"鷹の目"ミホークについての考察・妄想を集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:25:48

    経歴が一切不明な世界最強の剣士についての色んな考察・妄想を集めるスレです
    面白い過去スレがあればそれも教えて欲しい
    自分が知ってる範囲で原作で判明してる設定も少し書いていくよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:29:11

    原作で判明してる設定①
    『シャンクスと(元?)ライバル』
    12年前にシャンクスが片腕を失くすよりも以前、剣士として互角の勝負を繰り広げるライバルであった
    白ひげ曰く「伝説と語る者も少なくない決闘の日々」なので最低でも数日間は戦っていたことが伺える
    具体的に何年前なのか、何故戦い始めたのか、どこで戦っていたのか…詳細は一切不明

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:33:21

    原作で判明してる設定②
    『ルフィとゾロに好意的』
    ルフィ→「次代の申し子」「周囲を味方につける、この海で最も恐ろしい力を持っている」
    ゾロ→バラティエ編で心意義を認めて以降かなり好意的、「お前のような男がプライドを捨てる時は必ず誰かの為だと決まっている」
    2人に対して→「いいチームワークだ」
    とにかく2人を高く評価している
    ルフィのことはシャンクスと決闘していた頃に聞いていた模様

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:36:17

    原作で判明してる設定③
    『海兵狩り』
    クロスギルド回で判明したまさか過ぎる二つ名
    クロコダイル曰く「お前は昔"海兵狩り"と呼ばれた男」なので、"鷹の目"と呼ばれてからはあまりメジャーな呼び名では無さそう(世間からも忘れられている?)
    「決闘の日々」同様、いつ頃の話なのか、きっかけは何なのか、とにかく一切が分からない

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:43:09

    個人的に気になってる点もあげておく

    ・黒刀「夜」はいつから持ってるの?ロジャー処刑時はもう黒刀だったの?
    ・ビブルカードで出身地が空白なのはどうして?
    ・鷹の目は先天性?後天性?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:48:11

    以上!
    元は農家説、神の騎士団説、イム様の息子説、赤髪海賊団元クルー説、ゴッドバレー出身説…
    どんなトンデモ説でもOKです
    いっぱい知りたい…

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:48:52

    神の騎士団に入ってるとか言われてた気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:54:52
    ここだけミホークとハンコックが兄妹に…|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ここでレスされてたハンコックの母親とミホークの母親が姉妹だったんじゃないか?っての好き

    女ヶ島で男を産んだから出生不明になってるとか

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:55:52

    レイリーシャクヤクの息子説もあるなもみあげ似てるからとかで

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:57:04

    >>7

    一部の読者の噂だと思う、作中でも派生作品でも過去に所属していた集団が不明だからこそ一層生い立ちが分からんと考察されるネタになる

    そもそもシッケアール以前は定住するタイプだったんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:57:20

    >>8

    七武海のモチーフに入ってると言われてるゲームで兄妹だもんなこの2人

    ただしミホークに突然3人の妹ができるシスプリになる

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:00:20

    ゾロは本来誰かの下につくようなタイプじゃない組織のNo.2ポジだけどミホークも偶発的だけど今ゾロと同じで2人を揃えてるという指摘を見てちゃんと本編で戦う流れきそうだなって
    エクストラステージ又は番外編になるんじゃないかと心配だったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:05:38

    赤髪海賊団とミホークの関係は麦わらの一味とローの関係に似てるかもってのはありえそうで好きなんだよな〜
    なんかこう…仲間未満友達手前味方以上って感じの仲

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:11:04
  • 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:19:20

    >>9

    シャクヤクって調べたら候補にミホークって出てきたわ 結構有名な説なのか

    うーん確かにとんがってるな

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:22:57

    ミホークは最後まで生き残るのか次代に託して死ぬのかすごい微妙なポジションだと思う
    生き残って欲しいけど…ゾロと戦った後に麦わらの一味が大軍に囲まれてピンチになったりしたら単騎で残るとか全然しそうなんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:38:39

    受け継ぐ意思もなさそうだから死ななそうではある

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:45:52

    このシーン、クロコダイルが特別ミホークの過去をくわしく知ってるのか
    読者が知らんだけで何か事件に巻き込まれたのが有名なのか…
    「………」が多すぎて何も分からん

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:51:24

    クロスギルドエジプト神話モチーフ説でミホークはホルスって言うの見たんだけど
    セトポジションのシャンクスと伝説の戦いをしたのも分かるし
    鰐ポジションのクロコダイルと昔知り合いだったのもなんとなく分かるしで面白い説だと思った

    何よりホルスなんてエジプト神話の象徴とも言える神様だしそりゃ強いよなって
    ホルスが天空と太陽の神様だから天竜人説もなるほどなぁと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:53:24

    たまにミホークの過去考察スレ立つの好き

    ミホーク過去編|あにまん掲示板あるんだろうかただ単にクソ強剣士(経歴不明)でも面白いけどbbs.animanch.com

    何の悲しい過去もないクソ強剣士人生でもかっこいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:07:14

    お辛い過去境遇だったとしても本人は事実は事実と受け止めるだけで一切気にすることなく鍛錬してそう
    流石に鋼メンタルすぎるかもしれないけど曇ってる様子が思い浮かばない・・・

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:08:26

    元海軍大将の息子説をずっと考えてる
    センゴクさんと同時期に大将してた男或いは女がいたとして、それがミホークの親で、ゴッドバレー事件で味方の海兵がロックス海賊団と繋がってて裏切られて殺されたとか
    だから海兵嫌いになって海兵狩りしてたけど裏切り者の奴らを始末した後目的がなくなって政府に勧誘されるがまま七武海になったとか…
    妙に律儀な性格や子供の頃から鍛錬してそうな姿が親の影響なのでは?と思って

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:18:29

    「ジュラキュール・ミホーク」って名前がもうすごい
    絶対普通の家じゃない
    世界貴族か天竜人か王族の名前っぽい
    今のとこ天竜人の苗字は「ー」と「濁点」が共通っぽいから
    「ジュラキュール」もガッツリ当てはまる

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:18:53

    >>9

    これ好きなんだけど、血液型が現実の血液型とマジで対応してるとしたらレイリーXF型(AB型)からミホークS型(O型)が生まれ得ないからなさそうなんだよなあ(一応シスAB型って例外もあるけど)

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:19:55

    天竜人の奴隷だったけど逃げ出して追手を斬っていたら「海兵狩り」の異名がついたんじゃないかなぁと思っている
    天竜人の奴隷時代があったならセラフィムに使う血統因子を取られた理由付けにもなるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:20:27

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:21:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:22:20

    ミホークのセラフィムが作られたってことは、血統因子を採取されたってことで
    ミホークが政府の管理下に置かれた時期があったってことだと思うんだよね
    ハンコックは奴隷時代、ジンベエはインペルダウンに収容されたとき
    じゃあミホークの場合はいつだったんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:24:47

    七武海で判子の代わりが血判だったのかなとか
    でもそれだけじゃ足りないよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:25:12

    >>25

    何回かアニメではミホークの背中写ってるけど

    たしか原作では出たこと無かったはずだからあの焼印があってもおかしくは無いのよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:26:58

    ハンコックが奴隷だったらなんとしても(というか妹達だけでも)天竜人の元に返しそうだから政府にはバレてないんじゃないか?
    奴隷からの血統因子採取はないんじゃないかと

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:28:45

    自分が覚えてないだけかもしれんがSBSでも全然過去に触れられないんだよな鷹の目
    同類らしい鰐は昔はルフィみたいに海賊団率いててどうこうとか言われてるのに

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:47:15

    そもそも>>18って鰐が鷹の目の過去をある程度知ってるのか鰐が勝手に同類扱いしてるのかよくわからん・・・

    そんなに他人を寄せ付けないキャラだっけ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:48:53

    近寄り難い印象はあるんでないか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:54:48

    頂上戦争編後にこの扉絵来て
    もしかしてこの人根っから悪人て訳じゃない…?
    って認識が変わった思い出
    ジンベエみたいに昔は何か理由があって海兵狩りしてたイメージなんだよな〜

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:21:22

    >>34

    「・・・・・・」(印象だけで人間不信だと思われてる・・・?)

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:33:59

    >>35

    これすき

    リクエストじゃないから尾田先生的にもミホークってTシャツ着るし誰かと飯食う人なんだなって


    海兵狩りは海軍のお偉いさんは真相を知ってるパターンかね

    センゴクさんまた解説してくれ〜!

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:28:00
  • 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:53:45

    今はやっぱゾロの師匠なんだなあって思うとこ多いというかゾロがミホークに似てきた?感じある
    ミホークもルーキー時代ゾロみたいに放浪剣士してたら悪い海兵を斬る様なことがあったのかね

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:13:37

    >>2

    きっかけは

    シャンクスから仲間に誘われたけど自分より強い剣士が船長じゃないと認めないって拒否った

    けどシャンクスは諦めが悪いポジティブマンなのでずっと挑み続けてた

    だと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:13:54

    ゾロが覇王色纏いを取得してるから
    そのゾロと世界一の剣豪をかけて戦うミホークも覇王色纏わせて二人の件がぶつかり合って天割って欲しいけど
    一匹狼のミホークに覇王の資質があるかと言われると・・・
    でも世界一の剣豪だし覇王色あっても・・っていうどっちも気持ちもある

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:15:57

    ミホークもかつて世界一の剣豪と呼ばれてた剣士を倒したことで世界一認定されてるのかな?
    だとしたら先代の存在もかなり気になる・・

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:18:52

    >>41

    一匹狼だから、で言うとゾロも覇王色持ってるの不思議になっちゃう気がする…群れるタイプじゃないし

    ミホークにあってもおかしくないんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:29:30

    ミホークもモリアと同じ吸血鬼モチーフなのが気になる所
    モリアがルフィのIFの姿ならミホークはゾロのIFの姿なのだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:33:46

    >>43

    一応ヨサクとジョニーがアニキ呼びしてたりしてたから群れるというより勝手に人が着いてくるタイプじゃないのか?

    あと一味のまとめ役してたり副船長らしい事してるから四皇の副船長は覇王色を持っているのかもしれない

    個人的にミホークは覇王色は無い方が好きだな覇王色が無くても世界一の大剣豪になれるというのが判明するし

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:07:27

    >>33

    七武海の集まりには参加しない

    部下もつくらず一匹狼

    他人を信用しない人間だと判断するのは当然じゃない?


    意外と面倒見良かったり、シャンクスとも仲良かったりするのは読者だから知ってることでクロコダイルがそんなこと知るはずもない

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:09:12

    >>45

    覇王色無しで世界最強の剣士が良いのめっちゃ分かる…!武装色が誰よりも洗練されてるとか…

    ミホークは人を惹きつけるカリスマは無い?ぽいけど他者を圧倒する風格はあるから覇王色あっても納得するけどね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:54:55

    >>47

    確かに武装色は「個」の力、覇王色は「繋がり」の力みたいな感じで考えたら

    個の力だけではミホークに敵わないけど、仲間とかくいなとの約束の力でゾロがミホークに勝つ!っていうのは王道少年漫画っぽさを感じる

    そういう展開をワンピースでするかどうかは微妙だけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:57:02

    >>46

    掘り下げ次第ではクロコダイル、ミホーク誘ったのミス人選になりそうだよな

    長年繋がりあって、ワンピース学園で仲良いのもあって不穏を感じるのは自分だけだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:07:26

    >>48

    プライド捨てて船長の為に頭を下げたゾロにめちゃくちゃご機嫌だったからそういう他人との約束の為に勝つみたいなのはミホーク嫌いじゃなさそう

    初登場した時からかなりスポ根タイプだし

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:09:00

    >>44

    多分そうだよねゾロのIFっぽい

    仲間を持たなかったゾロなんだと思う

    和風洋風とかとにかく対比させてるよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:12:43

    ここで>>19太陽のホルスのモチーフが入ってるんじゃないかってあるけど

    何かと月がバックだったり霜「月」のゾロに対してミホークは太陽っていう対比も入ってるのかもしれないよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:27:05

    >>51

    最初に出てきた頃はゾロの越えるべき壁!倒すべき強敵!だったけど

    今はもっと対比されてたり師匠だったり複雑なポジションになってるなって

    ゾロとミホークの明確な分岐点は「夢半ばで死んだ親友」か「船長と認めた人物の存在」かな…

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:32:13

    組織のNo.2(本来なら誰かの下につかない)で立ち位置同じなのぞくぞくする
    今後が楽しみすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:33:54

    >>54

    組織のNo.2なのか分かってないけどな

    賞金と強さからしてNo.2になると想うが

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:37:48

    確定じゃないね確かに
    ただアラバスタは勿論、映画のスタンピードですらサンジとクロコダイルを絶対に会わせなかったからここをNo.3ポジで揃える気なのかなと思ってるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:41:07

    >>24

    シャクヤクはX型(A型)らしいからレイリーとの子じゃなかったらワンチャンある

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:43:38

    >>57

    どちらにせよミホーク、レイリーシャクヤクの息子説は無いな

    でもシャクヤクはレイリーの夫婦だと言ってるし、色々グチャグチャになりそうだからありえない説だよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:47:40

    神の騎士団説はドフラミンゴもだっけ?ぐるぐる目のキャラだったかな
    イム様の騎士だとしたらロマンを感じる

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:50:59

    >>59

    ドフラミンゴはグルグル目じゃない赤目が有力

    ミホークは原作だと赤目だから

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:54:30

    >>60

    ああごめん、ドフラミンゴだっけ?それともぐるぐる目のキャラが神の騎士団説あるんだっけ?てつもりのレスだった

    でも赤目のキャラが、って可能性もあるのか〜初めて知った

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:18:57

    >>59

    腕の飾り?刺青?が同じ

    バッテンというかクロス2つは酒場のブルーノも持ってる

    ただ他の腕まくってるシーンにはないからただの飾りだった可能性もある

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:22:35

    >>62

    ただの飾りだったとしてもミホークとドフラミンゴの名前の共通点の多さはどうなのって話だよな

    偶然にしても偶然とは思えない程多過ぎる

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:25:31

    >>56

    煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど何で会わないとポジションが同じになるの?

    今後会ってミホークとゾロみたいに関わるみたいな感じ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:42:09

    >>64

    いやポジションとかそこまでじゃないけどここまで頑なに会わせない何かがあるのかなぁと

    アラバスタで登場しなかったNo.6がジェルマのレイジュヨンジ説あるし眉毛見たら一発でサンジはジェルマと分かるんだよね

    アラバスタってジェルマが武器供与したんじゃないか?説もあるし

    まぁミホークと関係ないからスレチ申し訳ない

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:43:25

    ジュラキュール聖ミホークってこと!?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:45:45

    ただの農家がたまたま剣聖だった説はどっかのたまたま燕返しできた小次郎(小次郎じゃない)みたいで好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:51:28

    >>63

    物語から取ってる(ドラキュラ/ドン・キホーテ)

    鳥の名前が入ってる(ホーク/フラミンゴ)

    「ー」「゛」がある(ジュラキュール/ドンキホーテ)


    他なんかあるかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:02:19

    >>68

    ドフラミンゴとミホークが神の騎士団説あるけど|あにまん掲示板共通点は音階と鳥の組み合わせ今のところド、ミだから他のレがついたキャラとかもこれからでるのかな?新キャラか既存キャラかbbs.animanch.com

    「ド」ンキホーテ・ドフラミンゴ

    ジュラキュール・「ミ」ホーク

    音階になってるってのもあるらしい

    個人的にはかなり大味な話だとは思うけど面白いなって

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:04:44

    >>69

    詳しく言うと音階は名前の共通点だ

    >>68

    の共通点は苗字、名前と分けて共通している

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:55:33

    意外とまだ目の話が出てなかった
    ぐるぐる目のキャラは人殺しに躊躇いがない説

    ハクバ→殺人鬼
    カリブー→海兵殺し
    イム様→ビイム

    ミホークも海兵狩りだしわりとありえるかも

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:24:29

    イム様の親族説

    先代オペオペ能力者に不老手術を受けた何千歳のイム様の血を引く者の1人がミホーク
    他にも数名いるけど分家で、直系はミホークの家系であるジュラキュール家のみ
    だからサンジみたいにALIVEonlyにはならないけど七武海として政府の管轄下に置いていた
    七武海撤廃でミホークだけ今のところ襲撃を受けた描写がない(投降を促すシーンのみ)ので、戦闘を控えるよう海軍は政府から理由を隠して伝えられていた
    今後政府の船がカライバリ島にやってきて連れ戻しに来る

    というトンデモ説を最近思いついた

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:19:15
    ここの鷹の目ってさ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    考察や妄想じゃないけど

    「帰り道で小石蹴って遊んでたけど(クリーク)いい感じの棒(ゾロ)見つけたからそっちに興味うつった」てレスでミホークってそういう男の子な気まぐれの人なんだろうな…って

    世界一強いからしがらみとかなくてフリーダムなのかな…

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:02:09

    >>73

    ミホークが所謂「自分が悪だと気付いていないもっともドス黒い悪」のタイプなら、他人の生命とか尊厳に興味なくて弱い奴は本当にその辺の石ころか枝程度にしか見えてない?でそれに傲慢だとかの意識がないとか


    でもペローナやゾロを養ったりバギーの処遇についてクロコダイルに折衷案出せたりとそこまで命を軽く見てるとも思えないんだよなー

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:29:30

    実はクロスギルドの前からミホーク=ホルスがモチーフに入ってる説はあった
    ミホークは目が強調されたり右目で睨んだ時にルフィが切り刻まれる未来を見てたからホルスの目を持ってる説があった

    クロスギルドでバギーがオシリスでミホークがホルスって言われてるのもオシリスは冥界に引き籠ってて戦うのは基本ホルスだけだから何か納得してる
    ホルスは天空の神様だし王権の守護神でもあるからイム様と繋がりがあっても分かるってなる

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:12:28

    >>75

    へえー知らんかった結構前から出てる説なんだ

    バギー(オシリス)クロコダイル(セベク)ミホーク(ホルス)だよね

    セベクがホルスを助けた伝説もあるって見てなるほどなあと…クロスギルドの勧誘…

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:42:34

    ほしゅ

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:52:47

    >>76

    目に印象を持たせてるキャラで性格も達観してるようだから余計そういう説が出たのかも

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:02:40

    >>78

    ミホークと言えばやっぱり「鷹の目」だもんね

    目関連の説だとイム様関係者説とホルス神要素がある説と…あと何かあるかな?

    初期構想だと「千里眼」だったとかかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:34:39

    >>79

    今までの描写からして割と「千里眼」設定は残ってる気もする

    ギロギロの実は関係なく素でそういう能力がある可能性?

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:11:50

    もしくはそう言う動物を手なづけてる可能性

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:27:37

    名前がdracula(ドラキュラ/ジュラキュール)なのに赤ワイン好きで船や服装持ち物がゴシックなとこ以外あんまり要素無いのが不思議
    ヴラド三世要素はルルシア王国のセキ王がほとんど持ってったし
    いやむしろセキ王とミホークが家族か親戚かでそこら辺絡みでイム砲撃たれた説?うーん

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:32:35

    >>82

    見た目以外のドラキュラ要素がある人物がミホークの家族にいるとかは?

    セキ王もミホークも見た目がドラキュラ要素あるし

    個人的にセキ王とミホークが家族や親戚繋がりは正直めんどくさい事が起きるから違うと思うわ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:40:52

    >>83

    あー家族が吸血鬼要素ある説か、なるほど

    あの世界バットバットの実があるくらいだしドラキュラの名前も知れ渡ってるし吸血鬼一族とか絶対いないってワケでは無さそうだしねえ

    もしくは日光が駄目な家族が居たとか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:43:11

    >>84

    バットバットの実はゲームだから原作とは繋がりないと思うぞ

    そもそもドラキュラの名前自体世界に知れ渡ってるのかどうか怪しいし

    ドラキュラ系作品は日光ダメな作品が多いが、ドラキュラは日光は平気だぞ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:46:58

    >>85

    一応バットバットの実は尾田先生考案じゃなかったっけ?ゲームのストーリー自体はifだけど少なくともあの世界のどこかに実はあると思ってた

    ドラキュラはウソップがスリラーバークで名前出してたから多分有名なハズ

    日光については知らんかった…そうなんだ…!?

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:09:34

    ミホークはヴラド三世というより「吸血鬼ドラキュラ」の小説のドラキュラっぽい
    こっちは燃えるような赤目、鷲のような精悍な顔つき、口髭は尖っている、家事は自分でやるとかそこそこ似通ってる

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:29:54

    >>2

    決闘の日々って数日間っていう意味なの?

    海で会うたびにシャンクスがミホークに決闘申し込んで後日予め決めておいた場所に行って決闘してるイメージだったんだが

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:42:33

    >>88

    言われて気づいたけど「数日間」ってか「合計で数日」とかって書いたが良かったな…分かりにくかったらごめんね

    あとシャンクスから申し込んでた説気になる…良ければもっと聞かせて頂きたい…

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:00:33

    ミホークが来た時にヤソップが警戒してたからふらっと来て決闘して帰るイメージがあった

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:36:31

    >>87

    もし「吸血鬼ドラキュラ」要素が今後も出てくるならヘルシング教授みたいなキャラが来る可能性…

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:24:48

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:56:23

    ミホークが吸血鬼モチーフ入ってるとしたら吸血鬼って人に誘われないと家に入れないから
    だからわざわざクロコダイルにこっち来いって言わせてるコマを入れたのかもしれないね

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:35:43

    来週はS・ホークでるかな
    実はミホークが能力者でしたってセラフィムで明かされるパターンを一応覚悟している(本当は無能力者であって欲しい)

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:49:39

    >>94

    同じこと考えてた!そういうパターンあったら燃える(燃える)よね!

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:10:05

    >>95

    もし能力者なら全然剣技には関係ないけどめっちゃかっこいいやつがいいな…と思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています