シリーズスレ総合 10.5

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:14:31

    前スレ

    シリーズ総合スレ タカアンド104|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1131556/シリーズ化したスレについて色々話すスレです勧誘紹介駄弁り何でもOK!宣伝も大歓迎特定や晒しはやめたげてね前に出た話題…bbs.animanch.com

    シリーズ化したスレについて色々話すスレです

    勧誘紹介駄弁り何でもOK!

    宣伝も大歓迎

    個人の特定や晒しはやめたげてね

    前に出た話題でも自由にどーぞ


    次スレは>>185らへんで

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:15:29

    立て乙!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:16:14

    >>1

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:28:58
  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:34:37
  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:42:30
  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:43:35

    なんで十分の一したし

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:49:13

    スレ立て心と秋の空なんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:56:36
  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:59:04

    スレ落ち回避

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:59:54

    最近って割とエミュスレ戦国入ってない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:03:49

    >>11

    古参のエミュスレが沢山落ちたからね

    みんな面白いエミュスレ立てたい欲に駆られるんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:07:36

    >>12

    そんなに落ちてたっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:07:45

    ただこれから大分人は減るだろうからなぁ
    俺も最近出られてないや…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:08:21

    海賊も勢い落ちてるし人がバラけてそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:09:01

    >>13

    怪異スレ、ヒーロースレ、ロボットスレ、スペースオペラスレとかかな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:10:17

    >>16

    はえー結構落ちてたのね

    スペオペ以外は古参って印象あんま無かったけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:10:20

    ちいかわスレもう30なんだね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:13:11

    相変わらず常人には理解できない阿鼻叫喚が繰り広げられている

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:39:37
  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:00:21
  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:05:45

    >>17

    スペオペ以外は古参ではないかもね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:09:09
  • 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:57:05

    そう考えると長く続いているダンスレとか海賊スレは凄いな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:22:53

    数字の桁が違うのはもう比較対象にもしにくい

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:09:20

    自分のエミュスレがここで話題になると嬉しいよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:07:20

    レジェアルもほそぼそと続いてるけど、SV始まったら分からんな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:09:22

    SV世界からレジェアルスレに飛ばされたトレーナーが増えるのは予想出来る

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:20:08

    >>28

    その手があったか

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:25:07

    来てもいいのよん

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:28:47

    レジェアルスレはいいぞ
    レジェアルの内容知ってたら入っていけるのが強みだ
    なんならポケモンと関係ないエミュキャラも入れられるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:33:11

    トレセンに来ないか?
    最近ゾルタンが来たり喋る道具談義になったり武蔵ちゃんが来たりそのためになんか若返ったりしてるけど楽しいよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:33:56

    同じ日に推しカプのイチャイチャが見れて推しコンビの片割れが復帰した
    俺は嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:35:37

    >>32

    なんか凄い事になってるー!

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:44:49

    >>34

    いつものことです

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:50:49

    >>33

    良かったね

    ちなみに推しコンビの片割れはまだスレに常駐してるタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:21:16

    久々に某深淵CPのスレ見たら悪魔城の二人が巻き込まれていて草生えた
    あのスレ全ファイターが一回は何かしらの形で話題に出てそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:58:49

    >>37

    何なら某乱闘以外のゲームも巻き込んでいるんだよなぁ(住民並感)

    もはや日常です

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:25:45

    針スレが三桁行ってる……こわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:51:14

    一時期ここでも話題になってた薔薇コンビが前以上に距離感近くなってて俺は…オレハウレシイ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:02:16

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:33:47
  • 43二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:21:34

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:22:14

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:23:54

    +な内容で宣伝するならともかく-な内容なら向こうでやってくれ

    表現丸くなってるけど陰口っちゃ陰口だし

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:25:03

    悪かった

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:25:25

    禊実況なるものが爆誕した

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:25:47

    >>47

    なんやそれ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:37:05

    初めてエミュスレに入って早半年 そろそろ潮時かもしれない
    自分は創作に向いていない人間だとやっと気が付いた
    書くのは好きだけど思い返すと内容が大して面白くない
    スレ回すのは上手い人がやってくれるし、稀に書くかもくらいにしていこうかねぇ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:38:28

    >>49

    YOUの作品を見てないから何とも言えないけど、自分が楽しくなかったらやめたって良いと思うぜ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:44:18

    >>45

    またなりすましか?…これ以上評判が落ちるのは勘弁してほしい…。

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:47:00

    >>49

    エミュスレは創作する気分でやんない方がいいぜ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:54:23

    >>51

    なんのなりすまし?別にあっちで書いてる人みたいなこと言ってなかったよ

  • 544922/10/26(水) 00:57:37

    >>50 >>52

    なるほど…ありがとうございます…これからは程々にしていきます

    お話つくるのは楽しくて好きだし、人様のを見てるのもわくわくするのですよ

    ただ段々と自分の作った駄文(キャラの行動や設定)を書き込むことに申し訳なさを感じてくるだけで…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:58:45

    >>53

    あれ? じゃあ勘違い…?

    内容見てたら自分のキャラも出てたし、てっきりまた評判下げに来たのかと…。

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:59:24

    >>48

    ある実況スレで、失言したと思ったら腹を切らずに自分が実況をして皆を楽しませようという感じに

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:01:13

    知らねえ楽しいから書くってやってる私

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:01:26

    >>54

    エミュスレはコミュニケーションに重きを置いてるので、他のプレイヤーさん(キャラクター)とのやり取りを発展させる形で話を進めてはどうでしょうか?

    普段はそういった進行でもここ一番で譲れない演出が有るなら他のプレイヤーさん達もあなたの意見を尊重してくれるのではないでしょうか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:04:42

    エミュスレは気楽に楽しめばいいと思うよ
    特に細かいルールとかは無いしね

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:12:36

    よほど極端に流れ無視して一人遊びに終始してるのでなければ問題ないと思うけどなぁ
    常駐スレだとみんな報告書形式とかクエスト実況とか普通に読んで楽しんでるし

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:13:24

    SSと掛け合いのどっちもあっていいんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:14:13

    >>55

    前からなんか気にしてるけどこのスレで具体的に誰の評判下がったとかないしたぶん気のせいだよ

  • 634922/10/26(水) 01:21:02

    色々なご意見ありがたいです…!
    周りの和を乱さないように、ほどほどに楽しむことにします

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:27:54

    まぁ本当に乱してたら周囲になんか言われてると思うよ
    特に苦情もなくて自分も楽しめてるなら何も気にしなくて良いと思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:17:56
  • 66二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:26:51

    そういえば落ちたエミュスレをもう一度立てるのってアリだっけ?
    多分ルール的に大丈夫だとは思うんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:31:31

    もちろんありだけど持ち直すかは保証できない

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:35:50

    >>65

    これは……一体何?

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:58:43

    シャミ子「モンモ…モンモ…」

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:28:23

    見る限り語録スレみたいなものかな?

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:42:23

    まだこのスレを理解する段階にはいないようだ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:51:39

    それ理解する段階と書いて手遅れって読んだりするたぐいではないよね?

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:29:34

    ほぼボーボボ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:03:34

    気になってることがあるけど自分は後部外者ってときどうしてる?
    口を噤んでスレから離れる?
    それともぶっちゃけちゃう?

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:05:17

    誰かのロールプレイが引っ掛かるとかなら設定・雑談系スレで確認したら?

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:40:12

    ぶっちゃけて意味があるならやるけど

    気に食わねーやつがちょっと覗いてみただけのスレに居ても言いがかりつけたらそんなもの荒らしでしかないし

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:45:21

    うーん…まあ次に気になったときに言うことにする。普段からいるスレだけどやっぱ現場が大事だよね。何も起きてないときに言ったら蒸し返しとかいちゃもんだわ
    ふらっと行ったスレにたまたま〜ではない

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:49:05

    現状の設定まとめをwiki化して参照しやすくしたいな~って思ってるんだけど、おすすめの無料wiki作成ツールある?

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:53:23

    わかんない
    あとどこのスレかわからないけど公開設定にするならスレ民に聞いてからやるといいかも

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:57:23

    wiki化にはseesaa wikiがよく使われてる気がする

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:09:25

    アットウィキは見かけた気がする

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:26:03

    異能学園のwikiはアットウィキ製

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:25:43

    なんかエミュスレに人少ない…少なくない?
    ここのレスとハートの数も明らかに減ってるし

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:28:21

    月末に近づいて忙しいのかもね

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:32:41

    でェじょうぶだ、12月になれば人は来る

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:35:45

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:55:24

    エミュスレはファンタジー系のが伸びやすい傾向があるな

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:56:03

    >>86

    そもそも忙しくないのは基本的に学生だと思う…

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:03:26

    最近規制きついからそれもあるかも

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:23:19

    >>89

    固定Wi-Fiからは普通に使えるけど携帯の回線に切り替えると大体IP規制されてるもんな

    飛行機飛ばしても飛ばしても規制食らっとる

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:26:25

    最近は職場とか出先からはよほど運が無いと書き込めないからねー…全然スレ参加出来なくて辛い

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:20:49

    冒険者スレの者なんだけどダンジョンスレに移住って可能なのかな?設定持ち込みって可能?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:21:27

    最近は学生さんもテストや文化祭の時期だからしょうがないね

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:22:47

    別にそれ自体は構わんと思うよ、他スレからキャラの設定持ち越してる人もいるし
    でもどして移住?

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:27:20

    過去にスペオペが落ちてた時にそっちから異世界転移して参加した人が複数いたけど普通に歓迎されてたよ
    ドラゴンボール風世界から来たから太陽系吹き飛ばせますとか言われると流石に困るし
    あまりにスケールが違うキャラだと調整がいるかもしんないけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:29:49

    裏スレが落ちて本スレもほぼ会話が無くなったけど、作られた設定やキャラに愛着はあるのでまた冒険させたいという思いから
    世界観的にはそうインフレを起こしていないから馴染みやすいのではないかと個人的には

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:31:09

    太陽系破壊レベルって、ダンスレの世界観がますます分からなくなるな…

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:32:51

    あそこそんな事になってたのか……

    >>97

    流石にそのレベルのインフレキャラは常駐できないんで基本出ないし出ても一過性のみたい

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:33:29

    スレ内天井枠のキャラの必殺技がガンマ線バーストだったし、さすがに太陽系は行き過ぎだもんね

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:34:16

    いやガンマ線バーストもやべーよ!?

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:35:42

    あっいやそっちじゃなくて天井枠のキャラの方にね……?
    こう、規格外絶対勝てない天井枠でようやくガンマ線バーストだから普段使いするキャラで太陽系破壊はそりゃ無理だよねみたいな……
    ごめんオレ国語できなかった

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:36:10

    スペオペの上限が太陽表面爆発の人だっけ?
    案外ダンスレなら馴染めるのかもね。

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:37:53

    あんまり破壊規模盛り過ぎても相手にできるキャラがいないしそんな敵出せないから出番がないんだよね……
    自然と一定ラインに収まってる気がする

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:38:59

    >>103

    最近あの人神とかち合って火星壊してたんだよな、じゃあやっぱり無理では…。

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:39:07

    話聞いてる限りなら馴染めそう、そこまでの規模は冒険者スレには無い
    ありがとうございました

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:40:27

    すごい残酷で赤裸々な話だけどエミュスレに馴染む馴染まないってキャラ設定云々よりも中の人の立ち回りなところあるよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:43:43

    >>105

    万一何かあっても適当に調整入れれば良いしお気軽にどうぞ

    >>106

    立ち回りは経験で磨けるから……

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:44:22

    >>106

    それはそう、だから無闇に相手のお株を奪わないようバランス調整に苦労して…

    あっコイツインフレ設定を出しやがったぁ!? もう無茶苦茶だぁ!?

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:45:59

    >>106

    失敗は誰にでも有るので注意された時は何が悪かったのかしっかり考えよう、それがズレていなければそこまで極端に嫌われたりしない

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:50:06

    あとやられた側も謝られたらちゃんと水に流せるかってのも重要よね
    回数に限度はあれど。
    後々まで擦り倒すと前置きを知らない人にはやらかした側が逆に見えるまである

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:50:23

    ダンスレでもスぺオペでもそうだけど

    他人とかかわらずに一人で踊ってるだけなら怪獣映画のノリで楽しめるのである程度はインフレしてもスルーされるよ


    >>102

    ダンスレでもそれは倒せない設定の国家兵器レベルの出力だよ!

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:56:03

    >>110

    やられた側は勿論やった側の自虐であっても終わった話を何度も持ち出すのは雰囲気悪くなるからね

    この話はこれで終わりだな!で済ませるのが大事

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:57:17

    それこそ実力者ぞろいの異常者集団がとんでもバトルしながら身内で食い合ってるの遠目に眺めるとかはちょくちょくやるもんね

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:00:19

    相手の意志を見極めて尊重するのも大事だよね、そのときは引っ込んでも後々火種が燻ったりする。
    思い返せばスペオペの例の人がこじれ始めたのも、彼がやりたいって言ってた地球潜入ロールをしつこく止められてからだったし。

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:01:11

    その話はやめよう
    めんどくさいし例の人ここ見てるからいやな気持になると思うよ

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:03:00

    ごめん、ただちょくちょくネタに上がるあたりインパクトあったんだなって。

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:04:05

    >>112

    何かの拍子にその話になっても『あの時はごめん』『こっちこそ』で流せるくらいの温度が理想よね

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:11:58

    ダンジョンスレは駆け出し下級冒険者キャラをやってる人も結構多いのじゃ
    そういうキャラ達の地道な冒険を見るのがわしゃ好きでのう
    あるイベントで森の中に埋もれた遺跡の入り口が巨大キノコで塞がれてるのを皆でナイフを取り出しザクザク切り開けたのじゃが
    ああいう地味ながら冒険ファンタジーを感じさせるシーンが好きで好きで……

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:14:59

    最近は病気の弟のために一歩ずつ進んでる感じの人もいる
    描写はないんだけど来るたびに進展報告してくれる

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:17:03

    スローライフスレの夜だけくる吸血鬼さんと夜の仲間のお話が好き

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:19:30

    ダンスレは世界観が自由すぎて強さの幅はもちろんキャラごとに作品のジャンルが違うくらいの勢いだからわりとなんでも出来る
    ハードボイルド小説とトンチキギャグと本格怪奇譚が同時進行してたことだってあるしね

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:54:50

    >>120

    時間限定キャラってなんかエモくていいよね

    ダンスレにいるガチ深夜帯にしか開店しない謎の魔道具店とか雰囲気がとても好き

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:31:44

    コレもできますアレもできますされるとじゃあうちのキャラ要らないっすね……となる精神構造してるのでインフレされるとテンション下がってしまうねんな。「気にしない」が出来ない……!

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:33:17

    そんな事を気にしちゃだめだぞ
    何故ってソレを気にすると「私が作ったキャラと特徴被るキャラは作るなよ」っていう圧にもなるからな

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:28:33

    特化キャラにしたのに後追いで同系統の強キャラ出されて出演頻度が下がったキャラならいるな

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:32:17

    特化キャラより強い同系統のキャラは出て来たけど性格がまるで違うから会話するぶんには困らないなって気づいた

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:33:04

    >>123

    猫になるが良い

    猫は競わないしいればいるだけ可愛がってもらえる

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:35:51

    好きな作品をオリジナリティモリモリにしてぼかして遊んでたらその作品まんまのやつが出てきて笑っちゃったぜ
    どんな顔して接すればいいんだ

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:35:51

    たまには犬にもなろう
    鳥でもいいぞ

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:37:31

    元ネタのオマージュキャラで遊んでたら元ネタそのまま出されちゃってどういう顔すれば良いのか分からんくなったぜ

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:38:04

    (´・ω・`)こういう顔ね

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:45:10

    同好の士を見つけたことを喜んだのち、必要に応じてこういう理由でぼかしてるからと伝えて合わせてもらうとかいっそ知りあいにする、もはやオリジナルになってるから別物と我が道を行くか選ぶ

    とやるのは自分の元ネタがかれこれ20年前のガラケー時代であり誰も知ってる人がいなくて寂しい人の言

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:46:29

    ウルトラマンのオマージュとしてキン肉マン出して遊んでたらウルトラマンそのまんまを他の人がお出ししちゃったようなもんか

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:05:53

    エミュスレで個性的なキャラ演じたいけど、反射的にモブ役に徹してしまう…

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:14:31

    気質はしょうがない
    逆に何やってもヒロイックになる人もいるし、何にでも反射で対抗取る負けず嫌いもいる

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:15:50

    うちの子ら気づいたら他の人のキャラと恋愛してる
    そのスキル中の人に分けてくれんか

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:16:48

    よほど魅力的なキャラを描けると見える

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:28:37

    中の人がクソコミュ障だから基本的に自分から心中明かさないし人に踏み込んだりもしない、結果他人と深い関係にならないキャラばかりだ
    話しかけられたりしたらちゃんと応対するからユルシテ

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:30:08

    何故か人外ばかりがフラグ立つんですけど人間に生まれたのが間違いですか

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:30:17

    >>138

    それでも誰かにとっては印象に残るかもしれないから…

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:32:50

    アリサ先生の歴史休業かあ
    はやく戻ってきてくれるといいな

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:34:59

    >>140

    幸いそれなりに構ってくれる人たちがいるおかげで今日も呼吸ができています

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:44:10

    ふざけたキャラを出したら阿鼻叫喚になって、半年経てば許されるだろうと思ってたけど語り継がれてた私もいるよ

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:49:29

    阿鼻叫喚って他の中の人を狙い撃ちした晴れない曇らせ展開でも叩きつけたんですの?

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:52:10

    あまり衝撃が強いと例えとして延々引っ張られるよ
    例えばメシマズのあまり呪物ができて世界があわや大惨事ってなったあとにメシマズ話題のたびに世界を滅ぼす呪物よりは…って言われるようなの

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:53:48

    理外のトンチキ……

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:53:57

    一発ギャグをやったんですけどね…好き嫌いの分かれるヤツでしてね……

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:54:53

    まあそうなっちまったもんはしょうがないので、反省して以後そうならないように気をつけてもろて……

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:56:45

    トンチキ気質の人かア…

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:57:59

    一般ファンタジーロールなうちの子の物語は世界の隅っこの方でひっそりやるので大丈夫です
    問題があるとすれば最後に殴り合う予定のラスボス枠が強過ぎることくらいだ

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:58:16

    メタでそろそろ許してってぶっちゃけるのもあり
    …だといいな、私も許されざるネタを背負ってるんだ

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:09:17

    詳細は伏せるけど
    うちの女の子たちを振り返ってみたら犯罪行為に手を染めているのがほとんどだった
    多分中の人の癖なんだろう

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:10:17

    最強系のキャラ作りをする時は回りへの影響力を極端に落とすようにする
    無敵!誰も勝てない!危険!でも狭い範囲でしか活動してないから、関わりたくない人は近くに行かなければ無害!みたいな
    逆に世界巻き込むような壮大な能力持たせる時は弱かったり対処が簡単だったりにする

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:33:15

    自分で作ったキャラなのにキャラのことが理解できない、ということが度々ある
    そんな経験ある?

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:37:13

    2通りのタイプである

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:09:38

    どんな対応するかわかんなくて本気で困ったことなら

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:18:23
  • 158二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:29:22

    >>157

    参加しようとしたら完結してた…

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:30:21

    >>158

    めんご


    第二回とかやりたいなぁ!

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:58:29
  • 161二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:42:16

    最近ファンタジー系のエミュスレが増えたね

  • 1621(マナ・ステラ世界スレ主)22/10/28(金) 01:33:26

    そう言えば私がやっていたスレである 「安価で魔術世界を作る!」(当時の最終スレ https://bbs.animanch.com/board/817914/)の続きのスレを立てようと思うんですけど需要ありますかね……?

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:45:46

    やってみて落ちたらそれまでってのもありかもよ

  • 1641(マナ・ステラ世界スレ主)22/10/28(金) 02:03:50

    >>163少し考えてみます 再開したら宣伝に来ますね

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:06:58

    ここってテーマスレしか宣伝しちゃダメだったりする?安価スレとかOK?

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:08:29

    シリーズ化してればなんでもオーケー

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:11:27

    >>166

    サンクス



    宣伝


    NovelAIで遊ぼう13|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1177585/過去作まとめhttps://mobile.twitter.com/sYR0Z48lXoPrwNN俺が寂しいから皆もっ…bbs.animanch.com

    NovelAIを使ってみんなの安価で最高の絵を作っているぞ!

    是非過去作だけでも見て行ってくれ!

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:15:49

    >>167

    最高の絵ってそういう……

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:37:50

    >>168

    ほんとはいい絵もあるんだ…ちょっと最近みんなおふざけがすぎるだけなんだ…

    こんな感じの絵もあってAIくんの可能性を感じられるから是非きてほしいぞ!

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:53:43

    スマンが今はちょっとパス……掲示板の利用規約に抵触してそうだし
    誰か通報したらスレごと消えそう

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:58:29

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:39:29

    規制ちゅらい……

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:41:02

    新しいエミュスレが生まれたな

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:41:34

    >>173

    地獄?

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:42:33

    >>174

    そうそう

    地獄のエミュスレって結構初めてじゃない?

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:46:26

    めちゃくちゃニッチ産業極まったなエミュスレ界隈……

    とりあえず地獄は設定作ってたからそこに住んでるハズの一般人放り込んでみたけどコイツ目線だと謎もなにも解き明かされるはずなさ過ぎて困ってしまった

    世界観作ってて新興のエミュスレに入れる奴おるな、放り込んだろ!することがたまにあるんだけどそういうことしてる人おる?

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:51:07

    >>176

    自分です…

    もしかして駄目だった?

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:54:09

    世界観作っててはちょっと烏滸がましかったわ


    二次創作(オリジナル設定マシマシ)の世界に住んでる住人たちがいるだけで偉大な原作ありきでございます


    >>177

    いやいやそんなこと言わないよ

    シリーズ化するのも修羅の道に見えててシリーズ化して維持するのはもっとしんどそうだけどどうなるか楽しみにしてる

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:15:45

    >>178

    そう言って貰えると嬉しい…

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:16:37

    この時間帯ならエミュスレに人が来るかな…?

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:26:01

    もう一度やりたいな……ヒーロースレ

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:34:02

    そういえば旅人スレがまた立ってるな

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:34:24

    >>181

    やるか?俺は準備出来てるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:46:44

    11/3にヒーロースレしようかな……?

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:48:24

    >>182

    立て直したのかもね

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:52:02

    ダンスレはじめて入ったけど流れ早すぎて笑うしかねえ!入力中に20レスぐらい進むのは凄えって

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:54:06

    >>186

    ダンスレは大体10人くらいスレ内にいるんじゃないか…?

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:04:02

    人の多い時間帯だとそれぐらい集まってそうな感触はある

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:07:12

    ハートの数的ROMも含めたらに20人くらいはいるんじゃないかなー

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:31:07

    多い…!

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:49:43

    そこに一人で二役3役平気でやる人が複数混じってるから更にカオス
    あそこ何回か同時書き込みでレス消える現象起きてる

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:11:26

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:12:20

    世界を冒険するエミュスレってウケるかな?
    ダンスレとかと被りそうだけど…

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:14:03

    今立ててもエミュスレ全体が過疎り気味だし落ちちゃうんじゃねぇかな…冬休みにまた様子見たほうが良いかと思われる

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:19:58

    >>194

    そうだな…

    もし立てるとしたら冬休み直前が良さそうだな

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:46:46
  • 197二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:50:31

    冒険者スレならあったけど過疎で滅んだよ……
    土日ですら書き込みが無かったし、最大手と新規の囲い込みで戦うのはキツいから、立てるなら差別化をしっかり考えてから立てるべきだね

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:51:26

    設定考えるの楽しかったなあ

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:52:50

    ファンタジーと近代を組み合わせた
    “ここだけ旅行者が集まるスレ”はどうだろうか?

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:54:16

    旅人スレとは違うの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています