カードゲームの失敗ギミック

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:06:16

    色々言いたいことはあるけどどうしてファクト土地と同じパックで出したんです?(想定より遥かに強すぎた)

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:16:10

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:17:11

    >>2

    今のペンデュラムの仕様なら戻してもよさそうなんだけどな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:22:51

    十二獣のすべて

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:24:04

    ヴィクトリードラゴン

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:24:58

    モダホラの全て

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:44:50

    シンプルにいまいち弱いデュアル

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:46:25

    ギャザなら相棒の方がそれっぽくない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:51:06

    >>8

    こいつらか

    いやぁルールスは強敵でしたね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:51:54

    >>8

    いや…ファイレクシアマナじゃねえかな1番は

    マジで考えたやつバッッッッッッッッカじゃねえの

    このカードゲーム触れたことない人でもわかる鬼カード…ライフ10分の1払うとタダで唱えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:52:15

    遊戯王ならスピリットは……一時期は月読命が流行っていたか

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:58:47

    遊戯王はデュアルは言わずもがな、頑張って運用しようとすると岩戸ロックかカテゴリデッキにしかならないスピリットも入るし
    そもそものマナ的概念なし、同名ターン1概念の登場が遅かった&今でもつけないカードがちょくちょくあるとかもうどうしようもないし
    手札から罠、手札誘発、とりあえず墓地効果、デッキ融合、重ねてエクシーズ、リンクでリンク、後攻0ターン目概念とかも酷いし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:01:39

    ランダムに出せるトークンみたいなもんです。単体スペックは弱いけどいっぱい出せます。
    ↓(数ヶ月後)
    どうせランダムだし強い効果付けちゃお!

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:03:58

    >>11

    ツクヨミにしろ岩戸にしろ、そのカードが強いってだけでスピリットという分類自体が失敗て事に変わりはないと思う

    だって2001年から存在するのに今現在37種類しか存在しないんだぜスピリットモンスター

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:08:31

    スピリットは開発側が適正スペックのカードを作るのが死ぬほど難しいこと以外は問題ないよ🙄

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:29:02

    >>12

    マキュラから続く伝統ですので(手札から罠)

    というかその辺削除したらもはや別ゲーすぎない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:38:56

    >>16

    マキュラさんはその当のルールの破壊者効果のせいで長らく投獄されたじゃないですかー

    別ゲーじゃない?ってのもそもそも昔はそこらへんなんか存在しなかったんだ。そこら辺を積み上げてきたせいで別ゲーにしちゃったんじゃん。逆だよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:42:02

    まあ同名ターン1は昔は存在しなかったものだけどさ
    マナも…ルール整備されて上級は生贄が必要になった頃以降ならエクゾ以外はなくても丁度いいくらいだったんだろうけど…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:01:59

    >>17

    未来オーバーとか何年まえのデッキなんだと。ブレイクスルースキルも大概化石だし

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:06:05

    アーティファクトに固まったのと土地が問題だった親和
    上環境だとそこまで悪さしたわけじゃないストーム
    色マナゼロにできなかったらバランスとれてたφマナと比べても
    相棒は根本的に生まれてくるべきではなかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:09:10

    重ねてエクシーズ
    ガチャレンジ召喚
    烈神速
    同レベルルリグにグロウ
    巨大植物の森

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:12:01

    >>12

    デュアルとスピリットはともかく後半の要素全部カットしたらそれこそつまらんわ

    手札誘発とか墓地効果すら否定するのはもはや現代遊戯王アンチだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:21:15

    >>19

    だからそのデッキから直接素材を叩き落とせる効果が問題視されて投獄のちエラッタされたじゃん。おろ埋ですら制限なのに、融合の都合上二枚以上落とすのは確実なんだし

    昔ですら許されなかったもん、墓地効果も当たり前、素材ゆるゆるも当たり前の現代じゃ尚更ダメでしかないじゃん

    ちなみに遊戯王OCGは99年開始、未来融合は2006年、ブレスルは2012年な。16年前だろうが言うほど初期でもないし未来融合とブレスルを並べるもんでもないし、仮に初期だとしてもOCG発売当初及び原作で想定されていたデュエルとはかけ離れてる事には変わりない上に環境ぶっ壊してんだからやり過ぎ=失敗じゃねえか

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:25:08

    バトスピの強化(チャージ)は失敗ギミックに入る?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:32:16

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:35:27

    >>25

    スレの主旨から離れ過ぎなのは間違っているね

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:36:53

    >>25

    なんというか、「ぼくのかんがえたさいこうのゆうぎおう」でもやっててくれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:38:26

    シャドバの復讐
    ヴァンパイアクラスと言うのは要するに体力半分以下なら強くなるよみたいなコンセプトだったわけだが
    無法すぎるカードが常に顔面を狙ってくるシャドバじゃただ体力半分で戦うのは自殺行為でしかなかった
    そうでなくとも復讐ケアは簡単でライフコントロールがクラスの売りなのに
    むしろライフコントロールされてるおじさんだった悲しい過去

    そんなわけで「このカードを引いたら体力半分でなくとも一生復讐になります!」とか言う
    詐欺業者でもなかなか言わないレベルの旨い話を現実にしたヤケクソ完全ギミック無視カードが生まれたのは有名な話。
    流石にそいつは弱体化されても、今でも「体力半分でなくともこのターンの間は復讐ってことにします」ってカードは定期的に出しているので、
    はじめからギミックとしてかなり無理があったんだと思う。

    ただまあ唯一まともに復讐で戦ってた時期(TOG環境)は
    刺すか刺されるかを地で行っててヒリヒリして面白かった

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:39:41

    6マナのダブルシンボルです
    通してください

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:40:18

    デュエマは『ニンジャストライク』が公式から出すんじゃなかったと明言されてたな
    デュエマのゲーム性で手札誘発を出すのはあまりにも早すぎたし強すぎた

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:45:49

    >>25

    先行制圧と先行ワンキルはだいぶ違うけどな

    くそゲしたりされたりするのが遊戯王の面白さよ

    それが嫌ならラッシュデュエルやれって一番言われてる

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:49:46

    >>3

    ヴァリアンツがでた以上一生もどりません

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:55:22

    >>7

    真紅眼融合デッキではデュアル通常じゃないの忘れてた説で笑った

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:56:30

    >>24

    まあ連鎖はたまにあたらしいのでるけど強化はもうにたようなこうかでも強化って文言はいらないからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:01:30

    デュエマだとボルメテウスのシールド焼却も失敗能力の部類だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:08:38

    >>35

    手札増えないしST以外のシールド関連能力も死ぬからホントひどい

    SAと一緒に持つんじゃねえよボルサファ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:13:29

    >>25

    フリーで手札誘発使われたらブチ切れてそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:18:58

    ここまで言われてないけどクロスギアもじゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:56:47

    >>28

    デッキコンセプトにするのは無理があるってだけで、復讐抜きでデッキに入るカードがサブコンセプトとして持ってる分にはいいギミックだと思う

    アビスドゥームロードとかめっちゃ良いカードだと思うし

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:59:03

    /バスター

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:00:32

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:02:00

    昔のギミックを今基準でコケにするのは趣旨と違くね?

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:04:00

    侵略と革命チェンジ
    3ターンキルとかはゲーム性変わりすぎてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:09:20

    GWのACEとMtGのPW

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:14:11

    >>36

    でっ、でも10マナもするからそれ相応の手間がいるボルよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:14:39

    >>10

    愛用してたから禁止は悲しかった

    今は通りの悪霊を使ってる

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:15:57

    クロスギアはギミックが弱いというより
    単純にカードパワーが合ってないだけだぞ

    装備しないでも効果発動するタイプとかは
    やってること自体は数世代先をいってた

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:16:38

    >>45

    10マナ貯めて使うデッキが一番強かったじゃねーか

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:17:31

    >>10

    色関係無く全てのデッキに入りますねこれ…

    少しだけデメリット付けただけの強欲の壺やん

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:19:29

    >>49

    どっちかというとチキンレースの方が近い気がする

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:26:31

    遊戯王のリンク召喚+EXリンクは
    まごうことなき失敗ギミック

    なんでプレイヤーから危惧されてた通りに失敗したのか……
    おまけに公式がEXリンク推奨するカード刷って
    そっから禁止出すのはもはやギャグ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:29:07

    出来事カード…と思ったけどエルドレインのカードパワーがぶち壊れてただけだったわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:30:46

    デュエマのステルスはあれどうにかならんかったんか……

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:34:26

    儀式酷い酷いと言われるけど正直初期の融合も大概…

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:45:18

    >>29

    フリースペルはマナを増やす事に使われる事が想定外だったんだっけ?

    いくらなんでも想定が甘すぎたな……

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:50:11

    >>51

    正直、リンクを失敗ギミックと言うならそれを作ることになった元凶であるPが最大の過ちだよなって思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:58:54

    実際にある程度使われたと思うけどそれ系の新規が出ないバトスピの強化(チャージ)や、各クランへの普及率の悪さも祟って色々言われたヴァンガードの双闘(レギオン)も失敗ギミックなんだろうなぁと。Vスタンのギフト自体はその時ほぼ離れてたから判断しがたいんだがその辺どうなんだろう当時の有識者と言うかファイターの皆様

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:01:03

    >>51

    で、じゃあリンクモンスター全部無くすって言われると大量のテーマが止めてくれって言うよ?


    素材条件を緩くも厳しくもできる特性からテーマ専用のリンク新規を沢山作れたわけなんだから

    特にチューナー事故を軽減できるシンクロと非シンクロでレベルが不揃いなテーマ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:03:35

    >>53

    元になった土地渡りもくそなんで

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:06:04

    複数人対戦用に作られたがその複数人対戦ではヘイト集めるだけであまり使い勝手は良くない
    そのかわりコイツが使えるタイマン環境では強すぎるという調整ミスってる奴

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:07:45

    >>24

    強化(チャージ)を持ったモンスター一体につき以下の効果が発揮される


    赤 攻撃力〜以下を破壊する効果の上限を上げる

    紫 相手のコアを除去する効果を+1する

    緑 相手をタップする効果で+1タップする

    白 自軍をアンタップする効果で+1する

    黄 相手の攻撃力をマイナスする効果でさらに下げる

    青 デッキ破棄効果で+1枚破棄する

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:09:36

    勇敢と無謀はねぇ〜違うんですよ〜

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:17:31

    昔のデュエマは弱すぎ方面でやらかす事が頻繁にあった

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:19:40

    >>13

    公式直々に「ありゃ失敗だったわ」って指摘されたギミックだ、面構えが違う

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:23:50

    遊戯王のサブカテ?はリバースもユニオンもスピリットもデュアルもトゥーンもどれもまぁ「パッとしない」止まりな感じはある

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:24:22

    >>45

    貴様はスピードアタッカーで召喚酔いせずに殴ってくるであろう

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:31:18

    >>63

    クロスギアとかな

    侍流ジェネレート出たけど、手間と利益がやっと1:1になっただけだし、なんなら同時期のナイト・マジックはそれらが1:2の比率だったから、そりゃみんなナイトデッキ握るわな

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:34:41

    コンタクト融合
    スピリットより悪化してない?

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:40:17

    >>68

    コンタクト融合を踏み台にして剣闘融合出したのは笑えましたねえ

    いや、それができるなら始めからコンタクト融合の方も素材場に残るようにしろよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:44:34

    >>65

    トゥーンは今はもう中堅上位クラスの強さあるから…

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:45:52

    >>65

    リバースは初期の頃のインフラ的効果だから成功の部類よ

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:46:57

    逆に失敗ではないし好きな人は居るけど新規が途絶えてるのはウェーブストライカーとかか

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:48:36

    >>72

    先日大量に来ました….

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:57:32

    >>10

    悪いのはφマナ 1個の呪文作ったやつだから…

    あくまで軽減だけなら悪くもない、と、思う…

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:00:35

    >>58

    ジャンド「新しい専用リンクください」

    実際テーマサポートリンクはもっと雑に配ってほしい


    デュエマだとクロスギアがよく槍玉に上がるけど進化GVも中々だと思う

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:02:02

    >>69

    サベージストライクとPOTEでまともに強化されたけどあの時代はアニメカードはほんと酷かった

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:03:27

    >>74

    四肢切断もかなり使われてたからやっぱφマナのシステムが悪いよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:08:54

    >>77

    出産の殻もあるしφマナは良くないな

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:13:37

    ニンジャストライクというよりハヤブサマル(とハンゾウ)が失敗
    テンサイジャニットくらいの強さだと誰も文句言わないけどハヤブサマルは凶悪すぎた

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:18:33

    >>79

    ハヤブサマルより弱いとされるこいつですら防御札としては規格外だったもんな

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:29

    最近のdmやってないんだけど
    名前が上がってこないということはもしかして
    サイレントスキルって強かったんですか?

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:22:37

    >>81

    文字通り誰も覚えてないだけだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:24:42

    φマナは色無視ギミックでデメリットも薄いデザインなのがダメだったから
    PWファイレクシアンは良い調整していると思う

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:10

    ターボラッシュの親戚みたいに出てきたよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:26:25

    >>81

    ノーチョイスの話も出てないだろ?そういうことだよ

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:27:37

    >>36

    負けに近づく代わりにアドを取れる って言うデュエマの肝であるシールドの仕様を否定するカードよね

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:32:34

    >>81

    数年前に新規が出たっきり……

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:36:58

    ハースの奇数偶数とMTGの相棒よりダメなギミックはなかなか無いと思う

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:37:35

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:38:02

    >>18

    ぶっちゃけそこは原作パクるべきだった

    原作は手札から魔法は1ターンに1枚だけ

    伏せたカードは使えるの次ターンからで1ターンで伏せられる枚数に制限、盤面は合計5


    と、コナミよりゲーム性理解していた縛りが多かった

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:40:40

    後は罠とか意外の除去カードは禁止だから
    はいはい除去でステ高い上級が簡単には倒せないとかも原作は考えられていた

    今見てもマナ必要ないゲームで地割れ、サンボルはアホ
    ラッシュデュエルは流石に洗練されてはいたが

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:42:51

    >>24>>34>>61

    バトスピは強化(チャージ)が弱いほうに失敗で

    連鎖(ラッシュ)は強いほうに失敗?

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:45:02

    やりたいことはわかるけども
    なんでそんな親の仇みたいに重くしたコストで驚きのしょっぱさな効果なんですか……?

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:45:58

    >>38

    こいつもシンプルに弱いのが多いな

    エンフォーサーみたいな出すだけで意味があるやつかバジュラズみたいに見返りがクソ強いかでないと

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:49:43

    デュエマならダイナモも……

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:52:55

    遊戯王のアドバンス、儀式、融合はルール時点で弱過ぎるわ
    後付け超強化でなんとか形になったけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:06:04

    >>96

    結果抜け道が少ないシンクロが割を喰うというね

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:06:05

    >>71

    効果そのものは良いんだけど、リバース自体をギミックとかテーマに組み込んだやつは微妙よねって

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:13:07

    >>90

    余計にモンスターに偏重するようになるだけのクソルールじゃねえか

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:13:16

    >>98

    そうかな?クローラーやティンダングルなんかの、10期産のリバーステーマは案外やれるよ?

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:26:11

    相棒とΦ
    どっちがヤバいかを決めるためにヴィンテージの世界を調査する事にした

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:29:07

    明らかに相棒というかルルース

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:44:14

    スピリットはカードが弱いだけで除去を受けにくいって利点があるし、実際ツクヨミや八咫烏はそこが強みだった
    トゥーンは当時『「〇〇」と名のつくカード』って書き方が発明されてなかったから生まれたカテゴリなだけで今だったら普通にトゥーンってテーマになるだけだと思うユニオンやリバースはキーワード効果にしようとして失敗しただけよ
    デュアルはがんばれ

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:51:19

    マナコストで調整してるカードゲームで気楽に0マナ連打出来るようになるのはやっぱ駄目じゃねぇかな>Φと親和

    相棒は……下環境のルールスさんは残当としか……

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:52:47

    >>91

    君が現代遊戯王が大嫌いなのはよくわかったからおとなしくラッシュデュエルに移行しな

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:55:47

    すごい失敗とは言わないが、サイキックリンクはもっとこう上手くできなかっただろうか

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:58:12

    遊戯王の伏せカードかデュエマのSTをパクりたかったんだろうけどバーストはなぜあんなよくわからんことに

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:58:40

    >>91

    どうぞどうぞラッシュに隔離されていてくださいませ

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:05:26

    「あれ?また俺何かやっちゃいました?」

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:13:01

    ストームは弱い効果ですら爆発的に強くなってしまう点も悪いけど、何回呪文が唱えられたかを覚えたり数えたりするのが面倒で失敗感ある

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:18:29

    環境が高速化しすぎて介護カードだらけになってる遊戯王はある意味全員大失敗なのか
    それとも介護カード刷ってるだけマシなのか

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:18:59

    出てないけど発掘もよろしく無いと思う

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:19:53

    >>110

    ターンの最初から数えてないと後から把握するのが面倒だけど、数えてるとストーム抱えてるのがバレバレになるのは根本的にアレ

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:28:34

    ハースストーンのゲン・バク
    TCGのランダム性を否定する効果は本当にダメだった

    こいつらがやらかした後MTGで相棒が出てきたときはアホなのかと

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:35:01

    相手1体指定のカード使うくらいなら全体対象の効果使うし3体に増えたところで対して強くないというね

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:53:15

    リンク売りたいだけのマスタールール4、主人公テーマなのに連鎖と差が付き過ぎた強化、全員纏めてエラッタされた相棒、入力に対しての出力が大きすぎるGRかな

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:55:52

    >>80

    当時こいつ強そうに見えていざ使ってみると結構癖があって難しかったから妥当なカードパワーだったんだと思うわ

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:58:53

    新マスタールールのことマスタールール4って呼んでる人間に碌な奴はいないよね(超絶偏見)

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:56:28

    あとリンクショックでショップ潰したとかね

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:03:16

    >>114

    奇数偶数や相棒は条件を「満たせば強い」じゃなくて条件を満たせば「ゲーム性そのもので有利が取れる」ところがヤバかったよね

    逆に言えば条件を満たせなかったデッキは条件を満たしたデッキより不利な状態からゲームが始まるからそりゃみんな条件を満たそうとするわなって

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:10:30

    MtGの刹那
    MtGのゲーム性否定してる上に優先権で問題になりやすい

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:10:40

    新マスタールールに関してはPが暴れ過ぎて高速化に歯止めが効かなくなったことも原因だから、リンク売りたかっただけという認識は間違いだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:12:50

    >>113

    カウントしようとしなかろうと動きがあからさますぎてどっちにしろストーム抱えてるのバレバレだから多少はね?


    数えるの面倒なのはまあそう

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:14:16

    >>96

    形になったって言うか形を崩壊させて作り直したと言うか

    あれはもう枠が紫色のなにかだよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:16:36

    >>124

    どうにか合体ギミックを再現したかったのはわかる

    そっから何かタガが外れた

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:17:30

    遊戯王の儀式とかいうクソギミック
    なにがひどいかって言うと弱いくせに既存テーマにくっつけて枠潰すことよ
    炎星もドラグマも台無しになっちまった

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:18:02

    >>126

    原作の時点で儀式モンスターって4体しかいないからな

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:20:46

    デュアルは弱いとか以前に独自性が薄くてかつ面白くないのがどうしようもない
    スピリットはスピリットならではの、ユニオンにはユニオンならではの動きがあるけどデュアルはマジでそれ無いんだよなぁ
    そういう意味では本当に失敗だと思う

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:33:36

    >>128

    デュアルストラクがデュアル要素全部ぶん投げたのがコナミの答えだと思う

    デュエマのダイナモもなんかポジは似てる

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:48:05

    >>126

    儀式といえば、難易度高いからこそ作られた着地後のパワー高めな儀式モンスターが、救済が進むに連れてどんどんと出しやすくなってるところも酷いと思う

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:50:00

    >>129

    デュアルストライクはそこそこデュアルサポート出してる定期

    中途半端ともいう

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:52:37

    >>130

    パーデクとかいうガン

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:53:11

    コイツってかゼロスドラゴン全てだな
    ガチでやるなら全ファイター必須カードが1カートン2.3枚はいかれてる
    しかもその後直ぐ実質スタン落ちする始末

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:05:16

    >>92

    連鎖ラッシュは紛れもない成功


    他属性のパワカを出張させるとかではない、バトスピの本格的な属性混色をかなり作りやすくした上

    混色効果の条件が一括りになりわかりやすくなった


    チャージが当初から弱めで現在完全においてかれてるだけ

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:06:51

    >>132

    パーデクとそれ以外の儀式モンスターのパワーが文字通り桁違いな上に、パーデクが専用儀式魔法持ちでレベル6以下で光・天使で儀式系サポート全部吸収できるから強い儀式サポート出したら全部パーデクに吸収されるというね……

    しかも専用儀式までパーデクは強いという

    もうどう強化したらいいのやら

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:41:30

    >>132

    >>135

    12年前のカードがいまだに桁違いな時点でコナミが悪くない????

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:52:54

    >>128

    ユニオンはガチで失敗作だと思ってる

    モンスターを装備魔法扱いにできるってのは良い、でも何で召喚してから?


    進化の繭という装備扱いで出せるカードの前例があったのに何故ユニオンをそうしなかったのか…

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:09:17

    途中から強化する気なくしてましたよね?

    >>13みたいに単体で強いのがたくさん出できたから

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:18:41

    >>136

    古いからと言って弱いわけではないというか古いからこそヤバい系ってのもある

    儀式だとリリーサーなんかがそれ

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:32:24

    >>136

    パーデクはターン1こそないがコストは必要だから、パーデクよりもコストを確保できるイーバやそのイーバに触れるカードに問題がある

    昔は引けるかどうかも分からない量産工場でコストを賄ってたようなカードだよ

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:54:25

    親和ギミック当時はサイド15枚全てそれメタとかざらだったな…

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:02:23

    >>60

    こいつ出てくる直前の競技レガシー環境って明確にカナスレとショーテルの2強だったから

    コンセプト的な違和感と忌避感はともかくゲームバランス的にやや+だった

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:04:22

    >>137

    召喚してからは単純にそういうカードデザインってだけで強さ弱さの話じゃないと思う、ユニオンのキモ部分の装備時効果はどこから装備されたか無関係に適用されるわけだし

    装備しなくても装備時効果使えるとかやり始めたらデュアルと同格よ

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:08:50

    地味にMtGのエネルギー
    対戦相手が実質干渉できない領域にリソース貯めるギミックは壊れか産廃にしかならない

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:28:31

    >>144

    地味にというかアレは明確に失敗と言われた記憶

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:34:07

    お前もうちょっと段階踏めよ・・・
    構築済みデッキ相手に1ヶ月前までのカードが全部紙束になってんじゃねぇか・・・

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:44:31

    >>141

    むしろメインからメタカードガン積みしないと間に合わなかった(当時コントロールを組もうとしてた勢)

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:56:45

    >>139

    数年前だけど、古いカード故にターン1が付いていなかった射出系バーンカードが次々と禁止にブチ込まれたことともあったしね

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:58:35

    mtgはルール自体にメスが入った相棒だろうな

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:00:48

    >>141

    >>147

    ガンメタされた結果実は大きなトーナメントで大して結果残せなかったという事実


    他方ライトユーザーをガン萎えさせてコンテンツを衰退させた

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:42:19

    >>144

    コラムか何かで「単一ブロックのシステムで一線級のデッキになるようパワーカード詰めたらやりすぎた」的なことを見た気がする

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:56:31

    >>124

    ただ最近のティアラメンツは、素材の時のアド取りと融合内蔵の極地であって

    超電竜とかよりは昔の系譜の強化路線何だよなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:58:18

    >>150

    ストラク二つにちょっと足しただけの親和に高価な対策ガン積みのデッキなら優位を取れますとかいう地獄

    必然的にライト環境は親和しか居なくなって飽きる

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:03:47

    >>151

    エネルギーは他のメカニズムと全く相互作用しないから、エネルギー統一デッキか全く使わないかの二択になってしまうため、

    実用レベルの強さにしようと調整すると結果として他の戦略を追い出してしまう形になりがちなメカニズムだったってストーム値のコラムで言ってたね

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:33:20

    GRは確か入力も多いのにそっから発生する出力が多すぎてまともに調整出来なかったとかいう話だっけ?

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:30:55

    >>137

    実はそいつも登場してから10年近くは召喚権使って装備させる特殊な扱いだった。ちなみにモンスターを召喚した扱いにはならないので、激流葬とかは使えない

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:38:33

    >>155

    本来GRクリーチャーが無個性なバニラの雑魚想定で開発されてたのに、途中から個性を持たせようとパワーをあげたのも悪いね

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:47:01

    リバースとスピリットは少なくとも発売当時なら十分成功ギミックだったと言っていいんじゃないかな
    昔のギミックが時代が下るにつれて使いにくくなるのはスタン落ちが無いゲームなら必然のものだし
    デュアルは…うん…

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:49:07

    KONAMIは面白くて汎用性高いギミック考えてもテーマでやった方が調整しやすいから
    ユニオンやらデュアルみたいな位置のギミックにはしなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています