カードゲーマー「他のカードゲームは難しそうだな」4

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:21:02

    前スレが墓地に送られたので200枚ドローさせてもらうぞ


    次スレは>>190が立ててください

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:22:17

    スレ立てサンキュー
    異文化交流は楽しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:28:05

    4スレ目が特殊召喚されたと思ったら
    4スレ目がデッキから特殊召喚されてる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:28:12

    ちょっとまたストーム誘発してんよー

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:31:41

    200枚ドローしたらLO負かすんだろうが!
    もしやLO負けがないカードゲームがある…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:33:13

    >>5

    墓地を山札にして続行できるゲームがあった気がする

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:33:52
  • 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:34:15

    実質5スレ目

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:35:11

    >>5

    遊戯王はない山札からドローしようとしたらLO負けなので正規ドローフェイズにドローしなければLO負けしないよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:35:30

    >>5

    MoMa「やべぇ」

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:35:52

    前スレ184&188
    手札にしか効果ないしそもそも後からコスト下げるから引いたカード0コストなのは確定かよ!

    相当インチキしてそうだけど環境だと強かったの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:37:54

    >>190だと告知の余裕がないみたいだから>>180ぐらいで新スレ立てたほうがいいみたいね


    待機 180


    といったところか・・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:38:21

    >>5

    デュエマはデッキアウト負けている状態が続くから敗北回避はターン単位か永続効果じゃないとはたらかないんですねぇ


    まあ負けるが勝ちのカードがあるせいで勝利条件がデッキアウトのループ/ロックデッキがあるんですが

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:38:43

    >>5

    >>6

    ウィクロスそう

    そして2434枚デッキ破壊とかもあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:39:05

    >>5

    俺の勝ち!

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:41:36
  • 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:42:31

    >>13

    >>15

    9のカードが2枚!来るぞ遊馬!

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:56:24

    ライブラリーアウトが負けじゃなく
    何かしらのダメージ受けてリフレッシュみたいなカードゲームはそこそこある

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:12:54

    ガンダムウォーのターンエー(茶)はドローフェイズにデッキではなく墓地からドローするカードもあったな
    これはライフとデッキが同じで、受けたダメージが墓地に送られるシステム故の特徴

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:13:50

    ライブラリーアウトが負けじゃないカードゲームならヴァイスシュヴァルツがそうですね。山札切れと共に控え室(墓地)を山札にして1ダメ食らう。

    ライブラリーアウトしましたが、灯争ジェイスがいるので勝ちです。

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:48:55

    >>20

    シャコといいジェイスといいこういうのは青なんだよなぁ

    そして碌なデッキにならないのも青

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:57:40

    >>21

    こじつけだけどLO対策あるウィッチもマークは青いな… LO対策効果はほとんど発動しないけど


    ところで初期HP20のゲームなんですよシャドバって

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:00:25

    >>14

    このデッキから落とす効果ってデッキが無くなってリセットしても持ち越されるの?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:01:26

    うむ
    デッキ総数を考えるとライブラリーアウトは現実的ではないな!!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:03:09

    >>23

    当然違う

    デュエマの無限とか100とかと同じや

    どうせライブラリーが0になるなら数なんてどうでもいいやろの精神

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:09:45

    最近はこっちも熱い
    出た時の効果で神託を受けて信心分の未来を見て好きなのを掴み取ってくる
    この時全ての未来を見たならその場で勝利する

    何が強いって従来の常在型能力によるLO置換勝利と違って、ドローする必要もないし能力への介入も難しいところ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:10:04

    画像忘れ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:14:05

    色々カードゲームやったけどその都度他のカードゲームどうやってプレイしてたのか実感がわかなくなる
    ハースストーンとかデュエマやってる時は遊戯王みたいなマナコストも召喚酔いもなくて全部のモンスターがブロッカー持ちなのが殴り合いの選択肢強制されてるみたいで理解できなくなるし
    遊戯王やってる時はマナコスト制とか窮屈すぎるだろ相手の盤面返せねぇじゃんとか
    召喚酔いとかしてたらすぐ破壊されるじゃんとかライフ詰めるのとモンスター倒してアド取るの選択肢むずくねとか
    他のカードやってる時は記憶が一旦リセットされちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:08:31
  • 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:12:12

    >>28

    理解はできるけど負担が違う派だわ

    というか遊戯王が1ターン目から忙しい上に相手のターンも全然休めないからなんだけど…

    だから壊獣入れまくった後攻特化デッキを使う必要があったんですね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:14:59

    LOなしはブシロードのカードゲームがだいたいそれなイメージ
    残りデッキのカード種類を公開情報の墓地から類推しやすくしてるってデザインなんかな、ポーカーみたいで楽しそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:16:56

    デュエマはサーチ時にデッキの中身全確認して盾中身推察するってテクあるのすげぇよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:29:09

    >>32

    推察っていうか中身自体は確定だぞ自分のデッキなんだから

    まあサーチ自体が少ないからあんまり使い時は無いけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:30:43

    何枚か表向きにして使うやつ以外は残りをボトムに戻す効果でデッキを1周したら盾の中身とかも分かる(覚えているとは言っていない)

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:40:42

    バトスピだとL0対策にデッキは破棄されないみたいな効果あるけど、他だと似たような効果あったりする?

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:43:56

    >>35

    使われてる話は聞いたことはない

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:10:18

    >>35


    MTGやDMだと、墓地に落ちると墓地のカードを全て山札に戻してシャッフルするカードがあるので、それらが入っていると特殊な状況でない限りライブラリーアウトができなくなるね。


    MTGなら旧エルドラージ、DMならフォーエバー・プリンセス。

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:12:12

    >>37

    デュエマだと山破壊ループがそれで対策されてるから

    ドローさせたりシールドにしたりマナにしたり封印にしたりでいろんなLO方法が生まれてるな

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:15:11

    ポケカってなんであんなすごいドローカード結構あるん?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:23:27

    ポケカは1ターンに使えるカードの発動種類に強力な制限かけてる代わりにドローしまくれるみたいなイメージ(やったことないから違ったらごめん)
    カードゲームって大きくコスト(MtGとかデュエマとか)とルール(遊戯王の召喚権とかポケカのサポートカードターン1とか)の2つで行動を縛ってるけど、後者はやってみないとなんでこんなことが許されてるの?ってのが理解しにくい気がする

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:28:58

    >>38

    そもそもヴォルグサンダー対策以外は基本ループする側が死なないように入れてませんか

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:37:48

    バトスピはLOの歴史が長いこともあって、LO対策対策とでも言うべき、トラッシュ(墓地)に落ちたカードが効果を発揮できず、トラッシュから回収することもできなくするカードが結構ある魔境。

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:57:36

    遊戯王はデッキ破壊自体がマイナーな戦法だからかあんまり多くはないのよね
    こいつは普通デッキ破壊として用いられるけど 真逆のデッキ修復効果も持っている

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:05:48

    >>39

    あれだけ逝かれたパワーカードがないとデッキが回せずポケモンで殴れず勝てないから

    たねポケモン出して、グッズでサーチして、エネルギー貼って加速して、ポケモン進化させて2進化ならふしぎなアメ使って~ってやってると6ドローとかないとすぐ手札が枯渇する

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:10:30

    MTGはデッキ枚数に上限が無いから200枚ドローなら素で耐えるデッキもあるぞ
    まあ勝ち手段失うけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:13:07

    >>22

    最近のシャドバの擬似lo対策は一応コイツかなぁ。


    メタカードとして擦られたように見えて、デッキを掘りまくるデッキでこそ真価を発揮する妨害グッドスタッツ&ワンチャンリーサルマンって感じだけど。


    (※シャドバのライフは20です※)

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:16:21

    ちょっとルール周りとは別の質問だけど
    MTGや遊戯王OCGはカード独自の物語があって、公式ノベルやヴァリュアブルブックで語られることもあるけど
    デュエマとか他のTCGにも背景ストーリーはあったりするの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:18:27

    遊戯王だと墓地も手札もフィールドも除外も自分のカードなら全部確認できるからサーチ対象がデッキに無い時にサーチ効果を空撃ちすることは出来ないけど、ポケカやデュエマはサイドやシールドでランダムに確認不能で飛ぶから空撃ちOKなのはゲーム性の違いを感じて好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:22:48

    >>48

    デュエマは空打ちダメどころか効果がそもそもない呪文普通にあるからな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:22:51

    >>45

    食らったら食らったでサイカトグがムキムキになりそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:24:45

    デュエマって、シールド5枚、手札5枚でスタートして毎ターンマナチャージで1枚使うんだろ?
    40枚デッキでリソース足りるの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:26:26

    >>51

    一ターン目から毎ターンカード出すなんて速攻だけだよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:28:14

    >>51

    リソースを初手から毎ターン使いきれるのなんて遊戯王くらいだろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:29:05

    >>53

    それもそうか

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:29:34

    >>52

    速攻ってのは?

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:32:09

    >>55

    小型並べてすぐ殴るいわゆるアグロデッキ

    手札減ってくると大型も出てくるから強い

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:33:45

    >>51

    当然の如くデッキを使い切ろうとするな

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:36:29

    >>57

    デュエマも全盛期のループデッキは遊戯王みたいなことしてるからセーフ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:36:33

    遊戯王くんアーキタイプの話になると着いていけなくなりがち
    速攻…?先攻1ターン目でデッキのリソース吐きつくして5,6妨害くらい立てるドラゴンリンクみたいなやつのことだろうか…

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:37:10

    >>59

    デュエマに妨害なんてタップインくらいしか有名なのないよ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:38:24

    >>56

    あざす。

    逆にデュエマの高コストクリーチャーで15とか見ると長期戦エグイなって感じるわ。

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:39:44

    荒れネタになったら消すけど、各TCGに謎に根強い偏見ってあるよね
    「遊戯王はテキストがややこしく一見しただけでは効果を理解できないことも多い」→9期以降は整備されてフォーマット通りに読めばちゃんと推察できる
    「ポケカはシングルカードが死ぬほど高いから遊ぶのも大変」→低レアリティの同じカードならワンコインで買える
    「デュエマはループデッキが大人気でマナコスト制なのに1ターン中に死ぬほど動く」→悪質なループはすぐ規制されがち
    みたいな

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:39:44

    >>61

    ああいうのはコンボ使って踏み倒すものだから...

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:40:43

    遊戯王知識だけだとマナブーストやランデスがよくわからないよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:42:27

    デュエマは速攻デッキでも最初の1,2ターンは様子見たりジャブかますぐらいしかやれることないしな


    逆にそっちが初動でエグゾディアしてくるほうが怖いわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:43:08

    >>61

    言うてどのデッキも今は4、5ターン目くらいにビッグアクション起こせないとキツイからなぁ

    長引くのはハンデスミラーくらいじゃないかな今

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:43:54

    デュエマも一時期禁断だのなんだので半分くらいデッキ吹っ飛んだ状態でプレイしてなかったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:45:51

    >>47

    むしろ他のTCGの方が背景に力入れてるよ。なんなら始祖のギャザの時点で背景ストーリーあるし

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:46:13

    遊戯王とデュエマしかやってないけどその二つだとデュエマのほうが手札事故が多い印象

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:46:29

    >>64

    mtgやデュエマはカードを使うには原則としてコスト(マナ)が必要なんや

    強力なカードほどかかるコストが重いから

    使えるマナを増やす=後の展開を有利にできる

    逆にマナが消される=後の展開がしにくい、重いカード使いにくい

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:47:18

    >>68

    遊戯王はバニラモンスターにしかフレーバーテキストが無いけど

    デュエマとかはフレーバーテキストいっぱいあるよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:48:21

    >>67

    多分ドキンダム4枚使用した場合のこと言ってるのかな?

    そうならないように発売前に殿堂かかったしゼーロン以降はルールで一体しか建たなくなったからそういうことは起こらないよ

    殿堂ゼロにしても当時はマジで空気みたいなレギュレーションだったし

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:48:23
  • 74二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:49:03

    >>65

    結構色々あるぞ

    レベルを40以上に上げてダークダイブボンバー(自分のモンスター一体をリリースしてそのレベル×200ダメ与える)で射出とか 攻撃力8000以上のモンスターを相手に押し付けてその攻撃力を参照したダメージを与えて即死させるとか 今はエラッタされて難しいけど相手の墓地とデッキを入れ替えてLOさせるとか

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:50:15

    >>5

    モンコレってゲームがあってな

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:50:24

    >>69

    遊戯王やってみたらサーチ効果多すぎて笑ったわ

    こんなんじゃうらら必須になるのもわかるわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:50:47
  • 78二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:53:22

    >>61

    デュエマは特定条件下でタダ出ししたり山札何枚かめくって条件に合うやつ選んで出せたりとかで高コストは誤魔化されがち

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:54:52

    カードゲームは先行有利のイメージだけど
    後攻有利やどっちも平等なカードゲームってあるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:57:20

    >>47

    バトスピは結構背景ストーリーに力入れてるし、公式サイトに分かりやすくまとめてもあるね。

    https://www.battlespirits.com/world/

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:03:16

    カードゲーマーは運ゲーを嫌うけど
    運要素は初心者が熟練者に勝てる唯一の方法だから
    ある程度の運要素は欲しいね

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:06:47

    運要素がかなり強いカードゲームといえばハースストーンかな?
    DCGのみのカードゲームだからできる運による効果のカードがかなり多い

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:12:25

    >>79

    teppen とか

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:13:12

    デュエマでCSで高額カード入手してそれを資金源にしてみたいなのを聞くと少し怖く感じる
    実際そのあたりはやってる人的にはどう感じたりするの?

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:14:03

    >>64

    どんな強力な呪文カードもマナ基盤が無ければ(使用コストを払えなければ)意味がない

    どれぐらいマナが大切かというとmtgではピーピングハンデスでは土地を指定できないくらい大切

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:14:38

    「俺が指揮を執る...面舵いっぱーい!」
    ♪デンデェ~ンデッデッデデデデンデーンデーン♪

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:15:01

    mtgはあえて運ゲーにしたいらしいから
    サーチをあんまり作らないな
    ドローかトップ数枚から取る奴は多い
    理由としては古参開発陣はボドゲ畑だから何回遊んでも
    別の展開になる方が楽しいと思ってるんだとか

    彼らがまだ手綱を握れていれば相棒とかいう0枚初動は生まれなかっただろうな

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:15:15

    いっそ麻雀くらい割り切った運要素をコントロールするやつとかないんかな
    ハースストーンやったことないけどどれくらいの運要素?めくり系?

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:16:44

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:17:18
  • 91二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:19:26

    >>87

    悪魔の教示者作った時からそんなこと本気で思っちゃいないよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:33:38

    >>88

    カルドセプト

    ドロー運に加えてダイス運も要求されるぞ

    公式キャッチコピー「運を実力でねじ伏せる」

    4人戦なので1位潰し同盟が生じたり4位確定の奴がどう動くかマナーの問題になったりするのも麻雀と同じ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:58:36

    禁止カードで好きな奴
    禁止になった理由とは異なるが発売日から数週間は相手ターン中に簡単に出せた
    コイツが禁止になったのはレベル4モンスター×2で相手の手札誘発を止めれたからなのです

    ※相手ターンに出すのに使うカードは次の月には禁止になることが決まってました
    ※その禁止になっていたカードは今月帰って来て今は元気にエクストラターンを取得してます

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:00:32

    >>93

    うわ、不気味でかっこいい

    そして※の注釈が無法すぎる


    そういえば遊戯王とMtGの細かい違いだけど、MtGだと「クリーチャーの効果を起動できない」だと手札からの効果止められないんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:08:07

    >>65

    今のゲームは3つのステップに分かれている。

    第一段階(序盤)がコイントス。

    第二段階(中盤)がマリガンチェック。

    第三段階(終盤)が――先攻第一ターンだ。

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:10:00

    >>95

    MoMaやべぇな……

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:18:04

    >>93

    2週間の期間だけ相手ターンにプトレマイオスから出せていたという無法

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:25:56

    >>93

    たしかその数週間はノーデンも生きてたんだよな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:39:23

    >>97

    当時はランク5出す効果が無法で禁止を食らって

    もうランク5で出されても問題ないだろって事で帰ってきたら

    当時はインクの染み扱いだった追加ターン取得効果が二枚初動から出来て

    それどころか手札も減らないし次のターンも同じ事が出来ると言う無法に仕上がってしまってるからな…


    なお大会ではあんまり見ない

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:41:53

    どのカードゲームでも大抵嫌な顔される奴
    ライブラリアウト、特殊勝利、エクストラターン取得

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:45:31

    >>100

    そう聞くとヴァンガードってそれらがあるにはあるけどごく一部だった印象がある

    ライブラリアウトはデッキによってはセルフで起こしてた

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:59:04

    >>94

    ああ〜

    「〇〇」と「〇〇カード」の違いだっけ?

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:03:09

    DMPは豆アレルギーで遊戯王民はペンギンアレルギーって話は本当なんですか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:06:19

    >>103

    DMPは最低でも6年前からそこそこ大会出るレベルにはやってない限りはその反応する人はだいたいエアプ

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:08:34

    ペンギンってペンギン・ソルジャーのことかと思ったけどえんぺんか

    MD勢か紙勢かで温度差ありそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:09:22

    >>102

    そう、戦場にあるならクリーチャー、スタック上(遊戯王でいうチェーンのための領域)にあるならクリーチャー呪文、それ以外の領域ならクリーチャーカード

    ややこしや


    109.2 呪文や能力が「カード/card」「呪文/spell」「発生源/source」「計略/Scheme」という単語なしでカード・タイプやサブタイプを用いてオブジェクトを表現している場合、戦場に出ているそのカード・タイプやサブタイプのパーマネントのことを意味する。

    (総合ルール和訳から引用)

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:22:21

    >>100

    流行る前からコピーしながら撃ったりして遊んでたけどまさか環境レベルの構築まで生まれるとはなあ

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:23:09

    >>107

    まさか暴れるとは思わなかったなコイツ

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:31:13

    デュエマとかに出したら不味そう
    ざっくり言うとフィールドと墓地のモンスターを闇文明に変えるみたいな能力だと思う

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:33:43

    >>84

    トロフィーかつ高く売れるモノかつ環境で活躍するカードなことが多いから

    売る人と売らない人にハッキリ分かれるね

    僕は大会出まくって使うプロモは10枚以上でも集めて使わないプロモは1枚残して売ります

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:37:55

    >>76

    それはそうけどサーチカードがないと赤単ぐらいな動きしかできないし…

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:41:05

    禁止カードとか制限カードがリメイクされたり
    エラッタやナーフによる能力変更の際に
    結局ダメじゃねぇか!
    or
    ここまでやらなくても…
    ってなったカードある?

    言い出しっぺとしてシャドバからこいつを教える
    条件(フォロワーが与えたダメージ)によって毎ターンコストが下がって行って
    出たターンに相手プレイヤーに直接攻撃できたのがナーフで通常状態だとフォロワーしか殴れなくなった

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:45:38

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:46:11

    >>109

    だから滅びた...

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:47:08

    >>114

    まだ殿堂入りだから生き残ってるんだよなあ

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:50:14

    >>112

    一度禁止になったあとエラッタ釈放されたが結局許されなかった模様

    なお画像はエラッタ前で、エラッタ後はライフ強制支払いで支払えなければ破壊

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:35:30

    >>107

    初めてデッキリスト見た時はどうやって勝つんやこれネタデッキか?と思ったわ

    まさかプレイ人口吹き飛ばすレベルで暴れるとはな…

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:57:20

    >>112

    現存するほぼ全てのカードが使えるルールのヴィンテージで史上初の強すぎるという理由で禁止になり、他のカードも含めて散々暴れ散らかして相棒という能力そのものがナーフされて尚ヴィンテージ以外のルールで禁止されてるカード

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:00:50

    遊戯王における特殊召喚って他のTCGだとそれに相当する概念が無い気がするんだけどどう思う?
    踏み倒しとかともちょっと違う気がするし

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:02:48

    まず召喚権のような概念がないと特殊ってなんだよって話になるからな

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:06:32

    >>119

    >>120

    ヴァンガードのライドのシステムはこじつけ感あるけど通常召喚っぽいかなぁとはと思う

    基本それぞれのターンに1回ずつ行うもので、効果でメインとかバトルでライドすることもできるし

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:06:59

    >>119

    強いて言えばこいつが近い動きをする

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:09:49

    強いて言うならMtGの土地みたいな1ターンに1度しかできない動きかしらねえ>召喚権・特殊召喚

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:09:52

    >>118

    相棒はルールごとエラッタ食らったけど

    「いい感じに採用できるデッキとそうでないデッキの間に格差を生み出すだけ」っていう根本的な問題が解決できてない気がする

    ヨーリオンもなんか難癖じみた理由でモダンBANされたし

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:14:09

    相棒は雑に一括エラッタしたせいでオボシュみたいな従来ルールでも適正パワーかつ非相棒型にも強みが残ってたやつも潰したのはクソだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:14:20

    >>112

    最初7コストだったけど誰も使わなかったから5コストにしたら環境で暴れたので7コストに戻しました

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:17:06

    背景ストーリーといえば
    mtgとデュエマは基本的に単一の世界(たまに番外編的なカードもあり)で
    遊戯王はテーマごとに独立した世界(たまに世界観を共有する場合あり)って認識でいいのかな

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:17:13

    今更だけど遊戯王の防御力って概念割と他のカードゲームにないよな
    モンスターの体力ならあるけど防御力ってな

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:21:04

    >>128

    しかもカードの表示形式で使い分けるしな

    ここら辺は『伏せ』という概念を生み出したカズキングの妙だと思うわ

    まさしく「見えるんだけど見えないもの」だもんこれ

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:23:02

    >>129

    伏せたモンスターは罠かもしれないしただの時間稼ぎかもしれないって言うのいいよね

    かと言って放置しておくと生贄にされたりとかされるから殴らなきゃ行けない

    急ぎすぎて守備力の高いやつを殴るかもしれない…とかの読み合いが自然に起きるんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:25:38

    >>117

    mtgは2+4+6+8で死ぬゲーム

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:27:46

    なんで防御力って言ったんだ俺…?

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:28:44

    >>131

    美しい……これ以上の計算式はこの世に存在しないでしょう……

    まあちょいちょい4+4+8+8とかになったりするけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:56:23

    デュエマの赤緑ギャラクシー?ってデッキが先攻1ターン目から殴るみたいな話聞いてそもそもなんで先攻プレイヤーが1ターンから殴るのがルール上可能なのか疑問だったんだけど、デュエマの性質上先攻1ターン目の攻撃は想定されてなかったとかそういう感じ?

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:34

    追加ターンってどのゲームでも強力で面白いギミックになるんだけど簡単過ぎると相手が「ずっと俺のターン!」を眺めるだけになって難しいね
    ポケカのディアルガくんみたいに一回使い切りの能力にするくらいが丁度いいのかもしれない

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:04:05

    >>134

    むしろ遊戯王みたいに生物同士の殴り合いを前提としたゲーム特有のルールって感じがする

    先行の攻撃禁止

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:21:12

    MTGやっててちょっとおもしろいな、と思ったテキストなんだけど
    「たとえば」で説明する注釈テキストってなかなかなくない?

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:22:29

    速攻を持たない生物は出たターンに殴れないから
    ルールの別のところで制限かけてるだけ

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:27:32

    mtgの赤アグロは1ターン目から速攻持ちの1マナクリーチャーで相手を殴るのが挨拶がわりだったりする
    まあ20点中の1点や2点はさほど大きくないからね(アグロ使いからすると貴重な1点だけど…)

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:29:40

    まあ今は1ターン目に殴られるより嫌な行動もあるんだけどなガハハ

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:38:21

    >>127

    そんな感じ

    あとは数年かけて展開する長編があって、完結済みの端末(DT)世界と星遺物ストーリー

    今月ようやく三本目の烙印世界が一段落した

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:41:08

    >>139

    後手1ターン目ならおはようございますだけど先手1ターン目ならおやすみなさいなんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:48:49

    >>109

    文明を消すならともかく追加は前例もあるしコスト次第だと思う。まぁコスト次第ってマナ制ゲームなら大体そうなんだけど

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:49:30

    >>135

    実用性のある追加ターン持ちが刷れるのってコスト制とかで序盤に追加ターンとか出来ないカードゲームの特権だと思う

    遊戯王で実質EXターンなカードが実用性を帯びた結果先攻1ターン目に実質EXターン出来ちゃったし

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:00:09

    全てのカードを指定すれば実質ターンスキップだよね?と言う狂気
    1ループに90秒かかるとして全カード指定するのに280時間はかかったはず
    こんなループするなら他のカードで勝てると言う

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:19:05

    >>144

    ホープいて手札にRUMあれば出てくるって条件が緩すぎませんかね…

    mtgでも割と序盤でコスト踏み倒しで追加ターンできたりするので要は全体のバランスの中で軽すぎなきゃオッケーなんだと思う

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:20:24

    >>145

    そっか、遊戯王はループの省略出来ないんだっけ

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:28:14

    mtgのループの省略ってこういうループする度に宣言するカードが変わる場合でもいいんだっけ?

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:08:23

    >>146

    実はこいつに関してはホープ側じゃなくて、上の召喚条件『同じランクの「No.」Xモンスター×3』が禁止に関係してるんだ。

    とあるラスボスのテーマがカード化されて、同じランクのXモンスターを1度に4体出せるようになっちゃって...

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:08:54

    >>149

    確かこいつ

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:59:56

    >>100

    ライブラリーアウトや特殊勝利以外の勝ち筋があると途端に危険度が跳ね上がる気がする


    本当に

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:26:35

    mtg序盤に追加ターンとれてもクリーチャーが伴ってないならあんまり強くないのよな
    踏み倒しのカードと、ターン追加、とクリーチャーとマナ源と・・・って手札を序盤に揃えるのも大変だし
    サイド後はハンデスやら打消しやらマナ破壊やら除去やら呪文制限やらが跳んでくるし
    回復でライフが残るだけでも手札出し切ったプレイヤーからしたら
    絶望の回復になることもある
    コンボ系のデッキは一戦目勝率はやたら高いデッキどまりだな

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:32:21

    今はもう死んでしまったカードゲームだけど、このカードは他のカードゲーム(特に遊戯王)だと絶対に許されなかっただろうなってやつ

    効果は「モンスターを出した時、手札を1枚捨て、デッキから好きなカードを1枚引く」

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:52:19

    >>114

    クソ星滅びろ! って言ってたら漫画で本当に粉々にされたのいいよねよくない

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 06:59:45

    >>153

    デュエマにいますが

    プレミアム殿堂だから許されてないですね…

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:33:40

    全キャラ未開域になるのか…

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:45:47

    >>147

    むしろ「ループ証明します」できるデュエマはだいぶ異質では

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:56:56

    >>157

    MtG「えっ」


    まあMtGの無限はデュエマほど複雑じゃなくてカード2〜4枚で成立する(っていうかコレ以上要求するのは弱い)から証明っていうほど大袈裟なことする必要ないけど

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:59:38

    >>158

    そのふたつは兄弟分なんだからええやろがい!!

    デュエマは無限回任意効果使って余った分は破棄するとかもやってくるから無法感がすごい

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:00:38

    >>155

    cojのカードはドローじゃなくてサーチや

    使いきりだけどな

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:02:46

    >>149

    >>150

    ヌメロンダイレクトの発動条件になってるカードの効果でヌメロンダイレクトをデッキから発動出来るから、先攻1ターン目に手札一枚から出てくるっていうね…

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:04:40

    >>104

    今のアレルギーは多分ロケットだよな

    7=0の概念を叩きつけ、速攻なら4投安定で、箱1だったから値段も安めで

    爆速で足湯に突っ込まれても誰も文句を言わなかった化け物

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:06:12

    >>159

    小学生向けやぞ

    細かい事はいいからパーっと遊べればええねん

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:06:23

    >>162

    そもそも苦手意識ごときをアレルギーなんて大袈裟に言うのがダサいよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:06:49

    >>163

    小学生にループ証明されたら心折れるわ

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:09:01

    そう言えば何でDMは規制関係のことを足湯って言うんや?
    温泉カテゴリと関係あるんか?

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:10:06
  • 168二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:12:27

    はぇー

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:38:43

    >>155

    恐ろしいことにそのカードは自分で選べるサーチカードなんだ

    何でも引っ張って来れるんだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:47:11

    ハースの話だけどコイツは他のカードゲームでもイカれた性能してると感じる。勿論現在はナーフされたけど

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:48:59

    >>170

    直接召喚さん⁈

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:50:03

    >>170

    自分の特定の種族が出たら山から飛んでくるってことでおk?


    速攻デッキの御用達じゃねぇか

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:58:43

    DCG特有の効果だよな直接召喚
    まあデッキ見て呼び出すのはよくあるけど

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:04:09

    実質ライブラリから召喚できるカードなら…

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:04:11

    >>173

    運営「なんかパワー高いし盾全部割るし相手の魔法全ロックするし殴るたびに山から援軍呼んできたりするけど、

    出させないためにコストも条件もクソ重にしといたからヨシ!」

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:05:19

    遊戯王にも一応デッキから直接呼び出せるカードはあるけど、結構なコスト要求されるから、ほぼ無条件で出せるのはDCG特有だと思う

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:06:12

    >>173

    条件を満たしたらデッキから特殊召喚されるカードならあるぞ

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:06:59

    >>173

    アミュレットが置物っぽいのは分かったが

    カウントダウンッテナンダ?

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:07:26

    >>175

    それと直接召喚は別でしょ

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:07:51

    遊戯王の禁止カードが監獄送り扱いされててそれが公式のカードイラストでもそうやって表されてたのちょっとショッキングだったな

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:08:26

    >>178

    遊戯王で言う光の護封剣みたいな感じ

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:22:14

    カードゲーム未経験の友人にmtgを教えた時のことだが
    ターン開始時のドローを忘れる、というミスをよくするのがカルチャーショックだった
    アンタップ忘れは想定してたんだけど

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:24:02

    >>182

    やっぱアニメでもよくやるドローの素振りは大事だな

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:40:44

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:41:29
  • 186二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:43:10

    ドローと言えばなんだけど、mtgやデュエマだと青がドローに強いって聞いて遊戯王で水属性にドローのイメージ無いなって思ってたらフォーチュンレディとマジシャン・ガールが水属性でドロー担当だったわ


    遊戯王で闇属性にドローのイメージが強いのはダルクきゅんと花札衛のせいだと思う

    エアプ「花札はクソデッキ」 最強無敵花札衛使い俺「フッ」|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    mtgでも色ごと1枚のシリーズカードって結構あるけど、一式全色採用ってあるんですかね?

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:45:28

    >>186

    遊戯王はそもそもドロー効果自体が希少だから、この属性がドロー効果!みたいな印象無いな…

    どちらかというとテーマで特色が変わるイメージ

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:47:50

    >>186

    遊戯王の水はハンデスだなむしろ

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:50:09

    >>188

    それに加えて風はバウンス、炎はバーンまではなんとなくイメージあるけど、他の属性だとどうだっけ?

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:54:34

    デュエマの水は科学力のイメージもあるな...
    VV-8でn連追加ターンとかGRとかいう新規外部ゾーン制作したりとかしてる

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:57:21

    >>172

    レジェンドだからデッキには一枚しか入らんが

    もちろんアグロデッキで暴れた

    しかも初期は召喚酔いしない効果を持っていた

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:00:07

    >>186

    所謂「各色に似た効果のカードを配る」はサイクルと呼ぶが、サイクル全色採用となると祭殿デッキぐらいしか思いつかない

    どれも祭殿の数を参照した効果持ちなんだが、同名カードは一枚しか場に出せない縛りを全カード持ってる+そこまで数が多くない+五色祭殿の存在から全色採用が多い

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:05:18

    >>189

    地はセット、闇は除外と帰還、光は破壊とか帰還とか

    闇と光はなんか適当な感じ

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:12:03

    >>186

    迷路の終わりデッキは2色の組み合わせ合計10種類の門を全部採用してたな

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:14:58

    カラー牌の概念ねーからな遊戯王
    モンスターの設定はあっても、世界観は色に依存しないのでな

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:16:59

    ウィクロスだと
    白がバウンス サーチ アタック抑制
    赤がランデス バニッシュ 盾割り
    青がドロー ハンデス 凍結
    緑がマナ加速 貫通 パワー増加
    黒がデッキ破壊 墓地活用 パワー減少
    って感じ

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:22:34

    >>195

    種族単位でなら一応特色ある種族もあるけど、少数派だし

    そもそもが絶滅危惧種な種族すらあるからなぁ…

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:27:09

    種族毎の特色は恐竜の破壊ぐらいしか思い付かないけどこれに当てはまらない恐竜も多いからなぁ……

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:29:40

    >>197

    炎族とかな…

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:32:46

    >>198

    アンデット族は結構統一感あるぞ魔妖以外

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています