グエル関連考察スレpart23

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:29:07

    グエル中心に考察並びに雑談するスレです。

    与太話もok

    CPネタ、シコネタ、露骨なキャラsage、対立煽り、他スレ内の書き込みへの中傷等は禁止

    荒れそうな話題は極力回避するか別スレで議論してリンクを貼る形推奨

    万が一荒れた場合は反応せず通報で対応してください

    次スレは>>185が立てること(無理そうなら代理を募ってください)


    前スレ

    グエル関連考察スレpart22|あにまん掲示板グエル中心に考察並びに雑談するスレです。与太話もokCPネタ、シコネタ、露骨なキャラsage、対立煽り、他スレ内の書き込みへの中傷等は禁止荒れそうな話題は極力回避するか別スレで議論してリンクを貼る形推…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:29:51

    スレ立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:40:22

    乙です

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:47:25

    乙です

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:48:10

    プロローグのドミニコスはアンチドートたしか使ってたはずだからグエルは非ガンダムアンチドートなしでガンダムに買ってほしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:56:44

    グエルは見た目的には現パロなら剣道やってほしいけどチーム競技のバスケかラグビーも捨てがたいチーム競技のキャプテン似合うと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:09:56

    >>6

    現代に置き換えると学園に乗り込んでくる親父って冷静に考えるとやばいな・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:11:41

    エアリアルは今のところ医療用というより兵器としての有用性をずっと示し続けてるから
    これ以上医療用技術から離れてしまうよりは1度非ガンダムでアンチドート無しで負ける必要もあるんじゃないかなと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:12:58

    何度も話されたことかもしれないがどうしてグエルとラウダはあんなに熱い信頼関係で結ばれているのかっていうのが最大の謎だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:15:13

    >>9

    熱い信頼関係…?

    いや煽るわけじゃないけどそんなあったっけ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:17:03

    >>9

    大企業を一族経営してる一家の異母兄弟(片方は跡継ぎ)って立場を考えたら破格の仲の良さだけど

    厚い信頼関係ってほど距離は近くないと思うな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:17:20

    >>10

    ドミニコス隊に入るんだよね!兄さん

    って言ったラウダに対してああ!って返す序盤のあたり見るに基本仲いいんだろうなとは思った

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:19:48

    >>12

    普通の仲がよさげな兄弟くらいだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:20:50

    本編では端折られてるけどグエルとラウダは3話の出来事で溝が入る前はもっと仲良かったんじゃないかって気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:23:35

    >>14

    親父側の人間って言われているが、基本ラウダはグエルについていくって感じだし、グエル自体もラウダのことを悪くは思っていなかったんじゃなかろうかとは思うな

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:25:43

    昔は仲良かったけど今はちょっと距離がある兄弟って感じだよね
    個人的イメージだとグエルがホルダーや寮長になったあたりでラウダが完全に補助役に徹するようになって微妙な距離ができたんじゃないかと予想してる
    学園入学前はもう少し対等な兄弟ぽかったんじゃないかと

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:25:58

    父親には逆らえない/逆らわない方がいいという大前提が兄弟の中にあるから相手に対して不満を抱いたり争うまで行かないんだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:26:10

    >>14

    グエルが文句言ったのは3話のあのときだけだし普段は仲がいい方にみえる

    親父側はグエルも含めて逆らえないからしょうがない

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:27:52

    ドミニコス隊に二人で入るってどういう会話の流れでそういうのが出てきたんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:30:55

    グエルはの脳内割合イメージは大まかに

    スレッタ:父親:ラウダやジェターク寮の人たち4:4:1のイメージ


    >>11

    厚くはないけどやらかして出ていくときに寮を頼むと言えるくらいの信頼はあるから普通の兄弟よりは信頼関係あるかも

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:32:38

    >>7

    それいったら寮から追い出すのが現パロだと洒落にならない雨風の問題があるからマンキツやスーパー銭湯住みグエルとかになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:34:02

    グエルとラウダ、仲良い兄弟だとは思うけど本人達の気質もあって気安い関係ではなさそうな印象を受ける 2人共かっちりしてるというか…

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:36:04

    >>22

    他人行儀的な態度をとっているような…どちらかといえば寮についての状況とか実務的な会話が基本多そう

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:39:59

    >>23

    フェス絵みたいにフェルペトのほうが気安い関係性そうだな 

    グエルの前のラウダだったらイライラが溜まっていても兄さん何であんな女とか堕ちろ水星女とか絶対に言わなさそうだから不思議

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:41:27

    仲良くなりすぎないよう自制してるって訳ではないだろうし不思議な距離感だよね
    仲悪いから近づかないようにしてるってわけでも当然ないし

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:42:46

    ものすごく主観ではあるんだけど何となくグエルの方がラウダに薄い壁を作ってる印象がある

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:43:55

    カードゲームフレーバーで思ったよりもラウダの地位が高かったのでラウダのほうが仕事を直接手伝わせている次男特有の立ち回りの良さで父親は認めてそうなのにやらかすまでグエルが跡継ぎ候補だったのが意外グエルはミオリネにパパの言いなりと言われているくらいなのに評価は父親にやって当たり前であんまりされてなさそうなのに

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:45:05

    スレッタを愚鈍な女って言っているし、ラウダ→グエルに関してはこういうことをする人間ではないと言う先入観がありそう。本当の意味では関係が深くないのかもしれんな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:45:44

    まぁお母さんが違う同い年の弟(将来の部下)とか気まずさの塊だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:46:15

    >>26

    兄としてカッコ悪いとこは見せたくないとかあったんじゃない

    プライド高いし

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:47:29

    ラウダから得られる情報だけだったら兄が急に2回負けたことでべた惚れとか意味わからんし

    >>28

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:49:15

    >>30

    弟だけではなくてグエルは基本的に弱みを見せる相手はいなさそう 

    視聴者にも泣き顔見せたのが12話だけだし

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:49:36

    >>31

    そういうところがそこまで兄弟仲が良くなさそうというか

    兄の最大の理解者ではないんだなって解釈に繋がる

    グエルは自分の気持ちをあまり外部に見せようとしないしラウダも無理に踏み込むタイプではないだろうからわからないのは当たり前なんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:49:50

    プロポーズだけじゃなくてあなたはとても強かったですも通信オンのはずだから一応みんな聞いてたと思う
    まさかこれがトリガーと気付いた観戦者何人いただろうな

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:50:18

    >>31

    実際、神の目線で視聴する側も「何でそう(求婚)なる?」だったしな

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:50:27

    >>31

    確かにな…


    ただ兄さんは過去に突発的に好きな子に告白した過去があってとまたやらかした…みたいなイベントを共有するような感じの仲良しではないってのはあるんじゃないかなと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:50:47

    グエルは口下手なところはあるがまともに会話してくれる大人がいなさそうなのにコミュ障レベルではないよねラウダは母親がいるかもしれないで解決するけどグエルは不思議

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:53:01

    >>34

    シャディクとか逆に気づいていたりして

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:53:29

    >>37

    教育だけする人間とかならいたんじゃないか

    人間的に寄り添うような関係性はないけど言語能力自体は養える

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:53:32

    >>36

    グエルは本編がイレギュラーでそれまでは真面目に努力して父親の言うことに従ってでやらかしもなさそう

    兄弟の秘密共有は父親に反対されてそうな夢を明かしているから信頼関係はありそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:54:21

    一応ラウダ視点だと兄の決闘で汚い手を使う→自分をどうして信じてくれないのかと兄が傷つく→父に逆らって決闘→負けたあとスレッタに強かったと認められる……だからグエル→スレッタの理由に気付く材料は人より多かったりする
    ジェターク以外グエルが無理矢理AIに操作されていたこと知らないし

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:56:26

    >>37

    学園にいるときはジェタークの御曹司rp.ボブになったときは後輩rpと環境に合わせているだけかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:56:51

    けどそういうことでグエルは心動かす人間じゃないみたいなのは思ってそう
    グエルがミオリネに対してあれだけやっても何の感慨も湧かないとこ見ていると頭を垂れるような形でスレッタに求婚したのはありえない姿なのかもしれないな

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:57:47

    3話の決闘であれだけグエルが何故自分を信じてくれないと叫んでいるのを父親と聞きながらスレッタに惚れた理由を全く理解できてなさそう&自分もその一因になっていることを考えてすらいないのがね…
    スレッタに会う前からラウダはそんなにグエルのことを理解していなかったのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:58:38

    >>35

    求婚までカッ飛ぶのは完全に予想外だが父からも周囲からも裏切られたと丁寧に追い詰められていたからあの一言で落ちるのは割と納得のいく結果だったと思う

    個人の感想です

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:00:28

    >>35

    思わず感情が溢れたで格式ばったプロポーズは今でもそう思うし味方になって欲しい→家族になってほしい→プロポーズなのかなと思うがとっさにあの姿勢が出るのはわからない

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:02:22

    グエルがスレッタに惚れる経緯はわかりやすいし納得してるけど
    求婚時に跪くってスタイルは一体どこでインストールしたんです?
    これだけは未だにずっと疑問

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:02:32

    >>44

    それまで理解していた兄像からだんだんとグエルの価値観が変化していってそれに気がついていないor追いついていないように見える

    3話で決定的に表面化しただけで

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:03:05

    視聴者がグエキャンのグエルが当初は大丈夫に見えたようにラウダたちジェターク生も言われたことを全てこなしていたグエルなら大丈夫に見えていた説
    実際は十数年矢面に立って父親の重責を受け続けていたグエルの心はとうに決壊寸前だったという話

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:03:29

    >>45

    ラウダが兄さんだけの戦いじゃないと言ったのは完全に悪手だった戦いに集中してと言ったタイミングと同じくらい悪い

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:04:41

    >>47

    そういう物語を昔見てあこがれていたとか…いや分からんが

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:04:47

    >>47

    小さい頃は騎士物語とかロマンス者が好きで諦めさせてたけど幼少期はロマンスな恋愛に憧れてたみたいな設定出ても驚かない

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:05:07

    ラウダ→グエル→スレッタの順に矢印が出ている感じ。
    グエルのスレッタへの思いは感じるけど、一方的すぎる感じがするんだよなあ。
    グエルもラウダから同じような一方的すぎる感情をぶつけられて、自分もスレッタに同じようなことを
    していたと反省して、スレッタとちゃんと向き合って関係を作れるようになるんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:06:02

    スレッタマーキュリーに進めてないとかスレッタと呼び捨てにしないことから一方的な思いなことは自覚していると思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:07:05

    >>53

    グエルとスレッタはスレッタ側から手伝ってほしいって頼まれるくらいには進展してるからそこまで一方的でもないと思う

    驚くことにスレッタはグエルと分かり合いたいって気持ちがあったことが小説にて判明した

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:07:34

    ラウダはいい子だから父さんのやり方が悪いとおもっていてもこれやるのが勝者の道だしするべきだよねって思っているし、これで兄さんが勝てば一番だよねぐらいのシンプルなところありそう
    だがグエルは我が強いがそれに納得いかなくなったと…
    で、そういった親父になんでも合わせてしまうラウダに対して親父側だなオメーと言っちゃうグエル…

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:07:42

    >>53

    別にグエルは墜ちろ!とかしてないしラウダみたいな一方的な思いはぶつけてないような…

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:07:45

    >>49

    ラウダがいつの頃にあったか分からないがグエルの強がりがうますぎる飴役やミオリネみたいな縋れそうな母の思い出もなさそうなのに

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:08:58

    >>57

    ラウダも野次や独り言いうだけで無害だし

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:09:30

    >>54

    ロマンスの話が出ていたけどグエルの恋愛スタイルは騎士なのかもしれないな

    騎士として姫にふさわしいものであらねばならないみたいなところありそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:10:23

    >>49

    プライド立て直せたことと、スレッタへの恋心でグエルの心は逆に救われてそう一話のグエル精神ギリギリそうだから父親の下にいたらあまり遠くないうちに周りの人間からして突然壊れてた

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:10:28

    スレッタはグエル相手に余計なお世話しないでください!とは言うが強いパイロットとしてのリスペクトがあるので困った時は自分からお願いしようくらいの気持ちは持ってる
    親の話で盛り上がれる数少ない相手だし仲良くしたいわな

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:11:09

    >>60

    騎士なら恋愛なしの女主君へ向ける愛がもてはやされたというのをどこかで見たな

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:12:08

    グエル→スレッタとグエル→ヴィムに重なるところがあり
    グエル→スレッタとラウダ→グエルにも重なるところがあるのは
    やっぱりグエルというキャラクターの軸や物語上の役割がここに集約してるってことなんだと思う
    スレッタとの関係とジェターク家の関係は今後もグエルの中で重なり合うようにして展開されていくんじゃないかね

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:12:58

    >>63

    手に入れるよりふさわしい自分になるみたいなとこのほうが強いというか

    まあ実際の恋愛なら手に入れるよう動かなきゃ成立しないけどね

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:13:05

    >>59

    地球寮相手に不利な条件用意してガンダムだからどうにかできるだろ?って取り合わないくらいには厳しいぞ

    実際これやったからスレッタは1対6なんて不利な状況で戦うことになったんだから

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:13:49

    >>62

    会う回数は少ないけどスレッタが、グエルに対してパーフェクト行動が9割

    グエルに対しての相性も良さそう、はっきり意思表示はするしMS以外不器用なところが多そうなのもグエル視点では可愛く見えるのでは

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:14:36

    >>65

    突然の求婚で段階をふっとばしてしまった自覚があるから

    まずは並び立てるようになることから始めて

    徐々に仲良くなりたいと思ってたり?

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:15:09

    >>65

    9話の出来事があってもホルダーになると父親に言うくらいだから手に入れる気はなかったと思う4話のツンデレにしか見えないくしゃくしゃ頭も見た目のことを言えば好きじゃないと思うだろみたいな

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:16:01

    こういう意見見ているとグエル君の恋愛観小学生説が流れちまうぞ…

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:16:49

    やっぱりプロポーズもそうだが決闘へのスタンスとかグエキャン時のモブを相手にしないところとか育ちがいいというよりもたとえ落ちぶれても貴族的な誇りをもって気概だけで生きているイメージが強い
    ヴィムから受け継いでいるとは思えないし母方親族か家庭教師が相当叩き込んで教え込んだんだろうなっていうのが垣間見える
    それで華やかな見た目でMSパイロット適正もあったらヴィムも商品の宣伝塔に抜擢させるよな…

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:16:55

    >>66

    これだけ見るとラウダはグエルの言う汚い手段は平気そう 

    何でグエルがジェタークで育ってそういうことが嫌いそうに育ったのが不思議だが

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:17:10

    >>65

    少なくともヴィムがいる限りは自由恋愛を諦めてたところがある気がする

    5話でスレッタを庇おうとしたのだって好感度稼ぎたかったからとかじゃなくて単に泣いてたのが我慢できなかったからだろうし

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:17:39

    >>70

    小学生というには雁字搦めすぎる

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:17:43

    >>65

    恋愛感情を否定するつもりは全くないというか普通にあるとは思ってるがスレッタってグエルの思うなりたい自分を体現してる存在のように見える

    恐れる相手でも駄目なことは駄目と言えるしいい親がいて関係も良好で素敵な言葉も貰えてMS戦もめちゃくちゃ強い

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:19:25

    >>71

    グエルは粗末な身なりをしても心は錦が似合いそうなキャラ、本編ではなかったがボブでも時々育ちのいい人ムーブが出そう

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:19:52

    >>73

    好感度稼ぎたかったら余計なお世話と言われたら辞めそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:20:04

    >>73

    そもそもヴィムが存在する以上、グエルはスレッタに進めなかったんだろうな

    グエルがスレッタに進もうとするたびにヴィムが邪魔してくるの本当辛い

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:21:19

    退学通告の時にミオリネは諦めるんですか!?みたいなこと言ってたから
    想いを断ち切ってホルダーになって挽回しようと思っていたのかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:21:25

    >>72

    不思議なのは後継ぎなのにヴィムは価値観をグエルに共有させてないのは意外ヴィムみたいな親だったら時分の2号を作ろうとしそうなのに

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:21:34

    グエル君の辞書に自由恋愛の文字はそれまで無かったのかもな…

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:22:36

    >>81

    でもプロポーズはしちゃうんだ

    あれ絶対に本人もなんでこんなことしてしまったんだろうって思ってたでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:23:07

    >>79

    決闘の助っ人を断った時点で自分のやりたいことより父親を選んでいたんだよ

    選んだのにあの仕打ちだったんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:24:04

    勝手にグエルは騎士物語が好きそうだから求められた結果を出せなかったとき宝物の本を父親に燃やされたとかありそうだなと思った

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:24:27

    グエル→スレッタは恋だけど初めての感情だから恋って気付いてなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:26:00

    5話の決闘は点数稼ぎじゃなくて売られた決闘は断らない精神と御三家からスレッタを守りたかったってのがあったんだろうけど
    自分も御三家なの忘れてた上スレッタはエランの事が好きだから余計なお世話になってしまった感じ

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:27:23

    >>80

    共有はさせようとしてたんじゃないか

    ただグエルが拒否したりうっすら反抗的(ヴィム比)だから、まだアイツは子どもだって認識だったんじゃなかろうか

    多分、退学させて子会社のポストにつかせて

    その辺の裏側の教育を本格的にしようとしてたんじゃなかろうかと妄想してる

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:27:59

    人に基本興味がない氷の君が接触+デート場所で危ないと心配してグエルは出たと思うミオリネとほぼおんなじ行動しているし 

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:29:35

    >>87

    あの父親のものとでよくその価値観を本編になるまで捨てなかったのは頑固だし凄いな

    母親もいなさそうなのに

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:29:41

    そういえば、大変ッスーでフェルペトがグエル先輩のとこ来たのは何故…
    あの二人としてはグエル先輩の恋を応援したいとかあったのか…それとも面白い話題があるから提供しに来たのだろうか…?

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:29:43

    >>83

    好きな子より父親を優先させたのにあの仕打ちは心折れるよ本当…

    スレッタの言葉にグエル自身は救われた(中の人の解釈)からなおのことグエルとしてはやり切れないわな…

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:30:28

    >>86

    スレッタに言われて自分御三家だって思い出したっぽいの草だし何も言い返せないのレスバ弱い

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:30:46

    グエルのスレッタへの思いは、愛情よりも自分を理解してくれるとか、自分よりもパイロットとして優れている
    ことへの尊敬の念的な感じがしているんだよな。
    スレッタを神格化しているみたいな。
    グエルとミオリネは対になっているから、ミオリネが12話でスレッタの殺人を見て衝撃を受けたように
    グエルもスレッタの衝撃的な一面を見て、ショックを受ける場面がありそうな気はしてる。

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:30:48

    >>90

    フェルペトは先輩の好きな女がと先輩のためになるだろうとあんまり考えず報告しただけにみえる

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:31:47

    とはいえあそこもグエルパパがあんな乱暴に言わなきゃ
    お前はもう駄目だからみたいに聞こえるような言い方はまずいっしょ…
    どういうつもりで言ったんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:32:17

    >>92

    レスバだけじゃなくて悪口部門も最弱狙えそうくしゃくしゃ頭は惚れた相手なのでノーカンにしてもヘタレだけ

    一話は弟の言ったことそのまま

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:33:12

    >>95

    頑張れば本社に行けるぞと言っていないので父親の中でラウダとグエルを逆転させようとした説は捨てられない

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:33:13

    >>94

    こいつら考え方がそこらへんの学生すぎる…学生だった…

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:33:42

    >>98

    キャラデザ的にも良い意味で子供に見えるわ

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:34:00

    >>97

    この辺は製作者サイドが開示しないと分からないものかもしれんな…

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:34:35

    >>95

    ラウダはしっかりやってそうだし父親にああ言われたらジェタークにグエルは必要ありませんと言われているのと同じように感じる

    頑張った結果がそれならそりゃ逃げるわ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:35:06

    >>94

    グエルの中には御三家がスレッタに接触してるのは裏があるやろって考えがあるけど

    フェルペトはそこまで考えてなさそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:35:52

    退学の電話で最悪なのは直接会えなくても大事な話なんだから音声電話なのも最悪 せめてサリウスみたいにビデオ電話にしろ途中まで電話の相手ヴィムじゃないのでは?と思っちゃった

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:35:54

    >>96

    くしゃくしゃ頭もあの場はスレッタに嫌われる・気がないと示すために出した悪口なのでおそらくあれがグエルが自分から思いつける限界っぽいな

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:36:45

    >>104

    悪口を言われた経験も言った経験もなさそうだよね もしかして悪口は無視して聞かないようにしてただけかもしれないけど

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:37:31

    >>101

    親父側発言といいグエルからすればラウダは要領の良くて親父ウケのいい奴みたいな感情も少しはあったのかな

    寮長もラウダがなるし、そこからの学園やめろは俺はいらない奴なのかなとは思ったとかあったりして

    割とグエル→ラウダの感情の方向性は分からないとこ多い気がする

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:37:35

    >>93

    グエル本人も不可抗力とはいえそれと同等かそれ以上と感じる業を背負ってしまったのが(視聴者的に)面白いとこで

    スレッタの行為の感情の擦り合わせと答えは2クールで出してくると思うんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:38:51

    >>105

    悪口自体は言えるぞw

    人が言ってたのを拾って再利用してるようだが大抵向こうがレスバ強いので負ける

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:39:49

    >>108

    人がいったのを再利用している時点で言えないのと同レベルで草

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:39:51

    父親から見捨てられたくないとかもあるし
    ミオリネとの結婚もからんでくるのだけど
    単純にホルダーをかけて、またスレッタと決闘して腕を競いあいたいとか
    パイロットとして今度は負けないぞ!みたいな気持ちはあったと思うんだよな
    だから決闘禁止をヴィムにといて貰いたかったんじゃなかろうか

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:41:01

    >>106

    親は次男の方が気に入っているだろうなという点とかそこは普通の長男が向ける兄弟関係のイメージだな

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:42:33

    スレッタにレスバ負けしてんのマジで草
    コミュニケーション能力が低いと公式で言われてるスレッタに負けるレベルのレスバ力
    ストレートな反論だから逆に納得してしまって言い返せなくなるんかね

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:44:16

    スレッタがコミュ力低いというか、グエルは反論するような輩を怖さと力でわからせてきたとこあると思う
    力でわからせれなかったからこそスレッタとの関係性がギクシャクするというかなんというか…

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:45:01

    小説版でグエルがミオリネをトロフィーと呼ぶのははっきりと侮蔑の意味が込められていたと書かれてるから悪口自体は言うが語彙はない感じだと思う
    ミオリネはグエルがもう少し愚かだったらトロフィーって言葉や立場を何も考えず肯定的に捉えてたであろうと妙な理解感があってこの二人の関係性も面白いと思った

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:45:36

    グエルのスレッタセレクション考察スレで何回か見かけた意見だけどスレッタを神格化してるってのは無理があると思うんだよな
    神格化するにはスレッタの弱ってる姿を知ってしまってるし
    あと何より神格化した相手に並び立とうって感情は湧いてこなくない?
    自分の先にいる人って認識はあるだろうけど同じ次元にいる人でいつかは届くだろうと前に進んでるイメージがある

    まあ進もうとした結果がアレだから今後どうなるかはわからないけど

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:46:24

    >>112

    自分のことを棚上げするということができないもしくは下手そう

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:47:40

    >>114

    トロフィーも言い出したのは大人達だろうからどっちにしろ再利用の悪口ミオリネはブチギレていいが

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:49:03

    >>114

    ミオリネ周りは景品やら付属品やらの悪口が頻出するからグエルのトロフィーはその派生だと思う

    パパの言いなりだもんねって侮蔑の笑みを投げかけ(原文ママ)られたこと相当頭にきた様子

    地雷を踏まれたので容赦なく踏み返したのは互いの理解度高いなと思った

    まぁ付き合い長いだろうしお互いの地雷知ってたんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:54:10

    パパのいいなりとトロフィーはお互いの地雷だから分かってて言い合ってるっぽい
    トロフィーは本編では言わなかったけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:55:21

    >>115

    信仰や神格化した相手に対して進みたいって気持ちにはならないよね

    12話ではピンチのスレッタを助けに行きたい一心で動いてるし

    普通に恋心とか感謝とか憧れとか少年らしい純粋な気持ちが混じった感情だと思う個人的に

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:55:38

    互いのことわかってるくせに婚約解消したらそれまでの喧嘩を引きずることなくお別れするグエルとミオリネの関係よくわかんねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:57:05

    好きの反対は無関心だから引きずらないんだよ
    でも2クールではスレッタのために絡まざるを得ないだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:57:36

    どっちも御三家の実子と下手したらシャディクよりもミオリネとグエルの出会いだけは早そうなのにあそこまで興味なさそうなの似たもの同士で反発し合う感じなのだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:00:01

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:17:22

    >>123

    グエルはジェタークの後継ぎとして表に出る機会もあったろうけど

    ミオリネは後継者として育てられてる感じじゃないし案外接触機会なかったのかもよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:23:47

    グエルと他キャラの初対面年齢はほんと不明だな
    ミオリネだけじゃなくて弟のラウダでさえ不明
    めっちゃ幼少期から知っててもおかしくはないし、成長してからでもおかしくはない
    シャディクはまあ、養子として引き取られたってことは
    ある程度優秀さがわかってからだろうから成長後だろうってなんとなく予想はできるけど
    これも確定ではないし
    エランはまあアス高入学後だろうけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:27:19

    先生のグエルたち嬉しい

    グエルが二人と同じ道を歩まないことを祈る(切実)


  • 128二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:29:31

    自分の中に抑え込まず泣けてられるだけで何故か安堵してしまう

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:56:26

    ヴィムはグエルに対しての扱いが厳しいどころか雑すぎて父親に同じよなことをされていたのかもしれないと妄想してもいやないでしょというくらいジェタークの人たちが雑
    グエルは好きそうだけどあの環境だったらグエルがジェターク全体に恨み持っている人間になってもおかしくないのでは?

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:03:14

    グエルの中の人の話だとグエルからミオリネはスレッタの存在ありきでグエルも信頼する感じであくまでスレッタ基準。逆にスレッタ挟まないとお互いに醒めてて無関心なんだろうな
    1話時点でどっちも大人の事情で相手も内心望んでないのがわかりきった上で抜け出す方法もわからずイライラしてたんだろうね

    親達の関係性からしてもグエル、シャディク、ミオリネはアス高入学以前から面識はありそう。パーティーとか出てきたし

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:04:52

    イオとの類似性は度々指摘されていたがついに繋がってしまったか

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:06:19

    >>122

    共通の目標ができると役割分担が明確でいいバディになりそうな気配もある

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:06:41

    興味なさそうだからミオリネもグエキャンやってたこと知らないのかな知ってたらスレッタに惚れていることは知ってるだろうから勝率上げるために検討しそうだし
    それともグエルが結局父親側につくと知っているから何もしなかったのか

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:09:59

    >>129

    グエルは物心付く前からそんな環境で生きて来た子(推定)だからなぁ…

    他の環境に身を置いたことがないだろうから不満はまだしも恨み持つところまで自力で行けるかどうか

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:11:32

    >>127

    慰められてるw

    うれしいような悲しいような…

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:14:59

    >>133

    落ちぶれたのもあいつが負けたのが悪いってすごくデリングしぐさで気にしなさそうなミオリネ・・・

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:17:50

    >>133

    グエルが父親を裏切れないというのは本当だしミオリネはそういうところの理解度高そうだからな

    ジェタークとしてもグエルとしても乗る可能性はない

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:18:59

    あの状況だからお互い侮辱しあってはいたけど嫌悪があったわけでもないから関わりなくなったらそれまでなんだろうな
    2クール目のスレッタ次第では組むこともありそうだが

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:38:10

    グエルとミオリネの会話は見てみたいし、最終的には和解してほしいのはあるんだよなあ。
    スレッタを助けるために、文句を言いつつ共闘するか流れになってほしい。

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:40:53

    グエルはエランシリーズと再戦して勝ってほしいのと、シャディクとも戦ってほしいのはある。
    スレッタはプロスペラやソフィノレと戦う流れになるから、グエルはそれ以外の敵と戦う感じになりそうだとは思うけど。

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:57:02

    >>140

    4号以外のエランと戦った所で中身別人だし再戦って言い方にはならないのでは

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:57:08

    メインの中でグエルが闘ってないのはシャディクだけだからVSシャディクもありそうだよね
    御三家同士でまだやってないエランVSシャディクがあるかどうかは分からんけど
    エランとの再戦はどうだろ… 5号はきっと4号とは闘い方違うよな…

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:04:29

    1クール目ほど自由に動けなさそうだし2クール目の最終決戦はメイン所のキャラは皆MS乗りそうだから
    そこで1回それとメイン回で1回は戦闘の尺貰えるかな
    ハニトラだけで終わるとは思えないし5号とシャディク相手と予想しとく

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:04:54

    エランシリーズというより、グエルにはダリルバルデに乗ってファラクトに再戦して勝ってほしいんだよね。

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:09:16

    シャディクと戦うとなるとガールズがついてくるんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:11:04

    シャディクとも戦ってみてほしいしエランとも再戦してほしいしラウだとも戦ってほしいし当然スレッタとも戦わねばならない
    なんなら因縁つけられたソフィともやりあってみてほしいし戦闘尺が圧倒的に足りない
    乱戦でもする?

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:12:36

    >>145

    そこでダリルバリデの多彩な兵装が大活躍 ラウダとフェルシーも参戦させよう

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:13:37

    シャディクガールズとグエルで大きなオッズ差がついてたからシャディクガールズ達(二人〜全員?)VSグエルで勝ったことあるのかな
    グエルが決闘で不利な戦いで勝ったのスピンオフとかでやってほしい

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:14:29

    スレミオはプロスペラやソフィノレと戦うだろうから、グエルはラウダ、エランシリーズ、シャディクと戦う可能性は高いとは思う。
    シャディクガールズがフェルペトと戦う流れだと良いなあ。

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:15:24

    >>149

    エランシリーズはスレッタだと思う

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:16:31

    尺もあるだろうしファラクトに勝ったエアリアルに勝つが落としどころな気もする
    過去にどっちにも負けてるし

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:16:46

    >>150

    でも最終的に御三家(シャディク 4号 グエル)はそれぞれ乗った機体でスレッタに助太刀してもらいたい

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:17:37

    >>148

    過去の無双してたときのグエル戦いろいろ見たいよね

    まぁその頃のグエルはめっちゃ俺様なんだけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:18:04

    >>151

    止まれなくなったスレッタを物理的に止めるのが9話見るとグエルの役割になるのかなと思うわ

    これまでの付き合いでミオリネが多分中心になるだろうけど

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:18:38

    スレッタにもう一度エランと戦わせるってけっこう酷だと思うからないかな
    おそらくその頃には4号バレも終わってるだろうし
    ダリルバルデvsファラクトのカードはやってないからありそう

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:18:45

    >>144

    ガンダムを倒せるのはガンダムだけと言われた以上はそれを覆してほしいよね

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:20:02

    >>149

    メカニックのペトラにガールズの相手させるのは荷が重そう

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:20:12

    暴走しているスレッタをミオリネとグエルが止めに行く展開とかありそう。
    狭いコクピットに文句言いながら2人で乗るとかを見たい。

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:21:42

    >>152

    シャディクが仲間になるのは無理かなとは思う。シャディクは敵側を貫いてほしい。

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:23:22

    >>127

    いろんな作家さん達に描いてもらっていてグエル愛されてるなーって思うよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:23:42

    グエルがスレッタの攻撃を3ターンしのいでいる間に
    ミオリネが説得を3回続ければスレッタの洗脳がとけて仲間になるよ!
    みたいなシミュレーションゲームみたいな展開を予想している

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:24:05

    >>159

    シャディクガールズもいなくなって自分の野望も潰えて敗北が決定的になって無様に生き残って最後にミオリネのために・・・ぐらいならいいかなと

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:27:35

    >>158

    こういう言い方は酷かもしれないけどコクピットに邪魔者載せて集中できない状態にするのはやめてあげてほしい

    いつもデバフかけられた戦闘ばっかしてるのにさあまたかよってなる

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:30:35

    デバフ全くかかってない闘いは1回はあるはず
    2期もMS乗り換えがあるならその1回は最後の最後かもな

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:30:58

    そういえば一話冒頭宇宙船のコンソールにエアリアル以外にもう一機いないっぽくない?
    今後ミオリネにそっちを乗せるんじゃないのかなとか勝手に思ってる

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:31:36

    vsスレッタは3話のリベンジマッチも兼ねてお互い一切の邪魔が入らない状態でやってほしいよね

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:34:13

    >>166

    外野の野次とか全部シャットアウトして相手を倒すことだけ考えて戦ってほしいんだけどそこまで行く状況はイメージできない

    そもそもグエルは出来ればスレッタとは戦いたくないだろうし

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:36:29

    >>163

    コックピットに別の人間乗せるのってそもそもが危ないからな

    ハサウェイでそういうシーンあったがやっぱり危険よ

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:37:41

    >>158

    グエルの中の人の激励がスレッタ達を救えるのはお前だけみたいな感じだったからから後半暴走したスレッタをグエルが止めに行ってMS戦ののちに救出するのでは

    終盤まで生き残ってそうでかつ味方でスレッタと互角に戦えそうな実力のパイロットってグエルくらいしかいないし

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:39:28

    改修型エアリアルが強すぎて、誰も勝てそうにないからなあ。
    エアリアルと同様の機構を持ったモビルスーツが出てこないと無理だろうし、あるとすればプロスペラかペイル社がファラクトを改修して作るぐらいだろうな。

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:47:30

    >>163

    想像したらマジで操縦に集中出来なそうで笑ったwグエル可哀想過ぎるわ

    デバフなしのグエルの実力をいかんなく発揮したMS戦が見たい。出来ればダリルバルデで!

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:47:59

    >>169

    声優って先の展開知ってるの?

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:51:38

    >>169

    あくまで中の人が言っただけだから

    鵜呑みにしない方がいいのでは

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:52:24

    シャディクの声優はシャディクの目的聞いたら教えてもらえたらしいね
    グエルが大変お労しい状態なのにああも言い切れるのは何か確証がある気はしたな

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:54:34

    シャディクとかは裏で何考えてるかがわかってるのとわかってないのとでは演技がかわってくるんじゃないかな
    グエルはわからん
    まずどこに向かうのか何をするのかしたいのかサッパリだ

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:55:09

    何回も急ブレーキ踏むような状況で運転席以外の同乗者がシートベルトしてないみたいな

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:57:38

    シャディクの中の人はスネイプ先生の人が先の展開を教えてもらって演技したのとと同じでそれを知ってないと齟齬が出るから教わってるのでは

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:58:36

    シャディクはテロやってるから声優も目的意識聞いといた方が演技にフィードバックしやすそうだけど
    運命に翻弄されてる感じのグエルは先の展開を知ることにあまり意味はなさそう

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:58:41

    グエルは今のところ先のことなんて何も分からずに状況に翻弄される側だから先の展開を知ってるのはむしろノイズじゃないか

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:01:47

    シャディク役の人はシャディクの目的については知らされてるけど、方法とかは伏せられてるらしい

    スレチだけど

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:04:16

    >>180

    あ、ニュータイプ2月号よりです

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:09:11

    自分もオトメディアの最後の言葉は気になった
    スレッタ達を救うってのが何も知らない人なら出てこない言葉だと思ったんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:13:00

    流石に本編のネタバレになるようなことは全部カットされてるとは思う

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:19:17

    >>182

    このアニメは監督もインタビューうけてないし、脚本家も当たり障りない事を言うから、情報統制かなりしっかりしてそうなんだよな

    なので、シャディクのようなキャラクターの根幹となる内面に関わる事は知らされるかもしれないが

    先の展開は知らされてないと思う

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:19:52

    グエルは、これからも運命の女神に翻弄され続けるよ

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:20:19

    踏んだので次立ててきますね

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:22:04
  • 188二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:29:20

    >>187

    乙です

    ありがとうございます!

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:31:10

    グエルの行き先予想スレが立ってるけど前にあったスタンプラリー説って何スレ目だったっけ

    >>187

    乙です

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:35:33

    >>187

    スレ立て乙

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:51:30

    >>187

    乙です

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:51:52

    うめ

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:54:20

    休日はスレ消費が速いな
    うめ

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:56:17

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:57:13

    うめ

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:59:20

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:01:01
  • 198二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:17:44

    スタンプラリー説すこ

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:24:17

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:24:30

    >>197

    ありがとうだいぶ前だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています