水星の魔女小説一巻感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:24:57

    早かった人のが埋まってたので

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:25:21

    前スレじゃないけど早かったやつ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:25:22

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:25:31

    ニカとチュチュが楽しそうで良かった

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:25:58
  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:26:24

    ただでさえ本編が雰囲気だけで進行していて圧倒的情報不足なのにオリキャラ投入するのはちょっと…補完する以前の問題では

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:26:46

    オリジナルエピソードはミオリネファンかつスレミオが好きなら良いかもね。
    ミオリネを巡ってスレッタと旧花婿が戦う感じだし。

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:27:52

    戦闘描写も薄味なんだっけ?
    ダリルバルデ君の格好いい所はそんなに盛られてない感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:27:59

    >>7

    ミオスレ好きだけど正直別にって感じだったが

    薄すぎてそれなら普通に日常を描いてくれるほうがありがたかったわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:28:09

    シャディクとミオリネって本当にただの腐れ縁なのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:28:11

    前スレ見た限りでは旧花婿さんは毒にも薬にもならない感じなんだね

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:28:14

    スレミオの演習話は見どころ満点だったぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:28:53

    アス高の授業描写はレアかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:28:54

    >>6

    更に言うとそのオリキャラも情報不足だから意味分からんっていう

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:29:05

    >>10

    9話のしっとりさなんだったんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:29:13

    >>7

    俺はもろにその辺の人間だけど今のところおすすめはしねえかな。ミオリネと旧ちゃんの接触がないし、キャラも薄いしでミオリネ単体やスレッタミオリネのことを盛り上げる関係になるかの期待が今のところ薄い。

    もちろん2巻以降で手のひら返したいけど…今のところは胸張ってはお勧めできない正直。

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:29:40

    新キャラのキャラデザは高木秀栄さんらしい

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:29:43

    シャディミオはまだコンペ一緒にやった思い出がある

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:29:43

    >>4

    おそらく外伝で一番楽しんでる二人組

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:29:46

    スレミオニカチュチュでただただキャッキャしてる話や
    地球寮全員の日常回みたいなのの方が見たかったよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:30:34

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:31:13

    >>12

    メカニック科と経営戦略科どっち選んでも大丈夫な演習良いよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:31:19

    よく考えるとシャディミオ8話の温室シーンと9話だけであそこまでの湿度出したのすごかったのでは

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:31:39

    百合(スレミオ)は本編で十分なんだから薔薇の方も…

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:31:47

    詳細はわからないけど、ミオリネと旧花婿は幼馴染で子供の頃に結婚すると約束したみたいな感じだよね。
    ミオリネは忘れてるけど、旧花嫁は覚えていて、片思い的な感じ。
    シャディクと設定被るな。

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:32:21

    >>18

    そもそもシャディクはシナリオ的にまだ先だから別に何も心配しなくていいと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:32:35

    薄味すぎてこれで今日の昼とかに荒れてるスレあったら荒らしが全力でうごめいてるんだろうなって感想になるレベル。

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:32:45

    幼馴染っていうアイデンティティすら奪われたのかシャディク…

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:33:00

    スレッタが姿勢制御スラスターだけでデブリ帯を抜ける操船技術でその段階までは得点上位1%を取るあたりやっぱりパイロットとしてもできる子なんだなって
    なおコミュニケーションの項目で無事減点いただく模様

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:33:05

    シャディクとミオリネがただの腐れ縁というより逆に旧花婿より出会いは遅いのにあの湿度なのは逆にすごいんじゃないか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:33:07

    アドステラでは絶滅していると思われていた警護対象を守るボディーガードが実在していたのが一番の驚き

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:33:17

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:33:27

    小説版のシャディクの存在を全消ししてオリキャラに差し替えれば解決では?

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:33:54

    >>26

    これから応援しにくい感じになるって言われてるのが不安だわ

    いやもう既に何やってんだお前…とはなってるけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:33:55

    >>27

    わろ

    そこまでの感想抱けるような話じゃないのね

    まじでなんの為の、誰の為の…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:00

    >>31

    デリングのボディーガードは仕事してたじゃん!


    なお娘に付けたのは無能を超えた無能だった模様

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:24

    百合媚や当て馬ならオリキャラとミオリネ接触させないのは余計に意味分からんっていう
    割となんのためのキャラでなんのために引っ張ってるの?って思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:26

    >>33

    非力で病弱なお嬢様をテロリストにするな

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:49

    シャディミオが当たり前のように両片想いだったとか言われてるのまあ願望混じりまくりだよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:55

    >>28

    この調子だと奪えそうな気がしないんだが…

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:35:07

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:35:47

    >>37

    媚や当て馬にしても弱すぎるし、肉体弱属性でミオリネに属性かぶせてるしどこに行きたいん?って感じ。

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:35:59

    くっさい文章のやつ来たな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:35:59

    逆にまだ見ぬオリキャラちゃんが可哀想に思えて来た
    一体何のために…

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:36:09

    >>33

    旧花婿の存在で横恋慕のヤベー奴感がマシマシになったシャディク

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:36:25

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:36:30

    これでオリキャラ2期から本編に登場したら笑うわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:36:41

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:37:26

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:37:38

    旧花婿なんて劇物的なキャッチコピーの料理メニューからお出しされる味のしないガムみたいな

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:37:39

    でも腐れ縁でコンペ出したことある程度しか情報ないのにしっとりした不思議な関係だと視聴者に伝えたシャディクとミオリネの描写はガチで上手だったぞ
    オリキャラは薄い
    今のところシャディクとミオリネの設定足して割ったような感じ
    ミオリネと会ったらしっとりするんかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:37:42

    主要登場人物にマルタンいるのマジで笑う

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:38:11

    ホルダーにならないの発言とか一応そういう解釈もありじゃね?というラインではあるな

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:38:53

    >>51

    7話のあの一瞬だけで何か空気が特別だなって思わせるの中の人の演技とかもあるけどすごいよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:38:58

    オリキャラ増やしてミオリネ周りの掘り下げしていくつもりなのかな

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:39:00

    >>41

    こんな所に閉じこもってないでTwitterとかpixivとか色々見ろよ

    このサイトはガラパゴス化してるから、人気の指標にはならないって事が解るぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:39:12

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:39:32

    まずミオリネと一言も話してないのに幼馴染面されても説得力がない
    もうちょっとかなり描写欲しいのに、また数ヶ月待たされるのか…

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:39:49

    グエルが花婿だった間は何もしなかったところも被ってるじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:39:53

    幼馴染を自称するやべー女の可能性もある!?

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:00

    高級宇宙飯の描写が全く美味しそうじゃないのが凄い
    スレッタじゃなくても食い物かどうか聞くわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:09

    >>10

    アニメ見る限りはそうやんけ

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:14

    >>58

    実は片想いしてるだけでミオリネ側から認識一切ないとかあり得るかなと思ってるわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:15

    >>51

    温室に入らないシャディクとか、寝転んだまま話をするミオリネとか、言語外の描写で示すのが上手かったね

    旧花婿はどうかかわってくるのか、アニメには出なさそうな気がするけど…

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:27

    >>55

    ミオリネ好きとしてはむしろ意味分からなくてフラストレーションが溜まっただけだったな

    グエルの本編描写は割と良い面もあって良かった

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:41

    >>51

    何だ未来から来たシャディミオの子か

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:47

    >>4

    ニカチュチュの補強あったなら読みたい

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:58

    だってこっから数か月でしょ?月刊誌の一話でやっと許されそうな話を数か月単位待たされるんでしょ?明らかにこれより面白い本編もくるし。

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:41:24

    >>66

    前スレからハート連打したり大暴れしてるシャディミオ勢だそっとしてあげろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:41:33

    >>63

    むしろそういう方面でホラーに持っていかれたほうがまだ面白いかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:41:37

    チュチュってスペーシアン嫌いなのはもちろんそうなんだけどこの子まず地球がすごい好きなんだろうな…って思ったわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:42:04

    >>15

    9話見ても完全にシャディクの片思いでミオリネからの脈は無かったですし

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:42:07

    >>60

    流石にそんな野良の狂人に尺を割かれてもみんな困るだけだから無いと思う。当て馬ならまだしもそれだと商業的に利益が無さすぎる。

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:42:27

    >>55

    それならおとなしく過去編やればいい、少なくとも一番大事なつかみである1話を薄い旧ちゃんで消費するのは下手。

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:42:33

    >>63

    1巻の範囲でミオリネと会ってないからな

    割とそういうどんでん返しでオチつけるのあると思ってるわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:42:41

    旧花婿、グエルがホルダーだったときはいいのかよ感が…
    まだ幼馴染でミオリネに矢印向けてるまで被っててもグエルにも凸る女だったら印象変わるのに

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:43:14

    >>67

    ニカチュチュはあるぞ

    外伝は大まかに分けて訓練編と旧花婿編あるけど両方で出てくる

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:43:14

    >>69

    >>66はオリキャラがシャディミオの子なんだろって趣旨のレスだと思われるが...

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:43:43

    >>73

    正直ただアニメを文章にした奴をつらつらと読み続けるくらいならそんぐらいオリキャラがはっちゃけてくれた方が読んでて楽しい気もするんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:44:08

    >>76

    そこの時点で病弱だろうとキャラとして弱いのよな…シャディクはグエルへの好意と複雑な感情でバランスとってたけどこの子でできるのかね。

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:44:28

    >>78

    しかも完全に>>66はネタで言ってるっぽいし

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:44:48

    オリキャラが薄味すぎてどうせ百合方面ならスレミオの日常で世界観の補完してくれたほうが嬉しかったし
    シャディクがミオリネに惚れたきっかけやグエルを気に入ったきっかけが見たかった
    いやシャディクのほうは本編でちょっとした回想とかでやってくれるかもしれないが

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:44:55

    >>79

    いやオリキャラの扱い云々以前に、そんなん出さずに世界観や心情描写の掘り下げをしてくれた方が絶対いいよ。

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:44:59

    >>77

    ニカチュチュはどんな感じなの?

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:45:01

    本編側がしっかり掘り下げや世界観の説明やってくれてるならオリキャラくらい好きにしてくれって思うけど
    そっち側が薄いとこっちに文字数使うの…ってなっちゃう

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:45:03

    あのー、これ数か月に一回のペースってわかっててこの1話にしました?まじで?月刊誌と勘違いしてない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:45:10

    グエルには行かないけどスレッタには凸はなぁ……
    グエルに任せるよ俺は行かない→水星ちゃん頼りにならないから行きますしたシャディクよりダメでは……?
    シャディクはスレッタには任せられないと思ったから向かったけど旧花婿ちゃんはミオリネの花婿に返り咲く気満々なんだろ?
    今後グエルにも突っかかるのかねだとしたらグエル災難だが

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:45:27

    前からアニメの情景をただ文章にしてるだけって感じだったのにもっと内容薄いの?
    オリキャラは聞いてたけど本当に何もかも無っぽいね…まあ買うけどさ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:45:58

    >>83

    そりゃそれをしてくれるのが一番だよ

    ただ一巻読んだ感じそれもあんまり期待できなさそうだからね…

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:46:07

    本編に影響しないような外伝だとこんな感じでは?
    劇場版セーラームーンというのは的を得てると思う
    本編は、エラン好きにはスレ→エラ、シャディク好きにはシャ→ミ描写があったから許せ

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:46:11

    シャディクはグエルが落ちてスレッタがホルダーになったからじゃなくて株式会社ガンダムができた事が近付いた理由では?
    最初は決闘するつもりなかったし

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:46:35

    プロローグから本編の、映像作品なのに叙述トリック感満載な感じに出来たんだから
    小説っていう文字媒体ならもう全部の文章叙述トリックなんだろ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:46:49

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:47:11

    旧花婿がグエルに行かなかったのは、ミオリネがグエルを好きになるわけがないと知っていた。でもスレッタにはミオリネは心を開いているから、嫉妬して奪いにきたのかとは思った。
    もしくは女性の花婿は自分だけだったのにと思ったからなのかも。

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:47:24

    >>91

    もはや敗戦処理みたいな状態で草

    オリキャラちゃん逆に可哀想だわ

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:47:53

    スレッタとシャディクを混ぜて水で薄めた感じのキャラになっているのね

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:48:03

    >>91

    挑まれて仕方なしに受けた後スレッタと会話→怒って戦う決意固めてる

    あと内心でスレッタはミオリネに縋ってるだけだと評してるのでかなり思うところあったよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:48:56

    オリキャラ設定はミオリネとシャディク足して割った感じだし、ミオリネとの関係もシャディクと被ってるからキャラとして薄いところはある
    どうせならもっとぶっ飛んだキャラの方が良かったのでは?

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:10

    スレッタも旧花婿とミオリネが会話している所を見てないから急に言われてもはあ…って感じで草

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:14

    病弱という設定だから
    グエルがホルダーの時は入院でもしてたんじゃないか?
    そんで身体が良くなったから凸してきたのかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:15

    ガンダムエースに載ってた一話くらいのやつを期待してたんだけどなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:26

    >>94

    知らない子がホルダーになったから見に来ただけな気がする

    最後の方はスレッタと話してみて負けるためにやってるだけというか

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:31

    >>96

    どっちかと言うとスレッタじゃなくてミオリネかなぁ……

    よりによって貧弱キャラ被っちまった

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:49

    主軸のスレッタとミオリネ、ガンドと復讐
    これがブレられるとちょっと困るんだよなー……

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:57

    旧花婿は金髪でそこもシャディクと被っているよな。

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:49:58

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:50:19

    >>99

    せめて最後にミオリネ登場させてミオリネ→旧、旧→ミオリネあたりの反応は絶対見せるべきだったんじゃないかね

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:50:27

    >>87

    シャディクはいざとなれば自分が動くことも選択肢に入れてて、グエル自身のこともよく知った上でグエルに任せるという静観の選択肢を取ったけど、旧花婿は都合が良くなったからこのタイミングで突っ掛かりに来たようにしか見えないのが……

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:51:00

    >>102

    これな感じだから百合と言われても微妙だし当て馬と言われてもそんな感じしないし

    マジどういうスタンスなの?って謎が残るだけというか

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:51:04

    今更ミオリネと因縁ある存在が…と出てこられてももうその枠二人もいるしな…となってしまう
    設定も特に真新しくないし狙いがいまいち見えない

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:51:25

    >>108

    都合がよくなったから動いたはシャディクに刺さるから止めるんだ

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:52:10

    学園の授業風景があるのは良かったけど
    スレッタがパイロット科ならでは
    ニカがメカニックならでは の活躍をしたのに比べると
    ミオリネの経営戦略科ならではの強みってやつが
    えっ…
    それが…?
    みたいな感じじゃなかった…?

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:52:16

    >>111

    どちらかと言うと都合が悪くなったから動いたじゃね?ミオリネに関しては

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:52:20

    >>103

    病弱キャラって見る場合はあのミオリネと比べられるんだよな臆病なとこあれど行動力おばけのミオリネと。

    ミオリネの幼馴染としてはシャディクが十分いるし。

    花婿として見るならミオリネ→スレッタがばっちりなスレッタがいるし。


    この子はどの属性で戦っていくんだ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:52:24

    >>111

    むしろシャディク的には都合が悪くなったから俺が守らなきゃって感じじゃね?

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:52:31

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:52:32

    >>108

    まあ私が婚約者!って突撃したらグエル本人はともかくジェターク社が割と容赦なく潰してきそうだからな…

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:52:57

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:01

    >>112

    まあ強いて言うなら…って感じだからね

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:09

    >>112

    経営戦略科が閉鎖空間に行く必要性が無いから仕方ない

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:11

    本編は明らかに色々情報が伏せられたまま進んでるし
    世界観の掘り下げって今後の展開のネタバレにもなってくるしそんなに出来ないだろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:17

    アク禁機能欲しいね

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:32

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:36

    ミオリネが旧さんに対してどう思ってるかが分からないからこっちもどう反応したらいいか分からないわね…

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:45

    スレッタの心理描写的にはどうだった?全体的に

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:45

    蛇足

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:53:59

    百合媚と言われてもオリキャラは別にそんな執着も見えないんだよな
    負けてもシャディクみたいな感情の喚起があるわけでもなくなるほどーって感じだし
    あえていうならマジでただの友達じゃないの?って雰囲気

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:54:14

    >>112

    経営戦略科は設定的にも後から作った学科みたいだし他学科より描写難しそうよな

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:54:23

    >>76

    これがあるせいで1話でグエルに立ち向かったスレッタより明確に花婿としての格が下じゃね?となるのがな…

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:54:35

    正直なところヘタな二次創作物よりはいいんじゃない?レベル
    言っちまえば面白い二次創作物の方がいい

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:54:54

    >>125

    外伝の方は本編より多めかな

    「友達とランチ」リストを消化するためにミオリネを誘おうとしてるのほっこりした

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:55:17

    ミオリネの親友の座(花婿)は渡さないよ的なライバル?

    >>127

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:55:27

    アニメで腐れ縁とは言っているけど幼馴染は流石に二次創作の妄想を公式化するなし
    腐れ縁なだけでアニメから一貫しているから別にそれで良い

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:56:06

    とりあえず俺の脳内では別世界線にしておいたほうが良さそうだな

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:56:41

    >>132

    むしろそっち方面でもそこまでの執着も感じないというか

    マジでどんな感じか見に来ただけに見える

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:56:48

    ミオリネとシャディックってそもそも一回くらい一緒にコンペしただけだと思うから幼馴染では無いよね

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:56:51

    話数足りないよぉ!って言われがちな作品なんだし
    せっかく小説だすならそれを補えるものにして欲しかったなあ

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:56:52

    エランにときめいてるスレッタ可愛かった

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:04

    メインキャラの掘り下げやった方がいいのにオリキャラを増やしてる場合かとは思いますね

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:04

    >>113

    株ガンの経営に噛めそうになったのは都合が良いポイントだけど自分が噛めないままミオリネに縋るだけの子供が花婿で決闘になるのは都合が悪かったからニカに八つ当たりしたり温室通ってた

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:15

    アニオリ(?)なら1話完結を心掛けてほしい
    続いても困る…

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:19

    あにまんたちが求めてた旧花婿ではなかった

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:22

    俺は(どんな話にするのかはともかくとして)グエルの前にいた花婿のことかと思ってたんだ
    違った

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:42

    まあシャディクはまず施設入ってそっから成り上がって施設出る、までしないといけないからミオリネとの出会いはそんなに早く無いと思ってる
    でも空気感は特別だね

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:55

    ここ見る感じ筆者の入稿報告ツイート見て距離感危ない監修薄そうみたいな得も言われぬ不安に襲われてノベライズ触らんとこ…ってなった判断は正しかったか

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:57

    外伝は本編に響かないように気を遣い過ぎた結果読者の心にも響かなかったって感じなのかな

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:58:05

    旧花婿が本当に花婿だったかは分からない
    ミオリネ側の答え合わせがまだ無いから
    実はミオリネの言っていた昔別れさせられた友達で、スレッタを試すために花婿と名乗った可能性もある

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:58:10

    >>142

    いろんな層がいるのにどこも喜びも嫌がりもせずに困惑だけ残ってるのなかなかすごい

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:58:18

    グエル推しだからグエルを倒した君に興味があったの!の方がまだ納得いったのでは

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:58:39

    >>10

    アニメでそう言っているのでむしろそれ以上のものは無い

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:59:14

    薄いだけで一話完結なら次はがんばってほしいなーで済むんだけど、続くっていうね

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:59:32

    別に百合に媚びてる感じもしなかったし当て馬って感じもなかったからキャラとして不快感は別にないんだけど
    逆にいえば毒にも薬にもならなくてこの話いる?って感じが強かった
    ただの友達枠っぽいしマジでチョビっとそういう子がいたよくらいの扱いで良かったのでは?と思うキャラ

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:59:38

    >>147

    まあ最後に事情説明してということだったんだごめんねーで終わるのがまるいかもしれない

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:59:51

    >>25

    その約束も旧花婿さんが勝手に言ってるだけの可能性あるからな…

    旧花婿さんとミオリネの接触も会話もないから、現状全部彼女の自己申告でしかない

    実はミオリネの幼馴染詐称してスレッタ達騙して何か企んでますでも通じなくもないレベル

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:59:55

    昔はパーティーで顔を合わせることがよくあったと言ってるからミオリネとシャディクが出会ったのは早くて10代入ってすぐとかかな
    旧花婿よりは後だろうと思うけど、そもそも今回の話をどう扱えばいいのかわからないから難しい

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:00:13

    >>149

    流石に物語の方向性が迷子になるから無理だと思うけど、そっちの方が盛り上がったのは間違いない

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:00:51

    モブに属性と立場くっつけたけどモブなままみたいな

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:00:53

    定期的に出てくるレスへの反論だけど、
    「シャディクとミオリネが幼馴染、両片思い」かどうか、実際そうでなくても良くて
    「ただの腐れ縁、シャ→ミオは確かにあってミオリネからも矢印があったかもね~」で十分で
    完全上位互換の設定みたいな奴が出てきてシャディクが没アイデンティティじゃない?ってことが言いたいんだと思うよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:00:59

    でも作品の方向性が見えたのは収穫よ

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:01:16

    >>139

    しかもそのオリキャラも別に掘り下げがなく本編と関係ないし特に出て来なくてもいい謎が増えてるからな…

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:01:54

    >>148

    ぶっちゃけ水星の魔女ではよくあること

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:02:00

    普通に友達の彼氏見にきたくらいの感じだったよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:02:16

    >>149

    バトル物ならわりとよくある展開だな急に現れてもうわバトルジャンキーだってキャラが掴める

    しかし今のところ旧花婿で薄味百合キャラ……ミオリネとの恋愛周りなら既にシャディクという描写がお洒落に全振りされたキャラがいるのでこれと並べるか期待したい

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:02:32

    自称旧花婿さんな可能性もまだある

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:02:48

    >>159

    そんな畑に生えたのが枯れ草でも使い道はあるみたいな…

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:02:51

    作者も本編が今後どうなるかまでは教えてもらってないしキャラのネタバレ情報も特に貰ってないし
    それで外伝書けと言われてもどうすれば…って感じの被害者だったのかもしれない

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:03:13

    >>164

    そっちのほうがよっぽど横恋慕じゃん

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:03:32

    何かあるにしろ、この刊行スピードでこの薄さはまずいでしょ。

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:03:39

    >>158

    上位互換どころか薄まってる気がしなくもないけど…感情むき出しにするでも脳破壊されるでもなし

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:03:40

    SFなのか学園ものなのか百合なのか小説単体だとよく分からなかった

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:03:51

    まあオリキャラのプラスの話をするならニカチュチュを喜ばせたのは良かったかなって
    ただそれなら地球寮の日常回で良くない?とも思うが

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:04:07

    >>166

    キャラの心理描写も少なめだったしこれな気がする

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:04:41

    >>166

    スレッタとミオリネ、スレッタと御三家、スレッタミオリネニカチュチュで仲良く出かける、株ガンの皆で何かする、それだけでいいのに…。

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:04:44

    2期以降の話の流れとか各キャラや作品の結末とかは教えてもらってなさそうな感じはする。勝手な偏見だけど

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:05:04

    >>158

    カプ厨がシャディミオの設定を勝手に美化しているところあるから解釈の違いがありそうだけど

    制作側も本当に腐れ縁程度でシャディクについてはひとりよがりなところがあるキャラとして描いているだけでカプとして描こうとはしていないという解釈の不一致があると思う

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:06:05

    極論スレッタミオリネニカチュチュで遊園地で遊んできずなを深めましただけでこれよりはずっと満足できると思ってるんですがね…できれば他の株ガンメンバーもほしいけど最低限として。

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:06:08

    >>166

    本編の流れが大体わかってきた感じで次に出た時に急にはっちゃけ出したら笑う

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:06:17

    衝撃的なキャッチコピーつける為に生み出され
    そこから本編との齟齬を引き算していった結果の様な娘さんの印象だ

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:06:41

    さっきからシャディクとミオリネのカプ関連に妙に刺々しく噛みついてる人はどうしたんだ
    地雷だったのか

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:06:47

    聞いてるだけだと小説の外伝の枠取ってわざわざオリキャラ生やす必要性はなかったのでは?となるんですがそれは…

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:06:56

    お気持ちスレになってるね

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:07:11

    シャディクというキャラは恋愛を描きたいわけではなくシャディクの目的達成のために突き進むキャラを描きたいってのはあるよね
    変に恋愛を入れたからそっちばかり言われるようになって

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:07:12

    細やかな描写を宣伝文句に使うんだからもっと描写してもいいだろと思うよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:07:15

    オリキャラちゃん本編完結後に二次創作オリ主の転生先に選ばれそう

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:07:30

    >>178

    水星の魔女公式の悪い所が全開になっちまったな…

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:07:42

    執着も全然見えないしミオリネの友達がミオリネが気に入った花婿さんを見に来ただけな感じの話

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:08:09

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:08:11

    >>176

    スレミオニカチュチュの話は二重丸

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:08:15

    >>181

    お気持ちというか困惑ですね

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:08:24

    恋愛関係なくオリキャラとシャディクキャラ被りしてるって話では?

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:08:40

    >>186

    せめてミオリネと会話してああこの子はミオリネの友達か友達だったことがあるんだなってなればまだ違うんだけど…

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:08:51

    アニメで削った場面の補足や出番の少ないキャラの掘り下げが見たかった

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:09:21

    >>187

    シャディミオが好きでも無い人からすると別にこんなもんじゃね?くらいにしか思わないもんな

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:09:23

    巻数的にもちょうど割り切れるし各巻で地球寮、ジェターク、グラスレー、ペイルの日常短編とかやってくれたら嬉しかったんだけどなあ

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:09:31

    アニメにはない描写
    →ちょっとはあった(ハッピーバースデーとか)
    小説ならではの細やかな表現
    →あった、ナボ博士とかデリングとかの描写ありがたい
    新キャラクターも登場する小説版オリジナルエピソード収録!
    →続きものなのでまだ評価出来ない、実習描写はよかった
    こんな感じ

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:09:37

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:10:10

    まあシャディクシャディク言ってる人がいるのは旧花婿ちゃんがシャディクと被ってるからなんだろうけど

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:10:29

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:10:39

    >>190

    旧花婿のスタンスがミオリネのただの友達って感じで正直被ってもいない

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:10:45

    次スレはまかせた…眠すぎて管理が間に合わなくてごめんね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています