アトリエシリーズ8作プレイしたので感想を書いていく(アトリエシリーズセール記念)

  • 1アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:52:11

    アトリエシリーズを8作プレイしたのでアトリエシリーズの布教も兼ねて感想を書いていこうと思う。

    プレイしたのは
    ・秘密シリーズ2作(ライザのアトリエ1、2)
    ・不思議シリーズ3作(ソフィーのアトリエ、フィリスのアトリエ、リディ&スールのアトリエ)
    ・黄昏シリーズ3作(アーシャのアトリエ、エスカ&ロジーのアトリエ、シャリーのアトリエ)
    の計8作。

    基本的にライザくらいしか知らない人に興味を持ってもらいたいので大きなネタバレはせずに感想を書いていこうと思う。
    質問等あったら随時受けるよ。

    プレイ期間は今年2月~11月で、プレイ順が秘密シリーズ→不思議シリーズ→黄昏シリーズの順だったので感想もこの順で書いていく予定。
    一応ゲームの発売順は黄昏シリーズ→不思議シリーズ→秘密シリーズだけどまぁあんまり気にしないでほしい。

  • 2アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:52:34

    注意点
    自分はとりあえず「PS版のトロフィーコンプリート」までを目標にやったので、いわゆるDLCボスなどのやりこみ要素なんかは基本的にはやらずにトロコン時点でクリアとして次に行ってます。ただED回収や錬金回りの要素をほぼ全て回収しないとトロコンには行けないので、やりこみ以外で取り逃しはほぼないと思う。
    プレイ中は基本的にラスボスを倒す、ED条件を満たすなどのほぼクリアって状況になるまでは攻略サイトは見ずにやってるので、基本攻略サイトを見ない前提での感想です。
    あくまで感想なので、プレイ中に思ったゲームの良かった点、悪かった点については正直に書いていきます。ただしどれも面白いところはあったと思うし、自信をもって勧めてるので良かったらやってみて欲しいな。今セールやってるゲームもあるので。

    なおソフィー2についてはやってないですけど、これ書き終わった段階でセールやってたんで買ってます。そのうちやる予定。

  • 3アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:53:03

    アトリエシリーズ全体についての感想

    基本的にはマップで素材を採取して、錬金術で調合を行い、クエストをこなしたり強化をしたり・・・という流れのゲーム。
    ただし、自分がプレイした8作全てで戦闘システム、調合システムが違うという結構凄いことをやっている。
    それによってゲーム性も各ゲーム毎に相当違うので、アトリエシリーズを続けてやっていても毎回違うゲームとして楽しめた。

    シナリオもゲームによって相当方向性が違うので、所謂同じような話、というものは無かったのは結構凄いと思った。可愛い女の子が錬金術の力を借りて頑張る、って題材でここまで色んな風に話広げられるんだなぁという感想。

    また割と挑戦的なシステムを入れては次は改善していっている、というのを感じられた。
    黄昏シリーズ→不思議シリーズ→秘密シリーズと作品を経るにつれてゲーム的な面白さ、調合のとっつきやすさはどんどん改善されていっており、結構意欲的なシリーズ群だと思う。


    あと推しはフィリスとエスカです。こいつ等面白い女すぎる。

  • 4アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:53:38

    秘密シリーズ

    ひと夏の冒険の中で成長していく若者達の物語。

    どちらもライザのアトリエというタイトルだが、アトリエ公式では秘密シリーズという名前になっているので今回は2作を合わせて秘密シリーズと呼称する。
    ライターが違うためかシナリオの雰囲気などは大きく違うが、基本的には街や国を巻き込むような大ごとにはならない、彼女らだけの秘密の冒険という点は共通している。(大ごとでないとは言っていない)

    来年2月に完結編のライザのアトリエ3が出るらしい。追うなら今からだぞ!

  • 5アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:54:08

    ライザのアトリエ 秘密の隠れ家と常闇の女王
    ゲーム性:良 シナリオ:良

    秘密シリーズ1作目。なんてことない日常の意味を知る若者たちの物語

    ライザのアトリエ感想(1/9)

  • 6アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:54:34

    名作。最初にプレイしたアトリエがこれで良かったと思う。個人的に面白かったアトリエシリーズ8作中第2位。
    どんでん返しが続くシナリオ、村社会に不満を抱えながらも燻っていたキャラ達の成長、非常に初心者向けでとっつきやすいシステムなど、初めてアトリエシリーズに触るなら非常にお薦めのゲームだった。特にシナリオの面白さは8作の中でもトップクラス。

    ライザのアトリエ感想(2/9)

  • 7アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:55:00

    なおこれ以降色々なアトリエをやって分かったことだが、ライザのアトリエは他のシリーズとシナリオの特色が結構違う。
    他のアトリエ作品は個性の強いキャラ達によってシナリオが動いているが、ライザのアトリエのメインキャラは個性がそこまで強いということは無く、キャラの成長と人間関係の変化によってシナリオが動いている比重が高い。どちらがより良いということは無いが、他のアトリエシリーズと比べるとこの点が本作の特に大きな特徴だと思った。

    ライザのアトリエ感想(3/9)

  • 8アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:55:22

    シナリオについて
    あらすじとしては、退屈な村社会の日々に嫌気が差した悪ガキ3人が、突発的な冒険を始めたことをきっかけに新たな友人や師匠、そして錬金術と出会い、成長していく物語である。

    心理描写やそれぞれの人間の考え方の描写が特に緻密だったゲームで、「村の人間達に認められる。」といったよくある目標すら、他のアトリエシリーズだと錬金術で問題を解決して認められる・・・といったところがライザのアトリエでは逆に錬金術に不信を持たれて苦労する、という展開になるなど一筋縄ではいかなくなっている。これだから村社会はさぁ・・・。

    ライザのアトリエ感想(4/9)

  • 9アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:55:48

    メインキャラクターの4人もそれぞれ日常で不満や悩みを抱えており、そんな彼らが鬱屈する日常を変えるために秘密の隠れ家を作り彼らだけの秘密の冒険を始め、やがてそれぞれが覚悟を決めて彼らだけの秘密の戦いに挑む、といった描写が非常に丁寧に描かれていた。
    シナリオも単純ではなく、何度も起きるどんでん返しに驚嘆することになる。

    キャラの描写、シナリオの面白さ、全て非常にレベルが高く、ライザの容姿が流行ってるから~って緩い気持ちで始めた自分をだいぶ熱中させました。

    ライザのアトリエ感想(5/9)

  • 10アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:56:11

    主人公のライザは、容姿面が注目されて人気キャラとなっているが、内面についてはアトリエシリーズの主人公の中ではかなり一般人寄りの人間であったと思う。
    「なんてことない私」という発言は別にネタでもなく、ゲーム開始時までは退屈な村社会に不満を抱えていた一人の少女に過ぎなかった。
    ただし、主人公らしくないかというとそんなことは全くなく、序盤から幼馴染達を引っ張る行動力、錬金術を覚えてからは様々な問題に直面して悩みながらも進んでいく決断力、そして最後は戦いに身を投じる覚悟を決める意思、と丁寧に成長描写がなされていた主人公だった。

    他のアトリエの主人公が個性の強さが特徴のキャラが多いのに対し(特に不思議シリーズの奴ら)、ライザは個人としての個性はそこまで強くないものの、丁寧な成長描写で主人公として成り立っているキャラだと思った。

    ライザのアトリエ感想(6/9)

  • 11アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:56:37

    ゲーム性について
    アトリエシリーズの基本的な進め方である、「メインシナリオを進めて敵が強くて詰まったら、調合を行って強化を行い突破する。」という基本を忠実に守っているゲーム。
    調合ばかりしていると新しい素材が手に入らないため強い武器やアイテムが作れないが、新しいマップに行くとどんどん敵が強くなっていくので、調合をさぼって進めると大変なことになるため、シナリオを進めることと調合をやること、どちらもやる必要がある。
    ただ、新しいマップに行った時のワクワク感と欲しかった素材が見つかった時のテンションの上がり方はプレイ中ヤバかったので、シナリオも含めて「ゲームを進めることが楽しい!」となっていた。
    (この辺は他のアトリエシリーズでも基本の流れではあるのだが、後から考えてもライザのアトリエは難易度と出来る調合のバランスは良かったと思う)

    ライザのアトリエ感想(7/9)

  • 12アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:57:13

    調合もアトリエ初心者の自分でもわかりやすかった。
    まぁ攻撃アイテムの特性は攻撃アイテムでしか効果を発揮しない、というような特性周りのルールの分かりづらさが個人的にはあったが、それでも色々頑張って新しい武器やアイテムを作れば一気に攻略が楽になるというのが実感出来たため、色々試しながら楽しめたと思う。
    なおクリア後はどんどん調合で出来ることが増えていき、最終的に調合でゲーム性がだいぶヤバいところまで行けるのが面白かった。

    ライザのアトリエ感想(8/9)

  • 13アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 16:57:34

    まとめ
    丁寧なシナリオと遊びやすいゲーム性で間口の広いゲーム。
    またキャラデザにより話題になったゲームであるが、実際のところゲーム自体のクオリティは相当高いので、ライザの絵は知ってるけどアトリエやったことがないって人はぜひやってもらいたいと思う。
    もうすぐ3も出るからやるなら今だぞ!

    ライザのアトリエ感想(9/9)

  • 14アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:00:55

    ライザのアトリエ2 秘密の妖精と
    ゲーム性:良 シナリオ:平坦

    秘密シリーズ2作目。迷いながらも成長する若者たちの物語

    ライザのアトリエ2感想(1/8)

  • 15アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:01:24

    前作が小さな島の冒険ならば今回は王国回りの遺跡巡りの冒険。
    遺跡もバリエーションが豊富で、普通に石っぽい遺跡かと思えば海中だったり樹海だったりヤバい場所だったりとバリエーションがかなり豊か。
    そんな遺跡を調査するゲームで成長したライザ達のデザインもあり大学生の研究サークルみたいなノリでプレイしていた。

    前作の緻密なシナリオと比べるとひたすらに遺跡調査をやっていくゲームなので、「ゲームが進むにつれて状況が二転三転する」といったどんでん返し的なものはないやや平坦なシナリオになってしまったが、神秘的なステージや自由度の高いシステムなどでゲーム的な面白さは十分あったと思う。

    ライザのアトリエ2感想(2/8)

  • 16アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:02:13

    シナリオについて
    前作のクーケン島から王都にやってきたライザが、過去の錬金術の手がかりを求めて周囲の遺跡を調べる話。

    前作のプレアブルキャラは全員登場するのだが、一部キャラは村社会を出て華々しくデビュー!・・・に失敗してしまっており、そんな彼らがまたひと夏の冒険の中で己を取り戻していくのも話の軸の一つになっている。一方ライザは島で真っ当に大人に育ったので母性に目覚めた。妖精のママになっちゃったね・・・。

    ライザのアトリエ2感想(3/8)

  • 17アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:02:50

    正直にいうと前作のシナリオが面白かったのもあり、個人的にはシナリオの評価はそこまで高くない。
    ただ今回のようなシナリオになったのは、キャラクター成長と関係性の変化が重要だった前作の続編として作ろうとした際に、どうしても成長しきったキャラ達で話に凹凸をつけるのが難しかったため、一部キャラは成長出来なかったキャラになってしまったのかな、とちょっと思った。
    他のアトリエはキャラの個性だけである程度話を組み立てられるくらいキャラのパワーが強い作品が多かったが、ライザのメインキャラたちはその辺でのキャラ立てはしていないため、従来のように話を作ろうとすると難しくて前作のようなキャラの成長を盛り込んだシナリオにしようとした結果がライザ2なのかなと思った。

    逆に前作から色々拗らせてたせいで、その辺が嵌りまくったボオスの描写は凄く良かった。3ではプレアブル化してほんと良かったね・・・。

    ライザのアトリエ2感想(4/8)

  • 18アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:03:17

    ゲーム性
    新たなシステムとして、遺跡調査というシステムがある。これは、過去の遺跡の遺物を調べて過去に何があったのかを紐解くシステムで、パズルを埋めるように過去の出来事を解き明かしていく。ある程度解き明かすとボーナスが獲得でき、レシピを閃けるようになったり便利なスキルが使えるようになる。

    ・・・なのだが、明らかになった過去はほぼメインシナリオには関わらない。不死の魔女の復讐の物語とかいろいろ気になるワードがあったにも関わらず本当に何も関わらない。あくまで裏の裏設定資料集のメモ書きを集めているような感じで、面白そうな要素がいっぱいあったにも関わらずメインシナリオに関わってこないのはちょっと残念だった。

    ライザのアトリエ2感想(5/8)

  • 19アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:03:34

    錬金回りは前作からさらに色々悪さが出来るようなシステムが増えたが、特にエッセンスというシステムがヤバかった。
    大雑把に言うと錬金術で使用するアイテムの効能をどれでも一つ引き上げることが出来る、というもので、うまく悪用するとリソース周り、成果物の品質や性能、調合システムそのものが完全にぶっ壊れる。ゲームを壊すことに快感を感じるタイプの人間なので、正直加速度的にヤバくなっていくライザの調合は色々笑えて面白かった。1から100も1000も生む錬金術って怖いね!

    ライザのアトリエ2感想(6/8)

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:03:42

    3は1のライターが戻ってくるから期待しておこう

  • 21アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:03:57

    まとめ
    ゲームとしては間違いなく面白い。調合がマジでとんでもないことになるせいで調合で遊んでたら気づいたら何時間も吹っ飛んでたとか何度もあったので、調合で出来ることのヤバさと面白さはトップクラスだと思う。
    ステージも美術的に凄かったりギミックも演出含めて凝ってたりと力の入れようを感じた。
    前作から成長しきれなかったキャラの描写やメインの妖精についてはちょっと思うところがあったが、その辺りを除けばゲーム面が面白いので普通に楽しめる作品だと思う。

    ライザのアトリエ2感想(7/8)

  • 22アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:04:18

    余談だが、当初自分はライザ1のシナリオと比べて・・・と思っていたのだが、同じくライザ1,2をプレイした自分の父は逆にライザ2をとても褒めていた。
    結構人によって評価が変わるんだな・・・と当初は思っていたが、黄昏シリーズまでの8作のアトリエをプレイしてから改めてライザ2を見てみると、別にそこまで悪いわけじゃなかったな・・・と思い直した。むしろ既存のアトリエ作品のシナリオの方向性としては1が色々異端すぎたのかもしれない。
    (父はアトリエ初作品であるマリーをプレイしたことがあるらしいので、昔からすると凄い遊びやすくなってるな!って褒めてた。)

    ライザのアトリエ2感想(8/8)

  • 23アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:05:03

    >>20

    正直期待してる。特にボオスプレアブル確定は嬉しいしどんな話になるのか期待。

  • 24アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:05:44

    ちょっと休憩してから不思議シリーズの感想貼ってこうと思う。
    なんか質問とかあったら答えてくよ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:05:48

    濃い紹介いいね、アトリエシリーズ確か今セールもやってたし布教によさげなタイミング

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:07:21

    多分俺とは順位結構違うと思うけどアトリエシリーズのこと分かってんじゃん……

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:09:49

    ソフィー2は個人的にはアトリエ最高傑作なのでは…ってくらいなのでスレ主はマジで是非遊んでほしい
    もちろんプレイヤーによると思うので嵌まるかはわからんが
    自分もライザ2のシナリオはそんなに悪いとは思わなかったな(ただし1を期待すると、というのはある)

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:10:15

    アトリエシリーズ良いよね…プレイしてて心が温かくなれる
    金と時間に余裕があったらアーランドにも手を出してみてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:12:44

    プレイできる環境さえあればマナケミアをオススメしたい

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:12:56

    その中ならゲームとして一番良いのはシャリーかリディー&スールかなぁ

    でもその8作の中ならどれも安定した良さはあるから好みによるけど

  • 31アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:13:42

    >>25

    サンクス。1年で8作も同じシリーズプレイするとか初めての経験だったから、せっかくやりこんだんだし布教したいって思って頑張って文章書いたから、そういう感想は嬉しい。


    >>26

    多分相当人によって好きなシリーズは分かれそうな気はする。自分はフィリスとエスロジがかなり好きだったんだけどここでも意見分かれてるの見たし。


    >>27

    既に購入済だ。正月はちょっと忙しいけど余裕出来たら遊ぶ予定。


    >>28

    アーシャがやや古さを感じて辛かったのもあって、古いシリーズやるのはちょっと悩んでる。ただ割と評価は良さそうなのみるしソフィー2やったあとにやるのはありかなとも思ってる。

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:13:51

    アーシャはDXじゃなくてPS3なの?

  • 33アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:14:50

    不思議シリーズ

    不思議が溢れ美しい世界で未来へ道を繋ぐ錬金術師達の物語

    滅茶苦茶面白かった。
    美しい世界と温かいシナリオでプレイしていて笑顔になれるシリーズだった。

  • 34アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:15:11

    3作全体のテーマとしては、『錬金術は未来へ繋ぐもの、伝えていくもの』ということがあると思う。
    そのため、師弟関係が特に重要なシリーズとなっている。
    全ての主人公に錬金術の師と呼べる存在がおり、その関係性や学んだことが成長へと繋がっている。
    そして作品を経るごとに前作、前々作主人公が現行の主人公に道を示す、という構成になっており、『シリーズ作品である』という強みが前面に出ているシリーズでもあった。
    前の主人公が出張ると今の主人公が影が薄くなるのではという危惧が発生するが、後の作品になるにつれて主人公のキャラが濃くなっていくので問題はない。

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:15:21

    フィリスはDXじゃない旧版の、それもVita版だとまともに遊べないレベルで酷くて勿体なかった
    フィリス自体はクッソかわいい

  • 36アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:15:28

    なお余談だがシリーズの中では特に百合要素が強い。別に主人公達がそっちの気があるという訳ではないのだが、「こいつら将来結婚出来るのかな・・・」と心配になるキャラは多かった。

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:17:02

    ソフィー2は良かったけど双子ぐらいの毒舌吐くキャラや周りを振り回すキャラが欲しかった、みんな優しすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:17:07

    リディー&スールはそれぞれ相性の良い男がPTにいるけどね
    結ばれるかはともかく

  • 39アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:18:49

    >>29

    アーランドまではちょっと調べたけど更に前があるのか。今度調べてみよう。


    >>30

    自分もリディ&スールは好き。シャリーについてはメインシナリオについて2週間くらい延々と悩むくらい色々考えさせられたけど、ウィルベルがやっとメインシナリオに関わってきたのは正直嬉しかった。


    >>32

    実はこれだけPS+のストリーミングでやってる。ただそれ言ったら周りからエスロジとシャリーはDXでやれって言われたんで、あとの奴はDX版やってる。


    >>35

    vitaでもあったのか・・・ps4でしかやってないけど確かに重いかもしれん。

  • 40アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:19:08

    ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術師DX
    ゲーム性:良(ただしやや難易度高め) シナリオ:普通 

    不思議シリーズ1作目。みんなの笑顔のために奮闘する物語。

    ソフィーのアトリエ感想(1/8)

  • 41アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:19:36

    プレイした8作の中では最も手堅い作品という感想だった。
    ゲームの進め方やシステムは特にシンプルで、調合は頭を捻る必要があるものの自由度が高く、シナリオも分かりやすいというある意味一番オーソドックスなアトリエだと思う。
    本作は調合を進めることでシナリオが進むため、調合の為に採取をするという流れが分かりやすく、サブイベも難しいものは無かった。
    ただ、しっかり調合をしながら進めないと途中から雑魚戦が大変になる、ボスも結構歯ごたえがあるなど、システムは複雑なものがない分他のアトリエのように色んなシステムを悪用してゲームを簡単にすることはできないので、調合システムをしっかり理解しつつプレイする必要がある。

    総じてシンプルであるが簡単ではない、じっくりできることをやりながら進める必要があるゲームという感想だった。

    ソフィーのアトリエ感想(2/8)

  • 42アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:19:59

    なお欠点というか通常プレイには支障がないので余談レベルの話だが、DX版の仕様の関係でトロフィーコンプリートのために唯一DLCボスを倒さないといけない作品でもある。
    そいつがぶっちゃけま~じで強いので、トロコン難易度は多分8作中1位である。
    (更に不思議シリーズで唯一2週目など周回要素がないのに、ラスボス撃破前にあることをしないと取れないトロフィーが存在する。自分は普通に取り逃してたからバックアップセーブ使ってゲームやり直す羽目になった・・・)

    ソフィーのアトリエ感想(3/8)

  • 43アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:20:25

    シナリオについて
    亡き祖母の後を継いで錬金術師となったものの、中々上達せず失敗続きだったソフィーという少女が、ある日言葉を話す不思議な本プラフタと出会い、その本から錬金術を学びながら成長していく物語である。
    序盤はツッコミどころ満載な閃き、そして実際にやってみて失敗・・・というパターンが多いのだが、へこたれずに自由な発想から色んな方法に挑戦することでやがてとんでもないことを成し遂げる、というシナリオになっている。
    自由すぎる発想に終わらず、そこから反省して次に繋ぎ、それが成長に繋がるというシナリオが丁寧に描かれていたと思う。

    ソフィーのアトリエ感想(4/8)

  • 44アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:20:49

    またソフィーは序盤から一貫して「錬金術はみんなの笑顔のために」というスタンスである。これはソフィーの祖母が実践していたことであり、祖母への憧れからソフィーもその考えを受け継いで錬金術を使っていく。
    本作の仲間キャラは道に悩んでいたり、道を見失っているキャラが多いのだが、彼らのために錬金術の力も借りつつ奮闘する。
    この考えはやがて他者にも影響を与え始め、それぞれのキャラの成長のきっかけに繋がっている。
    単に錬金術で問題を解決するのではなく、錬金術に対する考え方で問題を解決するというのはとてもいいシナリオだと思った。
    更にこの考え方は、後にソフィーからフィリス、リディとスールにも受け継がれており、錬金術の腕だけでなく考え方も未来に繋いでいくという不思議シリーズ全体のテーマに繋がる内容になっていた。リディ&スールのアトリエまでクリアしたうえでソフィーのアトリエのシナリオを見返すと結構見え方違って面白いなこれ。

    ソフィーのアトリエ感想(5/8)

  • 45アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:21:17

    ゲーム性について
    ソフィーのアトリエを含む不思議シリーズの特徴として、
    1.レシピは錬金術の参考書だけでなく日常の行動による閃きによっても入手できる。
    2.調合はパズル式

    というものがある。

    閃きとは特定の敵を倒す、特定の行動をする、特定のスキルを使うなどした際にレシピを閃くシステムで、不思議シリーズ特有のシステムである。
    基本的にはゲームを進めているだけでレシピが解放されていくシステム、といった感じだが、閃きのヒントが書かれたレシピノートがかなり大雑把な条件しか書いてないことも多いため、結構探すのが大変なものもあった(補助スキルを使う、とだけ書いてあるが実際のところはとあるキャラの特定のスキルを使ったとき限定だったりするなど)
    ただ基本的にはヒントを見て色々試行錯誤すればいずれは閃けるので、絶対無理というのは無かった。

    ソフィーのアトリエ感想(6/8)

  • 46アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:21:41

    パズルとはその名の通り、調合がパズル式になっているものである。
    素材がパズルのピースのようになっており、それを組み合わせることで調合を進めていく。
    更にこのゲームでは錬金釜を調合することで性能を上げることができ、それによってパズルのマス目を広げたりピースを回転させられるようになったりする。
    このパズルシステムな調合がなかなか面白く、入れる素材によってパズルの組み合わせが変わるので調合の度に頭を捻りながら一番良いパズルの組み合わせを探すのが楽しかった。
    錬金システムは全てのアトリエで違うのだが、単純に超強力な素材を用意してそれで一気に強力な素材にする、といった他のシリーズとは違い、素材それぞれの組み合わせを重視しつつ頭を捻って良いものを作る、というこのパズル式の錬金システムは、不思議シリーズの面白さの一つだと思った。

    ソフィーのアトリエ感想(7/8)

  • 47アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:22:36

    まとめ
    とにかく手堅く安定していたゲーム。難易度もやや高いが、攻略に詰まったら錬金、錬金に詰まったら調合という流れで進めるのがしっかりできていたゲームだった。
    爆発力のあるゲームではないが、そぼくで穏やかな雰囲気のゲームであるのでまったりのんびり進めていくのに適したゲームだと思う。
    不思議シリーズの最初の作品というだけでなく、ライザ1と並んでアトリエ初心者の人でもまずおすすめしやすいゲームだと思う。PS4だとリディ&スールのアトリエまで入ったトリロジーセットが時々セールをやってるので見かけたら買ってやってみてほしい。ちょうど今やってるみたいだし。自分はそこから入ったので。

    ソフィーのアトリエ感想(8/8)

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:23:42

    ソフィーの難易度、これプレイスタイルの違いなんかなあ
    PS3版発売当時遊んでてある程度やり方わかってたとはいえ、DX版で遊びなおしたときは難易度DESPAIRでもラスボスまでサクサクですごい簡単だ…ってなったんだが(隠しボスは流石に辛かったが

  • 49アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:26:46

    「そぼく」の「ぼく」の漢字ってNGワードなのか・・・引っかかって焦ったわ。


    >>37

    不思議シリーズは割と優しいよね。黄昏シリーズはかなり捻くれたキャラがメインキャラにいてびっくりした。


    >>38

    どっちも高嶺の男過ぎる・・・色んな意味で。


    >>48

    多分慣れてないのはあったと思うんですけど自分は結構苦労した方ですねソフィーは。多分調合システム理解してたらもう少し楽だったろうなとは思います。

    (ライザ→ライザ2と調合が簡単なゲームからやってたので最初はほんとに苦戦してました)

  • 50アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:27:34

    フィリスのアトリエ 不思議な旅の錬金術師DX 
    ゲーム性評価:超面白いけど悪 シナリオ評価:普通

    不思議シリーズ2作目。自らの道を求めて進み続ける物語。

    フィリスのアトリエ感想(1/11)

  • 51アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:28:19

    尖りすぎてる。
    堅実だった前作と比べるとあまりにも尖りすぎてる。
    先に結論から言うと俺はこのゲーム、アトリエシリーズで面白かった作品8作中第3位なのだが、システムが酷かった作品部門を作るなら第1位である。
    ソフィーのアトリエまではまったりプレイしていたのだが、このフィリスのアトリエにほんとにアトリエシリーズに嵌りすぎて、ここから本気でアトリエシリーズをやることになった。それはそれとしてシステム周りはマジできつかった。でも面白かった。

    タイトルの不思議な旅の錬金術師の通り、フィリスは決まった土地に拠点を持たない旅する錬金術師である。
    オープンワールドに近い(オープンワールドではない)広い世界で、1年という期間の中で自由に旅をしながら公認錬金術師を目指すゲームである。
    オープンワールドに近いゲームなので、うっかり中盤でゲームクリア後に行くようなダンジョンに迷い込んだり、突然雪山に入って凄い勢いで体力が減っていったり、すぐ傍に裏ボスがいるのに気づかず素材集めしてたらうっかりエンカしてしまい貴重な素材をロストしてしまったりするが、旅なので仕方ないのである。いや双色コランダム返せよ光の妖精。

    フィリスのアトリエ感想(2/11)

  • 52アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:29:02

    拠点を持たないので仲間キャラも身内の姉を除けば行きずりの旅仲間、という面が強く、殆どの仲間キャラがメインシナリオに全く関わらない。
    というか攻略上必須で読むことになるシナリオ自体が少なく、恐らくメインシナリオの分量自体はプレイした8作のアトリエの中でぶっちぎりで一番少ないと思う。
    ただし、旅の中で様々な街や人に出会い、そこでの交流の中で成長していく話なので、サブシナリオを含めたシナリオの分量自体はそれなりにある。
    (攻略上必須のシナリオが少ないだけで選択式で見ないといけないイベントやサブイベントはそれなりにあるので)

    フィリスのアトリエ感想(3/11)

  • 53アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:29:22

    シナリオについて

    ゲームについて感想を書く上でオープニングの内容が結構重要なため、簡単にフィリスのアトリエのオープニングの内容についてまとめる。
    主人公のフィリスは生まれてからずっと故郷の岩山の中から一歩も外に出ずに育った。外への憧れは非常に強かったものの、村の唯一の外界への扉は固く閉ざされ、親は頑として外出を許可せず、結果崩れた天井から見える青空と、狩人であるため外出を許されている姉が見聞きしてきた外界の話だけを楽しみとして生きてきた。

    フィリスのアトリエ感想(4/11)

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:29:34

    錬金術師じゃなくて
    錬金術士だ

    そこだけは間違えちゃいけない

  • 55アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:29:45

    ある日、外への憧れと自らの境遇への諦観から恨めし気に村の扉を眺めていると、突然扉が爆発する。
    そこから現れたのは、人はいなさそうだから大丈夫とうっかり扉を爆弾で吹き飛ばした旅する錬金術師ソフィーだった。
    彼女との出会いがフィリスの運命を大きく変えることになる・・・。

    フィリスのアトリエ感想(5/11)

  • 56アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:30:16

    恐らく大半の人が「え?フィリスの境遇ヤバくね?」と思うことになると思うが実際ヤバい。序盤ではフィリスを操作して、ソフィーから錬金術を学びながら故郷の岩山で外出を認められるべく奮闘することになるのだが、「14年間こんなところに閉じ込められてたの・・・?」と思うこと間違いなし。

    だからこそ、許しを得て外に踏み出したフィリスの姿がプレイ中とても眩しかった。広い世界、新たな場所に感動し、雨や雪を喜び、全力で駆け回る姿を温かく見守ってあげられるのだった。
    このゲーム、ゲーム進行中のシナリオは少ない。しかし、新しい場所に足を踏み入れるとフィリスは感動する。そんなフィリスを親のような目線で見守ることは楽しかった。
    旅の目的地は当然あるし、1年という期限も存在する。ただし、それでもこのゲームの目的・・・というかフィリスが本当にやりたかったことは旅そのものなのである。時には進行のための素材が足りなくて来た道を引き返したり、時には突然レベルが20以上跳ね上がる地獄みたいなマップに迷い込むこともあるが、それでもフィリスは旅に憧れてきて生きてきて、旅そのものを愛する旅する錬金術師になったということがプレイ中よく伝わってきた。

    なのでこのゲーム、急ごうと思えば本当にすぐに終わってしまうしクリアだけなら戦闘をほとんどせずにEDを迎えることすら可能である。本当に旅をすること、そしてそれでフィリスが何を掴むのか、というのがこのゲームの目的であるので、本当に異色なゲームだと思う。

    フィリスのアトリエ感想(6/11)

  • 57アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:30:55

    >>54

    マジで?


    ・・・マジだわ文章修正しなきゃ。

  • 58アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:31:39

    そしてソフィーとフィリスの師弟関係も良かった。前作では喋る本のプラフタから錬金術を学んだソフィーが、今度はフィリスという弟子を持って錬金術を教える姿、そしてソフィーから錬金術を学び成長するフィリスの姿は前作からソフィーを見てた身からすると凄く感慨深かった。
    不思議シリーズは錬金術を過去から未来に伝えていく姿が特徴的に描かれており、プラフタからソフィー、そしてフィリスへと受け継がれていくのがプレイ中良いなぁ・・・としみじみと思った。

    フィリスのアトリエ感想(7/11)

  • 59アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:31:57

    ゲーム性について
    体力以外にLPというゲージが存在する。これはマップを歩いたり戦闘や採取をするたびに減少し、0になると行動不能になる。そのため0になる前にその辺の道端の焚火でテントを張って休憩し、LPが回復したらまた進む、というゲームである。
    体力回復については調合をすることによっても回復するため、基本は採取→その辺でテントを張って調合→採取・・・と繰り返しながら進むことになる。
    なおマップにもいろいろあり、砂漠や雪山のような過酷な環境のマップではLPの消費が大きくなってしまう。ただし、地域のサブクエをこなして手に入るマップに合った服を着ればLPの消耗を低減できる。
    ただDX版だと基本は外を歩くときは素材の品質が上がる水着一択になる。正直いっぱい可愛い服あるのにずっと水着なのはなんだかなぁ・・・とはプレイ中思った。

    フィリスのアトリエ感想(8/11)

  • 60アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:32:25

    基本的なゲームの進め方はこんな感じなのだが、問題点が非常に多い。
    ・進行の都合上他のシリーズと比べても特に採取をたくさんするゲームなのに、コンテナの空き容量が非常に少ない(他のアトリエが3000とか5000とかの中なんと初期値1000)。アトリエ内のの調度品を変えることでコンテナの空き容量を増やせるが、せっかくの模様替え要素がコンテナでほぼ埋まる上に全部コンテナにしてもぶっちゃけ容量が足りないレベル。
    ・調合システムに熟練度というシステムがあり、同じアイテムを作るたびに上昇する。熟練度を上げないとまともなアイテムが作れないため、同じアイテムを10個も20個も作る必要がある。
    ・服を変えるのがすごい面倒。外を歩くために服を変え、調合で熟練度を上げるために上がりやすい服に変え、いい品質の調合品をするために服を変え、釣りするために服を変え・・・ととにかく衣装替えをさせられる。衣装替え自体もちょっと手間がかかって面倒なのに、かなりの高頻度で買えないといけないため非常に面倒だった(一応2週目になると全ての衣装の効果がデフォルトで発揮されるようになる)
    ・閃きの難易度が異常に高い。ソフィーや続編のリディ&スールは閃きの条件が明示されているのだが、フィリスはある程度条件をこなさないと閃きの条件すら明かされない。雪山マップに少しだけいる雑魚敵を50体倒さないと閃かないレシピとか通常プレイでは気付くの無理では?

    フィリスのアトリエ感想(9/11)

  • 61アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:32:52

    なおもっといろいろ問題点はあったがあげてくとキリがないんでこの辺にしておく。ほんとに挑戦的すぎて色んな点が追い付いてなかったので。
    ただ問題点は本当に非常に多いのだがそれでも止められないくらい自分にとっては面白いゲームだったことは明記しておく。減点法か加点法かで一番点数が変わるゲームなのは間違いない。

    システム的にも異色な要素は多く
    ・乗り物を錬金してマップを縦横無尽に移動する(空中含む)
    ・100近い素材を一度に要求される調合がある
    など、ほかのアトリエと比べて非常にかっとんだゲームである。

    フィリスのアトリエ感想(10/11)

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:33:00

    フィリスに関しては新しい事をしようという心意気は分かるがフリーズとか多くてアトリエファンでもあ、うんまあってなるところはある

    スチーム版はあんまり落ちないから大丈夫だぞ!(落ちないとは言わない)

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:33:28

    >>48

    初見で遊んだ俺はかなり苦労したし、多分そうじゃないかな?

  • 64アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:33:29

    まとめ
    総じて自分のプレイした8作のアトリエの中でも屈指の異色作であり、結構好みの分かれるゲーム性であるのは間違いない。
    特に錬金よりも旅をすることを重視しすぎたために錬金回りの仕様は結構酷かったと思う。本当に尖りすぎた・・・。
    ただ自分はマジで面白かったし、新しいマップのワクワク感を感じるのは8作中間違いなくトップだった。なお自分以上にフィリスはワクワクしてたが。
    調合やシステム周りは本当にアレだけど、その上でマジで面白いと思った作品だった。

    フィリスのアトリエ感想(11/11)

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:33:40

    三シリーズ完走乙
    推しキャラとかは居る?

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:35:37

    広いマップであれこれするって点に関してはライザ3はフィリスのリベンジ的なところあるんじゃないかなってちょっと思ってる

  • 67アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:37:29

    ちょっと指摘された誤字が割と致命的なんで書いた文章確認してきます・・・。


    >>62

    マジで新しいことに挑戦しようとしたのは凄い感じた。俺は正直めっちゃ好きだけどプレイに支障をきたす不具合とか仕様が多いのは事実なんよな・・・(個人的には衣装とコンテナ)


    >>65

    黄昏はエスカとリンカ(8)

    不思議はフィリス

    秘密はボオス

    かなぁ・・・。

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:46:24

    俺もライザやった後フィリスやったけど
    ライザのつもりでやってめっちゃ困惑したな
    お姉ちゃん好き

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:48:38

    >>31

    古いの苦手ならルルアだけでもやってみてほしいな、あれリディスーとライザの間に出た奴だから比較的新しいし

    昔のキャラは当然出てるけどストーリーがしっかりしてるから前3作知らなくても十分楽しめる

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:50:15

    自分が黄昏から(エスカ&ロジー)だから黄昏シリーズの感想聞きたい

  • 71アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:55:49

    錬金術士を全部錬金術師って書いてたから修正が結構大変・・・錬金術士かぁ、知らなかったとは言え完全にやらかしたな。


    あと個人的に一番感想書くのに悩んだのがシャリーのアトリエなんだけど(プレイ中の自分の感想を言語化するのが難しかった)、今文章見ると書き直したくなってくるな・・・時間見て少し手直しするか・・・。


    >>68

    というか8作中でも一番浮いてると思うフィリスは。一番違うゲームやってる。


    >>69

    過去作やってた方が・・・って思ってたんですけど最新だけやって大丈夫なのですかね?一応見かけて気にはなってたけど。


    >>70

    エスロジは正直めっちゃ好き。ラスボス戦の流れは一番神だと思う。

  • 72アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:56:52

    リディ&スールのアトリエ 不思議な絵画の錬金術士DX
    シナリオ評価:良 ゲーム性評価:良 

    不思議シリーズ完結編。約束のために諦めない物語。

    リディ&スールのアトリエ感想(1/11)

  • 73アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:57:13

    濃すぎるキャラ達と豊富すぎるサブシナリオ、美しい絵画の世界と音楽、非常に自由度の高い戦闘システムと調合システム、優しい世界のシナリオと特に完成度の高い作品。面白かったアトリエ8作中第1位である。
    (ライザ1と迷う部分もあるのだが、綺麗に不思議シリーズを終わらせたという点が個人的に素晴らしかったので1位にした)

    リディ&スールのアトリエ感想(2/11)

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:57:14

    ここまで感想書ける人にはマナケミアとかもやってほしいがいかせん現行機じゃ出来ないから困ったよ
    2Dの分テンポよくしたリディースール方式に近いバトルシステムみたいな感じだし

    毎回アンケートで昔のリマスターやりたいって書きはしてるがね

  • 75アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:57:37

    とりあえず特徴としてはみんなキャラが濃い。開始早々主人公の二人とその父親(CV:子安武人)のキャラの濃さに笑い、次々と現れてくる濃いキャラや過去作からやってきた濃い奴らがカオスすぎる大量のサブシナリオで盛り上げる作品となっている。
    単にキャラのアクが濃い、というだけなら他のアトリエでもそうだが、このゲームはキャラ同士の会話が非常に面白かったのは凄いと思う。キャラが濃いだけでなく、しっかりそれを活かしきっていた。

    リディ&スールのアトリエ感想(3/11)

  • 76アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:57:56

    当然前作前々作からソフィーとフィリスもやってきて全く自重せずにサブイベントでやらかしまくるのだが、主人公のリディとスールも負けないくらいキャラが強いので全く食われていないどころか相乗作用で更に面白いことになっている。
    不思議シリーズも3作続いているので、多くの愉快なキャラが存在するキャラゲーとしての一面もあるのだが、そのあたりの需要は豊富なサブシナリオでばっちり満たしていたと思う。マジで面白いサブシナリオが多かった。

    リディ&スールのアトリエ感想(4/11)

  • 77アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:58:20

    一方、本作の特徴である「絵画の世界」も非常に特徴的なステージになっている。絵画の筆致がそれぞれ違うのか様々な世界があり、おどろおどろしいステージもあれば、孤独であり続けたいような凍った世界、綺麗な花園のステージやBGMも相まって美しい星空のステージもあり、絵画の世界を回るのも非常に楽しかった。
    なお絵画の世界ごとにステージギミックがあり、あまり戦闘に影響ないものもあれば凄まじく事故率が上がるギミックもあった。許せねぇよ星空ステージの金ぴかドラゴン・・・(2敗)

    リディ&スールのアトリエ感想(5/11)

  • 78アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:58:36

    シナリオについて

    とりあえず簡単にオープニングについてまとめる。

    亡き母親との約束で、「自分達のアトリエを国一番のアトリエにする。」という目標があるリディとスールという双子の少女がいた。しかし、本人たちの錬金術は未熟であり、錬金術の師となるべき父親(CV子安)は変な錬金術しか出来ない上にアトリエ運営資金を勝手に画材に突っ込んで地下室で絵を描いてばかりという体たらくだった。

    リディ&スールのアトリエ感想(6/11)

  • 79アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:58:51

    仕事も金も無く欠食児童寸前だった双子は、ある日国からとある制度が公布されたことを知る。
    それは「アトリエランク制度」という、国の錬金術の発展のために、アトリエにランク制度を設けて支援する、という制度だった。
    それを知った双子はすぐにアトリエランク制度に申し込む。
    生活の為、そして何より母親との約束の為、「国一番のアトリエになること」を目指して。

    リディ&スールのアトリエ感想(7/11)

  • 80アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:59:13

    メインシナリオは目標は分かりやすく「国一番のアトリエになること」だが、実際は予想出来ないような事件が次々と起こり、先の読めない展開が続く。
    そんな中で時に悩み心折れそうになりながらも奮闘する双子のシナリオは面白かった。
    前作、前々作の主人公であるソフィーとフィリスも、双子を手助けしつつも基本的には成長を見守る姿勢で接しており、辛いこともありつつも優しく暖かなシナリオになっている。
    まぁメインシナリオにもギャグ調の不思議な絵画があったり、サブイベも個性というかアクの強いキャラたちが好き勝手やっているなど、シリアスな展開はあるものの基本的には明るく前向きなストーリーだった。

    リディ&スールのアトリエ感想(8/11)

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:59:35

    かわいそうに筋肉が足りないからそんな事言うんだね...

  • 82アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 17:59:51

    ゲーム性について
    尖りすぎてた前作から一転し、従来通りの一つの街で依頼やサブクエストをこなしつつメインシナリオをまったり進めていくゲーム性に戻った。時間制限もなくなったため基本的にはまったり進めることが出来る。ただ何度かある大ボス戦が結構歯ごたえがあるので、寄り道しまくってたらヌルゲーになった!みたいなことは無いので存分に寄り道出来る。

    ※ゲームクリア後に知ったが、実は1か所だけ制限時間があるメインクエストがある。
    制限時間自体がゲーム中明示されなかったため気付かなかったが、急いで進めた方が良いという雰囲気はあったため、よほどのことがない限り普通にクリアできるはず。

    ゲーム性はシンプルだが、サブシナリオや依頼などのクエスト、探索や豊富なDLCなどやれることは非常に多いので、いろいろ寄り道をしながら楽しく遊べた。とにかく寄り道が楽しいゲーム。

    リディ&スールのアトリエ感想(9/11)

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:00:07

    >>74

    現行機で出来る一番古いのがトトリだもんな(ロロナはリメイク版)

    マリー辺りはそのうちリメイク来るかと思ったけど中々来ない

  • 84アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:00:26

    さらに戦闘システムが8作の中ではぶっちぎりで一番面白かった。キャラ編成によって戦術が大きく変わるため、編成を考える時間が長くなるし面白いのは他のアトリエではなかった要素である。
    更に8作品中最もプレアブルキャラの錬金術士比率の高い作品で、仲間キャラの多くか自在に錬金アイテムを使えるため、錬金アイテムの価値が高いのも面白い要素だった。
    あえて不満を言うなら合体攻撃が出来る組み合わせが完全に固定されており、よく使う編成に合体攻撃がないのがちょっと残念だったりしたが、合体攻撃の有無よりも編成での相性の良さの方がかなり重要なゲームなのでそれでプレイが難しくなる、というようなことは無かった。

    リディ&スールのアトリエ感想(10/11)

  • 85アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:00:53

    まとめ
    不思議シリーズ完結編として、とても満足して終えることが出来たゲーム。
    会話の面白さ、調合の面白さ、戦闘の面白さ、世界の美しさと色んな面白みもあり、ソフィーやフィリスの成長を見ることが出来たなどシリーズものとしての面白さもあり、プレイ後の満足感は凄かった。

    一応まだソフィー2はプレイしていないためいずれやろうとは思っている。
    ソフィー2は時系列的にはソフィーとフィリスの間らしいが(まぁリディ&スールで綺麗に終わったのでこの後の時系列は作りようがないとは思うけど)かなり評判はいいのでそっちも楽しみ。
    とりあえずセールでアトリエの不思議シリーズのトリロジーセットが売ってたらみんな買おうな。買え。

    リディ&スールのアトリエ感想(11/11)

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:01:46

    リディスーは6人使えて装備の作り甲斐があった

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:03:29

    >>85

    リディとアルトくんのカップリング好きだった、嫉妬するリディが可愛くて

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:03:38

    リディー&スールは今でも最高傑作に挙げる人が多い

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:06:13

    >>83

    余力があれば日本一みたいにPS2過去作リマスターで出せたりしそうな気もするんだけどなあ

    ただ毎作少しずつ違うとはいえ年1でアトリエ出してるから出すタイミングが難しいのかもしれないよなあって

  • 90アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:06:42

    >>74

    調べたらPS2とPSPか・・・流石に持ってないな・・・。


    >>81

    ぴっ!?


    >>83

    マリーは親父がやったことあるとは言ってたけど流石にもうデータ残ってないらしい・・・。


    >>86

    8人のプレアブルキャラすげーって思ってたら黄昏シリーズはプレアブルキャラが二桁超えてて笑った。流石に装備作るのは大変だったけど・・・。


    >>87

    むーってしてるの可愛いよね。


    >>88

    個人的には最高傑作だと思う。ただこうやって感想書くと「とにかく面白い!」ってことしか書けなくなっちゃうけど・・・(まぁ書きすぎるとネタバレになるから難しいけど)

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:07:07

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:07:18

    いいよねリディスーの
    「みんな違ってみんなチート」みたいなキャラ性能

    壊れてるようでちゃんと調節はされてるし、
    全キャラ強さの方向性が違うから動かしてて楽しい

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:08:09

    とりあえず後ろから1ターンで雑魚を殲滅するフィリスちゃん

  • 94アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:08:21

    黄昏シリーズ

    滅びゆく世界で過去と対峙する錬金術師達の物語。
    世界観は、「人類の生存圏は年々減少しており、大地は荒れて水は枯れ果て、人類どころか星が滅びつつある世界」である。
    ・・・これアトリエの世界観です。ヨコオタロウとかフロムゲーじゃないです。

    ただ、滅びゆく世界をどうこうする話ではなく、そんな世界だからこそ起こってしまった悲劇に相対する物語なので、黄昏自体は舞台設定に近い部分もある。錬金術師は英雄や勇者ではなく、アトリエシリーズは世界を救う話ではない(らしい)ので。

  • 95アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:08:43

    テーマ的には「黄昏という事象とそれにまつわる過去の悲劇と対峙し、答えを探す。」だと思う。
    不思議シリーズが過去が背中を押し未来にバトンを繋げる話だとしたら、黄昏シリーズは過去を知り未来に問いかける話である。
    ぶっちゃけプレイヤー視点でも答えを出すのが難しい問題に対して、それぞれの主人公が苦悩しつつ答えを探す、または未来に託すという話である。こう書くと重いがアトリエなので主人公は割とほんわかして・・・しきれてないな。

  • 96アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:09:15

    世界観は非常に尖っているが黄昏シリーズ3作のゲーム性もかなり尖っている。
    どれも明確な長所と短所があるゲームであり、以降の作品と比べても面白いなという要素もあれば実験的な要素のせいでプレイがしんどいな・・・って要素もあった。
    シナリオもアトリエのほんわかではどうしようもない部分がまぁまぁあった。ほんわかハード。
    世界観のハードっぷりに感化されてか登場キャラも他シリーズと比べると厭世的な人間も多い。主要人物に人間嫌いまでいる。
    (ぶっちゃけアトリエで扱うには重すぎる世界観だったなとシャリーのアトリエの後半プレイ中ずっと思っていたものの、最後まで見た結果それでも主人公たちは逞しく生き続けるんだろうなと思った。終末世界でもアトリエは戦える。)

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:10:35

    このオールスター感ほんと好き

  • 98アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:10:58

    アーシャのアトリエ 黄昏の大地の錬金術士
    シナリオ評価:良 ゲーム性評価:悪 
    (諸事情で黄昏シリーズでこれだけDX版ではないですが、調べた感じDX版でもそんな変わらなさそうなんでそのまま感想書いてきます)

    黄昏シリーズ1発目。真実と答えを求める錬金術士の物語。

    アーシャのアトリエ感想(1/9)

  • 99アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:11:38

    一言で言うとシナリオと雰囲気は本当に素晴らしいが難易度が超高い。プレイした8作の中では難易度は間違いなく1位。
    これまで秘密シリーズ、不思議シリーズと5作アトリエをトロコンまでやってきたのでまぁ普通に行けるやろって思ってた自分を見事に粉砕した。同じボスに10回以上負けるとかSEKIROやった時以来の経験だったな。

    アーシャのアトリエ感想(2/9)

  • 100アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:12:21

    難易度が高い要素はいくつかあり、
    ①3年という時間制限があるのだが、途中で何をすればいいのか分からなくなる期間がある上にすごい早さで時間が過ぎていくので、滅茶苦茶焦りながらプレイする羽目になる。
    ②錬金で作る攻撃アイテムが基本的に弱く、回復アイテムも途中まではそこまで優秀ではないというバランスなのが初見では分からないので、一度攻略に詰まった際の打開策が分かりづらく無駄に時間とリソースを吐いてしまいがちになる。
    ③ボスがちょうつよい
    ④錬金システムの分かりにくさが随一。武器の強化方法も初見じゃまず分からなかったので強くなる方法が分からなくなりがち。

    特に①と④が結構きつい要素だったが、攻略wikiとか見ればすぐに解決する要素ではある。ただ基本的にクリアかラスボス倒すまでは攻略見ずに進めたい派なので・・・。
    (実際のところ、クリア後の感想としては攻略見ずに1周やってから2週目は攻略見て取り逃した要素を回収しながらやるのがいいと思う。一番古い作品だけあって1周自体はそんなに長くないんで。)

    アーシャのアトリエ感想(3/9)

  • 101アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:12:36

    ゲームについて感想を書く上でオープニングの内容が欠かせないため、簡単にアーシャのアトリエのオープニングについてまとめる。

    人里離れたアトリエに妹と二人暮らしで住む住む薬士のアーシャがいた。
    しかしある日薬草を摘みに行った妹のニオはそのまま帰ってこず、行方不明となってしまった。
    必死になって探すも見つからず、妹は死んだものと諦めてしまっていた。
    そして行方不明になってから3年の月日が経ち、アーシャはニオの墓参りにきていた。
    そして帰ろう・・・としたところで突然周りの花が光りだし、死んだと思っていた妹のニオの幻影が現れる。
    驚いて声をかけたもののニオの幻影は消えてしまう。

    アーシャのアトリエ感想(4/9)

  • 102アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:13:04

    そこへ偶然通りかかり一部始終を見ていた老年の錬金術士が、アーシャに対して二つのアドバイスをする。
    一つは錬金術を学ぶこと、もう一つが光る花について調べること。これらが妹を救う手掛かりになると。
    そうして妹を救う決意をしたアーシャは、アトリエを畳み妹を救うための旅に出ることにした。
    一方、アーシャと別れた老年の錬金術士、キースは小さく呟く。タイムリミットはあと3年ということを・・・。

    アーシャのアトリエ感想(5/9)

  • 103アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:13:36

    シナリオについて
    正直かなり面白い。黄昏シリーズどころかアトリエ8作の中でも個人的にはライザ、リディ&スールと並んでトップ3に入るくらいには面白かった。
    割とゲームの難易度と不親切さは洒落にならないのだが、うおおおおシナリオの続き読ませろおおおおというモチベーションで乗り切れたところはある。
    また、3年たった時点で終了である故にバッドエンドを含めてエンディング分岐があるゲームなのだが、トゥルーエンドの条件を満たしているかどうかで終盤の展開が大きく変わるという仕様があり、2週目でも全く飽きないどころかむしろ凄く面白くなった。
    最終的なアーシャの決断を含めたトゥルーエンドの展開は非常に素晴らしく、今後の黄昏シリーズの展開を凄く楽しみに出来る結末となっていた。

    ・・・なお続編のエスカ&ロジーのアトリエにはアーシャは登場せず、シャリーのアトリエにもリメイク版が出るまではアーシャは登場しなかったらしい。なんでや!!!!!!!!!!

    アーシャのアトリエ感想(6/9)

  • 104アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:13:55

    システムについて
    3年という時間制限の中で、行方不明の妹を探す物語である。3年経った瞬間にゲームは終わりエンディングに移行する。

    時間経過が意外と早く、町から町へ移動したり錬金するだけでもかなりの時間がすぐ経過してしまう。
    ゲーム進行としては町や道端でサブイベントをこなし、探索地を巡って行動範囲を広げ、様々な場所で妹の手がかりを探す、というゲームである。
    探索地を巡る際には、敵を全滅させたり取得可能な素材を全て取得する必要があるのだが、このゲームはカメラ制御が効かない上にアイテムや敵が変なところにいる場面が結構あるので、影になっている部分のアイテムや敵を見つけるのが大変だった。

    アーシャのアトリエ感想(7/9)

  • 105アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:14:17

    また、妹がどういう状況にあるのかゲーム進行を進めてもさっぱり分からないため、メタ的に今ゲームの進行度合いがどれくらいなのかよく分からないという状況になりがちである。ゲーム進行のヒントの項目も途中更新されない時期があり、どう進めれば良いのか、今どれくらい妹に近づいているのか分からないまま3年という制限時間がどんどん近づいてくるという、プレイヤーとして非常に焦らされる時期がある。アーシャの気持ちを追体験させなくて良いから・・・。

    また調合のシステムや武器強化システムが分かりづらい、錬金で作るアイテムが多くがそこまで強力ではない上に完全に使い捨て、戦闘に連れ歩けるのが3人しかいないのに回復が出来るのが実質アーシャ一人だけ、などいろんな点が難しかった

    アーシャのアトリエ感想(8/9)

  • 106アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:15:15

    まとめ
    シナリオや雰囲気は非常に面白かったが難易度や戦闘、調合バランスが正直悪いと感じる作品。ただ終盤~トゥルーエンドまでの展開が面白く、最終的には気持ちよく終わったので最終的には面白いゲームだった!となった。

    ただ、本作で出たキャラの多くは次回以降に登場しなかったのは少し残念かなと思った。
    (不思議シリーズと比べるとシリーズ内での続投キャラが非常に少ない。シリーズ通して登場するのは本当にごく一部だけである。)
    黄昏シリーズは、シリーズものとしてキャラの成長を描くよりは黄昏という世界観でそれぞれの作品を一部リンクさせつつ独立した話として書きたかったのかもしれない。
    そういう意味ではアトリエシリーズは毎回色んな事を試す割と挑戦的なシリーズなんだな・・・と改めて感じた。

    アーシャのアトリエ感想(9/9)

  • 107アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:17:42

    >>93

    最強の後衛ほんとすき。姉に憧れた結果とんでもない弓遣いになるのほんとフィリスちゃん多才過ぎる。


    >>97

    驚異の12キャラプレアブルは流石に笑った。まぁ主人公だけで5人いるけど・・・。

  • 108アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:18:05

    エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術士DX
    ゲーム性評価:良 シナリオ評価:良

    黄昏シリーズ2作目。終末の時代で諦めきれない人間達の物語。


    エスカ&ロジーのアトリエ感想(1/10)

  • 109アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:18:28

    プレイして1時間くらいで感動した。「すごい遊びやすくなってる・・・。」

    一言で言うと超リソース管理ゲーム。制限時間、金、素材、お菓子というリソースをやりくりしながら公務員として課題をこなしていくゲームである。
    金欠で困るのはどの作品でもそうなのだが、本作の場合は金以外のリソースの管理も重要になるため、そのやりくりを丁寧にやる必要のあるゲームである。
    管理項目自体はそこまで多くなく重要度も分かりやすいため、個人的には凄く楽しみながらリソース管理しながらゲームを進めることが出来た。
    この複数あるリソース管理しながら課題をこなす、というゲーム性は8作の中でも独自の面白さがあり、ゲーム性の面白さは8作の中でも随一と感じた。

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(2/10)

  • 110アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:18:54

    シナリオについては前作とは大きく方向性が変わり、公務員という立場から見た黄昏の時代、そしてそんな厳しい時代の中で夢を諦めきれない人間達の物語になる。
    夢のために頑張る、というのは定番だが、時代故にその道のりは全てが報われるとは限らない。
    特にとあるキャラの夢の果てのシーンは、流石にプレイ中言葉を失ってしまった。その後の展開も含めて個人的には凄い好きなシーンではあるのだが。
    そして序盤から撒いていた伏線を回収する終盤の展開は個人的には滅茶苦茶刺さった。ラスボス戦前後の演出は8作のアトリエで個人的には一番好きだな。

    また、8作の中では唯一の男女のW主人公というゲームなのだが、途中から凄くイチャつき始める。末永く爆発しろ。

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(3/10)

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:18:55

    アーシャは時間制限や使い捨てアイテムという意味では過去作からの転換期特有のシステム継続部分なんだよね
    複数回遊んでねってスタイルをそのまま引き継いでるというか(RPG中心ゲームとの食い合わせとしては微妙だったかも)
    たぶん過去からアトリエ追ってる人間とか初プレイみたいな人間だとあんまり違和感ないところなんだよねここ

  • 112アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:19:20

    シナリオについて

    エスカとロジーがいちゃいちゃする話である。以上。

  • 113アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:20:42

    ・・・まぁ真面目に書くと錬金術士の公務員二人が地域の課題(現在進行形で黄昏によって滅亡中)に対してなんとか錬金術を駆使して問題を抑える話である。
    黄昏が進行する中で少しずつ狭まっている人類生存圏、時代故に報われない夢、抗おうといた人々の末路、などが公務員視点で描かれるので、黄昏という時代の脅威とそんな中必死に生きる人々の描写について黄昏シリーズ3作の中で最も描写されているゲームといえる。
    プレイ開始時は主人公が公務員ってのが結構驚きだったが、黄昏の時代を描写するうえで広い視野でみることが出来る立場の主人公がいるのは必要だったんだなと思った。アーシャは妹探してるしシャリーは自分たちのことで精一杯だし・・・。
    それはそれとしてエスカが黄昏シリーズでも屈指のおもしれー女なので話が暗くなりすぎることはない。フィリスといいアトリエ2作目主人公はこんなんばっかなのか?

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(5/10)

  • 114アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:21:18

    また本作の特徴として、ゲーム開始時にエスカとロジーのどちらを主人公に選ぶか選択出来る。
    ただし、実質的にはロジールートが本筋のようで、こちらを選んだ方が情報やシナリオが分かりやすくなっている。
    特に、本作で重要なとあるキーワードについて、エスカルートではほぼ説明が無かったため、「度々出てくる謎の横文字なんやねん・・・」って思いながら1周目をプレイする羽目になった。(1周目エスカルートを選んだので)
    W主人公制のもう一つの欠点として、トゥルーエンドを見るために両方のルートをクリアする必要がある。
    本作は、前作アーシャのアトリエのトゥルーエンドから話が繋がっているわけなのだが、前作のトゥルーエンド見てないとアーシャの現状が意味わからないことになっているので、本作もトゥルーエンドまで見てから次のシャリーのアトリエに行こうと思っていたわけなのだが・・・(後述)

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(6/10)

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:21:32

    >>112

    雑っっっ…………!!


    あとエスカロジーは必殺技でトドメ刺すとき一人だけBGMじゃなくて曲(一部)が流れるイメージ

  • 116アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:21:48

    システムについて
    プレイヤーは公務員として、4か月ごとに出される大課題、中課題、小課題を錬金術の力を駆使してこなしていくことになる。
    必ずクリアしなければならないのが大課題、必須ではないがアトリエぽいことを求められる中課題、大課題と中課題を全てこなすことで見れるようになる必須ではないがクリアすると特典が得られる小課題がある。大課題、中課題は大して難しくはないが、小課題はすべてこなそうとすると4か月という期間の中では結構大変であった。ただ理不尽な難易度ではないし、ゲーム中のシステムを色々駆使してなんとか課題を達成していくのは面白かった。自分がこのゲームをリソース管理ゲーだと思った所以がこの小課題で、いかに時間を含めた手持ちのリソースを駆使してなんとか期限内に小課題を全てこなすか、を考えるのが凄く楽しかった。前半はそこまで難しくないが、後半になればなるほど厄介な小課題が出てくるため、これをどうやりきるかで頭を捻らせるのは楽しかった・・・1周目は。

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(7/10)

  • 117アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:23:20

    個人的にはは2周目をプレイするのがちょっとしんどかった。1周目と違いリソースが大量にある上に、1周目で課題の内容をある程度把握しているので課題があっさり終わってしまう。そのため1周目だと4か月という結構ギリギリだった制限時間がやたら長く感じるようになってしまった。

    シナリオも終盤まではエスカとロジーでほぼ変わらないので、「1話1話が滅茶苦茶長いスパロボ2周目序盤」をずっとやっているような感じだった。有り余ってるリソースを使ってどんどんキャラを強化すればよいのでは?とも思ったが、このゲーム終盤になるまでレベルキャップが解放されない、強い調合が作れないなどの制約がしっかりあるため後半までは簡単だけどやたら長いみたいなゲームになってしまう。

    ただし、終盤での展開というかエスカとロジーの考え方が、二人で全く違うのが個人的には面白いポイントだったので、最終的には2周目も最後は面白かったとなった。惹かれあう二人であるものの、それまでの人生と生き方による考え方の違いが最後に出るのは良いなぁと思う。

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(8/10)

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:24:42

    アーシャは多分過去作からやってると
    上手くいかなくても次の周回の俺が頑張ってくれるでしょと見切りをつけるところはあるな
    アーシャよりに難しいのにトトリがあったから
    一周目から上手くいくとは当時のプレイヤー思ってなかったかも

  • 119アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:25:11

    (閑話休題)

    感想貼ってて思ったけど、2週目がしんどかったは特に主観的な感想なので軽く流してもらって構わない。
    自分は普段スパロボも2週目はやらない人間なので、普通はそのまま次のゲームに行くのだが、今作はトゥルーを見るために2週目をやる必要がある、1周が凄い長い、という点から2週目をやってちょっとめんどくさかった・・・って感じただけなので。

  • 120アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:25:48

    もう一つの問題点として、仲間の親密度の上がり方が編成依存な上に時間経過でのみ上がるという点がある。
    どういうことかというと、戦闘の編成が前衛、後衛、控えとあるのだが、それぞれで親密度の上がり方が違うのである。
    前の方が当然上がりやすいのだが、前衛は2枠(1枠は主人公固定)、後衛は3枠、控えが5枠と上がりやすい枠が少ない。
    更に、ある時期までに親密度を一定以上まで上げないと見れなくなる仲間イベントが存在する。その仕様を知らなかったせいで1周目見れなかったイベントがあった(半ギレ)
    そのため実質的に編成縛りが発生し、11キャラというかなり多いプレアブルキャラがいるにも関わらず、周回しても途中まで編成が完全固定という問題が発生する。こんなとこまでリソース管理かよとは流石に思った。マジで前作からの続投キャラをもっと使いたかったな・・・。

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(9/10)

  • 121アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:26:30

    まとめ
    リソース管理を重視したゲーム性と、報われないことも多いながらも足掻き続ける人々を描いたシナリオが特徴なゲーム。
    特にシナリオ面は主要キャラだろうがモブだろうが努力に対して容赦のない現実が付きつけられる展開が多いため、人によって評価は分かれるようだが個人的には面白かった。
    ちょいちょいプレイしていて不満点はあったものの、アーシャのアトリエで問題だった点を大きく改善したゲームだと思うので、個人的には十分良ゲーだと思う。
    まぁシリーズものなのでもう少しアーシャのアトリエのキャラが出てきても良かったかなーと思わなくもないが、続編ではかなりアーシャとエスカが絡んでいるのでその辺は後に改善されたといえる。

    エスカ&ロジーのアトリエ感想(10/10)

  • 122アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:27:53

    割と素直な感想書いたつもりではあるんだけど、改めて見返すと「2周めがしんどかった」は流石にあんまりな感想だったな・・・。

    この後のシャリーのアトリエは特に自分の中で評価が難しいゲームだったのもあって感想も相当悩んだので、ちょっと改めて見直してくる。

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:28:22

    >>120

    親密度はリソース管理というよりそこの調整まで気が回ってなかったんじゃないかなって思ってる

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:29:46

    アーシャが一番好き~

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:38:57

    まあアトリエはは周回してアイテムとか武器とか強化するゲームだったから、W主人公要素は当時としてはかなり良い評価されてたんだよね
    年々簡単になってきたから最新作に触れるとその要素が苦行になっちゃうのと、一気に全部プレイしようとすると足が止まるから欠点になっるだけで

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:41:14

    あるキャラの夢の果ては黄昏シリーズ屈指のシーンだと思うわ
    多分プレイした人ほとんどがこのゲームの印象的なシーンに挙げると思う

  • 127アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:46:36

    >>111

    昔のアトリエは時間制限があったとはよく聞いてたので、実際にライザプレイしたときに時間制限無くて驚いた覚えあるな・・・。

    個人的にはエスロジくらいの細かく刻んでくれるのが一番面白かったかなとは思う。


    >>115

    だって凄いいちゃついてるし・・・というかシャリーで子供出来てないのヤバいと思う。


    >>118

    割と何週もして強化してくのが前提だったのかな昔のアトリエは?

    そう考えるとアーシャは本当に転換期だったんですね・・・。


    >>123

    DLCキャラいなければ問題ない調整ですからねアレ・・・。


    >>124

    美人の面白いお姉さん良いと思います。


    >>125

    やっぱ最新作から順繰りにプレイしたからその辺の特徴を欠点に感じてしまったってことか・・・。

    多分シリーズ追ってる人と後から参入した人で作品評価漬けたら全く違う感想になるんでしょうね。


    >>126

    1周目は見れなかったからオチ知ってた上で見たけどそれでも流石に絶句しましたねアレは・・・何も知らずに1周目で見たかった・・・。

  • 128アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:48:00

    シャリーのアトリエ 黄昏の海の錬金術士DX
    ゲーム性評価:普通 シナリオ評価:人を選ぶ
    聞いた話だとDX版と無印版で後半の話が全く違うらしいが(アーシャ、ロジーが登場しないとか)無印版についてはプレイしていないのでDX版の感想になります。

    黄昏シリーズ完結編。辛い真実と直面してもそれぞれの信じてきたもののために前を向く錬金術師達の物語。

    シャリーのアトリエ感想(1/10)

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:48:17

    真面目にシャリーでの期限撤回がでかいから、それ以前とそれ以降だと仕様がかなり別物になってるよね
    アーランドはアーシャ&エスロジ寄りで、トトリとかはその極地だから覚悟してくれ

  • 130アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:48:19

    前2作で恐らく意図的に避けられていた「そもそも黄昏ってなんなの?」という謎について黄昏シリーズ主人公sが挑むゲームである。

    前作と同じくW主人公のゲームで、「シャリステラ」と「シャルロッテ」というシャリーというあだ名を持つ二人の少女が主人公で、ゲーム開始時にどちらを選ぶかでシナリオが変わるゲームである。
    ただ、街の状況説明や中盤での情報開示などは明らかにシャリステラの方が詳しかったので、実質主人公はシャリステラだったのかなと思う・・・あれこの展開前作でもあったな?(1周目シャルロッテルートを選んだせいで街に存在する確執がよく分からなかった)

    シャリーのアトリエ感想(2/10)

  • 131アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:48:48

    黄昏シリーズ完結編として、前作ではなかった主人公同士の交流や、3作全てにプレアブルキャラとして出た割に前2作ではほぼメインシナリオに関わらなかったウィルベルがついにがっつりメインシナリオに関わるなど黄昏シリーズをやっててキャラゲー的な部分で見たかったものはしっかり見せてくれた。
    ただし、明かされた設定のハードっぷりも凄まじく、とあるキャラの真実がついに明かされたシーンでは流石にプレイ中ドン引きした。なんなら登場キャラ達もドン引きしてたし一部キャラは体調悪くなってたが。

    シャリーのアトリエ感想(3/10)

  • 132アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:49:06

    シナリオについて

    水枯れが起こった故郷の村を救うために解決策を求めて水の街ステラードにやってきた族長代理の少女シャリステラ、そしてステラードでビックな夢を叶えたいと思っていたある日に空飛ぶ女性ウィルベルと出会った少女シャルロッテ。

    二人は共に周囲から「シャリー」というあだ名で呼ばれており、ある日出会い、そんなあだ名の偶然から意気投合し、協力して街に認められるために精一杯努力する。
    そして、故郷を救うため、あるいはビックになるために、黄昏にとそれにまつわる真実に挑むことになる。一人ではとても乗り越えられないようなことでも、二人でなら・・・そんなシナリオである。

    主人公の二人のシャリーは、8作のアトリエの中でも特に「等身大の普通の女の子」という印象だった。他のアトリエ主人公たちが一見まともそうに見えてまぁまぁメンタル面でおかしい点があるのに対し、この二人は最後まで一生懸命背伸びしている女の子だったと思う。

    シャリーのアトリエ感想(4/10)

  • 133アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:50:11

    シナリオは
    前半:ただの少女だった「シャリー」が街に認められるために背伸びする話
    後半:それぞれの目的のために「水枯れ」の秘密に迫る話
    に分かれている。

    前半部の精一杯街に認められるために奮闘する話はアトリエらしい話ではあるものの、厳しくも優しい周りの大人たちに支えられて少しずつ成長していく二人のシャリーはとても良かったと思う。

    後半部については色んな事情から個人的に特に評価が難しかったって感想。
    プレイ中色々思うところはあったのだが、その辺書いてくとほぼ黄昏シリーズ全体のネタバレみたいな内容になってしまっていたので削除。ただ単純に面白い、つまらないという話ではなく理屈は分かるんだけど俺は納得しづらい・・という感想であった。ただトゥルーエンドまで見て最終的に納得出来たので、その辺りも含めてシナリオ評価は人を選ぶにしています

    一部の設定は重いものの基本的な作風は明るい作品である。あと彩度も前2作より明るい。前2作は空が昏いのが特徴だったので青空が広がってるのはびっくりした。下を見ると砂漠しかないけど。

    シャリーのアトリエ感想(5/10)

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:51:19

    アトリエシリーズいいよね
    あんまり評判はよくないけどネルケもおすすめだぞ
    アトリエオールスターで過去作の主人公が全員出てくる(時期的な問題でライザだけいない)
    たぶん評判の悪さは主人公が錬金術士じゃなくて領主で、シムシティ系だったことだと思うけど、シムシティ系としてはシンプルだけど面白かったし、なにより過去作の主人公がそれぞれ絡むのが見ていて楽しかった
    みんなシナリオクリア後だから立派な錬金術士になってるんだけど、そのうえでまた新しい道のりを探していて、あー、クリア後もみんな頑張っているんだなぁ、って気持ちになれた
    みんな可愛いし
    自分の職業が研究者なこともあって、だいぶプレイしていて仕事のモチベーションにつながった

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:51:24

    スクショでたびたび眼鏡かけさせてるなスレ主お前まさか…眼鏡スキーか?いい趣味だ

  • 136アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:51:30

    またかつての主人公だったアーシャ、エスカ、ロジーも登場するのだが、彼女らはあくまで他所からやってきた錬金術師であるため、「その土地の選択はその土地に生きる錬金術師がしなければならない」というスタンスでいるため、手助けこそ行うものの大きな選択は二人のシャリーに委ねることになる。あくまで主人公は二人のシャリーだった。

    またシリーズ完結編だけあって登場キャラも多く、なんとプレアブルキャラは自分がプレイしたアトリエ8作の中で最大の12キャラとなる(主人公だけで5人いるし)
    流石に多いのでどちらの主人公を選んだかによってクローズアップされるキャラは変わるが、サブイベントやキャラ同士の絡みも多いので、黄昏シリーズのキャラゲーとしてやっと見たかったものが見れたのは嬉しかった。

    シャリーのアトリエ感想(6/10)

  • 137アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:53:54

    ゲーム性
    前2作の特徴だった時間制限が完全に廃されたために育成に時間をかけて進められるようになったが、育成に必要な経験値や錬金レベル最大値が大幅に上がったので錬金レベル上げはむしろかなり大変になった。
    (前作まではそれなりに厳しい時間制限のせいか本編シナリオを進めるだけでもかなり錬金レベルを上げられたのだが、本作は最大まで錬金レベルを上げようとしたら同じアクセサリーを100以上作るなど稼ぎ行為をしなければまず上がりきらない)


    クリアだけなら錬金レベル70もあれば十分だが、調合スキルを自在に使ったり高品質のアイテムや武器を作るためには錬金レベル99が必要なので、もう少し上げやすくても良かったかなとは思った。錬金レベルを上げてないと調合で不便を感じる場面が多いゲームだったので・・・。
    エスカ&ロジーのアトリエがゲーム内の制限が多い中でリソースのやりくりをするゲームだとすれば、シャリーのアトリエは制限は少ないが周回やレベル上げの数をこなすのが求められるゲームって感じだと思う。ソシャゲの周回みたいな感じ?

    ※本作から時間制限周りの仕様が大きく変わったという話が本掲示板であったので、その過渡期故の調整だったとは思う。不思議シリーズ以降はそこで苦労した記憶はあまりないので、ここものちに改善された要素だと言える。

    シャリーのアトリエ感想(7/10)

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:54:12

    エスカ&ロジーの話に戻るけど無限大クロニクルは自分は1週目では聞けなかった思い出…………

  • 139アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:55:34

    戦闘システムについて、本作独自のシステムとして「バースト」というものがある。
    これは敵を殴ると溜まっていき100%以上になると自動で発動するのだが、この間は火力が跳ね上がる、編成によってボーナスが付く、キャラ毎のやたら凝ったモーションが見れるようになるなどの特典がある。

    ただし、後半からは雑魚戦すらバーストを使うこと前提の調整になっており、雑魚の体力が跳ね上がるので雑魚戦のたびに毎回バーストゲージを上げる→バーストを発生させて敵を殲滅する、という流れになるため正直テンポが悪かった。
    ただバースト中の演出は12キャラもいる癖にキャラ毎に作りこみは凄く気合が入っていたので、なんだかんだで編成を変えて楽しめた要素でもあった。

    シャリーのアトリエ感想(8/10)

  • 140アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:56:12

    まとめ
    黄昏シリーズの完結編として歴代の濃いメンツ、重い舞台設定、普通の女の子主人公をぶち込んだゲーム。
    ゲームの彩度上がった割に設定重くなってんじゃねーかよお前!!!とはプレイ中思ったが、それでもどのキャラも前を向くことを諦めずにそれぞれの方法で黄昏と向き合っていたので、今にも滅びそうな地球だけどそれでも皆足掻き続けるんだろうなと思ったし、続きは本気で気になるのでこれで続編ないのは結構残念だと思った。
    (黄昏シリーズは色んな意味で後の話が見たいキャラが多すぎる)

    シャリーのアトリエ感想(9/10)

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:56:13

    アーランド3部作の時代は周回が前提で
    初回はBadENDが当たり前だったりするタイプのゲームで
    アーシャが遊びづらいと感じたのはその名残だからだろうな
    アーランド、黄昏、不思議は通してプレイすると時代の移り変わりを感じられるよ

  • 142アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:56:28

    あとはエスカ&ロジーのアトリエで不足していたシリーズモノとしての面白さである「過去作キャラとの絡み」が存分に発揮されていたのは嬉しいポイントだった。
    まぁアーシャについてはもう少し色々見たいと思ったし、ソフィーのアトリエ2が出てるならアーシャのアトリエ2とかあってもいいなぁと思う。

    それはそれとして黄昏の海(砂漠)は理屈は分かるけどひどい。

    シャリーのアトリエ感想(10/10)

  • 143アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 18:57:24

    以上、長々と駄文に付き合ってくださりありがとうございました!

    意外と既プレイヤーが多くてびっくりしましたが、もしも未プレイの人がいたらぜひ遊んでみて欲しいと思います!今セールもやってるぞ!

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:59:30

    お疲れさま!熱量もあり非常に興味深い感想だった
    シリーズを順番に追ってるとわりとこんなものよなぁって思うんだが、やっぱり遡り方次第ではひっかかる部分多いんだなって

  • 145アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 19:05:51

    >>129

    なるほど・・・と思ったのでシャリーの感想にも盛り込みました。

    時間制限前提のバランスか否かって節目が黄昏シリーズだったんですねぇ・・・。


    >>134

    実は買ってちょいちょいプレイはしてる。まだ1周目の50週目くらいなんで中盤くらいだと思うけど領主と審査官はなかなか気ぶれると思う。リソース管理がなかなか厳しいんで凄い牛歩プレイになってますけど(序盤にアトリエ作りすぎて素材供給が追っつかねぇ)


    >>138

    自分はエスロジくらいのバランスが一番丁度良かったのかすんなりプレイ出来ましたね。親密度の仕様が分からなかったせいで1周目夢の果て見れなかったのだけは辛かったですけど・・・。


    >>141

    親父がアトリエの話するとき大概バッドエンドの話ばっかりするのなんでだよってずっと思ってましたが、昔はそういうバランスだったんですね・・・時代が変わった後しか知らなかった・・・。


    >>144

    あざす!上でも書いてますけど遡ることで評価は変わってる部分はありそうですね。

    ただ言えるのが、「前作で悪いと思った要素は次作ではしっかり改善されている」ってところで、しっかりノウハウや感想を蓄えながら進歩し続けてるシリーズで凄いな・・・とは思いました。

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:07:09

    長くいい感想をありがとう
    逆に今もアトリエを楽しんでるが
    時間制限がないとどこまでも一つのアイテムに時間をさけてだいたい勝てるから物足りなって思う時もあるな

    その時間かけてる時も楽しいから問題ないけどね!

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:09:04

    オリジナル版だとシャリー~フィリスあたりはバグや不具合大目だったんだよね
    最近はゲーム内の遊びやすさだけでなくそう言う点でもクオリティが上がってるのを感じる

  • 148アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 19:14:29

    >>135

    大好きです。特にミルカは絶対眼鏡かけてる方が似合ってると思う。


    これ感想書いた後にスクショ集めるためにゲームやり直したんですけど、黄昏以外はアクセサリ弄れなかったのはちょっと悲しかったな・・・眼鏡かけろ。


    >>146

    時間制限のおかげで締まってる部分はあるなとフィリスやってる時は思いましたね。

    過去作やるときはその辺がさらにきついバランス?だとしたらその辺も改善していった要素なんだろうか。


    >>147

    ライザが流行ってる当時「アトリエで致命的なバグ踏まないままED踏めたの初めて」みたいなことフォロワーが言っててえぇ・・・って思ってたんですけど、過去作は結構不具合多かったんですね・・・自分がプレイしてる感じだとそこまでは感じなかったなぁ。

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:15:25

    昔からやってると逆にライザの調合がイマイチに感じてしまった
    簡単で分かりやすいけど時間掛かってしまって

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:18:06

    アーシャ以前のアトリエは1周目で仕様分からずあたふたして培ったプレイヤースキルを2周目で発揮できるのが楽しかった
    親切で新規向けなのは時間制限無くなって以降だけど2周目でいかに時間短縮できるかの楽しみがないのは寂しいところ

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:19:12

    昔のアトリエについてはネルケで触れるのが一番楽かな
    ps2持ってるなら色々やれるんだけど

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:23:40

    ちなみに黄昏のDXをパッケージで買った人間は今日がサントラデータダウンロードの期限
    もしいたら手続きしたほうがいいぜ

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:25:19

    エスロジまでは良い感じに切り詰めて強化していくシュミレーションゲームだったからなアトリエ
    Steamとかでよくあるどんどん街とか発展させてある程度したらリセットして最初から始める…みたいなのをやる人が客層だったのもある
    今の冒険!バトル!みたいなアトリエとはそもそもジャンルが違うというか…
    本質は経営シミュレーションで、自分の錬金術研究の成果を発表する場がバトル要素だったというか…

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:31:24

    本来のアトリエは錬金術士の店、みたいなゲームだからねぇ

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:35:08

    まぁいろいろと変化してきたシリーズよね
    たまにオールドスタイルも恋しくなるが今のアトリエも好きだ

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:36:03

    アトリエってもとはもう世界救うとかしない!みたいなキャッチコピーだった気がする

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:37:13

    アーランド1作目のロロナのアトリエは初のPS3ソフトだけあって親切設計+低難易度だから触ってみて欲しいな
    期限も3ヵ月毎で細かく区切ってくれるし
    何でその次のトトリはいきなりあんな高難易度になってるんですか?(特に真エンド)
    自由度も高くてそこが大好きではあるんだけど

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:37:48

    昔のアトリエはソフィー1が一番近いかな
    ラストはルアードじゃなくて公認試験合格みたいなかんじ
    今はイリスマナケミアの路線が大分混じってる

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:38:57

    そうそう昔のもいいけど今のも好きだからね

    果たして逆順でやってもうアトリエ初心者ではない>>1はトトリ攻略みずにbat回避出来るのか社会実験的に気になる

  • 160アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 19:52:52

    >>149

    8作プレイ後に、この感想を書くために全作また少し再プレイしたけど、やっぱり圧倒的に簡単ですね秘密シリーズの錬金。

    特に感想にも書いてますけど、ライザ2はエッセンスのせいで一瞬でゲーム性ぶっ壊れたイメージあります。エッセンスの強さに気付いてからは一気にゲームが変わったというかラスボス通常攻撃だけで終わったんで・・・。


    >>150

    >>153

    >>154

    >>158

    自分では全く分からなかった話ですけど、シリーズ追ったプレイヤーとは明らかに感想違うみたいですね、遡ってプレイしてきたた自分は。

    確かにアーシャの方が元々の流れだったならプレイ中に感じたとっつきにくさはそういうことなんでしょうね。


    >>151

    既にプレイ開始してるのでやってます、ただマジでキャラが半分も分かんねぇ・・・不思議組はともかく黄昏組は登場少し遅かったですし。


    >>152

    えっマジで?って確認したらシャリーの方のパッケージ内に入ってたので慌ててDLしてきました。ありがとうございます!

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:56:35

    ロロナはエスロジと似たシステム
    トトリはアーシャと似たシステム
    ソフィー2はなんかもうすごい進化した不思議シリーズ

    まあアーランド3部作はどれも2周前提、攻略見ないでトロコンまでやるなら3周以上は覚悟ってレベルだから結構難しい
    大体今まででこの特性強いなとか分かってたらまだマシなんだけどね(トトリを除く)
    ソフィー2はパズルがとんでもないことになってる
    楽しみ奪っちゃうから詳しくは言えないけどヤバい、ロロナ以降ネルケ含めて全部やってるけど調合極めるならぶっちぎりで難しい

  • 162アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 19:57:02

    >>155

    実際二度目にプレイすると新たな良さが分かったりしますね。改めてやると普通に面白いな・・・ってなったのがライザ2でしたが。



    >>156

    ほんとぉ?


    >>157

    アーシャはストリーミングでプレイしたんですけどアーランド3作は入ってるの確認したのでやろうと思ったらいつでもできたり。ただネルケとソフィー2が積んでる状態なんで先にそっちですね。



    >>159

    えっアーランドシリーズ3作をやって同じように感想を!?


    うーんちょっと考えとこう。感想けなされるかもな・・・ってちょっと不安だったんですけど思ったよりみんな楽しんでくれたみたいですし。

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:58:38

    アトリエやってみたいと思いつつどれからプレイしようか迷ってたから助かる
    けどライザとソフィーで迷うのは変わんない

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:59:34

    アトリエつったらやっぱBGMよ

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:01:45

    なんというかシミュレーション要素ってやっぱり万人向けじゃなかったんだなぁ…
    今のアトリエに物足りなさを感じてはいるけど、経営的には大事な方向転換だったんだな…ってのを、気付かされたわ

    まあ今なら尖ったゲームやりたいなら、Steamでワンコインで買えたりするから時代の流れってやつかもね

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:01:46

    ソフィーやるならリディスーまでやって欲しい感はあるけどフィリスがビギナーキラーすぎてな…
    光るところはいっぱいあるんだけど…キャラやアトリエシリーズそのものに愛着が持てたなら乗り越えられる
    でもフィリスちゃんもマジでいいんすよ

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:05:06

    フィリスちゃんは流行りの太ももだって凄いのよ!

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:08:10

    エリーみたいな、マルチエンディング豊富なタイプのアトリエもまたやってみたくはある。
    ザールブルグのリメイクとか出ないかな、当時はエンディング全部回収出来なかったな…

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:14:13

    フィリスってそんなに難しかったっけ
    一応期限はあるけど余り過ぎて
    試験まで半年くらい寝て過ごした記憶があるけど

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:17:58

    ライザまで来た今でも少しでもいいアイテムを作る作業ゲーな所は変わってないしそれとシナリオを求めて買ってる訳だが
    根本的に万人受けするゲームではないと個人的思ってるかな

    大絶賛のソフィー2も調合が難しいと言ってる人もいたから
    そこら辺が今後ガストちゃんのバランス感覚が問われる所やね
    ソフィー2の出来が良すぎてライザの次マジで大変そう

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:20:29

    大採取とかいう畑にとって変わられそうかと思ったら最後の切り札だった要素

  • 172アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 20:21:13

    自分はたまたまフィリスのアトリエがぶっ刺さったので逆にフィリスのアトリエで滅茶苦茶モチベ上がりましたけど、人を選ぶのは間違いないと思いますね。面白さで順番決めるなら3位かなーって普通に思ったのに、あまりにも欠点が多いんで感想を書こうと思ったら悪いところしか出てこなくて愕然としましたもん。

    その結果が >>51 の「尖りすぎてる」って言葉になったわけですが・・・。


    >>161

    ソフィー2はかなり評判いいみたいですね。ネルケで相当苦戦してますけど終わったらプレイしてみます。


    >>163

    まぁ今からやるんだったら多分ライザかも?作品単体での評価なら多分ライザで、ソフィーはシリーズを追えば追うほどどんどんファンになっていく作品、ってイメージなので不思議シリーズのトリロジーやる前提にはなりそう?

    (上にも書いてますが3作目まで行けばリディ&スールは最高傑作だと自分は思ってます)


    >>164

    BGM良いですよね。個人的にはエスロジのゴーレム戦のターソガレーって奴が好き。


    >>165

    黄昏シリーズと比べると不思議シリーズ、秘密シリーズの方が万人向けってイメージありますね。アーランドはやってないから分かんないですけどアーシャを更にとがらせたものだとすると・・・。


    >>166

    >>167

    >>169

    フィリスの問題点は難易度じゃなくて、いちいちシステム面でイラってさせられるというか不親切なところが積み重なっていくところだと思いますね・・・単純に問題点が多すぎる。

    自分はなんか色々と刺さりすぎて一気にクリアまで行けましたが、問題点で躓いちゃうと立ち上がれないかもしれないですね・・・。

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:21:26

    >>163

    ストーリーRPG要素重視ならライザ、アイテム作成要素重視(パズルっぽさあり)ならソフィー

    キャラとか除いて考えるなら個人的にはこれで判断するのがいいかなって

    その上で本当にどっちでも…となったらライザの方が新作の分とっつきやすいかなということでそっち勧める

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:24:09

    ライザの方がやっぱり不思議を踏まえての作品でもあるから
    俺はソフィー大好き人間だからソフィーやれって言うけど
    そういう無視したらライザかも

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:30:21

    ソフィー1はキャラとストーリーはよかったけど
    どれだけレベル上げても発見されたらザコモンスが死ぬ気で突っ込んでくる仕様が辛かった
    こちらのレベルが高くなればザコは寄ってこなくなるアトリエがやりたい・・
    といったらどれになるかな?

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:35:54

    >>172

    >>173

    >>174

    実は過剰なエロ推しが苦手なのでネットの評判とかでライザ避けてたのもあったけど本編まるでそんなこと無さそうなのでライザ買って楽しめたらソフィーかライザ2に進もうと思います

    というかセールやってるのは知ってたけど50%オフとかいう破格なのはしらんかったわ

    今が買いじゃん

  • 177アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 20:51:06

    >>170

    それは思いましたね。後の作品になるほど敷居は低くなってるとは思いますが(不思議、秘密と経るごとにプレイしやすくはなってると思います)調合ってシステム自体が特徴でありクセでもあるので、とりあえず敵倒してレベル上げして~ってRPGばかりやってる人だととっつきにくいだろうなとは思います。

    (自分も普段は別ジャンルのゲームばっかりやっててRPGはドラクエしかやったことが無かったので、最初ライザをやった時は結構大変でした)


    >>175

    ライザ2は逃げてくみたいですけどそれ以外は多分寄って来てますね。エスロジ、シャリーのシャルロッテルートだとレベル差あったら殴ったら消えるんですが・・・。


    >>176

    ライザは自分はエロ要素は感じなかったですね。

    プレイ中はただ少年少女の成長と、思ってたよりはるかにトンデモ設定だった世界観にぶん殴られた感じでした。

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:07:51

    不思議3作やったけど
    ソフィーで興味が向いて
    フィリスで落とされて
    リディスーで絶頂した
    旅の錬金術士路線またやってくれないかな…

    ソフィーのクリア後に攻略見て品質無限上昇を知ったときは青天の霹靂だったよ

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:32:05

    >>99

    アーシャのアトリエは、Plus(DX?)だとトロコンにDLボスが付いてくるんだ…

    なので、無印しかしてないなら、難易度はさらに跳ね上がったと思われる

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:33:07

    今日も元気にゼッテル蒸留水

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:33:31

    ちなみに総プレイ時間はどれくらいでしょう…?
    いくつかやったことあるんだけど、時間泥棒な関係で新しいやつには手を出せてないんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:34:00

    今読んでるけどソフィーの紹介してるとこの画像で人間を作るの難しいとかヤバい事言ってて笑った
    未プレイでエロ可愛い女の子みたいなイメージ持ってたけどこんなおもしれー女要素ある子だったのか…

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:39:23

    ソフィーちゃんはナルト的進化をしてくからどんどん出来ること事がヤバくなってく
    最初は爆弾とか火遁とかそういう類いだけど最終的には時空間忍法とか穢土転生まがいの事が出来るようになる人類の英雄
    地味に怪力掃除出来ない系女子

  • 184アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 21:49:48

    >>178

    正直旅する錬金術士路線はもう一度見たいですね・・・色んな点改善すれば行けるはず・・・。


    >>179

    なにそれこわい。マジで戦闘システムきついから無印やってたのは正解かもしれん。


    >>180

    大体どの作品でもできる品質上昇ループ来たな・・・覚えたら新しい作品やるときもちょっと楽になった。


    >>181

    プレイ時間は分かんないですが、プレイ期間はゲーム開始~クリアまでが大体半月くらい?トロコンまで入れても1月掛からないくらいだった。

    ただフィリスだけはコロナ罹患して家で暇だった&めっちゃハマったのコンボでトロコンまで1週間で行ってます。


    >>182

    不思議シリーズの女の子は大体全員ヤバいですね。まぁ中身はまだまだお子様って子も多いんであんまりエロい目では見れないかな?

    エロいっていうか一番えっちな主人公はのは間違いなくエスカだと思うけど(特にシャリーでの勝利モーションがヤバい)


    >>183

    不思議シリーズは邪魔だから常識押しのけるような連中が主人公なので・・・。

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:50:29

    そういえばエスカロジーとシャリーのクリア後に聞けるのエスカの中の人のキャストボイスでいいんだっけ?が面白かったはず

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:13:10

    エスカ役のひとはロジーさん役の人に止められてもキャスコメが2まで行っちゃうので…
    同じガストならブルーリフレクションはどうかな?リディスーにたしかボスが登場してたはずだよ。

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:15:58

    ライザってエロ推しに見えるけど実際は女ジャイアンて感じだよね

  • 188アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 22:24:22

    >>185

    エスロジ聞いてるけどカオスすぎる・・・突然噛みまくったり「エスカになりたい!!!」って言い始めたりしてヤバい。まぁ実際ゲーム中ボイスも面白いからな・・・。


    >>186

    マジで一人でよくこんなテンションで喋れるな・・・って思うので確かにほっとくと延々にやってそう・・・。

    ブルリフは話は聞くけどどんなんなんだろ。とりあえずやるにしてもネルケ、ソフィー2、アーランド以降になりそうなんで大分後回しだと思うけど・・・。


    >>187

    ジャイアントもまた違うけど行動力の化身というか女番長なところはあると思う。ただゲーム中成長して現実を知ることで大分落ち着いたキャラになっていくし、2では他のメンツと違って完全に落ち着いたキャラになってるな・・・妖精のせいで実質ママキャラだけど。

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:24:22

    アトリエスレでここまで伸びるの珍しいんじゃないか

    >>1は他アトリエクリアしたら是非スレ建てて語って欲しい

  • 190アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 22:26:53

    >>189

    まぁ自分の書いた感想文だけで100レス以上はあるから実際はそこまで伸びてるわけじゃないとは思う。

    ただそういって貰えると嬉しい。最低限ネルケとソフィー2、ライザ3はやるつもりなんで(もしかしたらアーランドも)やったら感想またここに書くわ。

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:43:53

    ブルリフはドヤ顔ツインソードこと岸田メル先生をメイン絵師に据えてシナリオがアルトネリコの土屋氏、BGMはライザ1の浅野さんというガスト濃縮みたいなゲームでして、世界を救いつつ女子校でキャッキャウフフするゲーム、かなぁ…2作目の帝からアトリエ的調合も導入されて、スレ主的にも楽しめると思うよ、別に1はやらなくても話は分かるし。とりあえずBGMだけでも一回聴いてみてください、俺はそこからハマりました。今ならSteamでセール中ですよ!今度なんかしらないけどソシャゲ化もします!

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:52:51

    >>71

    その程度の誤字なら既プレイヤーでもするし

    ぶっちゃけそんなの一々拘る奴は少数派だから気にせんでよし

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:02:45

    黄昏作ってた頃のガストは別シリーズも滅亡寸前の世界だったりしたから(サージュコンチェルト)あの時は会社のブームがそうだったのかなあと思ってる
    後エスカとロジーはシャリーの時には恋人同士らしいよ
    個人的にはまだ結婚してなかったの!?って思うけど

  • 194アトリエ8作プレイヤー22/12/24(土) 23:31:56

    >>191

    まぁアトリエの時点でBGMは良いからなぁ。正直言うとアトリエだけでやる分大量にあるから手を出す余裕あるかは分からんけど気には留めとく。


    >>192

    まぁプレイしてて感じた悪かったとこも書いてるので、そんな奴がしょうもない誤字してるの流石に?案件ではあるから次からは気を付けます。


    >>193

    はよ子作りして子供を次作主人公にして欲しい。

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:45:24

    トトリは2番目に面白かったからやってほしいな
    一番はリディースー

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:23:59

    >>177

    175だけどありがとう!エスロジ、シャリーやってみるっす

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:44:01

    もしも昔のに手を出すつもりなら携帯機移植版はやらないようにしよう
    バグがひどい
    マナケミア移植版でやって地獄をみた

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:47:51

    マナケミア2だっけ?5週目入ると進行不能バグが出るのって

  • 199アトリエ8作プレイヤー22/12/25(日) 00:57:34

    >>195

    トトリは難易度ヤバいとは聞きますが・・・やってみるかぁ!バッドエンド踏んでもそん時はそん時だ。


    >>196

    調べたらシャリーは街の人間に累計50回話しかける→敵にスイング5回当てるでスイング強化されるらしい。2週目はサクサクプレイだったから街の住人50回やってないから勘違いしてたわ。

    エスロジシャリーは雑魚敵全部消す魔物よけの護符ってアイテムがあるんで、それに潜力の大きい(使用回数+2と+

    1で合成可能)と使用回数+2をつければ10回使えるようになるからそれでもいいかも。



    >>197

    >>198

    vitaしか持ってないから多分やることは無いと思う。ps4で出たら考えるかなって感じかな。

  • 200アトリエ8作プレイヤー22/12/25(日) 00:59:15

    完走するとは・・・そうだ感想書こうって思い立って気付いたら感想書きあげるのに1か月、画像集めるのに2週間掛かったけどなんだかんだで満足できるものが書けたかなと思う。シャリーはちょっとまだ悩ましいところあるけど。

    ネルケ、ソフィー2、アーランドシリーズをやったらまたここに感想上げると思うんでその時は気軽にみてくだし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています