あの……どちら様ですか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:00:27

    …………お父さん!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:00:59

    悪魔と淫売はまぁ出てきそうだよなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:01:10

    帰れ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:02:43

    まぁたつきやら一護やら居る時点で無理だし最悪浦原セコムが通信でヘルプ呼んでくれるから大丈夫

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:04:40

    また現世に戻らないと……

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:06:29

    織姫は親の顔知らないんじゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:07:08

    >>6

    3歳までは一緒だから覚えてるなら覚えてそうなんよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:09:03

    知らなかった方がヤバくはあるな
    親の方は名前と年齢でわかるわけだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:10:44

    この手のは浦原さんに任せとこう……

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:11:11

    内心親を騙る詐欺師くらいに思ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:12:08

    自分の都合で面倒見なかった奴が今更親を名乗るなよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:12:30

    お義父さんですよ〜

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:14:14

    >>12

    お前は義父を名乗れ。ちゃんと名乗れ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:14:53

    久しぶりだね父さん…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:16:52

    >>14

    挟みまくって精神崩壊させたれ。実験台にしろ。完現術師の親というサンプルをマユリ様に提供してやれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:17:03

    >>12

    時期にもよるが「うちの義娘の血縁は孫と亡くなったお兄さんだけだ」くらいは言っていただきたい。

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:26:02

    >>14

    この親父関係は挟みまくって、関係なかった事にして大丈夫よ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:29:13

    >>14

    こんなにも月島さんが頼もしく見えたのは史上初ってくらい

    素直に頼もしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:33:54

    >>4

    というか織姫自身初期の時点で護廷十三隊の下位死神をまとめて倒せるくらいに近接戦出来て今はその時よりもずっと強くなってるから多分人間相手なら万に一つも起こらなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:02:53

    >>14

    銀城優先なだけで織姫は妹のような子だからね

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:04:12

    邪悪には邪悪をぶつけるんだ!
    いけーっ月島ーっ絶望の味を教えてやれーっ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:38:43

    だが待って欲しい。明らかに何も知らなそうとは言え、絶望的な戦力差の相手に向かって行くのは評価されるべきではないだろうか。
    ノミの勇気?アッハイそうっすね

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:40:33

    >>20

    縁切りした過去を挟むくらいはしてくれそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:42:09

    一心お義父さんネタ路線ならともかく、親戚との繋がりは切れてないだろうし、織姫へのガードは確りしてるはず。じゃないと中学~高校の時点できてもおかしくないし(白目)。

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:30:48

    >>24

    結婚のタイミングなら良い感じに絆されてくれると思ったんじゃないのか

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:33:44

    結婚したってそういう連絡送られることあるのかな
    遠目の親戚の叔母でも送ることなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:35:35

    卒業までの学費と生活費を払い続けてくれた叔母さんが成人を機に法的に赤の他人になれるよう手続きしろと促しそう
    もしかしたら結婚報告の際に黒崎家に両親の危険性とか教えてくれるかもだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:38:43

    代行編でルキアが使ってた記憶置換機みたいなのもあるし織姫は素人くらい簡単にのせるくらいには強いからなんとかなるやろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:49:41

    ※忘れがちですが、織姫は空手3段クラスの実力があると、たつきが言っていました。その上、完現術もあります

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:01:09

    ただ強いのと、それを誰にでも発揮できるかはまた別のことだからな
    特に赤ん坊の頃のトラウマなんてヤバいとも聞く
    三天結盾でも使えば恐れるに足りない普通のゲス親父で、こんなのより強くて怖い奴にいくらでも立ち向かってきたのに、父に拳を振り上げられたら身がすくんで、ヘアピンに触れることも声発せなくもなるなんてこともありそう

    そこに理解と膂力と護る意志のあるカレピッピ登場ってわけよ \イィフュワナビーサムァクシャーン~/

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:03:17

    >>26

    現実でもそういう毒親が血の繋がりとか持ち出して近寄ろうとするのはあるからな。

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:28:18

    >>14

    千年血戦篇でも「織姫」呼びで妙に馴れ馴れしかったから挟んだ通りに兄貴ムーブしてた記憶が抜けてない可能性高いんだよな月島さん…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:35:33

    >>14

    クソ親VS兄貴気取りのスレンダーマンとかホラー映画かよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:36:59

    よし一護、恋次と一角と更木と檜佐木あたりを呼んでくるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:41:31

    >>32

    白哉とこの先会うことがあったら白哉坊の時代とか何故か知ってたりするんだろうな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:15:00

    >>34

    そのテの輩にしか見えない連中ばかり連れてくんなもっとやれ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:17:40

    何故かたまたま一護を訪ねてきた剣八と遭遇し、逃げた先で結婚の知らせを聞いて訪ねてきた白夜と遭遇し、担ぎ込まれた先は石田の病院だったらまぁ十分かな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:14:06

    浦えもんがなんとかしてくれるはずだ
    あの人はロクデナシだけど有能なので
    危害の可能性があろうもんなら死神と超人がバックにいるし

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:39:37

    施設に入れた息子を迎えに来る親はまずいないが、
    娘だと中学くらいの頃に迎えに来ることは割とあるそうな
    親が体力の衰えを実感してくる頃で
    老後の面倒を見させるとか
    年齢やや誤魔化して風○で稼がせるとか

    腕力的に勝てなくなる息子じゃこうはいかんらしい

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:40:53

    >>34、グリムジョーとチャドも連れて行け

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:41:00

    すまんのやが、織姫の父親ってクソなんか?記憶残ってないから誰か教えて

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:58:54

    >>41、子供が泣いたら大人しくなるまで殴る蹴るというのが直接的に語られ

    なので15歳歳上の兄(井上 昊)が高校卒業すると共に当時3歳の織姫を連れて家を出た程度だよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:01:52

    >>41

    昊兄さんの経験によれば

    悪魔と例えられてるからDVが日常だったっぽい

    母親は淫売ってことだから男連れ込みが相当あったのかな

    喧嘩もしょっちゅうで2人から隠れながら15歳下の織姫を世話してた

    このままだと織姫も危ないと思って兄さんが18になってすぐ家出した

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:08:46

    確か成績維持しないと親戚から援助切られちゃうんだっけ?
    でも、織姫の両親にチクったりしてないって事はきちんと愛故にだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:12:26

    マジで昊兄さんが聖人すぎる
    そんな人が虚化するとか無情すぎない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:14:42

    >>45

    しかも直前まで勘違いして妹を手に掛ける寸前まで行ったから余計に罪悪感凄そうだよねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:15:57

    >>45

    強い執着で現世に留まると虚化する訳だし

    そらここまで年の離れた妹を置いて逝ったら未練も執着も残るわな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:17:06

    織姫を虐めて髪切って、こんなぐう聖兄貴のプレゼントを台無しにした奴がいるらしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:18:39

    >>47

    自分が18の時に家を出て、3歳の頃から面倒見てるならほとんど親みたいなもんだしな

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:29:03

    >>48

    その喧嘩したまま兄貴は事故死、妹はイジメのショックと喧嘩したまま兄死別のショックで地獄のように落ち込む

    そりゃあ死んでも死にきれねえわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:29:40

    アニメでこのエピソード見た時にすっげぇ印象に残ってたから
    最終話で夫婦で幸せそうにしてるの見てじんわりしたわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 02:36:50
  • 53二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 04:55:33

    チャド「え…あの…どうも…
        井上さんとお付き合いをさせて頂いてます
        茶渡と申します。 
        え…あ…俺の織姫に何か用…でしょうか…」

    一護「舎弟の黒崎です」

    石田「同じく舎弟の石田です」

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 05:02:21

    >>29

    強すぎる。初段やろ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 05:24:14

    私は拒絶する

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 05:53:45

    >>44

    切られるというか、成績下がると生活費減らされるんじゃなかったっけ

    それでも織姫が一人暮らしするためのアパートとか借りてるのおばさんだろうし、いい人だとは思うわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:37:18

    >>56

    まあ一人暮らしな当たり、おばさんたちの傍にいられるor置いておける環境じゃないのと、ダラダラしないようにって引き締めかけてるだけって方が可能性高いだろうね

    実際成績下がったら最初は事情を聴いたりしそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:46:55

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:04:19

    いじめられた時やドーナツ頬張ってた時の感じからして、織姫もやや親関連のトラウマ残ってそうなんだよな
    18の兄が3つの妹抱えて家飛び出て親戚頼って二人暮らしはじめて働いてた時点で相当だけど、それに対して親戚側もずっと生活援助してるあたり本当にろくでもない親なのが伺える

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:20:05

    >>52

    二 段 地 雷 ト ラ ッ プ


    なおお互い悪気はない

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:34:01

    >>53

    (喧嘩ってどうやって売ればいいんだ...あと井上はお前が彼氏役やった方が心強いし喜ぶぞ一護...)

    (佐渡くんが迫力あるからこその配役なのは理解するがそれでいいのか黒崎...)

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:35:37

    >>61

    一護の場合キレて手が出る可能性が……

    いやあまりにもクソ毒親すぎて全員殴りかかりそうになる可能性があるか

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:20:57

    >>61

    (いやァ、あれは先頭に立つと一も二もなく殴ってしまいそうだから、茶渡サンと石田サンで自分を挟んで抑止してほしいっていう配置っスねぇ)

    (現世の人間社会では先に手を出した方が悪になる。一護自身の気の短さがかえって井上の弱みになるようなことは避けたいが引っ込んでいたくもないという、理性と意地との折衷をとった配置といったところじゃろうな)

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:24:31

    >>62

    一護の前に壁があるのと

    一護をチャドの視界に入れとくのと

    どっちが確実に止められるかな……


    別に止めなくていいしどうせなら筋通して織姫の喜びそうな方にしようってのはそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:28:43

    猫ちゃん姿の夜一さんならひっかいても許される

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:35:35

    ああ! 別に飼ってるわけでもないのに勝手に!黒の野良猫が勝手にお父さんの顔面に爪を!何度も!織姫の飼い猫でもないのに!野良猫が!

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:35:45

    >>59

    お兄さんが頭下げてお願いしたんだろうな。

    織姫とお兄さんが反面教師でまともになったから同じような感じでまともなおばさんなんだろう。

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:37:19

    3歳だと織姫たぶん物心ついてないから両親の顔忘れてる。
    つきっきりで世話してたならともかくそれはお兄さんがやってたし。

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:42:58

    まあ>>1みたいな事しなくても死んだら多分護廷十三隊の管轄下だし、井上両親の先行きは大分暗い

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:27:24
  • 71二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:34:34

    >>42

    この両親の元で15年1人だったのに聖人に育った兄貴がやばい

    年齢的に中学終わったら家飛び出そうとしてたら妹が産まれたとかあるんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:35:33

    流魂街で兄を探したりしないのだろうか
    あの時の事は覚えていなくても尸魂界に出入りしている時点でこっちのどこかにいるのかもとは思いそうだし

    まあ兄側は兄側で振り分け場所次第でこっちでも死亡してる可能性も否めないが

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:46:18

    >>69

    そういえば現世でクソみたいなやつが死んだ場合どうなるんだっけ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:26:22

    >>73

    そら地獄だろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:58:25

    >>73

    ホロウになったあとでの罪は死神に倒された時に全部チャラ。

    ただそれ以前の罪が重かったらソウルソサエティじゃなくて地獄行き。

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 01:02:03

    >>52

    織姫が卑しいのは事実で言われても仕方なかったが地雷抜けた先に地雷がもう一個あった

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:13:26

    >>73

    生前の頃から罪を重ねてるような奴は地獄行き

    ただ作中で地獄行きになったのがシバタの時の殺人鬼くらいしかいないからどの程度の罪なら許されるのかは不明

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています