- 1二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:34:49
- 2二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:38:25
お疲れ様です
- 3二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:39:36
立て乙
- 4二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:42:22
初代スレ1から引用
“アイスバーグさんは現場の諜報員から叩き上げでCP9長官に就任
スパンダムは父親からガレーラカンパニーを継いだ2代目社長(性格は本編通りだが船と船造りは大好き)
※ルッチやパウリーなど、二人以外の大まかなキャラのポジションは変更なし
どうなるかな?” - 5二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:44:00
- 6二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:46:28
- 7二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:18:02
- 8二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:19:18
- 9二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:54:50
前スレのあらすじ
悪意を知らずに育ったW7のファンクフリード
アイスバーグ潜入ルート・ヒョウ太潜入ルートに続きジャブラ潜入ルート生える
ジャブラ、ガレーラの空気に馴染みすぎ問題
ジャブラ潜入ルートってCPやアイスバーグ長官側はどういう背景?
他のメンバーの誰が残って誰がどの役で潜入に回るか原作にないパターンの思索
スパンダム&ガレーラ職人衆VS政府役人 ささくれたスパンダムの癒しは可愛い動物を吸うこと
この概念で逆に助かった人達やそれによって生じるだろう別の問題
スパンダインの立ち位置があまりに座りが良くいつの間にか概念でのキーキャラ化
年齢差が変わったOR揃ったことによるアイスバーグ・スパンダム・ジャブラ・パウリーの関係性の違い
経験のハードさから異常に陰謀ステの伸びたスパンダムと特化型から万能型になるCP9
親父の代からガレーラが存在することにより海軍(特にガープ)とのパイプが生える
アイスバーグ長官とスパンダムのたのしい陰謀プロレスのお時間
潜入初年度カリファへの誕生日サプライズいろいろからのアイスバーグもスパンダムもいい加減結婚しろ - 10二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:55:56
こんな感じでいいかな?
さあファンクフリードの誕生日がもうすぐ!!!! - 11二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:04:21
立て乙
前スレの話の続きになるが
アイスバーグとステューシーを結婚させようとする動きはこの世界線で真面目にありそうだよな
アイスバーグは孤児確定だけどおそらくステューシーもMADS解散後に
孤児だと偽ったか勘違いされてそのままCP教育受けることになったんだろうし
元孤児で縛るものがない優秀なエージェント同士を結婚させて忠誠の鎖に繋ぐのと
カリファみたいに優秀な次世代を作ってほしいの両方が可能だし - 12二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:15:45
カリファ(パターンオーダーシャツのギフト券……女に服を贈らない辺りお父さまよりはわかってるわね、ケチつけてやるつもりだったのにちょっと悔しいかも。まあ次の休みにでも作りに行きましょう)
- 13二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:20:53
長官アイスバーグに原作スパンダムの強さ(親子二代官僚)まで加わったら、もはや敵うものなし最優のエージェントが誕生する……かと思いきや、
よりにもよってステューシーにベガパンクとの繋がりが発覚し、「場合によってはアイスバーグまで失わねばならんのか」「説明をどうするか、婚約者と家族同然の部下まで失えば奴もクザンのようになりかねん」と頭抱える五老星…… - 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:00:59
- 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 11:22:26
- 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 14:51:54
社長わりとヒョウタにほだされてるじゃんか
- 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:04:35
ルッチの動き的に多分潜入して最初に迎えたファンク誕生日と宴ぽいから
ここまで気を許してる(ように見える)スパンダムがどの辺からヒョウ太をスパイ確定させるに至ったかは気になる
ヒョウ太はルッチを知ってれば知ってるほどルッチと結びつかないくらい隠蔽力の高い姿だからな - 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:40:43
以前のスレにあった、ヒョウタがスパイだったのはショックだがルッチがハットリをねぎらうのを見てそこは本当だったことにホッとして笑うスパンダムがお労しくなった
- 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:55:22
これはヒョウ太潜入√だけどアイスバーグ長官潜入√だと
お誕生日祝われるファンクフリードの近くにここ数年は小さなネズミがいて
一緒にお祝いのごちそう食べてファンクフリードがティラノサウルスをもすもすしてた光景とかもあったのかな
と思うとかわいいとかなしみが同時に襲ってくる - 20二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:31:36
こっちのファンクフリードがティラノサウルスと一緒に食べてる所想像すると
絵本の1ページみたいだ
アイスバーグ長官もスパンダム市長社長も相棒がかわいすぎて周りが進めないと
一生結婚しなさそうな気がする
(独身がペットを可愛がり始めると婚期が遠のく理論) - 21二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:33:50
象は鼠を嫌う怖がる。鼠は象を殺す。(ディ○ニーなどでも見られる欧米の定番俗説)
象は忘れない。ファンクフリードはCP5としてW7に来たアイスバーグを覚えている
から完璧なはずの演技なのに下っ端アイスバーグはスパンダムから警戒されている
て概念好きだったんだが - 22二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:40:12
おれもその概念好き
ファンクフリードが何故か異様にティラノサウルスを嫌がるからガレーラの皆から不思議がられてて欲しい
ネズミ嫌いなのかな。その飼い主のアイスもだから嫌がられてんのかなって勘違いされてる。市長社長だけはほーん…ファンクが警戒してる、なぁ?(警戒度up)でスパイに分類済み - 23二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:10:21
ゾウがネズミ嫌ってる俗説
確か象は体の大きさの割に感覚が鋭敏で
ネズミ位の小さな生命反応を察知して戸惑う様子が
嫌ってるように見えたからだっけ
こっちのティラノサウルスは悪魔の実を食った武器だから
普通のネズミとも生命反応が違って
ファンクにはなおさら違和感があると - 24二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:41:39
ゾウとネズミが対照になってる概念としては他に
インドの象頭神ガネーシャとその乗り物でネズミのムシカとかあるな
ガネーシャの友達をネズミの姿の悪魔ムシカが怖がらせていたので
これを調伏して従え自分の乗り物とした伝説がある
元々はインドラ神に音楽の演奏をもって仕える半神だったが
とある尊い行者に失礼をやらかしてネズミに変えられた
まあまあ来歴にもスパンダム暗殺未遂の凶器ルートにも合っちゃったよ - 25二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:51:05
withハットリを活かし親しくなり、低スペックを装い油断させる。
ヒョウタルートは下っ端アイスバーグルートでアイスバーグがやるつもりでいたのに出来なかったルートって感じ - 26二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:08:29
元々はハットリをどうしても任務先に連れて行きたいルッチが
現場にファンクフリードいるからいけるかもと面接で正直にハットリのことを話して
その代わりに自分をヒョウ太にキャラ変してバランスとってる世界線だからな
ハットリへの愛情も一緒にいたいという話そのものも一切嘘がないので
それでスパンダムに信用されたパターンだと思ってる - 27二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:06:52
嘘をつくときは本当のことを言うってやつだね
ハットリの他は嘘ばかりだけどハットリと一緒にいたいという本心で採用面接一点突破したからなヒョウタ - 28二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:36:29
第一ドックで職長やってるジャブラルートも好きです
- 29二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 22:35:48
ファンクフリードはできれば殺したくないけど、パンダを殺したらファンクフリードだけで生きてく未来はないだろうなと思ってるヒョウ太ルッチ
- 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:08:35
ハットリとファンクフリードとが仲良くしている様子は好きだったヒョウタ(ルッチ)
スパンダムをボコるのはなんとも思わないが、自分がスパンダムをボコることでファンクフリードにハットリが嫌われるのは残念に思うヒョウタ(ルッチ)
残念には思うがボコるのにためらいも遠慮もない - 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:07:47
ファンクがスパンダムを庇ってルッチの攻撃を受ける
- 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:21:36
VSアイスバーグ&ティラノは前にあったな…こちらのファンクフリードはただの象だからCP9相手では庇うしかできない……
- 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:19:42
ガレーラは一般市民側なのでスパンダムもファンクもこっちに生まれた事で戦闘力がナーフされてんのよな……
アイスバーグはCP9標準戦闘力だがティラノサウルスが悪魔の実を食った武器でおそろしく厄介になってるしな…… - 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:15:54
ジャブラルートだと飼ってる変な鳴き声のニワトリがW7に残るんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:54:09
5年間でちゅんと鳴くにわとり増えてそう
朝になるとガレーラ社宅でちゅんちゅん鳴いて目覚ましになってそう - 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:04:57
元飼主は好きな女とのご縁がないのにニワトリはいつの間にかW7で番を見つけて家族増えてる!?
- 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:28:44
元飼い主以外を見回してみても縁がないのばっかりですね
- 38二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:54:39
性格的にモテない?しその辺の欲望なさそうだし会社と待ちの運営でそれどころじゃないスパンダムと
任務で忙殺されてそれどころじゃなさそうなアイスバーグ
こっちのアイスバーグさんなんか元孤児でコネと家族(という名の人質で次世代の諜報要員)がないからと
同じCPのステューシーとの婚約をお膳立てして忠誠を強固にしようとしたのに
ステューシーがベガパンクのスパイだと発覚して話が壊れるというルートまで生えたからな - 39二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:23:14
自分が結婚するかでW7やガレーラが盛り上がってるのに
ファンクフリードのお嫁さん探しの方に夢中なスパンダムはいると思う - 40二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:56:06
ファザコンなので恋愛結婚を理想としているが
そもそも性格が恋愛に向いていない - 41二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:14:21
『結婚は両親のように心から愛し合うふたりがするもの』とかいう幻想を捨てれば、結婚はわりと出来そうなスパンダム
政略結婚だろうけど
一方結婚は上の都合で押し付けられる枷だろうし子供はグアンハオ確定だしで、したくないけど避けてばかりもいられないアイスバーグ - 42二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 07:12:45
政略結婚から始まってスパンダムと相手の間に何かの愛が生えることはあるだろうし
結婚せずともパウリーを養子にしてこれが後継ぎ!のゴリ押しで済むけど
アイスバーグは結婚後に生まれる子供まで期待されてレール敷かれてるのが地味にキツイ
でも不足してる上層へのコネを補うのにも二心のないこと示す為にも結婚話から逃げられないのもしんどい - 43二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:31:56
ちゅんと鳴くにわとりの番はコケーと鳴くにわとりで
毎朝ちゃんちゅんコケコッコーと夫婦に激しく蹴られながら新鮮卵かけご飯を美味しく食べるジャブラもいると思います - 44二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:34:51
ちゅんのニワトリ雄なんだよなぁ
まあコケコッコーと鳴く雌のニワトリくらいワンピ世界なら居るかもしれんが - 45二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:43:32
いや
こちらの世界の雌のにわとりもコケコケコッコ鳴きます
養鶏場で鳴いてます - 46二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 19:56:45
メスのニワトリも鳴くけど音量がオスより控えめだからつがいとか集団で飼うと目立たないだけなんだな
潜入バレ後にジャブラがW7にニワトリ置いて行くのニワトリはW7に家族が出来たから気を使ったのか? - 47二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 05:39:47
ワンピースの世界にも大型連休というカレンダー概念はあるんだろうか
あった所で暗殺や天竜人の護衛任務なCPには関係なさそうだし
ガレーラは職人がみんな休んでる時にスパンダムは設計図引いたり仕事の書類読んでるのが見える - 48二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:15:45
アイスバーグさんがせっかくの公休を職場(政府)の斡旋したお見合いの為に潰されている所が目に浮かんだ
- 49二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:46:39
政府側に生まれるとなまじ有能かつ孤児という考慮すべき背景のなさで
好き勝手に人生決められてるなアイスバーグさん
こちらのアイスバーグもワーカホリックで陰謀プロレス大好き√があるのも
自分の仕事や正義の為に自分の裁量で動けることが何より楽しいからじゃないだろうか
- 50二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:23:13
スペックや戦闘力や組織力で考えるとCPアイスバーグの方が
ガレーラのスパンダムより有利だけど
その組織力やスペック故に身内から足引っ張られて好き勝手に動けない
という点でうまいことバランスが取れてる概念 - 51二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:15:56
政府の斡旋した見合いで連休潰されながら「いやだ!!!」
ってスケジュール真っ白に出来たらどんなにか楽しいだろうなあとか
ラスキーさんもそう言えば政略結婚かとかつての上司で先輩でカリファの父親のことを思い返したり
CP9に政府が変な見合いぶつける前におれがそろそろ斡旋すべきかなあとか
鼻ほじって今すぐ帰りたいのをこらえながら見合い相手に愛想よくしてる
アイスバーグさん - 52二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:33:29
事件後の連休をスパンダムは
ファンクフリードとゴロゴロしながら過ごしてるのかフロート計画の図面でも引いてるのか
それとももうすぐ重役にする予定のパウリーを休み潰して鍛えてるのかどれだろう? - 53二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:11:47
地味にスパンダム市長社長もアイスバーグも2年後では連休取る暇すらないかもしれんな
と現在の状況見て思った - 54二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:57:13
- 55二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:31:51
功績も不名誉もまとめてなかったことになるよりは多分マシ
- 56二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:54:44
原点に帰って
スパンダインがウォーターセブンに生まれ育った船大工か
トムから設計図を奪取する為に潜入したスパイだったが……
の過去の2ルートって現在に対してどういう違いや影響を生んでるのかな? - 57二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:34:40
スパンダインが
昔からW7の船大工→造船会社社長として船大工として初期設定以外のバフのってるかも
元CPで潜入スパイ→孤児上がりでコネもないアイスバーグ長官がどうしてトムさんの頃から関われたかと言えば先駆者が既にいる作戦だったからとか陰謀戦にやたら強いスパンダムの説明が付く辺りか?
読み返してたら気になるルート出て来たから今までスレで出た原作と違う派生√ちょっとまとめようかな - 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:50:38
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:24:05
- 60二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 16:03:33
乙!
- 61二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:56:52
ここのスパンダム市長とファンクフリードのコンビ可愛くて好き、一緒に美味しいおやつとか食べててほしい。
- 62二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:36:34
いいよねこのスレのファンクフリードとスパンダム
この概念でもファンクフリードはガレーラの社長室にいて食事してるスパンダムの頭をもすもすしてほしい - 63二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:06:25
ガレーラカンパニーの建物はファンクフリードがどこでも出入りできるように
天井が高くて廊下は広くてドアも大きいんだろうな - 64二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:16:56
保守
- 65二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:54:12
象は実は死ぬまで成長を続けるまたは成長に終わりがないので
充分な栄養が摂取出来てれば分かりにくい早さではあるが年々大きくなり続けるらしい
大丈夫か???スパンダムや市民や職人に愛されて食べ物もらって栄養には困ってないだろ?
こっちのファンクフリードがガレーラの廊下通れなくなる日もいつか来るの??