漫画の実写化は危ないって風潮はいつから生まれたのかな

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:39:57

    いい実写もあるはずなのに

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:40:32

    スレ画は喧嘩売ってんのか

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:41:22

    ルーキーズやライアーゲームあたりかなぁ
    続きは映画館で!とかふざけんなって荒れてた

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:42:16

    自称映画通みたいなのがブログやSNSやりだしてから

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:43:09

    邦画は駄目だ!って言っとけば映画通ぶれるからな

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:43:09

    >>3

    そいつらは全然出来がいい方じゃねえか


    バトルものが盛んに実写化するようになってからCG周りで批判されることは増えた気がする

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:43:30

    20代前半だけど物心つくころにはもうそういう風潮はあったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:43:36

    日本の漫画は作家ごとの個性が強いから当然実写での再現も難しい

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:43:53

    >>6

    出来とかじゃなくて売り方がクッソ叩かれてたぞ

    ペルソナ5ロイヤルみたいな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:45:20

    >>9

    売りかたがどうこうなら実写化とかどこにも関係ないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:46:01

    なんでそのスレ画で説得力あると思ったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:46:43

    >>10

    ゴールデンタイムのテレビドラマで中途半端に終わらせて完結編は映画館でってやり口が叩かれたんだよ

    ルーキーズやライアーゲームは元々テレビ放送されてたんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:47:35

    今見ると演技も切ないし原作漫画とイメージ全然違うのに
    なぜか堂本剛の金田一少年は夢中になって見てたな
    なんか時代というか感性が変わっちゃったのかな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:48:08

    >>12

    売り方の話は一旦置いておいた方が良くないか?

    ここでいう実写化が危ないってのは作品の出来が危ぶまれる、って意味だろうし。

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:50:04

    >>12

    ペルソナ出してる時点で実写化どうこうから話しずれてんのよ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:53:16

    ドラマだとビブリア古書堂あたりが実写化したタイミングでその言説は完全に定着してたな

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:54:03

    スレ画は喧嘩売ってるとしか思えないでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:57:07

    ツルモク独身寮の人が単行本後書きで実写化への不安を語ってたから1980年代後半からその風潮はあったそうな

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:08:21

    原作に似せようとしすぎてただの痛いコスプレ集団みたいになっちゃってる。

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:10:25

    岸辺露伴は動かないみたいな無理に原作に寄せ過ぎず現実に即した作り方してくれればいいんだけどな

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:11:14

    ものによるけどはじめから実写化がいいという風潮はない

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:11:53

    デスノートは個人的には実写映画のオチの方が漫画より好きなんだけど、もともと原作好きな人からはあの改変嫌なのかなって鬼になる

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:12:42

    今はそうでもないがアニメ化も実写に負けじと劣らず危なかったんだがなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:18:34

    その手の実写化でお笑い芸人だのアイドルだのをキャストに据えてメディアがゴリ押しする姿勢に拒否反応を覚えたからかな…

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:47:58

    デビルマンあたりか?
    その前からも言われてた気はするが

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 03:05:55

    花より男子やごくせんもドラマ版は人気あるけど、当時原作ファンはどう思ってたのか気になることはある

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 03:10:30

    のだめとかは成功例だよな
    音楽って漫画だけじゃどうしても伝わんないから

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 03:13:46

    そもそも邦画はダメとか言ってるやつは多分邦画そんなに見てないだろうって感じする
    というか漫画原作は下手にアクションとかSF要素強いのよりは日常系とかリアル寄りの漫画なら基本問題ないでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 03:27:41

    漫画の実写化なんて昔からドラマでも映画でもやりまくってて酷いのも有れば無難なのも原作よりいいものも別物だけど作品として面白いのも沢山あるのに
    1部の特に酷いのだけ指差して騒いでる無知な陰キャの声がネットの普及でデカくなってるだけ
    それを信じるアホも多いっていう

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 03:35:36

    ビブリアは酷かったなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 03:37:45

    叔父さんにスレ画のDVD貰って当時小学生の自分は普通に見て普通に楽しんでた。
    今見たら全く違う意味で楽しむことになりましたね……

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 07:24:34

    そもそも三次元化すれば顔のランクが下がるのは必然

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:25:06

    のだめはそもそも原作再現がすごいからな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:35:34

    「なんでそこ変えたの?」っていう改変箇所が多い

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:38:31

    CG屋がメガホンとっちゃうのがね

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:39:24

    ぶっちゃけゲーム化も危ねえからな

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:40:24

    パティシエさんとお嬢さんがスレンダーになったの話題になってたな

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:40:37

    スレチになってきたな…
    「いつから」が主題だろうに

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:42:57

    というか推理物の実写化ってそんなに叩かれる風潮ない気がする
    叩かれるのは中途半端なbattle物だったり恋愛物じゃないかな?

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:43:50

    >>16

    そもそもなんで短髪なんだよ舐めきってんのか!としか思えなかったな

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:43:53

    >>13

    金田一は堂本剛→松潤→亀梨→山田の順で実写されてたよね

    どの時代の金田一も受け入れられてたのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:44:36

    金田一は及第点とってるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:47:25

    >>1

    少なくとも2019年以降じゃない?

    その前は花より男子とか恋空やブラッディマンデイ、神の雫やメイちゃんの執事とか様々な実写作品の感想を毎日語り合っていた記憶がある。全部原作は流し読みか読んだことないけどドラマは滅茶苦茶面白かった

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:56:19

    言うてうちのオカンが今でもスケバンデカとハイカラさんの実写に文句言ってるから昔から実写の出来はアレだったぽくない?今ほど事務所のゴリ押しに反対意見が出にくかっただけで

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:57:42

    反対意見が表に見えるようになったのは間違いない

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:02:27

    ガッチャマンの実写版も酷かったな……

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:04:32

    >>22

    個人的には原作のオチがイマイチに感じたから映画版の方が好き

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:08:24

    実写映画撮る人間はそもそも畑違いの漫画とかアニメ文化に触れてないから原作愛もないし、インタビューでそういう失言をポロッとこぼしちゃったりする

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:10:08

    出来立てホヤホヤの糞実写はる

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:11:14

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:11:36

    まさかストⅡが始まるとは思わなかった

  • 525121/11/24(水) 19:12:17

    >>51

    スレタイでいえば、この頃から。

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:13:50

    >>49

    原作の時点で誰も知らんような作品はあっち行って

    あと世界観が3次元寄りの実写は成功率極めて高いから期待せよ

  • 54 21/11/25(木) 01:12:24

    映画だとデビルマンくらいからいわれ始めた気がするかな?
    ドラマはなんだろ怪物くんやベムは賛否両論だったような記憶だけどそれくらいからかな

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:16:14

    デビルマンは実写化云々飛び越えて映画として最底辺クラスなんで、ここで話題にするとちょっと基準がおかしくなっちゃう

    色々規格外過ぎる

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:16:24

    >>49

    お嬢さんはふくよかで食べるのを幸せだとお思う人だし、パティシエさんは超がっしり系ってのが大事な作品やろ!?作者さんだってそこが大事だってインタビューでも何度も言ってんのにほんま…ほんま。

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:17:08

    >>23

    いやー封神演義

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:18:02

    原作がクソなので実写化もクソになって当然のニセコイ

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:19:25

    昔のミュータントタートルズはよかったぞ!
    1だけは!

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:24:52

    堂本金田一は毎週楽しみに見てたけど今思い出すと内容改変しまくりでビビる
    金田一がほぼ出ない回(原作では普通にいる)とかあったし

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:31:51

    >>56

    まぁ邦画が叩かれるのはこういうとこだよな

    根本的に原作に対してリスペクトがないから寄せる気もないという

    スレでは「いつから」漫画の実写化は危ないと言われだしたのか?って議論してるけど時期に関係なく原作リスペクトがない作品は叩かれるってだけだと思うわ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:35:29

    ジャンプの実写化はルーキーズとデスノ以外の成功例知らないな…

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:35:51

    >>62

    シティーハンターをご存知でない?

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:39:28

    銀魂はよかったよ

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:42:35

    実写版かぐや様とかいう

    会長の見た目が好みじゃないって言う子が好きなジャニーズのアイドルに会長役やらせると言う
    多分映画史上これ以上は2度と起きないであろう究極のミスキャスト

    なおそれなりに好評だった模様

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:46:17

    >>62

    るろ剣もあるから…

    あと今度ネトフリでやる実写ワンピースはどうなるかな

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:47:58

    まあ堂本金田一は実写化かどうか関係なく雰囲気が凄くて面白かったからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:49:01

    >>65

    かぐや様は原作もアカンわ

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:49:58

    >>48

    原作者かわいそう

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:51:55

    実写スト2映画がひどかったけどこれゲーム原作だしなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:53:24

    >>69

    その作品は原作者のおいたちと反省と性格と映画脚本家のやってきたことの情報がないと理解できないからこのスレだと扱いきれないから帰れ!

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:54:02

    >>39

    コナンはさすがに実写化と相性良くなかったな

    新一だと実質劣化金田一みたいなもんだし

    登場人物が実写になると雰囲気が変わってしまう

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:54:13

    >>69

    原作者が一番喜んでる定期

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:54:34

    微妙にスレチかもしれんが中学くらいの頃にぬーべーの実写見て実写化ってさては地雷だなって思い始めた

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:56:15

    銀狼怪奇ファイルは面白かった漫画があると知らなかったけど

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:58:16

    マガジンは実写化割と当ててて、ジャンプは割とコケてる印象
    もちろん例外はいっぱいあるだろうが

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 01:58:42

    極論言ってしまえばサブカル作品がメディアミックスで映画化されるようになった時期からじゃないの

    実写化で実写化さんサイドの都合でクソ化する作品なんてのは漫画やアニメに限らず腐るほどあるけど
    実写化さんサイドの関係者の方が歴史が長くて偉かったり
    そもそも世間に与える影響力が段違いだから
    実写化して貰っただけ嬉しいで終わるのが一般的だった

    サブカル関係者のオタクは実写化して貰っただけで嬉しいで完結しない面倒くさい人間の集まりだから、実写化に不備があれば不満が出るし
    仲間内で語気を強めて先鋭化する傾向があるから
    漫画やアニメの実写化は地雷
    が定着した

    こんな感じじゃないの
    サブカル関係の人には
    実写化さんサイドの
    立場が上であることに胡座かいてやりたい放題やる
    が通用してないのが表に出てるイメージ

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 02:02:34

    1993年 シティーハンター
    1994年 スト2
    1995年 北斗の拳

    この辺りはハズレ言われてるね

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 13:33:40

    ドラマ・映画とアニメ・漫画の社会的価値が変わってきたってのはあるかもしれないと今思いついた

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 13:49:24

    現代日本が舞台でファンタジー要素なしの少女漫画はわりと当たりが多い

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 13:53:13

    >>80

    君に届けはどうして...どうして...

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:09:19

    >>81

    「わりと」であって100%ではないのだ…

    悲しいけれど仕方のないことなんだ…

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:13:07

    >>69

    申し訳ないが背景を知れば知るほど酷評した視聴者が曇る芸術作品はNG

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:13:29
  • 85二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:14:05

    個人的にぬ〜べ〜出たあたりで本気でやばいな日本のアニメ実写化ドラマって思い始めたな
    あの学芸会の出し物みたいなコスプレが印象に残りやすいのもあるけど

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:16:18

    >>69

    可哀想なのは芸術にされた脚本家定期

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:21:55

    >>27

    現代社会が舞台の恋愛や部活含めた学園モノだと割と成功してるイメージ

    ファンタジー原作になると宣伝の仕方が派手な割に売り上げがパッとしない(失敗ではない)みたいなことになりやすいからマイナスイメージついたのかなって気がする

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:26:01

    進撃の巨人って脚本はもう1人いるのに基本的に無視されてて可哀想

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:29:14

    嘘喰いは漫画全巻揃えてるけど実写映画は不安なんだよなぁ
    謎の定型まで出来るし

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 14:44:26

    ファンタジーなしの少女漫画とミステリー(金田一とか)は当たり率高いと思う。媒体の特徴を考えてちゃんと原作の大事なところを外さないのが評判がいいイメージ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています