- 1二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:24:25
- 2二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:24:58
- 3二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:26:45
英雄譚でゲージ4加速します
- 4二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:28:09
【保守】前スレの埋め方教えます【覚悟】
- 5二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:29:32
星遺物の導く保守
- 6二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:30:11
- 7二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:30:45
アンタップアップキープフェッチプレイそのまま切って草むした墓ショックイン囲いまで
- 8二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:37:26
フェアリーの火の粉祭りでブーストします。赤マナ置いたので火の粉祭り戻します
- 9二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:40:45
フェアリーミラクル唱えます、5色揃っているので2マナ加速します
- 10二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:41:01
- 11二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:44:58
最強カードすぎるやろ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:51:38
これエグゾデッキに欲しいわ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:03:53
上からドローとも下からドローとも言ってないやつ来たな…
- 14二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:10:07
- 15二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:16:22
- 16二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:35:41
ドローとは言ってみてるものの実際にやってたのはサーチのイカれカード
- 17二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:30:53
- 18二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:41:08
- 19二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:42:50
うわデドダムより強いじゃん
- 20二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:44:43
デュエマとかは遊戯王みたいにアニメ・漫画→カード化って順番じゃないからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:46:38
- 22二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:49:17
- 23二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:57:25
- 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:00:19
- 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:17:35
- 26二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:06:47
どこのカードゲームに行っても引っ張りだこだろこの性能
- 27二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:37:53
ワイみたいな老人からするとテドダムみたいな三色クリーチャーが手軽にだせる上、マナに置いても普通に使えるしタップインですらないとは、凄い時代なんやなぁって思う
- 28二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:43:43
サラっとコマンドにするな
- 29二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:49:04
- 30二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:52:33
- 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:22:10
- 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:38:56
- 33二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:40:11
- 34二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:30:56
- 35二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:35:21
- 36二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:35:51
水文明は自然文明並に悪さしてるからな
- 37二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:36:35
- 38二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:13:40
極限まで高まったループは相手にドローさせるからシャコ抜けるよ
- 39二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:27:08
- 40二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:28:14
メカーネンがガチで無法なんだよな
- 41二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:24:34
- 42二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:27:02
- 43二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:04:42
- 44二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:14:04
このカードのちょっと面白いところは、カード名に「碇シンジ」が含まれてる判定になるから碇シンジをトラッシュ(墓地)から回収する効果とかで拾えるところよね。
- 45二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:15:03
土地0デッキとかいうMTGの根幹を否定したようなデッキ好き
- 46二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:42:33
- 47二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:46:00
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:47:18
- 49二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:55:59
- 50二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:02:45
- 51二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:08:06
- 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:09:26
- 53二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:21:02
- 54二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:22:23
ファルコン・ボン婆じゃん懐かしいな
- 55二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:28:01
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:31:57
- 57二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:15:12
- 58二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:36:35
ネタかードはやはりおもしろい
- 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:21:39
- 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:15:25
- 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:22:39
- 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:45:51
- 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:50:36
スレ荒れるからやめて
- 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:54:56
- 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:19:06
ジャオウガ「だから鬼達がいるんだろっ」
- 66二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:22:46
- 67二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:18:04
- 68二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:19:41
- 69二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:25:15
- 70二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:33:45
- 71二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:37:43
遊戯王でも相手のデッキ枚数に縛られずに隣の芝刈りを無限に連打できるとなれば、何かしらの悪さは見つかると思うぞ
- 72二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:45:25
- 73二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:49:37
- 74二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:54:54
必要手札が3枚で最後に運ゲー入ってるから全然マシだなそれ
- 75二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:39:45
- 76二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:44:59
遊戯王の墓地肥やしはマナ加速と変わらんからな
- 77二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:26:32
ふわんだりぃず「墓地=除外 除外=手札」
- 78二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:01:41
エマタイサガステサガサガサガサガサガサガ(中略)ドゥームイワシンシャコ
- 79二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:31:18
どいつもこいつもやべぇな
- 80二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 06:35:02
墓地=手札 は大体のカードゲームにある概念だから…
- 81二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:42:12
- 82二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:35:30
- 83二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:59:12
ドロール&ロックバードってカードがあってぇ
- 84二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 09:29:55
- 85二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 09:54:11
- 86二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 11:59:10
弟のDMは今、なんかお手軽?ループクリーチャーが登場して偉いことになってるらしいが
- 87二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:01:51
その話題出すと荒れるんだよな〜
- 88二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:04:41
- 89二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:29:00
遊戯王「だから一回の発動で殺し切れるパワカを作る必要があったんですね。」
- 90二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:30:09
ヨーグモスとウルザとジェイスって悪いことしかしないの?
- 91二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:30:21
デュエマなんてターン1制限すらある方が珍しいぞ
- 92二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:33:17
てか、MTGもDMもターン一制限の代わりにマナ依存の展開をシステムにしてるはずなんだから遊戯王と違って本来んなもん、いらないはすなんだよなぁ?
- 93二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:36:19
コスト制はインフレして踏み倒す未来がほぼ確定してる…
非コスト制はもっとインフレして1ターンにデッキ半分くらい掘ってる… - 94二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:39:11
すげえ…口調が絶妙に気持ち悪い
- 95二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:40:15
ポケカだって特性はちょっとターン1の基準わからない
そして別に強くないのに「使ったら番を終わる」特性も… - 96二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:43:56
ポケカの誤解
ぶっ壊れドローカードが多いからポケカのドローはあまり強行動ではないと思われてる節がある
ドローが弱いわけないんだよね
ナイトアセットとかみんな喜んで使うよね - 97二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 13:07:59
ポケカ、たね?ポケモンや進化ポケモンやエネルギー(マナ)やサポカの配分が大変そうだな、ってみてて思う
- 98二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 13:17:15
- 99二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 13:18:02
ポケカは勝ち側がどんどん有利になってくから1ターンエネ貼りとかポケモンの準備遅れると大体負けるしなぁ
1ターンにやれる事が限られてる分やれる事全部やるためにドローしてるわけだし - 100二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:06:56
- 101二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:10:12
そもそも進化とかいう他のカードゲームだったら即廃れるギミックを原作再現のために実用的にする必要があるからあんなにドローさせてもらえるんだよね
あとエネルギーが1ターンに1度しか付けられないのもね
- 102二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:17:53
ポケカにもMDのメテオバーンみたいな重ねてるカードも有効利用できたらいいのに
- 103二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:48:35
- 104二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:50:47
- 105二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:51:48
- 106二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:55:12
食べ物トークンは確かに悪用できるけど何のカードか忘れた…
- 107二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:59:53
ウルザが食物をMox Sapphireと認識してる精神異常者になるだけで悪用とかしないよ
- 108二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:02:15
ウルザは元々碌なことしねーから別にいいか
- 109二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:03:29
- 110二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:05:15
- 111二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:05:31
- 112二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:09:25
- 113二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:10:36
- 114二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:34:30
- 115二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:42:19
- 116二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:46:30
- 117二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:48:57
- 118二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:52:04
- 119二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:54:00
- 120二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:55:31
- 121二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:56:44
- 122二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:01:08
遊戯王「コストは支払うもの(悪用しないとは言ってない)」
- 123二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:09:03
- 124二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:14:32
あとオーコはシンプルに硬い
プレインズウォーカーカードって優先権の関係で出してから能力使う前に除去とかほぼできないんだ
だから手札使って除去してもアド損しがちで、盤面で有利取って生物で殴って落とすのがベターになる
使われたら1発で分かるんだけど3マナで初期4なのも食物生産が+2なのも鹿化が+1なのも硬すぎる
なんなら+2と+1の組み合わせで2ターンごとに自分の場に3/3増やしてるだけで強い
その上で+1を擬似除却として使ってきたり-5もあってもう・・・ - 125二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:17:28
- 126二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:20:50
そもそも起動忠誠は4もあるのに+1と+2ってマロさんご乱心すぎる
- 127二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:25:24
- 128二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:25:43
食い物の恨みは恐ろしいと言うか食い物にしてるカードだった……
- 129二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:26:31
- 130二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:27:01
忠誠度はプレインズウォーカーのHPだから…
- 131二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:29:21
忠誠度っていうのはハケンのPWのやる気ゲージみたいなもんよ
好きな仕事して気分良くなるのと命じられて嫌々仕事するのを同じシステムで表現した結果
やる気アップをコストに能力を起動するという一見意味不明な状況が生まれる事になった - 132二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:29:31
プレインズウォーカーはクリーチャーみたいな死ぬまで(死んでからも)戦う下僕ではなくプレイヤーの隣で力を貸してくれる存在
プラス能力…楽しい・楽な仕事だし絆が結ばれてやる気アップ
マイナス能力・殴られる…キツい仕事でやる気ダウン
やる気が尽きたらサヨナラ
- 133二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:31:51
だからオーコは他人を鹿に変えてバカにするのが趣味のクソ野郎になるんだよね
背景ストーリーで寸分の狂いもなくその通りだったけど - 134二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:33:49
プレインズウォーカーの
+能力「お前(プレイヤー)こんな楽で楽しい仕事をやらせてくれるとかめっちゃいいじゃ~ん!もうちょっと残るわ!」
小-能力「えー、この仕事怠いんだけどなぁ。このままやらされ続けるようならこの仕事ふけようかな…」
大-能力「うっわ、この仕事だるっ。あー、めっちゃやる気無くしますわ~。めっちゃ帰りたくなりますわ~」 - 135二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:40:49
あくまでプレイヤーと同格だからこその設定と能力カードかあ。
バランスは置いておいてもワクワクする - 136二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:51:10
結局、そっちの方向で忠誠誓ってても違和感がないと言う事がわかった
薄い本が厚くなるな - 137二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:41:33
- 138二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:52:24
良く見たらillustじゃなくてphotoって書いてあって草
- 139二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:56:52
なかなか見ねーよな「プレイヤーと同格のキャラが力を貸す」カードシステム
いや背景設定としてはやべー格なのはいるだろうがゲームのシステムとして「第二のプレイヤーを生成」するのはあまり聞かない
ポケモンのトレーナーカードが技の指示一回と考えると近いのかもしれんが - 140二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:31:44
- 141二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:33:55
- 142二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:40:08
猫かまどは紙での処理とか死ぬほどめんどくさくてなぁ
かまどタップ猫墓地へトークン出すトークン消費猫戻すライフ処理
これ毎ターンやるのはさすがにダルすぎた… - 143二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:47:55
紙なら省略できるじゃん
デジタルで面倒だからって理由で禁止されたけど - 144二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:48:35
最終的なライフの増減だけ確認すれば雑でもいい紙より、全部クリックする必要があるデジタル操作の方がダルかったような……
- 145二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:50:50
- 146二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:00:11
- 147二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:02:05
おもしろいな
- 148二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:02:22
_,.-‐---‐''"¨τ三ミ
.. ┌.―‐┐ _,.-‐-'´^ー<.... ,.._ 、,/'"π丿
.. ||| ̄ ̄|| ,/`‐、_'´´.._,,./ `ヽ', --'ゞ
,.... ||. ̄ ̄|" ,.-、 リ´ ,/´  ̄
_,,.._-'" _,. ||___」 ..,,_ノ-''"
_/´ `ーヽ、ヽ.`ニニ´.λ'´ .{
,. '´ '{′ ; ,, ' _゙.`ーv''´ , ' ,| テゼレットに日誌を貸したら5/5になって帰ってきた
_/〉-._,人,._,.,.'__≠''´ .',│ ,.. ' /
,'´ ヽ_,ィ /'"λ `゙ } 、_, .ノ
/.'"`ー、ノー-‐へ ,ノ 《 ゙ヽ、.__.. ノ , ', リ
ヽ. 、. 、!_,-'.ー. \ヽ._ - 、._, '",)ノ
ヽ、ヽ,-'"ニ  ̄} .ヾミ゙ヽ_,'"´ /,、_〃
`ヽ._ ヽ '"〉 {ヘ, ,(`ー_,./,.-'/
``ー--''
- 149二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:07:10
- 150二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:00:05
AAあるのか・・・
- 151二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:04:32
- 152二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:09:50
- 153二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:15:57
- 154二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:21:26
- 155二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:23:05
- 156二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:31:34
- 157二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:48:53
- 158二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 10:09:53
土地もフィールド上のパーマネントだからこその土地殴りの概念…おもしろいね
ふと思ったけどデュエマではマナゾーンのクリーチャーってどういう設定でマナ出てるんだろ - 159二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 10:23:18
MTGのプレインズウォーカーを詳しく知らんから何とも言えんけど、バトスピの創界神は背景ストーリーだと文字通り世界を保有する神だから、同格ってより上のイメージがある。
登場から暫くは創界神を破壊できるカードがなくて、正にスピリットやマジックでは触れられない者って感じだったし。今は流石にインフレが進んで、結構気軽に割られたりするけど。
- 160二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:00:12
- 161二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:15:57
遊戯王だと近いのはカウンター乗せて色々やる魔法なのかな
アンプリファイヤーとか - 162二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:51:29
- 163二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:54:35
その昔、プレイヤーが戦うって設定のバディファイトというカードゲームがあったのじゃ
- 164二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:55:34
- 165二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:02:19
- 166二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:02:27
ヴァンガードもプレイヤーの分身がヴァンガードとして戦うみたいな設定だったっけ?
- 167二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:11:06
ウィクロスなんかプレイヤー「Girl(少女)」が反転して「Lrig(ルリグ)」になっちゃうんだぞ…
- 168二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 15:30:24
- 169二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 15:46:37
まぁ元々デジモンがポケモン卒業したユーザーをターゲットにした作品やしな
とっつきやすさならDMだし、合いの子になるのもまぁなるべくかな - 170二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:28:07
- 171二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:11:39
- 172二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 08:26:13
シャコの次に貼られてる気がしてきた
- 173二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 08:53:26
- 174二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:26:16
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:27:16
デュエマのGPっていう超デカイ大会決勝で超上振れ速攻VS超上振れシールドトリガーとかいう神展開起きたからね
- 176二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:35:58
- 177二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 12:07:40
- 178二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 13:58:51
- 179二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:02:08
- 180二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:24:37
だから滅びた…(禁止
- 181二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:29:32
- 182二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:36:55
- 183二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:08:10
- 184二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:13:44
- 185二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:15:07
- 186二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:16:25
- 187二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:16:55
- 188二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:45:18
ポケモンは墓地から復活するカードが世界観にそぐわないって言われて総叩きされた過去があるし進化元をコストにするとかはできないと思う
- 189二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:53:13
正解
- 190二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:26:10
やべぇ…
- 191二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:26:57
すみませんがスレを管理できる環境にないので、誰か代わりにスレ立てお願いします
- 192二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:27:54
心得た
俺が建てよう - 193二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:31:36
- 194二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:43:28
ボルメテウス召喚してフィニッシュです
- 195二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:43:56
エクゾディア揃いました
- 196二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:44:41
ボルバルザーク・エクス召喚します
- 197二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:44:58
天才の閃きを、X=200で撃ちます
対象は相手プレイヤーで - 198二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:45:31
エマタイ唱えます
サガ捨てます
サガ召喚します - 199二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:46:52
ヘブフォ唱えます
- 200二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:47:55