアピールされる
兄が受け認定される
→腰の細さだの泣き黒子だのがなんか妙に印象的ということにされる - 153二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:45:39
BL世界ではあるけど私も正直に生きる~とか姉ちゃんには男同士の恋愛関係認めてもらったというセリフ的に性倫理は割と現実に準じてるのにすごいことになってるなお兄さんの周り
- 154二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:47:06
- 155二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:49:53
現代の感覚に近いはずなのに身近でBL勃発しまくるのはある意味漫画的ご都合主義みたいなものだよ
やっぱり兄はBLの主要人物になるはずだったんじゃ… - 156二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:50:59
「綾人くん完全に作者の手癖顔だなと思ってたらそこ繋がるんかい!」ってTwitterで騒ぎてぇ~
- 157二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:51:06
旗野視点が完全に魔性の男なのは草超えて森
- 158二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:00:56
年上のえっちなお兄さんだからな
- 159二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:03:36
指フェラとかうまそうなBL兄と童貞巨乳好きの兄が同一人物なの脳がバグる
- 160二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:06:05
TLでカップルしかいない飲み会でお兄さんだけが何故か独り身参戦だったのはやっぱり遊び人で固定の相手がいないからなのでは?とか考察されてるヤツ〜
- 161二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:08:49
単に恋人がいないだけなんだよな~~~~可哀想に…早く顔がぼやっとした巨乳の彼女作ってね…
- 162二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:13:17
兄キャラがさくらんぼの茎爆速で結べて童貞だって考える読者0人やからな
- 163二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:13:23
主人公がやたらモテるの、友人CP達のスピンオフが回ってきてたのかもしれないな
- 164二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:15:11
おかしいなこのスピンオフ主人公一向にフラグ立たねぇぞ
- 165二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:17:35
綾人周りの描写が多くてあんま出てこないけど友人CP結構好き
斗真×涼太とか王道BL感ある - 166二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:27:15
今ふと思ったんだけど法律改正で成人年齢引き下げられたから旗野くん高校卒業したら今だと法バリア有効じゃなくなるんだよな
まァでも旗野くんは3年の約束を破るようなやつでは無いし大丈夫か!
良かったな!お兄さん! - 167二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:29:19
久々に読んだけど
やっぱ女子がみんな印象残りづらい顔してるの
普通の恋愛したい主人公からするとめっちゃキツそうだな - 168二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:32:29
エ○同人読む感覚で二次漁りにいったけどまさかBL堕ちに解釈違い起こすとは思わなかった 修行が足りない
- 169二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:32:39
ドラマCDの特典ネタだけど龍二君呼びはもはやフラグ折る気ないのか?って感じだった
- 170二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:32:59
名前出てなくて分かりづらいけど一番最初に焼肉弁当してるのって斗真と涼太だよね?
- 171二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:34:01
旗野くんと主人公に関してはすきな組み合わせだからこそ二次見れないみたいな感覚に陥る
- 172二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:34:27
- 173二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:35:57
東條くんのキャラ変化は過激固定派が愚痴言いそうなやつだこれ
- 174二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:36:06
- 175二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:36:11
- 176二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:37:06
BL落ちしてる主人公見たい俺VS逃げ切る主人公が見たい俺VSダークライ
- 177二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:37:12
実は主人公のアレは相貌失認の一種だったという誰も得しなさそうなどんでん返し
- 178二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:39:42
- 179二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:39:52
意外とノンケから始まる恋だったんだな、この2人
- 180二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:40:32
- 181二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:41:37
- 182二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:41:50
- 183二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:01
- 184二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:03
この漫画読んでからBL界のモブってダシにされたり、導入に使われたり結構大変なんだなって思うようになった
けど、たぶん気付いちゃった主人公が特殊なだけで、一般的なモブはみんな鈍感だから気楽に過ごせてるんだろうな - 185二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:52:40
これはただの妄想なんだけど、鞄に無記名チョコ入れた女の子ってひょっとしたらモブで名前が設定されてなかったから書けなかった(出せなかった)可能性もあるんじゃないかと考えたらすごい悲しくなった
- 186二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:43
本物のモブはバレンタイン回みたいに好意を寄せる顔のぼやけた女が突如生えてきて特に警戒もせず適当にくっついてるんだろうな
そう考えるとBL展開が次々襲ってくる主人公はモブに擬態しててもやっぱ根がメインキャラなんだよな - 187二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:00
顔がぼやける女と付き合って幸せになる可能性もあるけどその子が女局とかやってるパターンありそうで怖いんだよね、この世界
- 188二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:09:59
主人公が人の心読めるのはこの世界がBLだって気付いてから身に付いた能力なのかな
- 189二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:34:36
名前付きで好意を寄せてくれる女の子ってBLだと高確率で当て馬だったりするしね
- 190二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:38:04
- 191二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:40:17
体力有り余ってるな
- 192二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:42:22
- 193二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:47:29
- 194二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:48:13
こえーな、この世界‥‥
- 195二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:51:10
絶対BLになる世界って人間だけなのかな
- 196二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:52:59
自分でもその描写に身に覚えしかないけどほんと恐ろしいなBL時空
- 197二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:53:23
過激すぎるわ!
- 198二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:53:49
幽霊がアリならお礼に来る為に人の形にしてもらったたぬきやきつねもアリになるのかな
- 199二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:58:51
描写がないだけでファンタジーBLも入ってる疑惑があるからなこの世界
- 200二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:01:40
200なら主人公は己の孫を両親に抱かせられる(ただしその後BLにならないとはいってない)