僕の武器は攻撃力108の針しかない【まじんのオノ】

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:21:59

    前スレを乗り越えた先で、主人公が見る景色は

    きっとあなたにも届くと思います。

    僕の武器は攻撃力107の針しかない【英雄のヤリ】|あにまん掲示板スレだってタダじゃないのよ!それなのに使う量も増えてきてるし!https://bbs.animanch.com/board/1181914/いえ~い!ようやく安心して最新話が読めるよ~ わ~いhttp…bbs.animanch.com

    第6話 アドラメルク戦、決着!よろしくお願い致します!

    [第7話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    過去編や原作で、悔しい思いをしながら

    それでも頑張って戦っている人に届けたいマンガです。

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    ※56~58話、101話、104話、127~130話、133~140話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    1いいねで1個パンダがもらえる上野公園

    パンダプロフィール|上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」東京動物園協会の運営する「UENO-PANDA.JP」は、上野動物園のジャイアントパンダを紹介する公式サイトです。ジャイアントパンダの個体情報をはじめ、上野動物園へのアクセス、開園時間、園内マップ、その他ジャイアントパンダ保護サポート基金等、さまざまな情報を掲載しています。www.ueno-panda.jp
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:23:48

    立て乙なの

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:24:41

    一瞬スレがダブってたの
    スレ立てエルフが増えた珍事なの

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:24:45

    考察するにはそろそろ新規情報が欲しくなるころなの
    前スレのおしゃべりは繰り返されたやりとりに過ぎないなの

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:25:23

    エルフの森にのりこめーなの。火をはなつなの。

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:26:23

    炎上するほどの力もない漫画なの

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:27:14

    昼休みも終わるだろうからそろそろ過疎なの

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:28:40

    人間のこと味方だと思えないといいつつ
    数少ない味方の義父やゆーしゃちゃんは人間だし
    ゆーしゃちゃんは少なくとも人間の味方なの
    結局主人公はええ格好しいしたいだけなの

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:28:55

    アレクサンドラ隊出動から全滅の前にどんな話があったのかハイエルフに聞きたいところなの

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:30:32

    >>8

    味方であると思える人間が少ないだけで味方とみなした人間にはいい恰好するなの

    IMMと無能とサイコの合わせ技でほとんどの人間が針坊にとっては敵なの

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:32:10

    どっちかというと針坊が人間の敵になってると思うの

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:32:11

    >>9

    たしか本来はアレクサンドラ隊、行くぞ!の前に、マヌッ針の視点で2話みたいな虚無を噛む展開がかなり続いていたらしいなの。大胆なカットにハイエルフが原作と違うルートか?と少し期待していたような記憶があるなの。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:32:14

    >>10

    所詮、針とエルフは相容れないなの

    アンタなんか助けてやるんじゃなかったなの

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:32:48

    針坊はIMMがなくても嫌われてそうなの
    だって品がないし頭が悪いし人の死体をただの肉だとそうでしょうなの

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:32:57

    攻撃力が煩悩の数になってるなの
    そういえば針坊って性欲とかあるなの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:35:27

    >>10

    能力の無さに反比例するがごときお高い精神性が敵を作るとも言えるなの。若い針坊が陥りがちなエゴイズムだなの

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:37:21

    最初はこの作品を徹底的に貶すつもりスレを覗いていたけど語録とクソコラとハリボーでこの漫画が面白く思えてきたなの
    でも本編を面白いと思ったことは一度もないなの

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:37:40

    >>15

    キャラ付けとしてはなさそうなの

    聖人爽やか系主人公として売り出そうとしてるように見えるから物欲やら性欲やらとは無縁なの

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:45:46

    今起きたら7話についての粗で盛り上がってて驚いたなの

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:46:51
  • 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:49:18

    前スレ出てたTRPG的な発想にワロタ

    GM「(ここまで前フリしたから怒り狂って戦闘してくれるやろ……これイベント戦闘で適当な所で魔族ちゃん撤退させればいいし)」
    針坊PL「あ、勝ち目ないし適当に言いくるめします」
    GM「どうやってだよ」
    針坊PL「僕は敵じゃないよ的なアピールして味方ヅラします」
    GM「えー……」

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:49:51

    これの既視感がやっとわかったなの!
    小林さんちのメイドラゴンのOPなの!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:50:43

    >>21

    やっぱり

    PL目線みたいな行動を実際のキャラクターがやってるとゾワッとするなの…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:50:52
  • 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:55:56

    >>22

    こんな人間の敵が集団で襲ってくるなんて絶望なの

    メタルマヌルなの

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:57:02

    >>24

    120までも貼らなきゃダメなの


    レジェンダリィウェポンのリストなの

    98 聖騎士のやり DQ10

    99 デーモンスピア DQ5

    100 きせきのつるぎ DQ5

    101 ヘキサグラム DQ9

    102 グラディウス DQ9

    103 はおうのオノ DQ8

    104 オーロラの杖 DQ11

    105 はかいのつるぎ DQ2

    106 女神のムチ DQ9

    107 英雄のヤリ DQ9

    108 まじんのオノ DQ7

    109 バスタードソード DQ7

    110 てんくうのつるぎ DQ4

    111 メテオエッジ DQ9

    112 きりんのおうぎ DQ9

    113 妖貴妃のおうぎ DQ10

    114 メタキンブーメラン DQ11

    115 オリハルコンのキバ DQ5

    116 退魔の太刀 DQ8

    117 はやぶさの剣改 DQ10

    118 アカシックウィング DQ10

    119 呪眼のツメ DQ10

    120 おうじゃのけん DQ3

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:58:25

    117 はやぶさの剣改
    かっこいいなの
    これで2回行動とかぶっこわれなの!

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:58:39

    >>26

    改めて見ると天空の剣微妙な数値なの…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:00:54

    >>1

    最新話の話数間違えてるのが公式準拠なの草なの

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:06:03

    ネタが細かいなの〜
    パン売りの少女がパン貰えてるのと
    上野動物園がパンダもらえてるのは確かに同じ構図なの

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:10:29

    でもいまのところパンの少女とオウルタニアさんしか素直に応援できるキャラがいないなの

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:11:38

    >>31

    オウタさんは死んだなの

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:16:59

    >>31

    オウルタニアさんは針坊の教育に失敗してるなの

    まああれを教育するのは高難易度だからしかないかもしれないなの

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:18:14

    >>27

    甘いなの

    DQ10は特技の威力がぶっ壊れてるから、特技に乗らない二回攻撃なんて産廃なの

    唯一の使用法は特技を持たない勇者姫ちゃんに使わせる事だったけど

    アプデで勇者姫ちゃんも特技を習得してしまった事で完全に役目を終えたなの

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:21:49

    >>33

    勇者ちゃんも大概なの

    オウルタニアはクソブリーダーなの

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:34:00

    >>33

    なんなら虐められて人間不信のマヌルにオウルタニアさんが優しさを教えたらサイコ針坊が爆誕したなの。どちらかだけならもっと分かりやすいキャラになってたなの二つの要素が悪魔合体したなの

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:40:13

    >>35

    勇者ちゃんの育ての親はオウタさんじゃないなの

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:28:42

    >>35

    >>37

    多分この人だなの

    勇者の養父のゼイアスさん

    ふるさとの村で針坊に優しくしてくれる3人のうち一人で

    おそらくオウルタニアさんと友人と思われるなの

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:30:17

    超適当な名前と活躍をザックリカットされたちくわ大明師だけど、このコマを見ると4種類の魔法を同時に使ってるように見えるなの
    魔族の反射攻撃で自滅しても死ななかったから威力は低いだろうけどちくわもそこそこの魔法の使い手なの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:40:30

    スレの勢いも落ち着いてるからお茶を濁すのに丁度いいなの

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:43:04

    ちくわの魔法の威力が低いのではなく、冥力がなければ魔族はクソ雑魚だから普通ならあの威力で十分だからかもしれないなの
    登場キャラがみんなどうしようもない連中だからちくわぐらい持ち上げたいなの

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:44:17

    >>39

    何大魔法使いだか何だかにちくわは数えられて無かった気がするからたぶんあのメンツの中では弱い方かもなの

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:45:44

    とりあえず初手全力ブッパなんかしないで牽制攻撃して様子見することが大切だと学んだなの
    全員物事を焦りすぎるなの

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:50:06

    >>43

    でも時間をかけると相手が何をするか分からないなの

    たとえば転移石的な奴で逃げられるかもしれないなの

    反射なんてチート持ちは他に居ないみたいだし初手全ブッパは間違ってないと思うなの

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:51:05

    >>39

    ちくわぁは火・水・雷・氷・風・土の6属性魔法を撃ちつつ

    無属性魔法に魔力を割いてチャージできるの

    なののダブルマジックに従って名付けるならセプテットマジックといったところなの

    回復魔法・聖光魔法(ちくわ大明師のシーンでの光る玉)も使えると思うなの

    カスが全魔導師って呼ばれてたけどちくわも間違いなくそうなの

    おかしいの、なのの出る幕が無いなの

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:08:37

    >>44

    確かにそれはそうだったの。なのも物事を焦りすぎてたの

    ただ1人目がやられた時点で怒りに任せた攻撃をせずに感情にブレーキを踏むべきだったとは思うの

    王国最強パーティならある程度の場数は踏んでると思うし針坊より推察力もあると思ってたの


    ほんと…「バカ」ばっかなの

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:12:11

    なのの聖光魔法とちくわの聖光魔法を見比べてたらどうみてもコピペなの
    手抜きなの…

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:14:47

    >>45

    なのは火力担当なの

    出番すらカットされるような器用貧乏とは比べ物にならないくらいパーティの主戦力なの

    だからエルフ愚弄は許さないなの

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:18:41

    >>47

    保存した素材を使って時間短縮できるのがデジタル作画の利点ってパンツマンも言ってたなの

    余った時間はスマブラするといいなの

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:34:51

    >>49

    仕事手抜きして游んでんじゃねーなの

    でもそこまで打ち込めないのも納得の針展開なの

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:38:28

    >>49

    デジタル作画の強みは理解できるけどもうちょっとわかりにくいように手抜きしてほしいなの…

    あまりにもコピー&ペースト過ぎてコラと変わらないなの…

    反転や角度変更とかされないんですかねの…


    ナベツヨッ針もモチベ上がらなくてやっつけ作業になってるのなの…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:42:00

    >>45>>47

    エルフ差別はやめるの

    気絶程度のちくわの魔法より、反射で本体が消滅する威力をもつなのの性交魔法のほうがよっぽど凄いの

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:43:00

    >>52

    誤字がひどいの

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:49:00

    どうしよう…会話に入れないの…私が考察できればよかったのに…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:54:37

    >>54

    おうこくさいきょうあれくさんどらたいのしょうたいは

    まふてぃーなびーゆえりんというてろりすとしゅうだん

    まぬるはすごい

    てろりずむにおぼれたことなんていちどもなかった

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:55:39

    こんなもん考察してたら頭針坊になっちまうなの。むしろこのクルタ族の血より薄汚えエルフの森の足抜けを考えるなの

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:57:00

    >>56

    レス履歴を見てみたら大変なことになっていたので真剣に足抜けは考えたいなの

    でもこんなレスをしてる時点で足抜け出来るとは思えないなの

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:59:50

    渡辺つよし名義と比べるとナベツヨッ針は露骨にやる気なくて好感が持てないなの
    でもこの漫画に力を入れるのもバカらしいから批判もできないなの
    板挟みなの

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:05:38

    一生懸命やったところで評価は変わらないの
    モチベを保てという方が無茶なの

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:17:32

    >>55

    あちゃー

    隙を与えちゃったなの

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:18:26

    >>56

    森の外は人間ばかりだからエルフは肩身が狭いなの…

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:53:33

    いっそ舞台を彼岸島にすればいいなの
    それなら何があっても「まあ彼岸島だし…」で済むなの
    糞漫画とクソ漫画のダブルクソマンガフルコーラスなの

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:53:57

    5話のおまけページにある冥界の門のDP+∞がよく分からないなの
    ダークポイント?初登場の概念なのにいきなり∞とか出されてもいまいちパッとしないの
    これ魔族が持つものなのか魔族の拠点の影響力を表すものなのか説明してほしいの

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:56:49

    >>62

    てめェ!クソエルフ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:04:16

    >>55

    いきなり頭ゆるゆるのゆーしゃちゃん構文来るとほっこりするなの

    えくぼがつきましたなの

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:19:16

    ローソンからハリボーのパンが発売されるの


  • 67二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:21:25

    え、これは……言い訳のしようがないのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:23:35

    来週はヒス勇者ちゃんなのかゆるゆる勇者ちゃんなのか楽しみなの

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:26:06

    >>63

    7話おまけの魔道具「冥力の魔法陣」にも同じDPが使われていること

    作中で「冥界の門」と「冥力の魔法陣」の役割はどちらも魔族のステータス維持に関わること

    これらから考えてDP(ダークパワー?)=冥力として良いと思うの


     魔族は、冥力の影響下で本来の強さを発揮するのでとても大切なもの。

    と書かれてる通り冥力が無いと魔族はクソザコになるらしいの

    カエルにとっての湿気みたいなもんだと思うの

    加湿器から離れたら乾燥して死んじゃうみたいな感じなの


    冥界の門タルタロスゲートは冥界につながっているから無尽蔵に冥力が供給されるという事らしい

    影響範囲には限界がある様子だから∞なのはあくまで持続性のことなの

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:27:32

    >>66

    ハリボーのパンっていうから

    グミをふんだんに混ぜ込んだ菓子パンかと思ったなの

    想像しただけでパン生地とグミの食感が喧嘩してそうなの

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:37:35

    >>62

    魔族ちゃんが貰おうとしていた島の正体は彼岸島だったなの…?

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:38:43

    >>69

    ありがとうなの。7話のおまけページまで見てなかったから教えてもらって感謝なの

    とりあえず108周読んでくるなの

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:44:04

    >>72

    甘えんじゃねーなの

    その3倍は回って来いなの

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:44:44

    >>71

    針なんてすぐに手足もがれて樽に詰められて血を延々と抜かれちゃうなの

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:49:58

    >>73

    控えめに言って非人道的な拷問なの

    人道に対する罪なの

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:51:37

    >>58

    90°なの

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:52:39
  • 78二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:53:01

    >>34

    もしかしてDQ10ってインフレゲーなの?

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:05:36

    >>66

    マヌルパンってマジであったなの

    病みつきになる悪魔の食べ物らしいなの

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:09:06

    マヌルはフランスだと郷土料理なの
    モンゴルだとネコなの
    韓 国ならにんにくなの
    日本なら針漫画の狂人主人公なの

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:09:11

    ガーリックトーストをさらに濃くした感じだからうまいにきまってるなの

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:09:59

    >>78

    近年のRPGはみんなインフレ気味なの

    ドラクエでさえ数万ダメージが出せるようになってるの

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:15:55

    >>79

    めちゃくちゃ美味しそうなの!!

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:19:32

    このタイミングでマヌルパンは神がかりなの
    もしやローソン内部には針読者がいる可能性があるなの

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:21:44

    マヌルネコもプッシュしていくなの

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:24:33

    https://bbs.animanch.com/board/1186123/?res=12

    外でエルフ見かけて興奮しちゃったなの

    でもカルト認定されてて泣いちゃったなの

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:26:04

    >>86

    君12か…なの

    ニチャァなの

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:26:26

    >>85

    タヌキみてーなネコさんなの

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:27:17

    >>86

    どうしよう

    否定のしようがない…

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:30:04

    >>86

    おめぇもエルフならなの達のレスにもいいね押すなの!!

    なんで押さないなの!!敵なの!!!??なのなの!?

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:30:20

    更新日を楽しみにして更新した瞬間ワイワイ楽しんでるだけなの

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:30:51

    カルトにしては共通で崇めてるものが無いなの
    しいて言うなら針漫画そのものへの愚弄が一番広く共有されている概念なの
    カルト…なの?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:31:12

    傍から見たらカルトに見えるなの?
    なののことはなのからは見えないからわからんなの

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:31:38

    >>91

    じゃあなんで今ここにいるの?なの

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:32:17

    >>94

    ワイワイ楽しみ続けてるなの

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:32:37

    >>90

    普通の人間は自分を犠牲にしてまで誰かの為に動こうとはしないの

    むしろ誰かを犠牲にして自分を満たそうとするの

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:33:31

    >>95

    頭に針がささってるなの!!!!

    日曜日だけに来ればいいはずなの!!

    でもなの達はへいじつの今もこの作品に囚われてるの

    こわいなの

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:34:56
  • 99二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:36:03

    クソコラ漫画としては優秀なの
    オモチャにするのは楽しいなの
    漫画としてはどうしようもねぇなの

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:36:25

    >>86

    URLが自分の書き込みピックになっちゃうミスはよくあるなの

    今回は叱りつけてるエルフだったから命拾いしたな!なの

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:38:12

    一部で人気って間違ってはいないけどちょっと語弊があるの
    「一部で人気」から想定される範囲よりだいぶ狭いの

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:39:20

    一箇所で人気なの
    でもタフカテでの反応もそこまで悪くなかったなの

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:39:41

    >>101

    ジャンプラでの閲覧数とコメントもあるから

    流石に「一部で人気」くらいはなのっていいと思うの

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:41:57

    >>86

    よし…!

    うそはいってないな

    なの

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:42:43

    >>80

    格落ちなの

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:44:44

    >>104

    なんで寄りにもよってアレクサンドラ隊画像なの…?

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:45:47

    今更気付いたの
    アレクサンドラ隊って「アレク」と「サンドラ」の名前を繋げただけなの
    ガン無視されたムサシとちくわは不憫なの

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:46:26

    アレクサンドラ隊(ちくわ以外しぬ)なの

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:48:10

    アレ(ク)
    (ち)ク(わ)
    (ム)サ(シ)
    (サ)ンドラ隊なの

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:48:12

    >>104

    (マヌルにとっては異世界じゃないなのけど読者から見ると)異世界(周りのキャラ達が)奮闘(してるつもりなってる日)記

    なの

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:48:32

    >>109

    配分バッチリなの!!

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:48:45

    >>78

    10年続いてるオンゲーがインフレしてない訳無いなの

    でもステのインフレはようやく1000超える位になった程度なの

    ぶっちゃけ特技の倍率とバフ効果がヤバいくらいインフレしてるなの

    ついでに言うなら特技はダメ上限も高いなの

    だから特技に乗らない効果は実質死に効果なの


    はやぶさの剣を装備してウキウキしながら使ったギガスラッシュのあのガッカリ感は逆にいい思い出なの

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:49:54

    3日に一度くらいしか来ないにわかハーフエルフなの
    何か新情報はあるなの?

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:51:02

    >>113

    コラ画像が増えたなの

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:51:29

    >>113

    特に何もないなの

    マヌルの異常性を分析したり法制度の考察があったくらいなの

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:54:34

    ちくわが上で語られてる通りなら、王国最強の名は伊達じゃなさそうなアレクサンドラ隊だけど

    個々のメンバーの実力が高すぎたせいで、誰かやられてもキレた状態で倒せてたから、アラドメルクの反射にガンガン突撃しちゃって全滅してた可能性があるの
    危機感の欠如というより、ピンチになった経験が無さすぎて対処をミスった末の全滅と考察したの

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:58:34

    どこをどう取りつくってもなのの遺言をガン無視した事実は消えないの

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:03:17
  • 119二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:07:45

    >>118

    理解のある針くんなの

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:07:55

    >>107

    待つなの

    そこにサンドラを最初にアレクが拾い上げたという話の翼を広げることができるなの

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:10:15

    >>118

    左手をどこに回しとんねん

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:10:20

    生き残ったのはちくわとムサシ(蘇生)だけだからちくわ武隊に改名するの
    ちくわぶなの

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:14:41

    >>122

    ムサシはしばらくいないのでちくわ隊(一人)なの

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:15:56

    >>121

    カキタレなの

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:29:03

    vandalize【動詞】
    1 〔公共物・他人の所有物などを故意に〕壊す、破壊する
    2 〔公共物・他人の所有物などに落書き・汚損などの〕いたずらをする

    なんか迷惑行為みたいなニュアンスが強くて英雄の技名に見えなくない?

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:29:56

    >>125

    英雄の技というより恐らく王国に受け継がれる奥義なの

    因みに防御力向きで相手を破壊する技だから技名も効果とあってるなの

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:31:12

    >>123

    あんた一人で隊なのか?なの

    つかちくわ7つの魔法同時使用で回復も使えるとかなのの魔導大元帥のメンツ丸潰れなの

    こんなの魔導先任曹長くらいに改名してすみっこに縮こまりたくなるなの

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:33:26

    真面目な話、針坊はさっさとヤることやって下衆な遊び人方向に進めばよかったのかもしれないと思ったなの。

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:35:50

    >>125

    RPGで割とよくある技なの

    たぶんパンダは語感がカッコイイからとか、そんな理由でパクっただけなの

    英雄らしさとかそんなの考えてなかったと思うなの


    ちなみになのが初めて知ったのはミンサガなの

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:37:07

    >>128

    ゆうしゃちゃんのメンヘラ具合が10倍に跳ね上がりそうなの

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:37:42

    >>127

    ちくわは大明神をもじった大明師なのでちくわの方が上ぽいなの、大明師ってなんなの?

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:38:00

    なんかもうつくづく悪い意味でアニメや漫画で育った人の描いたテンプレみたいな漫画なの

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:39:56

    >>127

    使える魔法のレベルが違うなの 下級呪文を全種類より最上級呪文を一種類使える方が優秀なの

    今適当考えたことだからあまり本気にしないでほしいなの

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:41:39

    >>118

    お幸せになの

    間違っても旅になんか出るんじゃねーなの

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:41:49

    >>131

    明師は学問に明るい先生という意味なの

    仏教用語で人々を教導する人のことでもあるなの

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:41:59

    一応ちくわが反射ダメで気絶程度で済んでるのはサンドラよりも威力は劣るっていう明確な描写だと思うの
    まぁサンドラの耐久力がカスすぎって事かもしれないの

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:43:38

    >>132

    そのくせテンプレに逆張りしてるの

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:44:10

    ちくわは原作だとちくわ大明神だったらしいなの
    多分そのままだとあれかなって思って変えただけで深い意味はないなの

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:45:01

    >>133

    聖光魔法のエフェクト一緒なの…

    エルフはHPが1d6のぺらぺらーズだったと思われるなの

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:45:09

    >>138

    下手に変えたせいでこざかしくてなんかむかつくなの

    いっそ変えなくてもよかったと思うなの

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:46:17

    >>138

    モノホンの神なの?

    さては職業の啓示を与えてたのはお前かなの

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:46:28

    >>118

    「私たち結婚しました」フォトフレームに入れてくれると最高なの

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:47:44

    >>141

    ちくわ大明神

    誰だ今の

    って古のねっとのねたがあるなの

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:48:48

    >>140

    ネットのネタそのまま→舐め腐ってる

    もじる→小賢しい


    「詰み」なの

    モブならまだしも最強部隊唯一の生存者でおふざけするのはシリアスとネタのTPO不適なの

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:49:35

    >>139

    じゃあINT的なステータスが高かったことにしておくなの

    実際、HPが低い分そっち茎は高く設定されてそうなの

    パンダ先生がそこまで考えているかは知らないなの

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:50:24

    結果ありきで見ると茶番だけど、アレクサンドラ隊の活躍回は素直にカッコいいと思ったの
    それだけにちくわ割愛の寒さが残念だったの

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:51:20

    流れに逆針してエルフたちに聞いてみたいなの

    最終回はどうなると予想するなの?
    なのは勇者ちゃんと針坊が差し違えて元凶は滅んだエンドだと予想するなの

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:51:23

    >>144

    シリアスとネタのtpoをシンシンができてた回は全7話中0なの

    あたりまえなの

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:52:08

    >>147

    マヌッ針の目的がふわふわしすぎてるからなんも思いつかないなの

    賢者の石なんて存在しなくてもおかしくないなの

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:52:14

    打ち切りぼくたた以外があるわけないの

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:53:03

    >>125

    ミンサガに同名の技があるから恐らくそこからパクもとい参考にしたと思われるなの

    リマスターは12/1に発売なの

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:53:17

    賢者の石は人間を材料にしてるから使わないと誓ってからのみんながいるから大丈夫エンドなの

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:53:17

    >>147

    ラスボスのオウルタニアを倒してハッピーエンドなの

    周りに蔑まれながらIMMを育てるなんて邪悪な目論みがないとやらないだろうし、死体の出てない死亡キャラが実は生きてるのは常識なの

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:53:36

    >>150

    何と戦うなの?

    針坊にとっての敵が存在しないなの

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:54:39

    倒したと思った魔王が城と融合して世界侵攻してくるところを針坊がとどめさして瓦礫に消えるエンドなの

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:56:14

    >>154

    ゆーしゃちゃんが魔王を倒して人間界を去っておしまいなの

    魔王を倒せる人間は魔王亡き後の脅威なの

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:56:56

    >>154

    IMM差別してくる人間がいるなの

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:57:15

    >>151

    なの!サガフロ2やるなの

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:57:27

    縫い針でタルタルソースを縫って完!なの
    魔族は冥力あふれる冥界におかえりなの
    棲み分けすれば平和なの

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:57:50

    >>156

    主人公はどこに行ったなの?

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:57:57

    >>154

    針坊にとっての敵は人間なの

    忌む眼パワーで人類の敵になるの

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:58:13

    そういえばアニメ化する道産子ギャルのコメント欄を見て針坊がちょっとだけ頭に浮かんだなの

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:58:27

    >>157

    針坊は優しい人()だから自分からは復讐のために手を汚したりしないなの

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:59:03

    読み返したら賢者の石は別に回復アイテムじゃなかったなの
    なんか力を引き出すらしいなんか守ってくれる石らしいなの

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:00:00

    そもそも町の人から聞いただけなの…

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:00:03

    ねぇハイエルフ
    結局針が伝説級たる理由ってなんなの?

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:00:32

    >>166

    ゲームで呪いの武器って無駄に高レアリティだしそれだけだと思うなの

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:00:41

    >>160

    登場するだけでガッカリするような主人公なんて途中退場で問題ないと思うなの


    真面目に考えるなら人知れず勇者ちゃんの魔王討伐に貢献して人知れず死んでるくらいがおいしいの

    死んでるから最終回には登場しないなの

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:02:04

    >>164

    >>165

    すべてが曖昧なの

    IMMだけじゃなく賢者の石までわからないことづくしなの

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:02:07

    >>166

    神が作ったら伝説級なの

    伝説級つまようじとかもあるかも知れないなの

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:02:38

    >>164

    >>165

    薬草買いに行ったら教えてもらっただけなの

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:04:12

    神の作った一点モノってだけで一定の価値はありそうなのに、アキンドさんが簡単に売っちゃうのが謎なの
    嫌いな奴に持たせて弱体化させる呪具としても普通に需要はありそうなの

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:04:12

    >>169

    >>171

    まるでうろんミラージュなの

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:05:14

    「賢者の石(所在、効果含め詳細不明)を探す」は「目標はないけどとりあえず頑張る」を言い換えただけなの

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:06:34

    >>158

    サガスカもやれなの

    あとインサガECも絶賛サービス中なの

    創作にも使えそうなカッコイイ単語がたくさん出ててでマジオススメなの


    今なら全裸でエルフ耳の女キャラがピックアップ中なの(有償)

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:11:23

    >>170

    神様が針仕事するときに誤って玉体を傷つけないための概念的な針みたいなもんかいななの

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:11:37

    >>142

    はいなの。突貫工事なのでクオリティは目をつぶってほしいの

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:12:05

    まぁ多分開示済みの情報は全て真実であって深読みの必要とか無いんだろうけど、その辺の商店のオッチャンが教えてくれた賢者の石なんて普通なら存在そのものが怪しいの

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:12:13

    力を引き出すらしいってところだけ捉えると賢者の石に一番近いアイテムはレベルキャップ解放アイテムのもやっとボールなの

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:12:52

    >>176

    神様なら普通の針ならノーダメになりそうなの

    むしろ固定1ダメージ通るのはデメリットじゃないなの?

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:13:10

    >>177

    素晴らしい仕事なの 賞賛に値するなの

    褒美に針漫画を無料で読む権利を与えてやるなの

    好きなだけ読むがいいなの

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:14:07

    >>178

    多分裏社会一の情報屋だったの、全ての薬屋達で作るネットワークの頂点だったなの。ジョンウィック で言うホームレスのキングなの

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:17:14

    >>182

    どうしてそんなビッグが針坊なんかに情報を流してくれたなの?

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:17:22

    >>170

    どっかの指パッチン大天使が詳細を知ってそうなの

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:18:13

    >>183

    お得意さんだかららしいなの。まあウソか本当かもわからん与太話だからいいや程度の投げっぷりなの

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:19:03

    伝説級武器の説明を見る限りあの世界には本当に神々が存在するらしいの
    たぶんマヌルを育てたオウルタニアさんがゼウスだったみたいな展開が待ってるの

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:19:10

    >>177

    メンヘラに捕まった男みたいな顔してるなの

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:19:34

    >>177

    ハッピーエンドなの 

    100年も世界を掌握できずに足踏みしてるようなクソザコ魔王討伐の旅なんて放り投げるべきなの

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:19:56

    この際本当に「サンドラのドロップアイテムが賢者の石だったんだよ!」にしてもいい気がしてきたなの
    ドーピングされた不自然な魔力だったから反射でワンパンされたと考えれば辻褄が合うの

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:20:00

    たしか氷の魔法使いさんは針欲しがりそうな雰囲気だったからそいつに売れればアキンドさんボロ儲けできたなの

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:20:18

    次スレください!

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:21:25

    >>191

    このスピード感

    癖になるなの

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:21:54

    ビーム兵器無くなってもまあええかで済ませる連邦が居る限り魔族関係はだいたい安泰なの旅立つ必要無いなの

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:22:03

    >>189

    その可能性は考えてなかったなの

    仮にそうでも針坊が手に入れられるとは思えないなの

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:22:19
  • 196二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:22:24

    スレください!

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:23:02

    金の表記が1文字じゃないのゴミなの
    なにがUNなの
    $¥見習えなの

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:23:18

    >>195

    遅いくらいなの!!

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:23:33

    tbc...

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:23:58

    TBC

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています