桶狭間の戦いってなんで信長勝てたの?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:17:17

    分からない

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:20:24

    勝ったから信長というか……

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:23:36

    桶狭間の戦い
    信長軍3000VS今川軍25000
    負けるはずないんだけどねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:23:48

    作戦勝ちとも言えるし偶然勝っちゃったとも言える
    ここで独断的に勝ったからこそ求心力と後の中央集権的な政権が出来たといっても過言ではないかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:25:36

    ぶっちゃけ専門家の間でもまだ確定してないからマジ分からんとしか…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:44:10

    信長ですら今川の首取れたの不思議に思ってそう

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:46:40

    これのせいで今川がアレな扱いされたの忘れてないよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:48:17

    勿論信長自身負ける気は無かっただろうけれど勝ったのは謎

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:48:38

    勝つ前に熱田神宮にお参りして、勝った後で寄進してるから、あの時ばかりは信長も神の奇跡だと思ったんだろう。

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:54:00

    勝った理由は後からいくらでも考察は出来るが間違いなく奇跡的な勝利

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:55:25

    こいつこの後も死んでもおかしくなかった場面いくつもあるからな

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:57:27

    軍全体を緻密に動かして着々と物事を進めていく義元と、馬廻衆と突っ込んでただ一瞬に賭けた信長が激突して
    後者に天が味方したみたいな印象はある

    抽象的すぎるうえに素人意見で申し訳ないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています